• 締切済み

元カノと遊びに行くこと(長文失礼します)

以前質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa4017506.html 上記の内容で,2ヶ月付き合った彼女と別れました。 ですが,最終的には友達として,今後も付き合っていってほしい,その中でもう一度という気持ちがわいてきたら,やり直したいっていう自分の気持ちを伝えました。 別れることを決めるのに対し,お互いに直接あって話しあったこともよかったのか,直接あって話しあっていなければ,また遊びいくなんて気持ちにはなれなかった,とも言われました(もともと電話で別れ話をきりだされて,一度は了承したのですが,やっぱり直接会って話しあいたいと思って,自分からお願いしたのです) その日,今日はわざわざありがとう,また機会があったら遊びに行きましょう。という内容のメールを送りました。すると,来月あたり予定が会えば行きましょうという内容のメールが帰ってきました。 その後は自分ではある程度距離を置くべきと考え,別れて2週間くらいたちましたが,電話は一切せず,たまたま別れ間際に相手が旅行にいってお土産を買ってきてくれたので,それのお礼メールと仕事がんばろうというメールを2回くらい送った程度です。一応すぐではありませんが,あちらからも返信は来ていますが,あちらきっかけのメールはありません。 先日,一応約束していたので,来月のいつごろいくかという内容のメールを送り,お互い予定があったので,今度遊びにいくことになりました。 このような微妙な感じである場合,女性はどのような考えで遊びにいくものでしょうか? あくまでも単なる友人でしょうか? それともちょっとでもある程度の好意はもたれているのでしょうか? 自分の気持ちは,一度別れると決めた日から時間もたっているため,復縁したいという気持ちは薄れてきてはいますが,まだ好きな気持ちもあるので,可能性があるなら,やり直したいって思っています。 付き合うという形をとっていたけど,男女の関係はありませんでしたし,色々過去の問題もあって,元カノは自分を元カノを本当に好きだっていうことを信じてくれていなかったのかなって,別れ話のときに感じたし,俺らって付き合っていたのかな?っていったら,うーん?? といわれました。ですので自分の中では今回のことで一度リセットして,もう一度やり直していけないかなって勝手に思っています。 特に女性の方意見いただければありがたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39848)
回答No.1

好意と言うか、一度付き合っていた過去がある訳だからね。 別れ方もそんなに酷いものではなければまた会う事自体はできると思うんです。 ただあくまで貴方の方の気持ちが強くて今回の約束に繋がった部分は 大きいからね。好意までは考えないほうが良いかも。 今後どうなっていくかは次に会えたときの感覚とか、雰囲気で感じる部分もあるだろうしね。復縁とかはその先の問題だと思いますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カノと復縁したいと真剣に考えています。 長文になりますが、よろしくお願いします。

    主に女性の方に質問です。 また、自分から振った元彼と復縁したことのある方は、経験話を含めてアドバイスを頂けると幸いです。 [質問内容]  以下の状況を読んでいただいた上で   1、連絡をするのはどれくらい期間を置いたらよいでしょうか   2、元カノと話した私の問題点を改善しようと思っています。その成長を元カノに知ってもらうにはどのような方法が効果的でしょうか   3、どんなことをされたら女性は「またやり直せるかも」と考えるでしょうか   4、復縁の可能性はあるでしょうか [別れまでの経緯] 私は28歳男性、元カノ25歳で、彼女は職場の同期です。 職場が一緒といっても、ほとんど顔を合わせることはありません。 2週間ほど前、2年間付き合った彼女に振られてしまいました。 振られる数か月前の二人の状況ですが、お互い倦怠期を感じていたのは事実です。元カノは仕事が多忙(4週間土日もほぼ休みなし)で精神的に厳しい状況だったようです。 そんな中、お互いの仕事に関する意見の不一致がキッカケで喧嘩をしてしまいました(今までにもよくありましたが) 心にもない元カノを傷つけるようなことも言ってしまいました。 それから2ヶ月間ほど、お互い仕事が多忙であったため、あまり連絡をとっていませんでした。私も元カノを心配していましたが、仕事の邪魔をしたくないと思い、あまり連絡をしませんでした(別れ話のとき、なんで連絡をくれなかったの?とは言われてしまいましたが。。) 最初の別れ話の際、元カノから理由として告げられたのは、  ・私の元カノに対する気持ちが分からなくなってしまった  ・私が大切にしてくれていないと感じ、他にもっと大切にしてくれる男性がいると思ってしまった  ・そんな中、他に気になる人(大切にしてくれそうな人)ができた(今のところ付き合いは考えていないそうです)  ・連絡が取れない間、今までの悪い思い出が大きくなってしまった  ・元カノにとって、元カノ自身の幸せがなんなのか分からなくなっている 私は当然動揺しましたが、冷静にならなければと思い、元カノを追い詰めてしまった原因をちゃんと整理しようと思いました。また、元カノ自身も混乱していることが分かったので、元カノの気持ちも話し合って整理したいと思いました。 後日、電話で元カノの話を聞き、別れの原因を明確にしていきました。 その中で、私自身が今まで小さな過ちを犯していたのだと本当の意味で気付くことができました。その小さな過ちの結果、彼女を追い詰めてしまったのだと。 私の問題点をまとめると、大きく以下の2点です。  ・元カノの仕事の悩みを聞く時、同業種であるがゆえに聞き役に徹底できず、結果的に私の意見を押し付けてしまっていたこと  ・一人の人間として尊敬していたがために、女性として扱う前に、完全に対等の存在であることを要求しているように感じさせてしまったこと 別れを切り出された1週間後、直接会って話しました(最後の別れの日です。) 私は、私の過ちと、その改善点について話しました。そして、今まで気づいてあげられなかったことを謝りました。 そして、私は元カノを愛していること、問題点はお互い話し合い必ず改善すること、元カノを幸せにできること、やり直す意思があることを告げました。 やり直すとしても、「私が変わったことを知ってもらい、ゼロからやり直したい。私を信じてついてきてほしい」と伝えました。 元カノはうなずいて聞いていてくれました。 結果、元カノの結論は変わらず、泣きながら「今は私の気持ちにこたえられない。お互いフリーになろう」 と告げられてしまいました。 私は、元カノに思いを押しつけたくはなかったので、その場は納得しました。 その日、誕生日にプレゼントしたネックレスを着けていてくれたので、正直少し期待してしまったのですが。。 結論は結論として、そのほかに、 「私のことは今でも大好きな人」「これからも色々相談にものってほしい」 と言っていました。 別れ際、あらかじめ用意していた私の思いを書いた手紙を渡しました。元カノは涙目でしたが、嬉しそうに受け取ってくれました。 そして、「絶対捨てないよ」と。 元カノは「また連絡してね」とも言ってくれましたが、それ以降連絡はしていません。それから1週間がたちます。 [現在の元カノの状況] 以前、仕事が多忙なようです。 [現在の私の状況] 現在の元カノの思いは「別れ」という方向にしか行ってないと思うので、今は連絡を取る時期ではないと私は考えています。 連絡を取ったとしても、お互いの近況報告程度にしようと思っています。 冷静になれる自分もいますが、実際は精神的につらく、躁鬱状態を繰り返しています。

  • 元カノから電話が…。 (長文です。)

    先日、3ヶ月付き合った元カノから電話が来ました。 元カノとは3週間ほど前に別れました。 私が彼女に甘えてしまっていたことが原因です。 「はじめから好きではなかった」と言われ、 振られてしまいました。 振られてから数日間は、未練タラタラの日々で、、 とても苦痛でした。 でも、やっと趣味、遊び、仕事、そして新しい恋愛に没頭できるようになり、 彼女の未練が薄れてきました。 そんな矢先、元カノから電話が…!! 私から連絡することがあったとしても、 元カノから電話してくることは無いだろうと思っていましたので、 正直、突然の電話に驚きました。 電話に出る前、話している時、 緊張して何を話していいのか分かりませんでした。 電話の内容は、 「調子はどう?」 「私も悪かったよ。」 「○○(僕の名)も仕事、新しい恋愛がんばってね。」 「応援している。」 などでした。 私は、冷静を装いながら、 「電話してくれて嬉しいよ。」 「お互い頑張ろうね。」 などと言いましたが、心の中では複雑でした。 私としては、半年から1年ぐらいは元カノのことを考えずに 自分磨きに専念して、自分が成長できた頃に元カノに連絡しようと 考えていました。 そうしたら、過去の良い思い出話として話すことができる…。 でも、元カノはまだ1か月も経っていない頃に電話してきました。 元カノの声を聞くことができて本当に嬉しかったのですが、 逆に、せっかく未練が薄れてきたのに、 またヨリを戻したいと言う気持ちが蘇ってしまって、 正直つらいです。 彼女は一体、何のために電話してきたのか? ただ、さみしいから…? 僕が心配だから…? まだ僕に気があるから…? こんなことで悩みたくはないのですが、 でも悩んでしまいます。 質問になっていないかもしれませんが・・・、 どんなことでもかまいませんので、よろしく願いします。

