• 締切済み

アルバイトを辞めたいのですが

2週間前に入ったバイトなのですが、最初に要求し、了承を得た待遇とは随分違う物でした 自分にはどうしても外せない用事があるのですが、それに支障が出ているので辞めようと思います 社員の人に相談しましたが、「来月まではこのシフトで居てくれないと困る」と言われました 人も少ないのでこれ以上居ても予定が乱されるだけだと感じ 用事の方を優先させた上でのバイトだったので、それが満たされなければここで働く理由はありません ただ店長と顔をあわせるのが気まずく、とても気難しい人なので 直接や電話というのは気が引けてしまいます 「バイトでその程度の期間ならバックレても構わない」と知り合いに言われたのですが 後々トラブルになるのも嫌です というわけで手紙を出してその旨を伝えようと思うのですが それでも大丈夫でしょうか? それともやはり直接言いに行ったほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • 200477
  • ベストアンサー率26% (63/234)
回答No.5

直接言うのが勿論無難だとは思いますが 手紙でも全然構わないと思いますよ。 確かにバイトでも給料もらっているのですから 勝手にやめられては困るはずなのですが、 質問者さんの場合は用事を優先させてバイトを したかったわけですよね? 雇う側もそれを了承したのですから おやめになられていいと思います。 人間には、金銭も必要なことなので 用事と一緒にバイトを同時並行することだって ありますよ。やめなざる理由と 2週間の短い間でも働かせてもらった感謝の 気持ちを手紙に書いて渡すのもいいと思います。 その際に口下手なのでって書いたらどうでしょうか?

回答No.4

質問者さまには主張するべき事由があるのですから、堂々とお辞めになるべきです。 もう一度、初めのお話どおりにシフトを変更してほしい、でないと続けることはできないと言ってください。 当初に了解を得ていた用事のときは前日までに休む旨を伝えて休み、退職についてはあらためて代表者に直接話します。 バイトなので、退職願いのような仰々しいものを用意する必要はないと思いますが、 いざ面と向った時に言うべきことを残らず伝えられるように手元にメモなどを用意しておくといいでしょう。 また、そのようないい加減な雇用をする人は、受け取っていない賃金についても何かと言い訳をして払わないようにすることがあります。 電話や手紙では本当に受け取ることができないかもしれません。 いつ受け取れるのかの確認もしっかりしましょう。 それからとんでもないアドバイスをされたご友人には、質問者さまからも間違っていることをしっかり教えてあげてください。 相手が約束を守ってくれないからこっちも・・・それでは約束を守らない人間と同類なんですよ? 今後、質問者さまが正社員としての就職や結婚、子育てなど人生を歩んでいく時に、 こんなつまらないことを汚点として記憶の片隅に残すのはくやしくありませんか?

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.3

と、云う事で、貴方のように自分の都合優先の方が、バイトやパートで就業されますから、企業も心得たもので、大して当てにしていません。 お好きなように、御気兼ねなくお辞め下さい。 ですから、就職条件も、何時までたっても改善されていかないのです。 お互い様です。責任感がない代名詞がバイトなんです。 反論は大いにおありでしょうが、お金が欲しいから就職したんでしょ?無給で、ボランテアだって自分の都合では動きません。 外せない用事優先なら、就職する前に片付けておくべきです。 私に言わせれば、甘えん坊の自分勝手な人。 辞めたければ、無断欠勤されればいいことです。3日続けば自然消滅です。 だから、バイトは、当てにならないと批判されるのです。

回答No.2

気難しい人でも社会人としてきちんと言うべきところはあります。 バイトだからバックレても構わない。 確かに、そう考えている人もいますが、そういう人が増えると、 バイトという仕事自体がその程度の物になってしまいます。 質問者はまじめな方のようですので、一度店長ときちんと話し、 シフトの変更をしてもらうか、当初の話と違うからという理由を元に やめるかの話をしたほうがいいと思います。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

いやな思いをするのは一時です、直接言いましょう!

関連するQ&A

  • アルバイトのシフト

    昨日、来月のシフトを書くように、店長から言われました。 来月は学校や家の用事であまりバイトに入れないことを店長に伝えると、 「それは困る。その分他の人に迷惑がかかるから出来るだけ今まで通り入って欲しい」 と言われました。ここまでは理解出来ます。 「あなたは毎月きちんと出勤と休日と時間(希望)をしっかり書いてくるが、本来は雇っているこっち(会社)がシフトは決めるもの、希望通り休みがとれることはあまりない」 と言われました。自分自身でも掛け持ちでアルバイトをしていることから、手帳に学校の予定を考えて両方のアルバイトの予定を組んでいます(すでに11月も決まっていました) 社員ならまだ分かります。学生でしかもバイトです。 掛け持ちでアルバイトをしていることも会社も知っていることから、どちらのバイトにも平均的に入っているつもりです。 片方のシフトが出れば、他方は出られない。だから「休日」になるわけで、よく分かりませんが、「都合の悪い日だけを言って、月○日程度で勝手に決めて下さい」 ということなのでしょうか?

  • アルバイトを辞めようと思っているのだが…

    アルバイトを辞めようと思っているのだが… 初めて二週間ほどの研修期間中のバイトなのですが、仕事場が埃ぽっく気分が悪くなったりと肉体的につらく辞めたいと思います。(それだけが理由ではないのですけれど)しかし、店長にその旨を伝えようにも勤務時間が合わなく、仕方なく電話で辞めたいと伝えようと何度か電話しましたが、店長は不在でした。バイトの先輩にそれとなく店長がいついるか聞いてみましたが、いついるかはわからないそうで途方に暮れています。また社員の人などはいなく、バイトリーダーの人がいてその人が一週間ごとシフトを決めてるみたいです。(ほとんど固定ですが)バックれることはしたくないし、下手に店長に言わずバイトの先輩に先に辞めたいと伝えて雰囲気を悪くはしたくないと考えているのですが、何かいい方法はありませんか。

  • アルバイトの辞め方

    以前にも質問をさせて頂きアドバイスをして頂いたのですが、まだバイトをやめることが出来ませんので再度投稿させていただきます。 大手飲食店でアルバイトをしていましたが手あれがひどいので、5月に入る前に店長に「やめる」という意思を伝えました。 店長も納得してくれた(ように見えた)ので、労基のお世話になることもなく、解決できたと思ったのですが、問題はこれからでした。 自分がシフトから外れません。 最初の一週間は仕方ないと思い、いままで教えてくれたバイトの人に報いるためにも頑張ったのですが、次の週もシフトが入っていて、まあ2週間は法律上しかたがないか、と思って律儀に出ましたが、なぜか次の週のシフトにも自分の名前があるのです。 店長に会う機会がなかったので「できるだけ早くシフトをはずして欲しいです」とのメールを送るも、返事がありません。 手荒れも悪化するばかりです。 なので民法628条により、退職意思を伝えてから2週間経過したとしてやめようと思っているんですが、このまま連絡なしにやめて問題ないでしょうか?今こんな状況です。 ・「やめる」という連絡は文書では行っていない ・店長にやめる旨を伝えてから2週間は経過した ・やめる旨を伝えてから2週間はアルバイトに行った ・店の備品は持ち出していない ・現在もシフトは入っている ・やめる理由にした手荒れは以前よりひどくなっている どうか、回答よろしくおねがいします。

  • アルバイトの辞め方

    私は今高校生で受験勉強のためバイトを辞めると店長に言い、了解してくれました。 しかし、部門のチーフ、シフト係の人には言っていません。シフト係の人には次にシフトを決める時伝わっていないようなら言おうと思っています。 店長に言った後にチーフに伝えるべきだと思ったのですが、辞めると言ったときチーフは不在で、私はしばらくバイトに入っていません。 やはりチーフにも伝えるべきでしょうか。

  • アルバイトを辞めたい

    アルバイトを辞めたい 高校三年の女子です。 半年以上続けたバイトを辞めたいと思います。しかし、だいたい夕方は二人体制のバイト先なのでいきなり辞めたら迷惑になるし、今月の末までのシフトは入っているので、今月いっぱいで辞めようと思います。 気分屋な店長なので、直接言うとキレたりしそうなので怖いのですが、辞めると伝えるのは直接が当たり前ですよね? それに、人が足りていないのに、今月いっぱいで辞めるのには無理があると思いますか? ご回答お願いします。

