• ベストアンサー

今までに出会った事のないタイプの人で、このまま終わらせたくありません。

hayatomatoの回答

回答No.2

>>私は駆け引きが出来るような器用な人間でないので・・・ とありまあすが 二度目のお誘いのとき >>「その日は予定が入ってて。でも21時頃には終わるからその後なら>>大丈夫だけど」という返事でした。 >>忙しそうだったので「忙しいみたいだから、別の日がいいよね」と>>いう内容のメールを送りましたが・・・ これがまさに駆け引きです 彼からしてみれば「忙しいから別の日が・・・」という返信が 21時からでは遅くていやなのかな、とか色々考えますよね しかも当日21時にメールしても返信がないのですから このときは、やはり、21時だろうがなんであろうが そんなに大事に思う相手なら、すぐに、何時でも 良いから会いたいとストレートに返信すべきだった と思います このまま、終わらせたくないと言うのであれば 今の自分の思いをストレートに行動であらわせばいいと思います 彼に、彼の都合の良い日、何時でも私の方が予定を合わせますので 会ってくださいとメールするしかないと思います それが駆け引きの無いアプローチです

noname#136037
質問者

お礼

>これがまさに駆け引きです 知らず知らずのうちに駆け引きをしていたんですね。 しばらくは連絡を控えて、改めて彼の都合の良い日にあわせてお誘いしてみようと思います。 ありがとうございました。

noname#136037
質問者

補足

「忙しいみたいだから、別の日がいいよね」とメールをした際に、「会いたいけど・・・」という事を伝えています。 今、思えば、だから彼は「今から飲みに・・・」と誘ってくれたのかもしれません。

関連するQ&A

  • 誘いに対する返事の内容

    2ヶ月ほど前に飲み会で知り合って、その後1度だけ2人で食事に行った男性がいます。 連絡先は彼から聞かれて交換し、食事も彼から誘われました。 食事に行ってからもメールでのやり取りは時々しており、 私がメールを送ればだいたいその日のうちには返事をくれていました。 彼からメールをくれたことはほとんどありません。 食事に誘ってくれた時と、たまたま私の家の近くを仕事で通った時に「今近くを通ったよ」というメールをくれた時だけです。 彼は30代半ばで、今はとても忙しい時期に入ったようで、休日も仕事の事が多いそうです。 私としては、もう一度会いたいと思っており、 先日食事のお誘いのメールを送ったのですが、 めずらしくなかなか返事がなく、 3日経ってから 「返事が遅れてごめんね。近いうちに行きましょう!」 といった感じのメールが届きました。 私の方からは「お仕事落ち着いたら連絡ください」というメールを送り彼からの連絡を待っている状況なのですが (返事をもらってから10日経ちました)、 「返事が遅れてゴメンね…」 という彼の返事は暗に断りのつもりのメールだったのでしょうか…? 男性の方にお聞きしたいのですが、 もう会いたくない女性から誘われてしまった時、どうしますか? 取りあえずメールが来ても無視するか、適当な返事をしておいて様子を見るのか、はっきり断るのか… 近いうちに行きましょう!と言われてしまうと諦めるにも諦めきれず、 彼の仕事が落ち着く頃まで待って、もう一度お誘いにチャレンジしてみようかどうか悩んでいます。

  • 特に男性の方教えて下さい

    どうしたらよいか困っています。30代前半の女です。 飲み会で知り合った男性がとても好きなんですが、何度か一緒に食事やドライブをしました。 あまりメールは好きではなさそう?で、送ったら返してくれない事があったり、(電話で返事してくれたりもします)物凄く早く返信してくれたり(でも二度目のメールには返信してくれません)凄くマイペースな人だと思ってます。 先週二回、彼から夜遅くに突然電話があり食事に誘われましたが、本当に遅い時間だったし私も食事を済ませていたので断りました。(二回とも) また誘うと言っていたけれど二度も私が誘いを断っていたので今度は私から誘おうと思い、木曜日にメールで食事に誘ってすぐに返信は来ました。が、彼の仕事が終わるのが夜の12時過ぎでその後でも良ければ、と来たので私は「ちょっと遅い時間だからごめん…三連休凄く暇だからその辺で行けたら行こう」 とメールを返しました。 またいつもの様に二度目の返信はありませんでしたが、きっと電話してくれるはず!と思ってました。 全然連絡がありません。もう嫌われてしまったのかと思いこちらからは連絡しずらいです。 彼はきっと連休も仕事なので、何か気に障ったのでしょうか。とりあえず、このまま連休が終わるのが辛いです。 どうしたらよいでしょうか… もう、これって脈なしですよね…

  • 今後どうしたら良いでしょう(※長文です)

    こんばんは。好きな男性に対する今後の対応について悩んでいます。 私は28歳独身、好きな男性は30歳独身で、以前の仕事関係の飲み会で知り合いました。その日のうちに彼から当日のお礼とまた遊びましょうということが書かれたメールがきたので、半分社交辞令として受け取りつつ、私は初対面でかなりいいなと思ってたので、一週間後くらいに私から今度食事でもどうですかとメールしたところ、嬉しいです、是非行きましょう!との返信が来て、食事に行きました。食事を終えて帰宅すると彼から今日会って私のことをすごくいいなと思った。これから真剣に誘ってもいいですかと書かれたメールが届きました。すごく嬉しかったのですが、照れ隠しで「今日楽しかったですね。ぜひまた誘ってください!」と返信しました。 しかしながら、彼からのメールは一通もこないので、一週間後くらいに私からまた食事に誘ってみました。結果はOKで、食事中に「僕のことどう思ってますか?」とか、別れ際に「(私のことを)すごくいいなと思ってるんですけど、迷惑ですか?」と聞かれたりしたのでこれはいい感じでは!?と思いつつ、迷惑じゃないですよ。また誘ってくださいねと返事をして別れましたが、少し素っ気なかったかと思い、会った翌日に昨晩のお礼と私もいいなと思ってますと書いたメールを送りましたが返信はありませんでした。その後も連絡がないので私からまた遊びましょうねとメールしたところ、出張中だったようで帰ったら遊んでくださいと返事が返ってきました。が、彼からは一向に誘われないので、それから一週間後くらいに来週あたり、時間があれば遊びにいきませんかとメールしたところ、4日待っても返事がありませんでした。知り合ってからメールのやり取りはあまりありませんでしたが、今まで誘いのメールに対しては当日~2日後には返信があったので、もしかして誘われるのが迷惑だったんでは、もしかして冗談で思わせぶりなことを言ってただけ?と思ってしまい、「返事がないということは迷惑でしたよね。でもはっきり断ってくれたほうが良かったです。私のこといいなと言ってくれたのを間に受けてしまい、つい勘違いしてしまいました。しつこく誘ってごめんね」と、可愛気のないメールを送ってしまいました。これに対しても返信はありませんでした。 嫌われたのかなと思いつつ、やはり気になるので彼の同僚に相談してみたところ、元々仕事が忙しい人ですが、私から最後の誘いのメールをした頃からさらに大変になり、今はかなり余裕がない状況とのことでした。先に聞いておけば、上記のようなメールを送ることもなかったのに、冷められたかな…とすごく後悔してます。私は彼と付き合えたらと思ってますが、もうダメそうでしょうか?一切こちらからの連絡を絶って彼からの連絡を待っても、うまく行ってる時ですら彼発のメールはほとんど来てない状態なので、そのままフェードアウトしそうな感じがしますし、少し時間をおいてこの前はヘンなメール送ってごめん、仕事頑張ってねくらいの軽いメールをしようかとも考えましたが、今更遅いのかなという気もします。ちなみに彼とは会う約束をしなければ会えません。このような状況で関係を進展させるにはどうしたらよいのか、ご回答いただければ幸いです。

  • 都合のいい人、という事でしょうか。

    30代男性、独身です。 以前昔の同級生の女性にばったりと会い、その時にアド等を交換しました。 その時に少し喋った時に、趣味が合う事がわかりました。 そこで、後にライブに誘ったところ、OKをもらいました。 その時彼女も独身で、決まった相手もいないという事を聞きました。 ライブを楽しみ、その後一緒に食事をし、その中で休日にどこかいこうという話になり、それもOKをもらいました。 とても印象がよく、惚れっぽい私は彼女に好意を覚えていたんだと思います。 しかし、それから何度かメールを送ったのですが、なんとなく素っ気無い感じで返信がない場合もありました。メールも必ずこちらからで、向こうから来たことはありません。結局休日の予定も彼女の都合でキャンセルになりました。 これは脈がない、と思いつつも、別のライブに誘ったところ良いお返事を頂きました。 かといって、食事等の誘いははぐらかされている感じです。 彼女は今、少々遠い所に住んでおり、どうしても休日の誘いとなってしまうのが、いけないのかもしれませんが… チケット代等は彼女も払うと言ったのですが、結果的にこちらの奢りになっています。(代わりに、とライブ後の食事代は彼女がもってくれたのですが。) これはやはり彼女にとって私は「都合のいい人」なのでしょうか?

  • メールの返事が遅い。電話を断られる。

    20代男性です。 今メールしている女性がいます。 メールを送るのですが、返ってくるのがめちゃくちゃ遅いです。 返信に3日以上はかかります。 返信の時間も夜中の2時とか3時です。(夜の仕事をしているのでは?) 電話してもいいですか、とメールしても、バタバタ忙しいのでまた今度、 と言われます。 僕としてはすぐに返信してくれるのが望ましいです。 バタバタしていて忙しい、といいますが、一日中メールを送れない、ということがありましょうか。 メールの返事が遅い、というのは女性の心理面からみて面倒がられているということでしょうか? 食事の誘いのメールを送っているのですが、一向に返事がありません・・・

  • 発展しない恋

    1年半前に知り合った9歳年上の男性37歳がいます。道に迷ってウロウロしてるところに「今度、食事でも」と誘ってくれました。相手から誘いがあったのはこれが最初で最後でした。 私の方から食事に誘っています。(数ヶ月に1回くらいしか会いませんが)半年前に初めて手を繋いでくれましたが、発展はありません。食事している時「歳が離れている。俺の事、暇だから誘ったんでしょ」とは言われましたが、やはり恋愛対象に思われていないようです。私は、もう少し親しくなりたいなと思っているのですが・・・ 最近、会いたくてお誘いのメールしましたが、 「疲れてるからごめん。何かあった?」と返信が返ってきました。 嫌われたのかと思い、「メールして迷惑だったら言ってね」 と返事したら「いいよ。いつでも。返事できるときはメールするから」と返信がきました。 仕事も大変忙しい人なので本当のところ、気持ちが分からないです・・・

  • 忙しそうな彼…脈はある?…ない?

    彼とは1ヵ月半ほど前に飲み会で知り合いました。(彼は30代半ばです) 彼から聞かれて連絡先を交換しました。 出会ってから3週間ほど経った頃、1度二人で食事に行きました。 メールのやりとりは週に1~2回程度しています。 ただ、私がメールをすればその日のうちに返事はくれますが、 彼からメールをくれた事は2回しかありません。 1回目は「食事はいつにしようか?」というメールをくれた時、 2回目は、私が1週間くらいメールを送るのを我慢していたら、彼の方から 「今仕事でちょうど近くを通ったところだよ」というメールをくれました。 1度目に食事に行ってから2週間程経った頃、食事のお誘いのメールを私の方から出したのですが、 これまで遅くとも次の日には返信をくれていた彼が返事をくれませんでした。 ところが3日目に「返信遅くなってごめんね。近いうちに行こうね!」というメールをくれました。 聞くところによると、 彼の会社は今の時期はとても忙しい時期ではあるらしく(休日も出勤が多いと聞きました) これまでメールの返信はだいたい12時以降の深夜でしたが、 その返事をくれたのは昼間の3時くらいで、 仕事の合間に急いでメールをくれたのかな?と思うような簡単なメールでした。 忙しいのであれば、あまりしつこく「いつにしする?」などと言って邪魔に思われたくないですし、 「近いうちに」という彼の言葉を信じて、彼の都合がつくまで待っていたほうが良いでしょうか… ”近いうち”というのが、とりあえず返事するための社交辞令のようにも感じてしまいますが、 だったら3日間返信しなかったのだから、そのまま無視しておけばいいし…とも思い、 この先どういう風にアプローチすればよいのか悩んでしまいます。 しばらくは、いつ会うかということには触れずに、 ときどき何気ないメールを送る程度にしておいた方が良いでしょうか…

  • 発展させたい恋

    1年半前に知り合った9歳年上の男性37歳がいます。道に迷ってウロウロしてるところに「今度、食事でも」と誘ってくれました。相手から誘いがあったのはこれが最初で最後でした。 私の方から食事に誘っています。(数ヶ月に1回くらいしか会いませんが)半年前に初めて手を繋いでくれましたが、発展はありません。食事している時「歳が離れている。俺の事、暇だから誘ったんでしょ」とは言われましたが、やはり恋愛対象に思われていないようです。私は、もう少し親しくなりたいなと思っているのですが・・・ 私の方の気持ちは気付いているはずです。前に会った時「会いたかった?」と言われました。 最近、会いたくてお誘いのメールしましたが、 「疲れてるからごめん。何かあった?」と返信が返ってきました。 嫌われたのかと思い、「メールして迷惑だったら言ってね」 と返事したら「いいよ。いつでも。返事できるときはメールするから」と返信がきました。 仕事も大変忙しい人なので本当のところ、気持ちが分からないです・・・

  • 彼女はどういう人なんでしょう?

    急ですが明日デートの約束をしている女性がいます。 彼女とは夏ごろに合コンで知り合いました。 彼女から僕に興味を持ってくれたみたいで、ずっとメールでやり取りをしていました。 それで、秋口に一度会おうということで休みに食事の約束をしたのですが、彼女が風邪をこじらせたと言うことでお流れに。 その後お互い仕事が忙しくなかなか会うチャンスがなかったのですが、 僕が少し無理してでも平日に食事(夕食)をということで二度目のお誘いをしたのですが、当日昼に夕方に用事(来客がある)が入ったといわれキャンセルされました。 その用事は日をずらせないような用事ではないと僕は思ったので、僕にどうしても会いたいという感じではないのか?と。 もしかすると僕のことはけっこうどうでもいいのかもしれないなと思ってきました。 事実、最初のころは毎日メールが来ていましたけど、最近は1週間来ないこともあります(僕からするほうが多くなってしまったくらいです)。 今までは僕から誘っていましたが、これではもう誘いづらくて、少し様子をみることに。 すると5日ほど前、彼女のほうから映画見に行かない?とお誘いが。 断る理由は何もないので、即OK。それが明日なのです。 それで昨日朝頃に詳しく何時ごろの映画にする?とメールを送ったのですが、今の今まで返信がありません。丸1日半返信なし。 けっこう返信が遅い子だなぁとはちょくちょく思っていましたが、 デート前日にまだ映画館の場所も時間も集合場所も何も決まっていないのにこの時間までメールを返信してこない・・・。 何を考えているんだろう?と不安になります。 もちろん何か彼女の身にあったのか?という心配もありますが、今までのやりとりから想像するに、そうじゃなくてただ遅いだけだと・・・。 メール返信が遅いことは責めるつもりはないんです。 自分も疲れてたりすると返信が遅くなったり忘れたりもしますから。 でもデートの約束をしておいて・・・・というのはなかなか・・。 長文になってしまいましたが、みなさんは彼女のことどう思われます? これだけで判断はしにくいでしょうが、何か思うことがあれば教えてください。お願いします。

  • 半月経って返信がきました。

    半月経って返信がきました。 今月の頭に、飲み会で知り合った女性と一度食事に行きました。 その後もちょくちょくメールのやり取りをしていたのですが、 「じゃ、●●のお店にご飯食べにいきませんか?」とメールでお誘いしたところ ぱたり音沙汰がなくなってしまいました。 これは、お断りの合図だと思いそれっきり連絡はしていないのですが、 昨日「返信遅れてごめんなさい。是非行きましょう」といったお返事が 2、3週間ぶりに返ってきました。 女性の方にお伺いしたいのですが、誘いの返事の間があくのって、 やっぱりお断りの意味がつよいのでしょうか?