  • 元カノの友達

    昨日街でたまたま元カノの友達と会いました。 私とその女性とは友達という関係ではありませんが、何回か話したはあります。 その時はお互いに友達と一緒だったので軽く話す程度でした。 夜、家に帰って少しするとその女性からメールがきました。 メールの内容は大した内容ではありません。 しかし、最後の方で「最近、暇だから遊んだり、メールとかしようね!」と言われました。 これはどういう風にとらえたらいいのでしょうか? その女性はもちろん私と元カノが付き合っていたことを知っていますし、元カノと別れるときのこともいろいろ知っています。 普通、暇だからと言って自分の友達の元カレに遊んだりメールしようとかって言うのでしょうか?

  • 元カノと…(長文です)

    最近元カノと別れた高校2年の男です 彼女とは5ヶ月付き合ってました 別れ話は相手からで 理由は僕のほうにあります 元々心配しすぎるたちで 小さいことにもすぐ不安になってしまい そのたびに彼女に 「大丈夫?」や「何かあった?」 と聞いていました おそらくそれが彼女に対して重荷になり 「このまま付き合ってても 自分の気持ちがわからないし 不安にさせちゃう」 と言われ別れてしまいました 別れた後も友達でいたいと 僕が言ったところ 「うん」と言ってくれました 僕はまだ彼女のことが好きで 別れてからは ご飯を食べても吐いてしまい ずっと体調が悪いです 今月の27日に文化祭があるんですが 終わった後に もう一度 ゼロからやり直したいと 言うつもりです もう俺自身が変わるからと… 今連絡はとってないですが 22日に大会があるらしいので 応援メールは送ろうと思ってます 別れて本当に 彼女の大切さがわかりました やっぱり自分には必要だと… まとまってない文章ですが ご意見よろしくお願いします...

  • 元カノからの連絡

    もめて別れた元カノから長文メールがきました。 確かに、彼女を傷付けたところもあって、僕は彼女には顔を合わせ辛いのが本音です。傷付けた内容に対して、彼女は付き合って居るときは何も言いませんでした。黙っていたので、今日受け取ったメールで彼女がそこまで辛い思いをしていたとは思っていませんでした。確かに、繊細な雰囲気の子でしたけど、もっと物事を割り切れるタイプの女性と思っていました。 メールの内容は、傷付けた内容に対して、僕を責めながらも、自分の本当の気持ちを聞いて欲しかった、付き合っているときに言うべきだったが、別れると僕に言われるのが嫌で我慢して言えなかった、と。 もう一度、この先二人が会って話をしてわだかまりを取って、互いに幸せになれるよう、会って話をしたい、とのことでした。 彼女を嫌いになって別れた訳ではありません。 ただ、会うともめた時のことを僕自身も思い出すだろうし、会って互いが辛い思いをするだけではないかと思います。メールで彼女は、僕に対して、辛い思いをさせてごめんね、と謝っていました。 僕と別れて相当辛かったようです、何とか助けてあげたいと思うのは変でしょうか?彼女と会うべきですか?

  • どうしても元カノのことを・・・。(長文です。)

    恋愛経験の少ない20歳、♂です。 3ヶ月付き合った彼女と別れてしまいました。 3ヶ月という短い期間でしたが、結構、濃厚な3ヶ月だったと思います。 それから、1ヶ月が経とうとしています。 別れて数日は、彼女とヨリを戻したいと言う気持ちで一杯で、 未練タラタラの日々でした。 でも、元カノと付き合っていた頃に疎かになっていた趣味を始めたり、 クラブでストレス発散したり、 遠くにドライブに行ったり、 多くの人と知り合ったり、 語り合ったり、と充実した日々をおくることで、 だんだんと元カノとヨリを戻したいという気持ちが薄れてきました。 最近では気になっている女性もいまして、 その人にどのようにアプローチしようかなぁなどと考えていて、 そんな楽しい日々を過ごしています。 ・・・・。 しかし、何もしないとき、何も考えないときになると、 やはり、元カノのことが気になってしまいます。 「いま、彼女は何しているのかなぁ・・・。」 「もう良い人は現れたのかなぁ・・・。」 「もう一度、あの(楽しかった3ヶ月)ときに戻りたいなぁ・・・。」 などと考えてしまい、 時には後悔の念もこみ上げてきます。 今の自分は、彼女を思う気持ちを押し殺して、 無理して楽しい日々を装いながら毎日を過ごしているのかもしれません。 楽しいときは、本当に楽しいのですが、 ふと、元カノのことを考えると心が苦しくなってしまいます。 寂しくなったりもします。 きっと私は、どんなことをしても元カノのことを忘れることはできないでしょう。 なぜなら、私にとって人生の中で、 一番楽しかったといえる日々だったからです。 でも、毎日一回以上は元カノのことを考えてしまう自分が正直しんどいです。 この気持ちをどうにかして変えたいです。 矛盾して分かりづらい文章になってしまいましたが、 もし私のような体験をされた方がおられましたら、 私にアドバイスをお願いいたします。 失恋の後のアドバイス、考え方、何でもかまいません。

