• 締切済み

小論文の書き方について

高校入試のときの小論文は、 「です。」「ます。」「ました。」 などの文末表現で書いてはいけないのでしょうか? また、基本的に原稿用紙の使い方と同じでいいのでしょうか? 小論文を書くときのポイントについても教えて頂ければ嬉しいです。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

元小論文講師です。 「中学生の高校入試用小論文=偏差値55以上の高校」だと思いますので、私は逆に「である調」で書いて、「私という言葉は入れるな」と指導していますがね。 小論文と作文の違いは「作文は主観的文章」で「小論文は客観的文章」という言葉に違いが凝縮されています。客観性を表出しなければならない以上は、主観を排除しなくてはなりません。 書き方を定型化する必要性があると思いますね。 一段落目は問題文を一から三行に要約して、「果たして~は…だろうか。」という問題点を全面に現します。ここは分量的に少なめになると思います。一~三行ぐらいでしっかりと問題点を書きましょう。 二段落目は「確かに…である。しかし~ではなかろうか(とも言えるだろう)。」と書くことで、多面的な視点を表出し、視野の広さを試験官にアピールする段落です。気をつけなければならないのは、ここで言いたいことを言い過ぎると、三段落目にネタが切れで書くことが無くなりますので、ここはあくまで『言い過ぎず、言わなさすぎずで多面的視野のアピール』することが主たる目的になります。 三段落目は「思うに~。」と書き出しし、全段落中もっとも分量がある内容を書きます。言いたいことを各段落です。分量的に約全体の四割を費やすことになると思います。 最終段落は「ゆえに、~であると考える。」、いわゆる結論部分で、特に気をつけて欲しいのは、『第一段落で提起した問題点に対する答えについて、明確にYESかNOを答える』ことが主眼です。しばしば第一段落の答えに対して答えていない生徒も多いので、「第一段落と結論の整合性」に注意し、1~3行で簡潔にまとめるので、全段落では一番か二番目に分量が薄くなると思いますね。 これが小論文です。

noname#84215
noname#84215
回答No.1

「です。」「ます。」といった表現で小論文を書いても問題ありません。 高校入試ということは質問者様は中学生ですよね? 無理に「である。」などの文体を遣わず、遣い慣れた文体で書いてください。 ただし、自分のことは「私」に統一する必要があります。 書き方は原稿用紙の使い方と同じで構いません。 小論文は、とにかく形式に当てはめて書くことがポイントです。 1. 何というテーマについて、自分の意見を書く。 2. なぜそう思うのか、その理由を書く。 3. 反対意見について自分はどう思うのかを書く。   「確かに、××という意見もあるでしょう。ですが……」といった具合です。   反対意見があることを認めつつ、自分はなぜそう思うのかを書くことで、   自分の考えをより強く訴えることができます。 4. 最後にもう一度、「以上の理由から、私は●●だと思います。」と   自分の意見をはっきりと書く。 が重要だと教わりましたが、高校入試ではどうでしょうか。 練習で書いてみて、学校の先生に読んでもらうと力がつきますよ。 参考になりそうなURLを記載しておきますので、よろしければご覧ください。

参考URL:
http://www.zyuken.net/study/kaku/

関連するQ&A

  • 小論文の書き方

    先生に小論文を書いて提出しているんですが、 いつも子供っぽい文章だと言われます。 小論文の文末はどんな文末がいいですか? 「…である」とかですか? もうすぐ入試です。。。

  • 小論文の書き方 (「~です」or「~である」)

    よくある質問のような気がしますが、ここで検索しても見つからなかったので教えてください。 入試で「○○について自分の意見を述べよ」という小論文を書く場合、文末は「~です」か「~である」のどちらが好ましいのでしょうか? 好ましいという表現は違和感がありますが、小論文を書く場合に適切なのはどちらかなと迷っています。 実際に採点する立場にいる方からのアドバイスもいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 小論文

    小論文について質問です。 大学入試での小論文で 伝えたい事が伝わったとしても 原稿用紙の記入に不備があった場合の合格は難しいですか? また、上記の場合での合格した前例はありますか? 知ってる範囲内でいいです。 回答お願いいたします。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文の作文型と小論文型

    今度大学入試の小論文を受けに行くのですが、小論文を書く上で、小論文型と作文型はどういったところで見抜けばいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 小論文や論文の書き方

    小論文や論文で自分の考えや思うことを書くときに文末はどのように書けば良いのでしょうか? ~だと思う。というように書くのは良くないと聞いたことがあります。 アドバイスお願いします(> <;)

  • 小論文の書き方

    質問タイトルのことですがなぜか作文、レポートになってしまい感想を述べるだけで自分の考えをうまく表現できない。高度の文章が小論文と聞いて書けない自分に腹が立ちます。小論文を書くうえでの注意、ポイントなど詳しく教えてください。

  • 小論文の書き方

    今度、大学入試で小論文があるのですが、 過去問を見てみると課題文型小論文なんです。 大学の案内では800字程度の小論文となっているのですが過去問では、 問1、~の要因を文中から5つ挙げなさい。 問2、~の理由を200字以内で述べよ。 問3、~の理由を400字以内で述べよ。 となっているのですが、この場合 一つの原稿用紙みたいなものに、自分で問1、問2などと書いて 800字程度になるのか、 問ごとに書く欄があるのかどっちなのでしょうか? 分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文について

    大学入試の二次試験が小論文です。2題出るんですが、英文と日本文があり、1問目は英文の要約、2問目は英文と日本語文の共通点をふまえたうえで、自分の考え・意見を書きなさいというものです。ところが僕にはあまり語彙力がなく言い方があまりに普通で、しかも小論の基礎がわかってないとあって、このままではどうにもなりません。そこで、小論文の基礎、コツを教えていただきたいのです。どうしたら参考書のような文が書けるようになるのか。自分で言うのもなんですが、自分は自分自身の意見というものはちゃんと持てていると思うので、それをどう表現するかにかかってます。どうか表現力をアップさせる方法など教えてください。2月25日が試験です。そんなつけやきばで出来るものとは思っておりませんが、とにかく時間がないのでよろしくお願いします

  • 小論文って??

    今度受験生になります。高校2年生です。 いまだに入試の仕組みを理解していません。教えてください。 私立文系、具体的には早稲田、上智、立教を目指しています。 小論文がとても苦手なのですが、小論文を必要とする入試はどのような形態のものなのでしょうか?一般入試しか考えていない場合には必要ないですか?小論文はとても苦手です。