• 締切済み

接触事故の相手に人身事故届をネタに法外な慰謝料請求されてます。示談、弁護士悩んでます。

軽微な接触事故を起こした相手に法外な慰謝料請求されています。保険、過失等、当方の落ち度は多いのですが精神的に参っています。なんでも構いません、アドバイス頂きたいです。 事故状況 1.最徐行にて車線変更をしようとしたところ、前で停まっていた車輌に接触 (ぎりぎりいけるかなとハンドルを切って壁や塀の角にこすった時のような感じ) 2.過失、当方10:相手0 3.相手の車輌に目立った損傷なし(塗料うつり程度) 4.事故処理時、体の痛みを訴えられ 人身前提での検分 ちなみに当方が任意保険未加入状態でありました。 自賠責を使って補償しますと伝え、被害者請求になると当面の治療費の負担があると思い 病院から直接当方に請求するようにして構わないとの旨も伝えてその日は別れました。 事故後 1.朝一番で相手方に電話を入れ、診断結果を聞く(曖昧な回答) 2.病院に電話を入れ、確認 少々の打撲、1週間も長引かないだろうと回答をいただく 3.自賠責契約の保険会社へ赴き、処理についての説明、補償の範囲・内容等を聞く 4.菓子折りを持ち、相手方(会社の車輌であったため会社へ)にお詫びに行こうとしていたところ相手方本人から電話 「この後どうするのか」「いつ完治するのか分からない」「自賠責では追いつかない」「車も下のほうがめちゃめちゃ」などなど・・・ 「いまちょうどそちらにお詫びに向かっています」と電話を置く 5.会社にて 本人に菓子折りを渡し、改めて謝罪 会社の数人と共に車輌の確認をさせてもらう (ゆがんだ部分があるとのことだったが、居合わせた社員も「?」と首を傾げていた) 6.責任者不在とのことで出直すが、結局会えず 車輌は会社からの連絡待ち、怪我は当人同士で決着をとのこと この時うっかり”休業補償”と当方から言ってしまう(相手方は出勤) 7.さらに翌日 相手方から、社内で怒られた、もう来てくれるなとの電話 また、自賠責だけでは納得いかない、当たられ損だと主張 実にさまざまな理由により、数十万という数字を暗にほのめかす 用立てる手段は幾らでもあるだろうとの言葉も(はっきり言葉にはしない) 8.どうしようもないのでしかるべき人をたてると伝えると、半額ほどに譲歩(?)してくる あとで揉めるよりはと思い、物損扱い前提でのむ方向に進む 9.また翌日 会社の手前人身事故で届け出て、示談成立後取り下げると連絡 さらに会社から、開店休業社員に出す給料分の損害請求がくるかもとの話 折り合いつけた額だけでも大きいのに、これ以上はもう限界です。 弁護士等たてたいけれど仕返しが怖いのです。 弁護士なり司法書士を介した場合の費用相場は? その場合、決着後にいやがらせ等されないかどうか 示談を白紙にした場合、診断書の日数を延ばされないか (15日以上1ヶ月以上など) その場合の刑事処分 自賠責限度を超えるほど治療を延ばされることはあるのか 弁護士を介せば不当な請求、診断は無効にできるのか など食事も睡眠もとれないくらい追い詰められています 箇条書きで申し訳ないのですが、分からないことが多すぎて…すみません

みんなの回答

  • dxioixb
  • ベストアンサー率8% (4/45)
回答No.9

>>健康保険は使用できませんので、治療費は高額になります。 >保険を利用して通院中とのことです。 今回の場合、自賠責を超えた分の治療費は、相手が健康保険を使用しても、後で健康保険組合から貴方に請求が行きます。 過失割合が10対0の場合、病院の窓口で保険を使用しても、健康保険組合は、貴方に代わって治療費を立て替えているだけです。 貴方が支払う事になる、自賠責を超えた分の治療費の金額は、保険を使用していても変わらないので、健康保険は使用できないと言ったのです。

