• ベストアンサー

中絶手術で二度と妊娠できない方はどうなって?

merry_mamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

HOPinDEERさん、こんにちは。 先日はお答え頂きましてありがとうございます。 「二度と妊娠できない身体に…」という話ですが、 ひとつ思いついたのは、稽留流産手術の同意書に書いてあった、 「手術で掻き出す際、子宮穿孔してしまったり、その結果子宮を摘出する可能性があります」という怖い一節があったのですが、 その可能性が現実のものとなってしまった場合のことなのではないでしょうか…。

HOPinDEER
質問者

お礼

merry_mamaさん、こんにちは。 先日はどうもです^^。その後順調ですか? >>「手術で掻き出す際、子宮穿孔してしまったり、その結果子宮を摘出する可能性があります」という怖い一節 ああ!そうか、そうでしたね、確かそのようなことが書かれてましたが、 こんなことは稀な話だろう?と記憶から忘れ去ってました^^;。 しかし現実にそうなった方が居られたのであれば、納得が行きます。 間違いなく、「二度と妊娠できない体」と宣告されたという場面が 繋がりますね。 あ~・・そうでしたか・・・。極極々稀だとは思いますが、 そう言うケースもないわけではないですよね。 納得できました!merry_mamaさん、ありがとうございます! またご縁があるかもしれませんが、どうかお体大切に、順調に行く事を 祈っておりますよ^^。頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 流産で手術2回=中絶手術2回?

    先月2度目の稽留流産をし、子宮内容除去手術を受けました(2度目)。先日、過去に2回中絶手術を経験したことのある友人から「努力しても子供ができない、過去の中絶手術が原因」といった様な話を聞かされました。更に「流産の手術と中絶の手術は同じことだから、あなたも危ないかもね」的な話をされショックを受けています。確かに中絶を繰り返すと妊娠しにくくなるという話は初耳ではなかったので、益々不安になりました。2度の流産手術は今後の妊娠に響くのでしょうか・・・?

  • 初期の中絶手術の内容。

    失礼な質問だと承知ですが、すみません。 現在妊娠5週目で産むかどうか迷っています。 事情があってどうしても産めないかもしれません。 都内の病院に中絶の件で問い合わせたところ 胎嚢が確認できればすぐに手術できるとのこと。 しかし、あまり小さすぎても掴みずらく 子宮を傷つけてしまうおそれがあると聞いたことがあり そのことをたずねると、 「早ければ早いほうが母体への負担が少ないんです。」 といわれました。 通常この手術ではラミナリアという子宮口を広げるものを 前日にいれるそうですが、そちらの医院では 初期の中絶ではラミナリアは使わず手術をし、1日でできるそうです。ラミナリアを使わないのは内容物が小さいからだとききました。。 どなたかお知りの方がいらっしゃったら この手術で危険性は高くないのか教えていただけますか。 手術をしないに越したことはないともわかっています。 また、繋留流産でも同じ処置をされるそうですが その場合のサイトには、術後の癒着の危険や 感染症の危険などかかれていなく、 その後も妊娠可能と書かれていますが、 中絶のサイトだと、危険性ばかりが書いてあり不安になりますが、 これは戒めの意味もあって書いてあるのでしょうか。

  • 中絶手術と繋留流産のソウハ手術の違いについて

    先日繋留流産して、ソウハ手術を受けました。ソウハ手術をした後は妊娠しやすく、中絶手術の場合は不妊になる可能性があると何かで読みました。この二つは何が違うのでしょうか?教えてください。

  • 2度もの中絶、続く流産 子どもは諦めるべきですか

    はじめまして、27歳の会社員です。 高校生の時に無知で浅はかだった為初めての妊娠、中絶 19歳の時に、ゴムをしていたのに破れていたのか妊娠、中絶 と、2度もの中絶を経験しております 自分がしっかりしていれば防げたことで、自身の馬鹿さ加減に呆れて、 毎日後悔と赤ちゃんへの申し訳ない気持ちと旦那への罪悪感で頭を抱えています 中絶手術が原因か、軽度の子宮内膜症も患っています 旦那は中絶とは関係がない人で、この人との間に1年で2回妊娠、流産しています どちらも心拍確認前のものです。 1度目の流産は、自然に全て出て来てくれたのですが、2回目の流産は現在進行中で、 様子を見て出てこないようであれば手術をすることになると思います 旦那に中絶のことを話して少しでもこの罪悪感を払いたいところですが、 言われた旦那の気持ちを考えると墓場まで持っていくべきなのかとも考えたり… 書きたいことがまとまらなくてすみません 私はもう子どもは諦めるべきでしょうか? 今回の流産が自然に出てこなかった場合掻爬手術になります これは中絶手術と同じような手術ですよね そうしたらもう絶望的でしょうか そもそも子どもを望むことも本来おかしいのでしょうが、 やっぱり我が子を抱いてみたいです でも流産を繰り返している今、自分のせいで旦那もそれぞれの両親も悲しませていると 思うと本当に責任を感じて毎日消えたくなってしまいます お叱りを受けるのは覚悟しております ご意見してくださる方がいればお願いします

  • 妊娠中絶手術

    妊娠中絶手術 妊娠中絶手術を受ける事になったのですが 前日に処置をして次の日に手術をするのですが仕事ゎ前日から休んだ方が良いのでしょうか?

  • 中絶後の妊娠の可能性は?

    よく中絶すると妊娠しにくくなると聞きますが、どの程度なんでしょうか。 中絶の際に子宮に傷がつくとも聞きます。傷がついた場合は中絶後に医師から報告してもらえるのですか。 また、中絶後、妊娠する可能性があるか無理かを調べる事はできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中絶手術前に不全流産となった場合の手術費用

    妊娠8週で中絶手術を予定していましたが、中絶手術の前に不全流産となりました。 ほとんどは自然に出ていたのですが、1/3ほどが子宮内に残っているということで、翌日に手術をしました。 この場合、費用は流産手術として保険適用になると思うのですが、 病院では当初予定の中絶費用に近い金額を自費診療として請求されました。 (当初の中絶手術での予定費用は12万、流産後の実際の手術費用は自費で8万円の請求でした) 若干安くはなっているものの、流産手術の保険適用にしては高すぎます。 当初中絶希望だったら、途中で流産しても保険適用されないというようなことがあるのでしょうか? 尚、中絶手術の是非についてもご意見あるとは思いますが、当方はレイプされて妊娠し、産むという選択肢も含めて諸々考慮した上で中絶を選択したものです。 決して、安易なセックスの結果で安易に中絶を選択したわけではないということだけご理解ください。

  • 中絶後、いつから妊娠可能ですか?

    初めて質問します。 約二週間前、7週と2日目で中絶しました。 術後の検診でも、特に問題なく順調に回復していってると言われました。 今回中絶に至りましたが、またすぐ子供が欲しいと思っています。 43歳という高齢なので、なかなか妊娠は難しいと思いますが、中絶後、子宮の回復なども考え、望ましい妊娠時期はいつ頃でしょうか? 中絶後一回目や二回目の生理の後で、もし妊娠できたとしたら、子宮の回復が完全でなく、流産したり胎児が育ちにくかったりしますか?

  • 掻爬手術後の妊娠について

    2月24日に繋留流産で手術をしました。 1ヶ月経ちますが、生理がきません。 術後三日目から基礎体温をつけています。 医師からは、術後三日目の検診で、子宮も綺麗ですね!妊娠されても大丈夫ですよ!と言われました。 仲良しは、術後一週間後からしています。 今月の23日に余っていた排卵日検査薬をしたところ陽性がでました。27日にも陽性がでました。前回の質問の際に、まだ妊娠していた時のホルモンが反応しているのだろうと回答をいただきました。 妊娠希望なのですが、今の時点での妊娠はありえますか?

  • 妊娠中絶

    妊娠中絶は子宮を痛めることなく、薬かなにかで手術なしで簡単にできませんか?

専門家に質問してみよう