• 締切済み

釈然としません

結婚して半年程の者です。 すごくクダラナイ内容ですが聞いてください。 結婚したのが今年の1月。 2月に元彼から携帯に着信がありました。 ・元彼とは二年前にキチンと別れています。 ・着信拒否設定をしていたので、履歴に残っただけです 別れる際に元彼は「番号を消した」と言っていたので、 二年もたった今さらの着信にビックリしました。 主人に相談しようかとも思いましたが、 ・もう連絡がないかもしれない ・結婚したばかりなので 相手に不快・不安な思いはさせたくない そう思い知らせませんでした。 しかし元彼からは一ヶ月に一回くらいの頻度で着信が。 ・全て着信拒否です 番号を変えようかとも思いましたが、 当然主人に理由を聞かれるだろうと思い、迷っていました。 そして 先日、携帯を弄っていたら着信拒否履歴を主人に見られてしまいました。 意を決して 事の成行きを話したところ。 なぜか 不機嫌に。 ・最初の段階で話して欲しかった。 ・少し裏切られた気がする。 というのです。 私は最初の段階で話すべきだったのでしょうか? 私は裏切ったことになりますか? 元彼からの一方的な連絡を受けただけの私が何故責められなければ いけないのか、いまいちというか全然理解できません。

みんなの回答

  • yas1124
  • ベストアンサー率14% (14/99)
回答No.3

質問者さんのいうこともわかるのですが、質問者さんは逆の立場になったときのことを考えたほうがいいのでは?と思います。 李下に冠を正さず、というのをよく聞きます。 最初に旦那さんに言おうかなと思ったのは、そういうことになりうると思ったからではないのでしょうか。悪いことほど見つかる前に言わないとだめなんですよ。 自分が悪いことしてなければ、すべて許されるわけではありません。 旦那さんはもっと悪いことしてないのですから。 気分悪いというのは理解できますが、少し我慢するしかないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matuncyu
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

はじめまして。 私がご主人様の立場でしたらすぐ話してほしいです。 私が質問者様の立場でしたらすぐ話します。自分が「話してほしい」と思うからです。 これはただの考え方の違いで、質問者様も電話に出たりしてなくて、一方的に連絡があり、着拒までしていたので、その点で質問者様が責められるのは違うなか?と思います。 でもご主人様が話してほしいと思っていることなら、素直に「すぐに言わなくてごめんね」じゃダメですか? そうか、勝手に不快になるかな…と思ってたけど、この人は言ってほしかったんだ…と。 私はそう思えるので、ご主人様が「言ってほしかった」と主張することには全く問題ないように思います。 裏切った発言は、言い過ぎにも思えますが、きっとそれほど言ってほしかったのかな、 自分だったらすぐ相手に報告するタイプだから、そう捉えてしまったのかな、 とゆうかんじですかね? 威圧的な態度で言われたのですか? でしたら、質問者様が責められたと思うは仕方ないですが、そうでなければ、責めてはいないと思います。ただの嫉妬です。 かわいいじゃないですか! 昔お付き合いしていた人の話は敏感な人が多いですから、隠しても夫婦なんていつバレるかわからないので、話した方が懸命だと思います! 私も数年前(新婚の頃)主人に元カノから電話があり(しかも5年くらい連絡とってなかった人)、その場で「結婚してるし、もう二度とかけないでほしい」と言ってもらいました(>_<) うちは夫婦共に、されたら嫌なこと(今回の場合もお互いにすぐ話してほしいタイプ)が同じなので、あまりもめません。 考え方が違うと、されたら嫌なことはしない。ではまたお互い違って意味ないので、お互いに「相手の嫌なことはしない」様に心がければいいのではないでしょうか? 今回は、自分は言わなくていいと判断したけど、この人は言ってほしかったんだ。の程度で考えてみては? 考え方はそれぞれだし、一概に「あっちがおかしい!」とかはないように思います。。。 長々と偉そうにすみませんm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66523
noname#66523
回答No.1

同じような経験があります。 結婚して6年経った28歳です。 主人と付き合ってしばらくの間よく電話がかかってきました。 元彼ですが中途半端な関係で終わってました。 なので向には今は一緒に住んでる人がいて結婚も考えてるって伝えたのですが頻繁にかかってきました。 私は主人に伝えました。 まあ付き合いだして間もなかったのでラブラブだったのもあって激怒されてその場で電話をかけさせられました。 なんでもっと早くに言わないわけ?って言われました。 で私が元彼に電話して「もう電話しないでほしいと」伝えました。 それがきっかけで電話番号を変えました。 それから4年後・・・子供も2人いて生活が落ち着いた頃です。 番号を変えたはずなのに電話がかかってきました。 友達関係で聞いたようです。 誰の番号かも分からなかったので出ました。 驚きました。 何の意味がある電話なのかは???ですが・・・ まあようするに浮気のお誘いのような感じでしたね。 はっきりと言ってきたわけではないけど近況報告をしながら冗談ぽくそんな風な事を言われました。 もちろん断りましたけど^^; その後またかかってきましたが出ませんでした。 私は言う必要はない気がしたけど言わないのもなんだか隠し事してるみたいだし・・・ そう思って電話があったことを言いました。 主人は「ふ~んそうなんだ」だけでした。 言ってくれたし別に私が悪いわけじゃないし仕方ないよって感じでした。 結果・・・思ったのは言っておいた方が誤解を招かないってことだと思います。 こちらは相手を気遣いよかれと思って言わなかった事でも相手にしてみると分かってしまった以上・・・ なんで言ってくれなかったんだ?何かあるからか?隠してたのか?と誤解を招くわけです。 確かに逆の立場だったらそうかなって思います。 言ってくれれば何もないから言ってくれるわけだし逆に後から知ってしまたら隠してた?とか変に誤解をしたり疑ってしまいそうです。 もし絶対に気遣って隠すのなら着信は消しておくべきです。 あなたは何も悪くありません。 不可抗力です。 でもご主人にとっては後から知ってしまった以上・・ 誤解を招く結果となってしまったわけです。 最初から言って責められたら納得いきませんが。 言って怒らず理解してくれる相手であれば最初の時点で伝えておくにこしたことはないと思います。 最初から言っても焼きもち焼きで怒るような人なら着信も消して隠し通すことですね。 ご主人にはかかってくるの嫌だから電話番号変えようかなと言えばご主人もすっきりするのでは?

mirutti
質問者

お礼

>あなたは何も悪くありません。 >不可抗力です。 この一文に大変救われました。 相変わらず 彼の機嫌が悪くなり、責められたことに 納得はいきませんが今回は謝る事にします。 変な誤解を招いてしまったという意味で謝ります。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着信拒否してるのに・・・

    auを利用しています。 以前主人が使っていた携帯を使っているので、主人が番号変更を何度も言ってるのに、決まった人から私の携帯に仕事の電話が入ります。多分登録が面倒でそのままなんだと思うのですが。(留守電にして私は出ず着信を主人に連絡します) 主人が着信拒否設定をしてくれたんですが、またかかってきました。 違う番号かとおもって、着信拒否設定したら「この番号は既に設定されています」と表示されます。 最近携帯を持ったばかりで、説明書もなく仕組みがわからないのですが、「着信拒否」とはどういうものでしょうか? ちなみに、設定は、着信履歴からメニューをだして「着信拒否登録」を選び、ロックNOを入れて設定しています。

  • 別れた彼に

    こんばんわ。 以前質問した後の続きの相談です。 『お聞きしたいことがあるのですが、携帯電話の着信拒否は相手の履歴に残るのでしょうか?相手はVodafonです。』 別れた元彼に着信拒否をされています。 事を話せば長くなるのですが、聞いていただけたら嬉しいです。 今、彼に彼女がいます。 彼とは去年の9月ごろから、3ヶ月間という短い付き合いでした。 別れてからも連絡は取り合っていましたが、お互いに彼氏・彼女がいるうちは連絡を取り合わないということになっています。 別れて友達に戻って、彼女がいない間に、携帯が5月ごろ、未払いになり、電話が二ヶ月くらい止められていて、一ヵ月後には番号が解約(8月だったと思います)されていました。 その間に、彼に彼女が出来た(8月中旬ごろ)んですが、携帯買っても番号は教えるつもりはない、と言って8月の中旬に会ったのを最後に、連絡が途絶えました。 そして、9月頭に連絡がありました。留守電に、「俺だけど、携帯買ったから教える。また連絡する」と入っていました。 彼女がいるうちは連絡しないと言っていたのに、番号は教えるつもりはない、と言っていたのに、留守電に入っていました。それから私は折り返しましたが、着信拒否をされていました。何も言わないでですよ? 何だかすごく腹が立ち、馬鹿にされているようで腹が立って仕方がないです。 でも私は彼の番号を削除することが出来ず、たまにかけています。 かけても拒否されているようでつながりません・・・。何だか惨めです。 番号を削除できないのは、自分に未練があるからでしょうか。自分でも気持ちがごちゃごちゃで、整理が出来ません・・・

  • いい歳した男性のらしくない行動に戸惑います。

    いい歳した男性のらしくない行動に戸惑います。 30代の者です。 元カレからと別れた際に彼から連絡が入らないように着信拒否の設定をしていました。 が、それからかなりの年月が流れていましたので解除していました。 その間に私は転勤になりまして元の職場から移動となったのですが、 元の職場に連絡をしてきて新しい配属先を聞き出し、今の配属先に連絡をしてきました。 たまたま外出中だったので対応できませんでしたが、今度は解除してあった電話に連絡をしてきて それに出なかったら2分置きくらいに出るまで何度もかけてきました。 合間に違う番号からだったり公衆電話からだったりで・・・・ 着信履歴があっという間に元カレからの履歴でいっぱいになりゾッとしました。 余りのしつこさに一度はきちんと話をしなくては思い、私からかけ直してみたところ 彼は結婚していますが単身赴任で奥さんとは別居中だから寂しいので会いたいとのことでした。 私はその場できちんと断りをいれ、二度と連絡を会社と私にすることのないようお願いをしました。 それでも連日のように、会社や私の携帯に連絡をして、果てには会社のホームページの問い合わせする メールフォームを利用して私にお金を貸しているが返してくれなくて困っているなどという嘘のメールを 送ってきて人事の方まで巻き込む騒動になりました。 幸い、私の話を聞き入れてくれて(前職場にも電話してきているのも知っていたので) 今後はその元カレから連絡がきても対応することのないよう対処してくれる ことになりまたが、なんとなくですが白い目で見られ肩身が狭い思いをしています。 また、私の携帯も改めて着信拒否設定をしました。 でも各種の携帯を使って色んな番号からあきらかに元カレがかけているであろう電話が多々あり 正直、辟易しています。 最悪番号を変更しようかと思っています。(長年、使用している番号なので仕事上の絡みもあり変えたくは ありませんが) 私のほうから元カレに敢えて連絡をする気はありませんが、でもいざという場合には再度念押しまたは 警察へ届け出たほうがいいのかとさえ思います。 こういうケースに出遭うのは初めてなので正直どうするのが一番いいのかわかりかねています。 もし経験がある方がいらっしゃいましたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • softbankで、SMSの受信拒否・・・

    softbankって、SMSは受信拒否できないんでしょうか? 数ヶ月前に別れた元カレの連絡が嫌で嫌で… 受信拒否したいんです(泣 メールアドレスも変え、着信拒否もちゃんと設定できました。 しかし元カレもsoftbankなので、いくら私がアドレスを変えても 向こうが私の携帯番号を知っているため、SMSでメールが送られてきます… 元カレの携帯番号で受信拒否もしてみましたが、だめでした。 番号を変えるしかないのでしょうか(;_;)?

  • これって・・・どう解釈したらいいのでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になっております<m(__)m> 以前、彼との(もう元彼ですが)事を相談した時は、本当に有難うございました。 10月の最初に会ってから連絡が取れなくなって、11月の終わりには着信拒否をされて諦めて、彼とは終わったのですが・・・。 最近、以前よりは気持ちが楽になってきました。 自分の時間を楽しめるようにもなりました(まだ完全に吹っ切れた訳ではないのですが・・・)。 ちょっと驚いた事がありまして・・・。 3日前に、彼の携帯の着信が残っていたんです。 私は仕事中で、取る事は出来なかったんですが。 その日に掛けなおす勇気がなくって、でも気になって・・・今日掛けてみました。 でも、着信拒否だったんです。 自分から掛けておいて、着信拒否って・・・。 ちょっと意味がわからないんです。 友人に言うと、『単に他の人に掛けるつもりが間違えたんじゃない?』って言われました。 そう言われると、そうなのかな~?って思ってます。 そこで質問なのですが、自分から連絡を取らなくなった相手に対して、連絡をする事ってありますか? 友人の言ってる様に、掛け間違いが1番可能性があるとは思うのですが(じゃなかったら、自分から掛けておいて拒否っていうのはおかしいと思うのです)・・・。 何故履歴があったのかは、彼にしかわからないとは思うのですが、ちょっと気になってしまったもので。 彼に対して、今はもう憎いとかっていう気持ちは全くないんですが。 話す機会があれば、話せたらいいな~(世間話とか)って気持ちはあります。 暇な時にでも、宜しくお願い致します<(_ _)>

  • かけ直しますか?

    連絡を取らなくなって5年くらいたつ元彼の携帯へ電話をかけてみました。 女友達と飲んでいて、元彼の話になり、懐かしくなったためです。 私は出来たらまた彼に会いたいと思っています。 当時はお互い別々の大学へ進学し、うまくいかなくなり別れてしまいました。 別れた後も、少しは連絡を取り合っていた時期もありましたが、 次第にそれもなくなっていきました。 あちらも多分、私の携帯番号登録はもう削除してると思います。 (私は彼の番号だけは覚えていたので、手押しでかけました。) コールがして、留守電になったので切ってしまいました。 折り返しを少し待ってみたのですが、 次の日の午前中に、非通知で着信がありました。 (非通知拒否してあるので、着信のみ残されていた) 私の携帯に非通知着信なんて、今までほぼありませんでした。 タイミング的に彼だと思ってしまいます。 怪しい(登録のない)番号だから非通知でかけてきたのでしょうか?? なんとなく、折り返しがあれば嬉しいのでまたこちらからかけたいと思っていたのですが まさか非通知だとは思っていなくて…。 というか、彼なのかもまだ定かではないんですが^^; この状態で私からまた電話をかけるのは、どう思いますか? 恐がられたり拒否されたら凹むけど、 やっぱりまだ会いたいと思ってしまいます。 この非通知は、彼だと思いますか?それとも業者か何かかな? 25歳♀

  • LINEでブロック中の相手が消える?

    元彼をブロックしていました。 携帯番号も着信拒否です。 しかし、履歴は消さずに残してて ただブロック中と表示されていたのです。 そんな中「◯◯さんが番号からあなたを新しい友達に追加しました」と表示されたので 驚いて確認してみたら、ブロックリストから元彼の名前が消えていました。 履歴もありません。 そんなことがあるのでしょうか? 過去に携帯を元彼が替えた時は、今までの履歴に「退出しました」と出て残っていましたが。 今回は完全に消えています。 もちろん私は新しい友達として追加してないので、すっと「知り合いでは?」のリストには表示されてはいますが。 ブロックリストから消えるどいうことはどういうことなのでしょう? 携帯を替えた?アカウントを替えただけ? なぜブロックリストから消える? なぜ履歴も消える? と頭の中が???です。 わかりにくい説明ですみませんが、この説明でわかっていただける方回答よろしくお願いします。

  • 元彼のストーカーで殺されそうです!!誰か!

    元彼に7ヶ月もの間、私への未練からストーカーめいたしつこい電話、手紙、家の固定電話にもかかってくる始末。私の家は元彼は知らないですが、住所を知られているので、調べられる可能性あります。元彼の人柄やストーカーめいた行為から、殺されそうで怖くて仕方ありません。携帯は着信拒否しているのですが、それでも着信履歴にかなり残っていますので、携帯の電話番号は変更予定です。殺される前に警察に助けを求めたいのですが、警察に行ったらどう対処してもらえるのでしょうか?

  • 彼27歳 私28歳 交際5ヶ月 一応結婚を前提に付き合っています。

    彼27歳 私28歳 交際5ヶ月 一応結婚を前提に付き合っています。 妬きもちやきなのでお互い異性と連絡をとらない、携帯は見てもいいという約束をしています。 今彼が元彼から奪うような形で交際がスタートしました。 元彼とは8年ちょっと付き合いました。 結婚の約束もしていたのですが、私の限界がみえたので別れを告げました。 8年と期間も長く、遠距離だったためルール違反とは思いつつ一方的にメールで別れを告げました。 元彼はあまりに突然のことだったので納得がいかず、何度も電話やメールが来ていました。 最初の頃何度かメールしていましたが、私がよりを戻すつもりはないのと、今彼には全部話していたので連絡がきていることを嫌がっていたのもあり、携帯のメルアドを変えました。 私自身長年付き合った彼だったので未練ではないのですが、冷たく突き放すことが出来ず、 着信があっても出ないという方法をしばらくとっていました。 彼氏として嫌なのはもちろん、仮に友達という立場だとしてアドバイスすれば完全に突き放すのも 優しさと彼に言われ着信拒否に設定しました。 私の対応の悪さが元彼に諦める機会を中途半端にしてしまったとも思っています。 彼氏として嫌なのはもちろん、仮に友達という立場だとしてアドバイスすれば完全に突き放すのも優しさと彼に言われ着信拒否に設定しました。 着信拒否にして2ヶ月くらいです。 別れて4ヶ月たちますが、思い出したかのように着信が入ります。 このままではいけないと思いようやく、先日新しい彼氏がいるので連絡をされると迷惑とメールしました。返事はありませんでした。 彼と喧嘩しました。理由は、携帯をみたら彼が女友達にメールをしていたので文句をいいました。 年賀状がきたから返事を出すわけにいかないからメールしたようですが。 相手に彼氏がいるし、なんらやましくもない。(内容も見る限りやましくなかったです) 『そんな些細なことで嫉妬するなら元彼から連絡が来てるのを自分が逆の立場だったら どう思うのさ?!』 着信拒否にしているのに連絡がくると言ったら 『こないようにする方法はいくらでもあるでしょ?! 中途半端な優しさを見せるからこんな状況になったんだぞ』 完全にこないようにというのは電話番号を変えるということなんですが。 私の些細な彼のことで嫉妬して文句を言うたびにさっきの『』のようなことを言われます。 私的にそんなに言われている気はしていなかったのですが、彼が 『俺だったらここまで言われたら変えるけどな』と言われました。 前置きが長くなりましたが、これは「変えて欲しい。どうして変えないの?」という 彼の本心と取るべきなのでしょうか? 私が嫉妬をふっかけた時以外では元彼から連絡がきていることへの文句はほとんど 言われたことがありません。 乱文を最後までよんでいただきありがとうございます。

  • この間元彼と喧嘩をして着信拒否されました。元彼はソフトバンク、私はドコ

    この間元彼と喧嘩をして着信拒否されました。元彼はソフトバンク、私はドコモの携帯です。メールを送ると「送信しました。」となるんですが自分の送信BOXにメールの履歴がのらないんです。勝手に元彼へのメールだけ消されてる感じで。それってメールも着信拒否にされてるってことですか?

黒色が出ないトラブルについて
このQ&Aのポイント
  • 黒色が初めは茶色になってしまったが、そのうち黒色が出なくなった。
  • お使いの環境はandroidで無線LANに接続されており、関連するソフトやアプリはありません。
  • 電話回線の種類は光回線です。
回答を見る