回答No.8

まずは交通事故相談所に行って、今後の対応を相談してください。 あなたの足元をみてふっかけている可能性が大です。今後、この人と会うときは、だれかに立会いを頼んだほうがいいと思います。相手より年長者で弁が立つ人はいませんか?その人がいるだけで相手の対応が変わるかもしれません。 厳しい言い方になりますが、任意保険に加入しておけば避けられたトラブルです。任意なら対人・対物の両方とも保険が使えます。保険契約によっては、相手との示談交渉の代行をしてくれたり弁護士費用を出してくれたりします。この件が解決したら任意保険に加入してください。

参考URL:
http://www.n-tacc.or.jp/index.html
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.7

>全治1ヶ月ということになれば、点数、罰金ともにまた変わってきますよね 処分は最初に提出する見込み診断書で決定します。 医者もこのことを知っているので、通常はむちうちや捻挫では2週間以上の診断書は書きません。 その後に1ヶ月通おうが、半年通おうが処分は変わりません。 自宅に来たら居留守ですね。 職場には最初から事情を話しておいて下さい。 相手が不当な要求をしているので、電話が来ても取り次がないで無視して下さいと。 職場に直接来た場合は、仕事中ですので応対できません。とキッパリ断ることです。それでも居座る場合は警察呼べばいいです。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

交通事故相談所に行かれた方がいいですね. 性質の悪いのに漬け込まれてしまいました.不当な金は決して出してはいけません.   http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e4%ba%a4%e9%80%9a%e4%ba%8b%e6%95%85%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%89%80

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

相手はいわゆる事故太りを目論んでいるようですので、放っておくのが一番です。 >「仕事はできないが出社しているので給与が発生」 >「その分の損害補償を」といった内容でした。 給料が発生していて、仕事ができないのであれば、損害を受けるのは会社であり、当人ではありませんので、会社から書面での請求を要求して下さい。 ご質問者は人身扱いによる処分は覚悟して、相手の要求には一切応じないことです。 おそらく自賠責の補償範囲で十分まかなえるでしょう。 処分と言っても、その程度の接触での怪我であれば、せいぜい5点の罰金なしで、免停にもなりません。 累積点があって、免停になっても30日免停で講習1日出れば終わりです。 人身扱いの処分にびびる必要はありませんので、相手には人身扱いにしてかまわない。自賠責以上の補償はするつもりはないので、納得いかないなら裁判でも起してくれと言えばいいです。 仕返しが怖いといいますが、素人さんが出来ることなど知れてます。 逆に何かされたら、脅迫で訴えればいいです。 相手の言動はすべてメモや録音するなりして証拠を残してください。

chochori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なにぶん土日をはさんでいたもので、どこの機関にも相談できず参ってしまっていました。 はじめから人身で仕方ないと思っていたのですが、 相手からの電話等がおさまるならと話に応じてしまったことを反省しています。 人身事故扱いになること、免停処分等は大きな問題ではない(最初から覚悟していたこと)のですが、 今回の事故のケースは、恐らくおっしゃる通り罰金なしの5点加算でおさまるものになるでしょう。 通常の、一般的な道をたどれば、です。 相手方が自賠責補償を受ける日数を増やそうとした場合、 つまりあれやこれやと通院し続けた場合にどう変化するのかが見当つかず、思い悩んでいました。 全治1ヶ月ということになれば、点数、罰金ともにまた変わってきますよね。 今のところ首の痛みは訴えられていませんが、 「あとからむちうちとかなる場合もあるから。そういうのはあとから出るから」 といったようなことを何度か言われています。 そうなる前に、以後そういった場合も含めて何も請求しないという条件であれば示談しようかと思ってしまっていました・・・ >自賠責以上の補償はするつもりはないので、納得いかないなら裁判でも起してくれと言えばいいです。 言ってしまって大丈夫でしょうか。 自宅や部屋番号、職場等 知られてしまっているので、非常に不安です。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.4

#3 まだ誰も書いていないようですが、自賠責を適用させるには人身扱いにしないと適用されません。

chochori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん存じております。 保険の件、処罰等の件、 基本的なことはきっちり一応理解しております。 文章から読み取りづらく申し訳ありません。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.3

 相手はまともな人間ではないでしょう。書かれている接触ぐらいで怪我をすることはありません。  弁護士を付けなければ話は収まらないので、はっきりした返答はそれからにしておいたほうが無難です。相手に着けいる隙を与えるだけですので人身扱いは覚悟しておいた方が無難ではないでしょうか?  相手と会われる時(電話を含む)は必ず録音しておいて下さい。交渉の途中に脅し文句等があれば逆に付け込む事が出来ますので。

chochori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >書かれている接触ぐらいで怪我をすることはありません。 私もそう思います・・・ ただ過失割合があるので、あまり強気に出てもと思っていたのですが それが災いしたのかもしれないですね。 事故後、警察を待つ間等は感じのよい人でよかったなぁなんて、思っていたのですけれど・・・ あとで考えたら、こちらの状況や環境を探っていたのかもしれません。 もちろん当てた私の過失は重々承知しているので、しかるべき処分は全て覚悟していたのですが ここまでことが大きくなるとは思わずに途方に暮れていました。 具体的な金額は「自分から要求していると取られない言い方」で提示、 借金をほのめかすも、はっきりそうしろと言うわけではなかった点など 相手も脅迫、恐喝にならないぎりぎりラインを頭に置いているのだと思われます。 さらには、人身になるとあなたも困るでしょ、という表現も。 手馴れてる、とは考えたくないのですけどね。 保険以外でのお見舞い等、可能な限り誠実に対応しようと思っていたのですが そういった気もなくなってしまいました。 正直なところ、人身ということでも構わないのです(というか、当てた以上 相応の処分は受けるべきですし)。 保険以上の請求があれば、払うより弁護士を依頼したいのも本音です。 が、禍根を残して 後日トラブルが起こることが恐ろしいのです。 それよりは示談金で話がついて、今後一切の個人的接触はなし、と示談書を交わせるのであれば 精神的に負担が少ないと思って話を進めていたんですけれど。 いったん折り合いがついたあとに、さらに会社への補償だとか、 会社には示談の話は内緒だからまず人身事故で警察に届けるだとか 新たに先方から言ってきましたので、話が違うなと。 これ以上の支払いは無理なので、しかるべき人を立てることを改めて考えていますが 弁護士や司法書士をたてて いったん問題に決着がついたあとというのは 示談書に書くような「一切この件で接触しない」という約束をしてもらうことはできるのでしょうか。 表向き そうしたとしても、巧妙な接触、相手の特定できないような嫌がらせ等を受けたりするのではないか、 それも不安でたまりません。家族がいないので・・・ なんだか、お礼と言うより ぼやきになってしまいましたね。 申し訳ありません。

  • dxioixb
  • ベストアンサー率8% (4/45)
回答No.2

>過失、当方10:相手0 健康保険は使用できませんので、治療費は高額になります。 >自賠責限度を超えるほど治療を延ばされることはあるのか 傷害の場合は、自賠責の支払い上限は120万円位しかでない。(治療費しか出ません) 治療費が自己負担の場合、120万円位はあっと言う間です。 >弁護士を介せば不当な請求、診断は無効にできるのか 出来ます。 >示談を白紙にした場合 読んだ限りでは、示談は成立していません。 >診断書の日数を延ばされないか 診断書の日数は、医者が推測した物です。 痛み等が取れなければ、診断書の日数を過ぎます。 冷たい様ですがハッキリと言わせて貰いますね。 あなたのしている行動などは、無茶苦茶です。 おまけに、この様な質問をしている時点でも、貴方が相手と示談を成立させる事は無理と簡単に察する事ができます。 弁護士の費用を気にする気持ちは分かりますが、今回は弁護士費用を無視してでも、弁護士に相談、若しくは依頼をするしかありません。 最後に少し言わせて貰いますが、過失割合が10:0の場合、貴方の想像を絶する請求金額になる事は良くある事です。 自賠責は、治療費のみの支払いです。 慰謝料、休業補償などは、全て自腹になりますので、それなりの覚悟をして下さい。

