• ベストアンサー

ドライバーがダウンブローでも吹き上がらない理由

片山プロはドライバーや3Wも 若干ダウンブロー気味に打っているそうですが どうして吹き上がらないのでしょうか? 確かにティーアップした3Wでもインパクト直後に 軽く地面にすれていることがあります。 ダウンブローといってもほとんど フラットだからでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • golf90
  • お礼率55% (878/1594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

一昨年の大晦日(2006年)に ドライバーのダウンブローで 訳の判らない方とやり取りした事があります 丁度タイミングよくBSでタイガー.ウッズの ドライバーのスロー映像が放映され それがアッパーブローでもなく、ダウンブローでもなく テイーの前後は完全なほどレベルに通過していることを指摘しました 論より証拠で 雑誌やプロのレッスンで指導するほど ダウンでもなく、アッパーでもない フェースのロフトどおりのスピンになっているのですね ドライバーのシャフトの長さからして 一般的にはインパクト付近のスイングの「弧」は ストレートに近いもののはずです 要は、クラブのスイングの最下点を何処に置くかになりますが タイガーのようにレベルゾーンが長く取れるかどうか に限られるように思いますね アドバイスまで

golf90
質問者

お礼

>レベルゾーンが長く取れるかどうか 確かにそこが重要ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.2

ボクはすべてのクラブのスイング意識はダウンブローです。 しかし、ティアップした上にボールを左寄りに置いている分、インパクトは当然アッパー気味で当たることになります。 ただし、インパクト重視でダウンブローを行うと入射角が鋭角になってしまいフキ上がります! スイングの円弧、シャフトの捻じれ&トゥダウン…このことを念頭に置き「ダウンブロー意識」で、切替しからフィニッシュまでをスムーズに行われる方がシンプルなスイングができると思います。 最初はゆっくりやってみてください。その方が円弧は大きくなり飛距離アップに繋がります。(もちろんインパクト意識は捨ててください) また、ショートティであれば低いボールやフェードを打つときはインパクト直後に地面に触れるターフイメージも意識に入れています。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

意識と基本の差ということでしょう。 片山晋呉プロの場合スイング写真は雑誌を見ればどの雑誌にも大体掲載されていますが、ドライバーでダウンブローしているようには見えませんよね。風がフォローで落とし風の場合ウッドでもわざとそうすることもあるでしょうね。(片山プロというよりプロの技と言った方がいいと思います。スピンコントロールと思います。むかしチ・チ・ロドリゲスプロのレッスンで4Wのパンチショットってありましたしね) おそらくアイアンでスイングを作ったのではないかと思いますが、ボールの位置が前後してもスイング自体は変えない方がゴルフでは有利なのは自明だと思いますが、その意識でアイアンでスイング作りすればドライバーもダウンブロー意識は出てくるように思います。アイアンと同じダウンブローでドライバーはアドレスで球の位置が目線に対して違うのでそのようなセリフになったのではないかと思います。 自分が思うに、うまい人の意識もgolf90さんの基準で検証する必要はあると思いますよ。基準が違えばあまり参考にならないんですしね。

golf90
質問者

補足

どこかのサイトかTVでみたんですが、 片山プロ本人が、自分のインパクトのスロー映像を解説してました。 そこで 「僕のドライバーはダウンブローに打てるようにセッティングしてある」 っていっていたので気になりました。 スロー映像ではわずかにダウンブローになってました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドライバーのダウンブロー

    先日質問させていただきましたナイキSQの打ち方についてです。 ゴルフダイジェスト誌には、ナイキSQはダウンブローで打ったほうが飛ぶとありました。 また、中部銀次郎さんはドライバーショットの時にもボールの先の芝が少し取れたらしいです。片山晋呉プロも全ての番手をダウンブローで打っているそうです。 一般的にドライバーはアッパーブローと言うのが常識ですが、ダウンブローで打つのもいいんでしょうか?メリット・デメリットを教えて下さい。

  • アイアンとドライバーの打ち方

    アイアンで打っつと、高く上に上がりません、たまにゴロも、高く上がりすぎの時もあります、 インパクトの時のフェイスの向きが打つたび違う? 右肘はトップで下に向け、締めてます、インパクト手前地面を滑らせる用に入れたいのですが、ダウンスイングする時何か目印的なものとかコツありますか?最近はバックスイングから打ちに行けず固まります、 ドライバーですが、ティーアップしてるのに高く上にあがらず、右に行きます、何か良い練習方法教えてください

  • ドライバーとアンアンの打ち方は変えるのでしょうか?

    最近雑誌で、女子プロがなぜ飛ぶのか、という記事をよく目にします。ある雑誌によれば、ビハインド・ザ・ボールでインサイドからアッパーに振るのが秘訣だとかで、試してみると確かにインパクトからグーンと球が上がって伸びていくように思いました。でもアイアンはビハインド・ザ・ボールは同じでもダウンブローに打つのですよね?これはつまり、ドライバーとアイアンは打ち方を変えなければならないということなのでしょうか?もしそうであるとしたら、どのようにして変えたらよいのでしょうか? ビハインド・ザ・ボールを意識して頭を残そうとすると、アッパーは打ちやすく感じるのですが、どのようにダウンブローに打って行ったいいのかわからなくなります。 アドバイス、お待ちしております。よろしくお願いします。

  • ティーショットでスプーンのインパクトの仕方

    プロはスプーンでティーショットを打つ場合、ドライバーと同じように打っているのでしょうか? それともダウンブローで打つ感じでしょうか? ティーは1cmか2cmくらいの高さに構えるプロが多いみたいです。

  • ドライバーとアイアンのダウンスイングについて

    お世話になります。ドライバーとアイアンのスイングですが、アイアンは、アップライトでドライバーはフラットな軌道だけで、打つイメージは同じと考え実行していました。しかしドライバーが調子よくないので、イメージを変えました。アイアンのダウンスイングは、鋭角に下ろし、インパクトから右手を伸ばすようなイメージ。ドライバーは、テニスのバックハンドみたいに左手甲をボールにぶつけるイメージ。これで良くなってきています。このようなイメージというか意識というか間違ってないでしょうか?

  • ティーアップ時のスイング軌道について

    ゴルフのティーショットにおいて、ドライバーはボールより手前でヘッドが最下点を迎えてアッパーブローで捕らえるのが正しいと認識しておりますが、FWやアイアンでティーアップする際にもこれは当てはまるのでしょうか。 ドライバーと同じようなイメージで打つべきなのか、あるいはティーアップしていないのと同じイメージで、ダウンブローで入るほうがよいのか、悩んでいます。 ちなみにHCは取得していませんが、大体白ティーから90前後で回る程度です。

  • ドライバーの打ち方

    最近のドライバー、ロフト表示(リアルロフト含む)より打ち出し角度が高い様な気がします 実際外観だけでは判断しにくくなっているような気がします 打ち方もレベルブローより若干ダウンブローをイメージした方が飛距離が伸びるように思いますが 気のせいでしょうか?

  • 最下点と頭の位置の関係について

    最下点と頭の位置の関係について  こんばんは。いつもお世話になります。  インパクト時、頭の位置について、ドライバーとアイアンでは同じでしょうか?  ビハインド ザ ヘッド と言われるように、球より頭が飛球線方向において後ろになるかと思います。  これは、ドライバーもアイアンも同じでしょうか?  ドライバー(ティーショット)では、アッパーブローに打っていきますが、アイアンはダウンブローですよね?  上半身の正面にクラブがあるとすると、頭の正面が最下点になると思うのですが、ダウンブローで打つアイアンは、球より僅かに前に頭がないとダウンブローで打てない気がします。  ドライバーとアイアンでは、スイングは同じで円の位置が少しずれて最下点をすぎた位置に球をセットすることでアッパーブローに打つのが正しく思います。  どこが間違っているんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • フェアウェイウッドとドライバー

    フェアウェイウッドの5番を地面から打った時の飛距離とドライバーをティーアップして打った時の飛距離がほとんど変わりません。ちなみに飛距離は200~210ヤードです。ドライバーの打ち方が何かおかしいのであろうとは思います。一時だけドライバーが240ぐらい飛んだ時期がわずかにありました。その違いがよく分かりません。何か良いアドバイスをお願いします。

  • ドライバーが芯に当たらない

    ドライバー(ゼクシオ MP600)でのティー・ショットが飛距離の出ない低いフックが多発します。フェイスにインパクト・マーカーを貼りチェックして見ると、(時計の針で)3時から6時の範囲にマークが集中しています。スタンスの位置をずらすとか、切り替えしのタイミングを変えるとか、フォローの方向を変える(ややフェードぎみに)とか思考錯誤をして、その時はどうにか芯に当たるようになりますが、その後しばらく経過すると根元に当たりフックボールになってしまいます。 以前、アイアンはゼクシオ(フォージド)を使っていましたが重い感じで違和感があったので、やや軽い同じゼクシオ(MP600)のアイアンの買えたのですが、どうもその頃からドライバーがおかしくなったような気がします。 5Wや7Wは普通に打てるのですが、1Wだけが合わないのでしょうか?合わないのであれば、合うドライバーがあれば教えて下さい。(重量とか長さとか自分でスペックを調査すればいのでしょうが・・・) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう