• ベストアンサー

夫が単身赴任ですが・・・

haniwapapaの回答

回答No.3

普段一緒にいると感じないことが、離れると感じられるのは普通のことです。 結婚して5年後には、1年の半分は海外で過ごすようになり、少し家族の大切さがわかってきました。 あれから20年、私の仕事の仕方は変わりませんが、家内との距離感は、少しずつ変わってきています。 ただ、日常的には煩わしいことが多いです。 朝ご飯食べ終わった後に、「夕飯は何食べたい?」と聞かれ、「食べたばかりで考えられない。」という回答ありませんか? 掃除と洗濯、パートで仕事、子供の塾や習い事の送迎、その他に近所つき合い・・・。 奥さんも、結構やることが目白押しです。 おまけに、受験だ、ヤレ浪人だ、ソレ就職だ、もう結婚だ、なんて勢いで事は進んでいきます。 お金も、「ウソだろ」と思うくらい掛かり放題です。 そして、気が付くと、いつの間にか「我が家に残るは夫婦だけ」という状態になります。 このごろ、子供を持たない方々に、将来に向けてより重い負担をしていただくというのは、当然のことのように思えてきました。 「将来、年金負担をするであろう」子供達を育てていると、精神的にも、金銭的にもかなり負担が大きいからです。 将来、自分たちを養ってくれるかどうかわかりませんが、今の制度の下では、彼ら彼女らが年金負担をすることは間違いありませんからね。 お子さんやご主人が、一通り学校や会社へ出かけて行くと、ほっと一息ではありませんか? 普通は、そんなものでしょう。 今回の転勤は、そんな精神的な負担からの解放だと思います。 「愛だ、恋だ」と騒がしいのは、暮らし初めて1年くらい、あとは我慢比べであったように思います。 そもそも、生まれも育ちも違う二人が、常に同じ方向を向いて歩き続けるというのは相当無理な話です。 そして、唯一同じ方向を向かなければいけないのが、子供の育て方、接し方、進ませる道です。 どちらがイニシアチブを取るにせよ、こと子供に関しては、同じ方向を向いて当たらなければいけないはずです。 その意味では、子供に問題が起こった時、一方の製作担当者であるご主人は、アテに出来るのではないでしょうか? 子供は二人の愛?の結晶、鎹(カスガイ:相当古い表現ですが)なのです。 最後に余談ですが、興味を持って相手を観察していくと、夫婦でも結構面白いことが見えてきます。 必ず行う思考パターンや考え方の基準、どんなことに敏感に反応するのかなど、最近の嗜好も含め、まだ謎の部分が多いようです。 結婚して20年過ぎた当たりから、家内の面白い所がわかってきて不思議です。 あれほど嫌いだった、ニュースやドキュメンタリー(ガイアの夜明けとかを見るようになっています。)をかなり真剣に見ています。 従って、時事問題や事件については、私より詳しくなっていたりします。 一方で、私は、洗濯や炊事が好きになってきました。 単身で生活するウチに、いかに早くいかにおいしいモノを作るかを考えたり、気分転換に洗濯や皿洗いをしていた所為だと思います。 単身は、ご主人にとっても、自分を見直す良い機会かも知れません。 概ね男の方が寂しがり屋で、子供に時々電話をさせる(奥さんより、娘さんがいたらもっといいです)と浮気防止に効果あります。

sakura_yy
質問者

お礼

子供と2人で生活しているほうが気分的に楽と書きましたが 本当は自宅で1人でいるときがいちばん楽です・・・ 夫も休日などは向こうでいろいろ楽しんでいるみたいですね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 夫の単身赴任について

    こんにちは。29歳、主婦です。 今後の生活について考えることがあります。 主人の勤めている会社は、全国に支店があり、この先間違いなく転勤があります。 今はまだ子供が生まれてないし、(妊娠中ではありますが、)小さいうちは、一緒についていこうと思っています。 でも、子供がある年頃になったら、一つの場所に腰を据えた方がいいのかな?と思いますが、パパがいないと寂しい思いをさせてしまうかなとも考えてしまいます。 もし単身赴任したとしたら、夫の食生活、私生活なども心配です。 自分自身はこういう経験がないので、どんなもんか分かりません。 実際、単身赴任のご家族がいらっしゃる方、自分がしてますという方、経験談、思ったこと、ご意見なんでもお聞かせ願えたらと思い質問しました。 よく「亭主元気で留守がいい」といいますが、そうなのですかね??

  • 夫の単身赴任。家計は??

    近いうちに夫が単身赴任をすることになりそうです。 ですが、現在妻の私は育児中で専業主婦の身。。。 もちろん二重生活になれば、働きに出るつもりですが、やっていけるか心配です。 単身赴任の二重生活、どのくらい上乗せされるのでしょうか・・・? 自分なりに考えたのですが、ご経験者の方のお話が聞きたいなーと思いまして、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 単身赴任について

    夫ともうすぐ2歳の息子との3人家族です。夫は転勤族なので、現在は賃貸に住んでいます。 まだまだ真剣に考えてはいませんが、将来単身赴任をするべきかどうか皆さんの意見をお聞かせください。 1.単身赴任のメリット・デメリット。 2.もし単身赴任してもらうようなら、いつがベストか。(子供が○○歳になったら・・・など) 3.そうなったら私と子供は地元に帰ると思いますが、家を建てる場所。   →私の実家と義実家の距離は車で20分くらい。私の実家には新居が建てれる土地あり(実家より歩いて3分くらい)。義実家は完全同居あるいは二世帯を希望(ローンは私たち夫婦持ち・今の土地では狭いため、土地購入するのであれば、その費用も含む)。 4.単身赴任でなく夫についていくとなった際の私は就職は難しいでしょうか。 夫のお給料だけでは日々の生活でいっぱいいっぱいですので、いずれ私も働きたいと思っていますが、転勤族の妻にいい就職先があるとは思えません。(現在32歳ですし。。。)そうなると、私と子供はどこかに腰を据えて住むのがいいのでしょうか。旦那が不在で義両親と同居、もしくは二世帯同居は正直キツイです。 皆さんの考えをお聞かせください。経験談も大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 夫について行くべきか、単身赴任してもらうべきか

    拙い文章で失礼致します。また、ご覧いただきありがとうございます。 当方は30歳女性です。 大阪出身で、結婚により関東の夫のもとへきました。 以前は大阪に勤めておりましたが、結婚により関東の支店に異動させてもらいました。 結婚後すぐに妊娠出産し、今は育休中です。 この度、夫が転職をすることになりました。 勤務地が四国になります。 仕事を退職し夫について行くか、それとも仕事を続けるために夫に単身赴任してもらうかを迷っています。 子供が産まれると可愛くて可愛くて、職場復帰したくないという想いもありました。 転職によりお給料も上がるので、退職してついて行ったら夫の収入だけでも暮らしていけそうです。 しかし、キャリアを捨ててしまってもいいのか?とも思います。 夫に単身赴任してもらうのであれば、大阪にまた転勤させていただくことができそうです。 実家の力も借りて、何とか母子家庭状態でも暮らしていけそうです。 しかし、部屋を借りて、保育料を払うと、お給料はほぼなくなってしまうと思います。何のために子供を保育園に入れ、夫に単身赴任してもらっているのか分からなくなりそうです。(キャリアを継続させるためではありますが。。。)かといって、親とそこまで仲が良好なわけではないので実家に居候するのも気が引けます。 夫と一緒にもいたいし、お金も稼ぎたい。 子供のそばにいたいけど、キャリアも継続させたい。 ひとりで考えていても堂々巡りになってしまいます。 わがままな質問で申し訳ありません。 ご自身の経験や、このように考えれば良いのでは?などアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 単身赴任後帰ってこない夫

    結婚8年目です 夫が3月に予想外の転居を伴う異動となり子どもの小学校のこと、私が住みたくない地域への異動だった こともあり夫は単身というかたちで赴任していきました  子どもがいても昼間はそうでもないですが夜は寂しいというか心細い感じですね ただ電話やメールは私も子どもにも頻繁にしています 当初はGWに帰ると言ってたのですが帰省手当がどうのこうのとか言って帰って来ませんでした 新幹線で3時間くらいで帰れるので土日にでも帰って来てと言っても疲れているから、お盆に帰るからなどと言って・・・ でもその割には休日に単身赴任仲間とあちこち探索したり食べに行ったりしているそうです 電話の声も寂しいって感じよりも生き生き?とした感じですね でも子どもはお父さん帰ってこないの?って聞いてきます・・・ 私はいいとして(でもちょっとは会いたい?)子どもには顔を見せてほしいものですね 夫はひさびさに独りになって独身生活でも満喫しているのでしょうか? あと単身赴任のお父さんってどれくらいのペースで帰ってきますか? 距離にもよるでしょうけど

  • 夫が単身赴任

    夫が四月以降(時期は未定・何年もという感じではなさそうです)、会社の都合で転勤単身赴任する事になりました。 正確な期間は未定なのですが、彼自身初めての事なので少し心配そうです。 少しでも気が晴れるように何かしてあげたいと思うのですが、このような経験のある方はどのような事をされましたか?? また、こんなのは??というアイデアもお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 夫が単身赴任、生活費は?

    先日転勤が決まり、子供が前回の転校でストレスから髪の毛をむしるなどの自傷行為を起こしたことから夫が単身赴任することになりました。 質問ですが、単身赴任での生活費などはどのくらい必要なのでしょうか? 家賃は、給料からの天引き 水道光熱費などは、自分持ちですが口座引き落としにしてもらうので、実際に現金で必要な食費などを一括で夫に渡そうと思っています。

  • 単身赴任したがる夫

    妻からの質問です。うちの家族構成は未就学児2人の子供がいる4人家族です。 この度主人に転勤の話があり、かねがね違う土地で働いてみたいと思っていた主人はとても喜んでいます。 まだ子供も小さいので家族もついていくと言ったのですが、主人が単身赴任でも手当てが出るとか帰省費も出るとか言うので、「え、1人で行きたいの?」と聞くと、「うーん…まあ、どっちでも、行ければ」との答え、「1人で行くのさみしくない?」と聞くと「うーん、別に…わかんない」との答えでした(o_o) 主人の性格的に、ちょっと独身気分を楽しみたい…と思っているのは想像がつきますので、まあ気持ちはわからなくないですが、すごく悲しいです。「もちろんついてきてほしいけど、1人でもいい」ぐらいは言ってほしかったです。 主人はとても子煩悩で子供達も主人の事が大好きです。休日もたまには出かけろよと思うくらい出かけようとせず家にいて、家族が好きな人だと思っていたのに、1人で行きたいなんて、私達家族ってなんなんだろ、さみしいとも思わないなんて…と思ってしまいます。ついて行くというのは主人にとって迷惑なのでしょうか。なんか考え込み過ぎて、ほんとは離婚して1人にさせた方が主人の人生にとって幸せなのだろうか、とまで思ってしまいます。 主人には私達家族は必要ないのでしょうか?今のところはついていく方向でいますが…。

  • 単身赴任中の夫・・・浮気?

    単身赴任中の夫から、新しく部下を採用したと聞きました。 どうやらその部下、飲み屋で知り合った女性のようです。 (私にはバレテいないと思っているようですが。。。) 女子大生で、一生懸命勉強している傍ら、水商売のアルバイトをしていたみたいです。 正直言って、気分悪いです。 こんな私、心が狭いのでしょうか? 単身赴任先に、子ども達を連れて引越ししようと考えていた矢先の出来事で、どうしていいか迷っています。

  • 単身赴任命令

    家内は専業主婦、子供は1歳半なのですが、会社から単身赴任で転勤するよう、辞令が出ました。 家内も仕事を持っているわけでもありませんし、子供が幼稚園などに行っているわけでもないので、今住んでいるところに家族を残しておく意味が全くないのですが(持家なので敢えて意味があるとすれば自分の家に家族が住めることくらいです)、通常、単身赴任か家族帯同かは選べるものではないのでしょうか? 確かに家族で行けば会社の負担は増えるので、会社としては嫌なんでしょうが…。 帰省手当も1回/2か月と渋い感じです。 会社は当然、「家族を呼ぶのは勝手だが、家賃補助などは単身の規定しか適応しない。オーバーした部分は自己負担。」というスタンスです。