chochori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >健康保険は使用できませんので、治療費は高額になります。 保険を利用して通院中とのことです。 お医者さんも「あえて診断するなら、捻挫、打撲…かなあ」とおっしゃっていました。 この後、鞭打ち等になったと言い出された場合、120万に達するほど通院を延ばせるものなのかが気にかかっています。 >出来ます。 ありがとうございます。 客観的に物理的に、怪我をするような接触ではなかったですが、当てられたのは先方ですし、 きちんと自賠責で対応していきますと最初に伝えたのですが、先方がそれを渋りまして… 保険外でも幾らかのお見舞いを包もうと思っていたのですが、相手の希望があまりに高額すぎて。 示談に至らなかった場合、あからさまに不当と思われる治療を続けられるのが不明でした。 >読んだ限りでは、示談は成立していません。 言葉足らずで申し訳ありません。 示談交渉を白紙にした場合、という主旨でした。 >痛み等が取れなければ、診断書の日数を過ぎます。 承知してます。 たとえば全治1週間の診断書を出して、実際1ヶ月後も通院しているとして、私の処分は変わってくるのでしょうか。 >貴方が相手と示談を成立させる事は無理と 示談書も用意していたのですが、取り交わす前になって状況、先方の話が変わってきたので焦っておりましたのと 制限字数で状況を全て書くことができず、厳しいご意見覚悟で最小限の文で投稿しました。 私が加害者ですから言える立場でないかもしれませんが、明らかにふっかけられていますので 最初からしかるべき立場の人に依頼を考えつつ、示談にしようと思ったのは後に禍根を残すのが怖かったからです。 >自賠責は、治療費のみの支払いです。 慰謝料(日額固定)、休業補償(書類必要)は出るそうです。 誤解されたくないのは、人身扱いを免れたいわけではないということです。 繰り返しですが、示談もできるならしたくありませんし弁護士をすぐ立てたいところでした。 ただ、妥当な処分以上の処分が課されること、相手との今後のトラブルが起こり得る可能性、 この2点が非常に気がかりで ご相談させていただきました。 長々と申し訳ありません。

noname#107982
noname#107982
回答No.1

相手の言い分に 会社から、開店休業社員に出す給料分の損害請求がくるかもとの話 = これだけは不当請求です。 これ以外は文章の中で請求されても矢も得ません。 通常、送検前の示談金は 高額になります。 諦めて、裁判で決めたのが示談金は安いです。行政処分確定ですけど

chochori
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一番不可解だったのが 「仕事はできないが出社しているので給与が発生」 「その分の損害補償を」といった内容でした。 示談が成立したあと、さらにそういった高額支払いを求められた場合 どうにも対応することができないため、これからのこちらの方向性が 見えずにいましたので、助かりました。

関連するQ&A

  • 人身事故の請求(続き)

    再び失礼します。保険会社の説明不足に頭を悩ませています。 人身事故で相手側への請求を保険会社か弁護士にするか考え中で弁護士に「全て」任せる事にしました。 弁護士に全て(交通費等)保険会社でも「自賠責」からの請求は変わりのですよね? 保険会社はどちらからでも何も変わる事はないという事でしたが、主婦手当が出なくなるとかはないでしょうか? それかこのような場合は自賠責と交通費の請求は保険会社にしてもらって、慰謝料、示談は弁護士にお任せした方が効率が良かったのでしょうか?

  • 人身事故ですが・・・請求しても良いのでしょうか? 

    先日 5m道路を車で走行中、左側の脇道から出てきた自転車(小学生)が当方の車の左後ろにぶつかってきました。脇道は塀に囲まれてて、短い坂道になっているので、自転車は止まりきれず 道路に飛び出てしまったようです。ケガをしていたので、お家の方と救急車に連絡をして病院に行ってもらい、警察にも届けて人身事故となりました。その後、ケガの様子を伺ったところ「打撲とムチ打ちで全治3ヶ月」と診断されたようです。保険会社にも連絡をして(割合はまだ分かりませんが)治療費と自転車の修理代は当方の保険でお支払いする事になりました。当方は突っ込まれた方なので、少々納得いかない点もありますが・・相手が自転車と言う事で、治療費等は了承しました。ですが、当然 当方の車にも自転車に接触されたヘコミやキズがあります。車両保険を使えば修理は簡単ですが、当方としては相手方に修理代を出して頂きたいと思ってます。その場合、相手の方がケガをされてましても、修理代を請求しても良いのでしょうか?もし、請求出来るのでしたら 相手のケガが完治してから請求した方が良いのでしょうか?(示談後は何も請求出来ないと聞きましたが・・・)初めての事故で、分からない事だらけです。どうか、よろしくお願いします!

  • 追突事故→請求された示談金(慰謝料)について

    昨日私の不注意で追突事故を起こしてしまいました。 すぐ警察に届け事故証明をもらい 保険会社にも連絡しました。 不運なことに相手の方は新車納車直後だったんです。 その日その方は「車が直ればいい」とおっしゃっていたのですが、なにやら理由ありでご両親に内緒で購入したので家には謝罪に来ないでほしいということでした。 車はその方の購入したところで直してもらう手続きしたのですが、今朝になって 電話があり「家には謝罪にこられると困る。から来てもらわなくていい。新車なので直してもらうだけでは納得行かないから5万でも10万でも慰謝料というか お詫びというか・・そういう形で払ってほしい」 という電話がありました。 最悪な場合新車で返却せよともいいかねない事例なので そうなればこちらの負担も大きいので いろいろ(自分のディーラーなどに)相談した結果 8万を示談金として支払うことにしました。 相手の方は了解して領収しました。 「事故示談金として 今後事故車両の修理以外の慰謝料示談金等は一切請求しません」と記載してもらった上で領収書をもらいました。 このような示談金は 自動車保険で適用されないのでしょうか・・・?

  • 示談にするか人身事故で扱うか・・・

    交差点手前で黄色信号に変わって交差点を通過しようとしたところ、交差点の真ん中付近で横断歩道を飛び出した自転車に気づき停車しましたが、接触。相手は赤信号で出た事を認め警察の調書にも相手が赤で出た事を自署し捺印していました。相手は肘を打撲、自転車はその場は確認で異常はなく私の車も少々の傷で物損事故で届出。その後翌日腰が痛いとのことで病院で検査され異常は見つからかったがその診察費用が約4万円かかり3日後にもう一度念のため来院するよう医者から指示されたとのことで「打撲全治2週」の診断書をもらった様です。相手の親も自分の息子の過失を認めており人身事故になれば私の罰金が多額になる為この3日後の診察でなんともない様であれば治療費(前輪がふらつく自転車を買い換えたい)私の方で物損事故にするか人身事故にするか決めてくれと。保険会社の意見を聞くと(1)物損事故の場合、対人処理は保険会社で行えなくて当事者間でやってくれとの事(2)2週間の診断書であれば加点はあるが罰金はないから人身事故で扱って保険を使ったらどうか(3)今回の事故の場合、車の私が黄色信号、相手が赤信号の場合50:50になるので診察費・自転車代をすべて持つのは疑問(4)自賠責の保険で加害者請求をすれば治療費はとりあえず立て替えておき後で自賠責の方で請求可能。警察の方に相談をすると(1)人身事故の場合、加点・罰金はどうなるか分からないので、示談成立書を作成し、今後の一切請求しないとすれば示談で済ませたほうが無難と。示談にするか、人身事故にして保険で任せるかとても悩んでいます。私のような今回の事故の場合、罰金はいくらなんでしょうか?免停になるのでしょうか?それ以前に事故違反はありません。

  • 人身事故 慰謝料について

    人身事故 慰謝料について 4ヶ月ほど前に人身事故を起こしました。相手が信号無視で100:0という事です。その時に、むち打ちになり、医者で診断書を発行のもとに通院をして来ました。 まだ、通院中なのですが病院に通う時間も無く、症状も治まって来たので通院を終了して慰謝料の請求をする事にしました。 自賠責保険の慰謝料計算は(総治療期間)と(実治療日数×2倍)の日数の少ない方に4,200円という事になっているかと思います。 自分は25日、通院していたので計算すると210000円になると思います。 そこでなんですが、最初の2ヶ月ほどの間は首が痛くて私生活、仕事と共にとても悩ませれました。今までに相手から謝罪の電話一つもありません。そんな私生活の苦しみは相手に請求出来ないのでしょうか? 治療の方も完治したわけでは無く、通院が出来ないという理由で終わらしただけです。実際にレントゲンでも骨が曲がっているようで症状は出ています。 ただ、通院だけであれば、その無駄な時間を慰謝料として支払ってもらえるので納得は出来ます。ですが、私生活にとても悩ませらたのに、なにひとつお詫びが無いのは許せないと思い、ご相談として質問させて頂きました。 今日に通院を止めたとの電話をして、保険側が病院等に問い合わせや計算をしている段階です。何かアドバイスでも良いので回答の方お願い致します。

  • 人身事故の請求は保険会社か弁護士か?

    昨年8月に旦那の車で私は助手席に乗っていて後方から追突されました。 こちらの過失はありません。 リハビリも長引いて3月でやっと終了しました。 相手は無保険でしたが、人身事故にしたので自賠責が適応されます。 車の修理は現金で支払いも終えてます。弁護士特約があったので弁護士にお願いしました。 リハビリが終わったので慰謝料や損害の手続きがありますが、これを弁護士に任せるのと保険会社に任せるのは何が違うのでしょうか? 何も違う事はないと言われましたが、こちらに不利な事や請求額が違うなどありますか? 車の件ではお世話になっていたので弁護士に任せたいと保険会社の担当に言うと難しい事を並べてこちらの意見を全く受け入れてくれそうもなかったので、疑問を感じました。 それに私の担当が態度が良くなく、なんとなく冷たくてあまり好きじゃないという「私事」ですが、なんとなく信頼できなくなっていました。かといって仕事を適当にするとも思ってもいませんが・・・ それに加害者が無保険なだけ弁護士の方が法律を勉強しているだけあって細かな事に対応できそうな気もしています。説得力も勿論ありますし心強いです。 どちらにお願いした方がいいでしょうか?本当に何も変わる事がないのならいいのですが。。。 とりあえず弁護士にお願いした時のデメリットはまた更に時間がかかるという事です。 保険会社ならこのまま進めてすぐ終わるという事です(保険会社の担当が言うには)

  • 人身事故証明書不能理由届

    今年の5月に信号の無い交差点で車(私)とバイクの事故をしました。 事故を見ていた方が、一旦停止側の道路から、一旦停止をせずにバイクが道路に進入し、私の車の右側(後輪付近)に衝突して転倒したと証言されていて、相手の方もそれを認めていらっしゃいましたし。 双方の保険会社で話し合いをはじめ、バイクは大破したものの、相手の怪我は通院2日ほどの軽い怪我で過失の割合は8(相手):2(私)ぐらいだろうとの事でした。 私は、一旦停止無視を認めていらっしゃる事、まだ未成年だと言う事、過失も相手側が大きい事から、段々と相手の方を気の毒に思い、「自分の車は大した事はないから、もう修理しなくても良いですよ。修理するとしても自分で直します」と保険会社に言ったところ、相手の方は「大した怪我ではないので」と物損事故として警察に届けて下さり、お互いの任意保険は自損自弁、無事故扱いとなりました。 それから10日後私の保険会社より、「相手の方が2日分の通院費をご自分のバイクの自賠責に請求するのに、事故を起こしたと言う証明が必要なので、署名をしてくれないかと相談されてます。その書類にはあなたに過失があるように書かれていますが、実際は違いますし、署名をしてもあなたの不利にはなるような事はありません。」と電話があり、意味が理解できなかったものの、保険会社を信じ、署名をしました。 署名をして2ヶ月経った今、自賠責の保険会社から、「あなたの自賠責保険から相手の通院費の請求が来ているので、調査に伺いたいのですが」と電話が入り驚いています。 どうやら、私が署名した書類は人身事故入手不能理由書?と言うものだったらしいのですが、相手側は「自分のバイクの自賠責に請求する為の書類だから」と言われてたのに、それを信じ署名した私は騙されてたのでしょうか? よく考えてみたら、自分の治療費を自分の自賠責保険が払ってくれるわけが無いのですが・・・。 後日、自賠責保険の方が調査に来られた時に、私はどう話をするべきなのでしょうか?今後人身事故扱いに変わるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 示談後に相手の自賠責に被害者請求出来ますか?

    交通事故での示談後に相手の自賠責に被害者請求出来ますか? 9月に自転車で通行中、横断歩道で自動車に轢かれてしまいました。相手の任意保険(あいおいニッセイ同和損保)で対応してもらいましたが、10月に保険会社から連絡があり「貴方の怪我の程度では治療費、休業補償、慰謝料は10月分までしか支払いません」と連絡があり、話し合いをしたいとの事で近所の喫茶店で待ち合わせました。あいおいニッセイ同和損保の社員の方がやくざみたいな態度で示談しろと脅迫気味に言ってきたので、私は「まだ治療も終わってないし、弁護士の方と相談したいので今、この場では示談書にサインできません」と言った所、相手も「じゃあこちらも弁護士を立てる」と言ってきたので怖くなってその場で示談書にサインをしてしまいました。とにかく、あいおいニッセイ同和損保の社員の方が本当に怖かったのです。今でも職場に復帰出来ず、治療費も私の健康保険を使って自己負担で病院で治療を受けています。後から調べた所、相手の自賠責に被害者請求という制度がある事が分かったので、請求を考えていますが、示談書にサインした後でも被害者請求は出来るのでしょうか?お詳しいお方がいらっしゃれば教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします

  • 人身事故の慰謝料についてご教示頂きたく

    人身事故の慰謝料についてご教示頂きたく。私は自動車で相手は自転車で同方向左側前方を走行していた自転車が右折し、ブレーキをかけましたが間に合わず、私の自動車の右前方と自転車はぶつかり相手は自動車の右側に転倒しました。相手の怪我は右手親指、小指の骨折と右足の骨の打撲、前歯2本が折れました。入院は22日間、総治療日数138日で全治2カ月と診断されました。普通なら保険会社が全て対応してくれると思いますが、悪いことに私の運転していた自動車(父所有)の任意保険の適用が、父が車に疎かった為、父にしか適用されなくなっており、治療費等の支払いは自賠責のみ。また治療費の支払い請求の精査も自分で全て行わなくてはならない事となり…何よりも慰謝料について自身で考えなくてはならないことが大変です。 相手は75歳で無職なのですが、慰謝料130万と休業補償65万を請求してきています。無職でも休業補償は発生するのでしょうか?それと前述の事故内容による130万の慰謝料の請求は妥当なのでしょうか? 長文となりましたが、どなたかご回答頂きたくお願い致します。

  • 人身事故の示談交渉について

    先日、人身事故を起こしてしまいました。 当方車で相手の方は自転車です。ショッピングセンターの駐車場に停めようとバッグした時に自転車に接触してしまいました。 事故後直ぐに警察と救急車を手配し、警察の現場検証も終わっています。 現場検証終了後、任意保険会社へ連絡をして被害者の方へも当日中に菓子折を持って謝罪に伺いました。 警察署からは明日出向くように言われています。 相手の方も幸いかすり傷程度で済み、軽い打撲で全治5日間との診断でした。 通院も必要無く、相手のご主人もとてもいい方で事故はお互い様だし、大したことも無かったからと言ってくださいました。 主人と相談して、人身ではなく物損で処理したいのでどうすればいいかと保険会社へ電話した処 「相手の方が警察に診断書を提出すると言っているので無理です。」と言われました。 主人も昔軽い人身事故を起こしたことがあり、その時は保険会社が相手方と示談交渉をしてくれたはずだというのですが 実際はどうなんでしょうか? 私の保険会社の担当者は「自分で被害者と話してください」というだけで、その後の対応の説明をしようともしてくれません。 相手の方は保険担当者から領収書を郵送してくれと言われたそうです。 (保険会社の担当者は当方に連絡する前に被害者へ連絡したようです) また、示談が成立し物損で処理できた場合警察への届け出は必要でしょうか?