  • アルバイト 辞め方

    私は大学生で7月の下旬にカラオケの夜勤のバイトをしています。ですが、最近朝が起きることが難しくなってきておりバイトを残りのシフトで辞めようと思い今日社員の方に電話で話しました。ですが、店長にも辞めることを伝えなくては、いけないのですがどう伝えれば良いかわかりません。何故なら4日前に私の勤めてるカラオケに長く働いてるフリーターがいるのですが、仕事場ではみんなから嫌われており私も嫌いでした。つい最近バイトでその人と二人でやることになった際嫌味を言われ我慢ができず喧嘩してしまいました。 先に相手が手を出してきて首の襟元を掴まれました。その時は、私は無視をして部屋の片付けに行きました。 部屋を片付けてる途中で部屋にわざわざ来て「謝れ!」っと言ってきて私は「謝る気はありませんよ」と言い返したあと片付けの邪魔をされ先ほど襟元を掴まれたように私も掴み返すことをしてしまい・・・。 社員の人が店長を呼んで話し合いになりました。相手は女の方なんですが店長がくる直前まで「うぜぇ、うぜぇ、うぜぇ」と言っており店長が来た時には嘘泣きしてました。 男である私が女の方の襟元を掴む行為は悪いことだと店長に認めました。ですが、正直入ったときからその人に対してイライラしていました。 でも、今回の件は店長はそのフリーターの肩を持っており話しづらいのです。社員の方が私の肩を持ってくれていたので今日の朝に連絡したのですが。。。 店長に話に行った時もし「もう一ヶ月やって辞めて」と言われても私自身ヤル気がありません。どうすれば今月のシフトで辞めれるでしょう? シフトは自己申告で10日までに今月の21日~来月の20日で入れる日などを書いた紙を提出します。私は、まだ出していません。 分かりづらい説明になりましたが、ご協力お願いします。

  • アルバイトを辞めたい。

    アルバイトを辞めたい。 只今研修中のバイトを辞めたいと思っていますが、店長と時間が合わなく仕方ないので、電話でやめたいという旨だけでも伝えようと何度か電話をしたのですけれど、店長は不在でした。 バイトの先輩に店長はいつ頃いるのか聞いてみたのですが、わからないといわれました。 バイト先には、社員はいなくバイトリーダーの人しかいません。何か伝えるよい方法はありませんか?

  • アルバイトについて

    現在DOUTORでバイトをしてますが、正直辞めたいです。 理由は、まず覚える事が多くてその上上がり症なのでカウンターに入るとぽこぽこ抜けてしまい毎回店長に怒られてしまうから。 また、勤務を重ねていくうちにやりがいを感じることが出来なくなり、何のために仕事をしているのか自分でも分からなくなってしまったから、です。 しかし、辞めようと思っても先輩達や店長が休憩時間などは気さくに話してくるのでなかなか辞めたいと言いずらい状況にあります。しかし、いつか辞める旨を伝えたいです。 シフトの関係とか考えると、私が抜けたらみんなが困るのではという思いもあるので、それも困ってます。ですが、まだ入って2カ月くらいで新人なのでいきなり辞めたいと言っても大丈夫なのかなとも思っています。 なにか良いアドバイスがあればお願いします。

  • アルバイトを辞めたいです

    去年の11月から庄屋でアルバイトをしています。最近自分にはこのアルバイトはあってないと思うようになりました。自分なりに頑張っても、怒られるばかりで(行動が遅い、使いものにならない、など言われました)正直ストレス溜まります-_-bまた、自分はパントリとホールをやっているのですが、パントリ(ドリンクを作る人)の作業場で、タバコを吸われて受動喫煙の被害を受けています。タバコは苦手で、お客さんが吸われるならまだ我慢できます。ですが、すぐ隣でタバコを吸われるのは非常に迷惑なんです。でも調理場の人やホールが休憩でタバコ吸うのはパントリの場所しかないんです。 2ヶ月くらい前に雇用期間延長⁉の紙にサインをした覚えがあり、やめられるかよくわかりません。お店側に聞こうにも辞めるために契約期間を聞くのはちょっと気が引けます。 でも前回のバイトで「使いものにならない」と調理場の人に言われまして、そんな事言われてまでバイトをやりたいとは思いません。今すぐやめたいんです。 辞める旨をメールで店長に送ろうと思うのですが、やはり他の手段で伝えた方がいいでしょうか?できればメールで済ませたいです。あと今のバイト先は人が少し足りないぐらいの状況です。またシフトは今月20あたりまで決まってる状態です。自分も何日か入っています。シフトは自分の行けない日を申告し、店長が組み込んでいく感じです。 聞きたいのは ●もし契約期間中でも辞めることはできるのか? ●辞める旨はメールで店長にでも大丈夫か?ほかの手段でなくちゃダメか? ●シフトが入っていても即辞めることができるのか?

  • 「大学の用事でシフト入れなくなる」と店長に告げるの

    「大学の用事でシフト入れなくなる」と店長に告げるのが辛いです 大学生男子です バイト始めてもう3ヶ月になるのに未だに仕事に慣れません ちょいちょいメモも取ってるのになかなか仕事覚えられないし、唯一できる仕事も遅すぎて先輩や店長に怒られる日々です 一生懸命がんばってるつもりですがどうしても仕事が覚えられないし遅いままです 辛いです また、来月、大学の用事でバイト入れない日が半月近く続くのですが、仕事できないのにバイト入れないことを店長に告げるのが辛いです いったいどうすれば辛いのを克服して、仕事覚えて、気持ちよく大学の用事に専念できるようになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう