• ベストアンサー

しおっぺ

koto1122の回答

  • koto1122
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

我が家でも子供の頃から塩吹き昆布のことを しおっぺと呼んでいますよ。 確か、ブンセンというメーカーの塩吹き昆布の 名称です。スーパーにも並んでいます。

noname#168791
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブンセンというメーカーだったのですね。 長年の疑問から開放されました。

関連するQ&A

  • 塩昆布って一年も保存できるのですか?

    塩昆布って一年も保存できるのですか? こんばんは。 我が家では塩昆布を作る事があります。特に根拠はないのですが、保存期間はだいたい一ヶ月ぐらいと思っていました。味付けは醤油のみ、タッパーに入れて冷蔵庫で保存しています。 ある時、知人が『塩昆布って一年間は保存ができるって聞いた事がある』と話してました。 これって本当でしょうか? 何か特別な作り方をするのでしょうか? ご存知の方おられましたら、教えてくださいませ。

  • ネットで買える塩昆布の購入先を教えてください>【但し並品】

    ネットで買える塩昆布の購入先を教えてください>【但し並品】 先日、給食会社に勤めている友人から賞味期限が切れて2日の業務用 塩昆布を貰いました。(注>会社に断ってます) 塩昆布が大好きですが、唯一の不満は高い!ことです。 例えば、販売価格350円の弁当に使われる塩昆布は、厳選北海道産 高級昆布などは使用していません>原価的に無理です。 友人の給食会社への納入価格は、業務用ふじっ子の同等品で、1キロ グラムあたり3~4千円です。 ----- キログラムあたり3~4千円程度の業務用塩昆布が欲しくなり、ネッ トで「塩昆布 販売」や「塩昆布 業務用」などで検索すると、塩昆 布を販売しているサイトはたくさんありますが・・・。 1キログラムあたり1万円以上~数万円の【高級な塩昆布】しかない です。 ----- グーグル検索の検索式> 塩昆布 "激安" -高級 -厳選 ★ 塩昆布 激安のフレーズを含む 高級・厳選を除外する設定でも ダメです。 この検索式でグーグル検索したときに表示された広告がこれ。 (↓) 格安の昆布を取寄せ www.gyoren.net 昆布をお探しならコチラ。 送料無料で北海道の昆布をお届け! 格安に釣られてクリックした 北海道ぎょれんの昆布の販売サイト。 値段を見て驚き>キログラム単価が1万円を超えるものばかり。 格安ではなく>高級高額商品であり、虚偽広告(格安の勧誘文字列) ではないか!と感じる状態。 検索式> 塩昆布 "激安" -高級 -厳選 で表示されること自体が、狂っていると言わざるを得ない、高価 格昆布販売サイトです。 ----- 【質問の本文です】 この質問をごらんのかたにお願いします。 業務用ふじっ子の同等品で、1キログラムあたり3~4千円程度 で購入できる・・・。 給食・惣菜製造業で使用する【高級】や【厳選】ではない・・。 【並品】がインターネットで購入できるサイトを御教示ください。

  • もち麦でおにぎりができない

    タイトル通りなのですが… 先日もち麦入りご飯でおにぎりを作ろうとしたところ、まったく固まらず、食べるころにはおかゆのようになってしまいました(粒は砕けていませんでしたがドロドロの状態でした) もち麦の性質上こうなってしまうのかと思いましたが、コンビニにはもち麦のおにぎりが売っていますし、クックパッドなどでももち麦おにぎりのレシピがたくさん出ているようです。 私の手順に問題があったのでしょうか? 全体に塩昆布を和えたので、それがいけなかったとか… 普通のお米では、同じ工程で問題なくおにぎりが作れるのですが…。 以下、今回の作業手順です。アドバイスいただけると嬉しいです。 ・米2合+もち麦100g(コープ)を通常の水加減で炊いた ・炊きあがったものを冷まし、ボウルに取り塩昆布(フジッコ、減塩)と粒胡麻を和えた ・塩をまぶした手に適量をとり、軽くぎゅっとしてから、中央にくぼみを作って具を入れた  具:ノンオイルのツナ(缶詰)+マヨネーズ+麺つゆ+新玉ねぎのスライス、水気は絞りました) ・おにぎり形ににぎった(ズルズルしていっこうに固まらないので、かなり力を込めてぎゅうぎゅうとにぎりました) どうぞよろしくお願いします。

  • 昆布塩(昆布の表面に析出した塩)はどこで手に入りますか?

    昆布に海水をかけ、その表面に析出した塩を集めたものを探しています。以前「目からウロコ」という番組で紹介されたようですが確かではありません。塩に昆布の粉末を混ぜたものとは違います。売っている場所等ご存知の方はメールお願いします。

  • 黒い色のたくわん どこの名産でしょうか

    以前、お土産か何かで頂いたもので、我が家で大変評判だった たくわん があります。 色が真っ黒だったのですが、特別濃い味でもなく、渋いわけではないのに程よい漬け込みと塩加減がよく、家族が大変喜んで食べた覚えがあります。(奈良漬ではありません) どこの名産かご存知ありませんか、よろしくお願いします。

  • 赤探偵(けいどろ)ってご存じですか?

    みなさんにわかりやすく言い直せば 「けいどろ」 呼び名は違うでしょうが 各地方で子供達がやっている鬼ごっこです。 さて、私が子供の頃に「けいどろ」を 「赤探偵」と呼んで遊んでいましたが 同じ呼び名で遊んでた方はいらっしゃいますか? 大人になってから考えてみると、 町内でしか通用しない呼び名じゃないかと思えてきます。 なにかご存じの方いらっしゃったらお願いします。

  • 松の葉昆布のお取り寄せ

    だいぶ前に雑誌で見かけたのですが、松の葉昆布という塩コンブ??をご存知のかたがいらっしゃいましたら、お取り寄せ方法を教えてください。たしかすっぽんで炊いたと説明書きにあったような・・ お弁当にいいかな、と思って切抜きをしておいたのですが、うっかりなくしてしまいました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 義理兄のお土産のセンスがおかしいのですが・・・?

    義理兄のお土産のセンスがおかしいのですが・・・? 義理のお兄さんは全国に出張するお仕事をしています。 北は北海道から南は沖縄まで出張されていますが・・・。 時々、我が家にお土産を宅急便で送ってくださいます~! とてもありがたいのですが、その内容がちょっと・・・ ある時、北海道から送られて来たのは!?「ふじっこの昆布」でした。 また、別のときには。愛媛県から「ポンジュース」が・・・。 これって??このセンスどう思われますかぁ~?

  • 味パンダ調味料~

    うま味調味料、化学調味料、味パンダ、呼び名はどうでも良いのですが、「味の素」限定で。 この間ぼんやりTVを観ていて、「『味の素』ってそんなに使う物?」とふと思いました。 小さい頃は我が家にもありました(気付いたら買わなくなっていた)両親は白菜漬けに振りかけて(さらに醤油もかけ)使っていました。 しかしわたしは小さい頃塩と間違えて舐めたことがあり、それ以来苦手です。自分ではこの先も買うことも使うこともないと思うのですが、世間ではどれだけ浸透しているのか知りたいです。 みなさんの家では「味の素」を使っていらっしゃいますか?頻度は? そしてどのように使っているのでしょう。 また使わない方は理由をお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 汐吹昆布の作り方、ご存知の方がいらしたら教えてください。

    佃煮の仲間の、生乾きで細かい塩を吹いたような見た目の「汐吹昆布」の作り方を知りたいです。 実家に料理のプロを目指している者が居るのですが、だしをとった後の昆布が勿体無いため、再利用にと佃煮を作ったりもしています。 が、同じような物ばかり作っても飽きてしまうし消費しきれず、どうせなら日持ちする汐吹昆布を作りたい・・・と言い出し探していましたがましたが、なかなか見つからず困っています。いつの間にか調理待ちの昆布がどんどんたまっているようで・・・ どなたかもしご存知であればお聞かせ下さいませ、よろしくお願いいたします。