• ベストアンサー

スプレー缶に穴を開けたい!

市販されているスプレー缶の液体を抽出したいと考えています。この場合、破裂する恐れとかはあるのでしょうか?また、穴を開けるためにはどういった器具を使えばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

スプレー缶の内容物は発泡性か気化しやすい液体と混ぜられています。 穴を空ける事で容易に破裂したり発火はしませんが、内容物が一気に吹き出してきます。 しかも抽出した液体はしばらく発泡し、その気体は発火性の高い物が多くあります。 目的がはっきりしませんが、ノズルの先端を取り外し大きめの器に向けてノズルを抜いた先端を器の側面に押しつけて抽出させた方が安全と思われます。 当然相当の気体も排出されますので、十分な換気が出来るところで。

その他の回答 (3)

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (759/2097)
回答No.3

専用の穴を開ける道具といっても、缶を振って明らかに中身が残っている状態のままでは、一気に穴を開けることは危険です。  なるべく使い切ってから「穴」でなく「孔」をあけるくらいな微妙な感じです。  千枚通しでもあきますが、ヘアスプレー、卓上カセットガスボンベ、殺虫剤、スプレー式ペイントなど結構使う機会が多いので、一個備えておいた方が便利です。  お近くの100円ショップでも大抵は置いています。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

下記が参考サイトです。 なお、完全に使い切らないととても危ないです。 http://homepage3.nifty.com/saika00/sakusaku/6_1.htm 簡穴(かんけつ)くん http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seisouoffice/gas/gas.htm 家庭にある缶切り等を利用 http://blog.goo.ne.jp/khazad/e/89ba7854d84b7c66b8f1d6d64bcdc1ee 缶きり

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

破裂の恐れは特にないと思いますが、中身が噴出す恐れがあるかと…。 開ける道具は、台所の缶きりで大丈夫です。

関連するQ&A

  • スプレー缶に穴が・・・

    たった今、パソコンをしているとシューと音がしていたので音の場所を探すとスプレー缶に穴が開いていてそこから液体みたいのが漏れていました。 スプレー缶を持ち上げるとシューとしていた音はなくなりました。塗料のスプレー缶からでしたが長く放置していた為穴が開いたのでしょうか? またこれから何かする処置はあるでしょうか?

  • スプレー缶は穴開けないで捨てるんですよね?

    スプレー缶は捨てるとき、穴あけるべきなのでしょうか? ラッカースプレーなどを捨てるときは穴を開けてはいけませんと、 数年前にテレビで紹介されてたのを憶えてます。 確かそのときの内容は、 「今までは穴を開けるのが普通でしたが、中身の垂れ流しなどによる 環境への問題などから穴を開けずに捨てるべきで、今ではガス抜き機能付きの缶が有り、これからはこういう缶に移行していく。」 と言った内容だったと記憶してます。 けど全然浸透してないようで、いまだに穴あけ廃棄が主流ではないですか? 確かに缶には「穴を開けて捨てる」とは書いてないんですよね。 ガスを完全に抜いてから捨てるとは書いてますけど。

  • スプレー缶の捨て方

    隣町(武蔵野市)ではスプレー缶を捨てるとき穴を開けてはいけない(危険だから?)そうです。 どうしていけないのでしょう?(どうして危険なのでしょう?) 私は長いこと穴を開けて金属ゴミ(不燃ごみ)として 出していました。自分なりには 誤って加熱(焼却処理)した場合や外から圧縮された場合、穴によって缶内の圧力が高くならず破裂の危険性が無くなる、、、で必ず穴を明けていました。 これっていけないことだったのでしょうか?

  • スプレー缶

    海外旅行へスプレー缶を持って行くと飛行機で破裂してしまいますか? ヘアムース、化粧水、デオドラントスプレーを持っていきたいのですがやめたほうがいいのでしょうか? みなさんはどうしていますか?

  • ヘアスプレーとかの金属缶って、何℃までもつ?

    近々泊りがけで数日家を空けるのですが、家には髪の毛用のハードスプレーやほこり等を吹き飛ばすエアスプレーなど、高圧ガスを含む金属缶がいくつかあるのですが、最近のこの陽気で室内の温度は果てしなく上がると予想されます。 高温になると破裂する恐れのあるこれらのスプレー缶、何度まで耐えられるのですか? 置いておいても大丈夫でしょうか?

  • ごみ分別 スプレー缶

    スプレー缶の穴あけについて質問いたします。 私の住む京都市では、スプレー缶は、 「穴をあけずに使い切って」捨てることになっています。 地方によっては、穴をあけて・・・となっていると思います。 穴あけ時の被害が多いので、最近は、穴をあけずに・・・と なっているところが多いようです。 スプレー缶のごみ分別の問題は、結局のところ、ガスですよね? 回収時に、ガスを出さないようにする方法が、 1.穴をあける 2.使いきる なのだと理解しています。 が、どうしても使いきれないスプレーがあって、 仕方ないから、今回は、危険を承知で(?)穴をあけようと思います。 そこで、質問なのですが、まだ、液体とガスが大量に残っている キンチョールと靴磨きスプレーに穴をあけるときに、 あまり害のないあけ方があれば教えて下さい。 以前も、スプレーが転げまわって痛い目を見たので、 どうしても怖いのです。 そして、追加での質問なのですが、 使い切った残りかす…程度でも残っていると、回収時に、危険が伴うのですか?? 使いきったと思っても、まだ残ってたりすることがあるので…。 なるべく迷惑をかけないようにしたいのですが、回収してくださる方々の危機感の程度が分からず、スプレー缶を出すときはいつも安心しきれません。

  • スプレー缶について

    引っ越しで使いかけのスプレー缶を持って帰ろうと思うのですが、 段ボールに入れ、車で運んでも大丈夫でしょうか?業者には頼まず自分で運びます。 友達に車の中に入れとくと破裂するよとか言われたのですが・・・真夏ではないので破裂や爆発しませんよね? 船でも移動するので心配です。

  • スプレー缶のつまり

    スプレー缶の穴のところがつまってしまって、でてきません。 何かいい方法はありますでしょうか?

  • スプレー缶の捨て方

    スプレー缶中身をすべて噴射してから穴をあけて捨てると思っていました。 しかし自治体や消防署によっは中身を使い切るのみで穴をあけないで捨てることを指導しているところもあるみたいですね。 そこで質問ですが、穴をあけるて捨てるべきか、スプレーの種類によって異なるかなど、アドバイスいただけますか。特に名古屋地区ではどのような対応かお願いします。

  • スプレー缶の穴あけは、いいの?

    不燃粗大ごみ、資源ごみ(紙類、缶類、ペットボトル類)を収集し処理を行っています。7~10月の4ヶ月間で約600kgのスプレー缶を缶類から選別しました。これらは、穴を開けてガスを抜き、他の缶類と一緒にプレス処理します。600kgのスプレー缶の穴開けをしながらふと考えたのですが、穴を開けてガスを大気に放出して地球温暖化につながらないでしょうか? ガスを回収して再利用できないのでしょうか? 今回処理したスプレー缶の種類は、次のとうりです。 コンロ用、へアースプレー、塗料スプレー、消臭スプレー 規制対象外フロン缶(製造年不明) 車両用冷媒フロン缶(製造年不明) さすがにフロン缶は、穴を開けていません。 古いスプレー缶ほど未使用です。

専門家に質問してみよう