  • 元カノのこと

    最近、別れて1年くらいの元カノに電話しました。 別れてから1度も連絡したことはありませんでした。元カノには彼氏も出来ていました。 私にも彼女がいますが今は喧嘩中です。 彼女に未練があるわけではないのですが、突然懐かしく思い電話しました。 二時間ほど話しました。 私達はきれいな別れ方ではありませんでした。 「よく電話してこれたね?」みたいなことを言われました。 もう忘れたいので連絡はしないでほしいと言われました。 私は元気しているかなと思い軽い気持ちで連絡しただけなので、もう連絡しないことにしました。 電話して3日後、元カノからメールがきました。 なんでそんな軽く電話ができたのか?私の気持ちがわかっていない!別れてから辛い思いをした!などの内容でした。メールの返事はいらないと書いていました。 私は一言謝りたい気持ちがあります。メールを返してまた元カノを傷つけるかもしれないことも考えてしまいます。 どうしたらいいでしょうか? もうメールの返事はしない方がいいでしょうか? 私は今回限り返事をしたいです。 もし返事をするならどういう内容ならいいでしょうか? 皆さんの意見を宜しくお願いします。

  • 元カノともう一度付き合う為にどうすれば?

    私は23歳、元カノは19歳です。 私たちは私が20歳で彼女が16歳の時から2年間付き合っていました。 しかし、私が22歳の時、私は初恋の人に偶然再会しました。 昔初恋した人に自分の気持ちを伝えられなかった後悔の気持ちが大きくなり 彼女に自分の気持ちを正直に話、別れてもらいました。 その後初恋の人に告白し、付き合うことになりましたが、 初恋の人への気持ちは恋愛感情とは似て非なるものだったと気づきました。 告白できなかったその思いを、伝えたかっただけなんだ…と。 2ヶ月付き合い初恋の人との付き合いは終わりました。 初恋の人と付き合っていた間、元カノには彼氏ができていましたし メールでお互いの近況や相談等もしていました。 ですが、自分の気持ちにやっと気づけた私は元カノにもう一度付き合って欲しいといい そのとき元カノが付き合っていた彼氏と別れてもらい、もう一度付き合うことになりました。 元カノは現在大学1年生です。東京に隣の県から毎日電車で通っています。 私は元カノと同じ県に住んでいます。 半年ほど付き合った去年の11月、元カノに別れてほしいと言われました。 理由は同じ大学に好きな人ができたから…と。 私は引きとめましたが、結局彼女とは別れました。 その後、私は彼女とどう接すればよいのか分からなくなりました。 連絡は普通に取り合っていて、でもそれはいけないことだとわかっていて… その為私は彼女に 『お互いの連絡先は消そう。』と言いました。 彼女は『どうしても消してほしくない、一度会って話そう』と言い、元カノと会ってしまいました。 これが泥沼の始まりでした。 元カノの彼氏は元彼である私に会うことは許してくれる人でした。 ただし、会いに行く時は必ず元彼に会いに行くと言ってから会いに行ってねと約束がありました。 私と元カノが会ったとき、元カノは私に会うことを彼には伝えづに来てしまいました。 運命とは皮肉なものに、元彼は何となくそんな空気を察していたのでしょう。 元カノの携帯を見てしまい、私とメールしていること、会ったことがわかってしまいました。 彼は私と元カノの関係を泣きながら無くしてくれと元カノに頼みました。 元カノは私ともう会わない、メールもしない約束をし今も大学の彼と付き合っています。 それから2ヶ月半ほど経ち、今度の4月から私は東京に行くことになりました。 そのことを、元カノには知っておいて欲しかったので返信は無くてもいいのでメールで伝えました。 元カノはメールを返信してくれました。内容は 『きっとこのメールに返信しなかったら後悔するからメールします。 彼と付き合っていてもあなたの事は忘れられない。 メールが来るのを待っていた。会いたい、でも会えない。 それは今の彼が悲しむから。私を裏切っていない彼を裏切れない。 もう一度あなたに手離されるかもと思うとあなたの元にいけない。あなたは一度私を手離した。 でも彼は私を手離してない。そのことが私の中では大きい。 あなたを信じるより、今の彼を信じた方が私は幸せなのかな? わからない。でも、あなたに一度手離されたとき 私はすごく傷つき、泣いて、あなたを忘れるために頑張った。もう二度とあんな思いはしたくない。』と言っていました。 そのメールから今もメールが続いています。元カノに私は 『彼に悪いからメールはしない方がいいでしょ?』と尋ねると、彼女は 『私に答えを求めないで、あなたの好きなように、いいと思うように行動して』と答えました。 私は本気でもう一度元カノと付き合いたいです。 でも、恋愛経験というかこんな状況には会ったことが無いので 元カノにどう接すればいいのか、メールはするべきか、しないべきか。 していいのならメールの頻度は? 距離をしっかりと取るべきか。等いろいろ考えるのですがわかりません。 まして、彼女が本当はどう思っているのかもわかりません。 みなさんならどうしますか? また、元カノとよりを戻した方などエピソードありましたらアドバイスと共にいろいろ教えてください。 メールはしてもいいのでしょうか?していいなら頻度は?恋愛経験が少ない私にアドバイスをお願いします。

  • 元カノへの対応について2(長文です)

    QNo.2594647でも質問させていただきました。 ご教授下さった方々に、感謝しております。 彼とは付き合い始めて半年になります。 彼はHPを持っており、その掲示板に「話してみたいので、メールを下さい」と元カノから書き込みをされました。 放置しておいたところ、二度ほど催促の書き込みがありました。 最後には、「気分で書き込んだり、削除したりしています。でも、読んでもらえるタイミングを狙っています。早くメールを下さい」と書かれました。 お互いのメールアドレスも知らず、合ったこともありません。 不愉快な気持ちが強く、一度も返事はしませんでした。 最近、元カノからメールが届きました。 半年ほど前に、彼の携帯を盗み見ていたそうです。 「私は、もうすぐ彼の子を産みます。あなたは平気なんですか?」と書かれていました。 彼も、その日に知らされたそうです。 たまたま出合った際も、「太った」と言って隠していたのです。 現時点では双方に結婚の意志はなく、元カノも私と彼が別れることを望んではいません。 メールには「私と彼は終わってません」と書かれていましたが、彼は別れた気でいます。 別れ方が下手だったのかもしれませんが、二人きりで合うこともないのに付き合っていると思えるものでしょうか? 続いているいないに関わらず、妊娠が判明した場合は彼に知らせるべきだと思います。 私は、元カノと話す気にはなれません。 「メールをしているのに、無視しないで下さい」と二通目のメールもありましたが、返事をする気にもなりません。 正直なところ、同じ女性として軽蔑しています。 でも、どうするべきか悩んでいます。 どのようなことでもいいので、ご教授願います。

  • 元カノと飲み

    自分には遠距離恋愛の末に別れてしまった元カノがいます、そして元カノには今は彼氏がいます。 先日元カノから突然電話があり、ずっと疎遠になっていたので最初はビックリしましたが、自分も特に未練があるわけでもなく、ケンカ別れってわけでも無いので、なんだろうと思い電話に出ました。 元カノも特に用があった訳じゃなかったみたいで、ただの世間話や、お互いの近況を報告したりするような会話でした。その会話の中で自分が今度野暮用で元カノの住んでる近くに行くとゆう事を伝えました、すると元カノは飲みに行こうと自分を誘って来ました。その時は断ったんですが、翌日メールでもう一度飲みに行こうと誘われました、なんだか2回も断るのも悪い気がしたので一杯だけならと、承諾しました。場所はその日に自分が泊まる友達の家と元カノの家の中間あたりにしました。 もう一度やり直したいとかそういった考えは全くないんですけど、彼氏持ちの人と二人で飲みに行くってゆうのは自分的にはちょっと罪悪感を感じてます。 そこで質問何ですが、元カノは何を思って自分を飲みに誘ったんでしょうか? 同じ経験のある方などいましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 私の彼女からの電話での別れ話。彼女のフィーリングとは何か、なぜ感情的になったのか疑問。
  • 仕事の異動が原因で会う頻度が減り、倦怠期に突入。彼女との関係を取り戻したい。
  • 連絡を減らし、彼女の興味を引くようになったが、これまでのアプローチが正しいか不安。
回答を見る