• ベストアンサー

住宅に適している 樹木

いつもお世話になっています。 今回は、樹木・建築について詳しい方 お答えしてくれたら、嬉しいです。 「落ち葉が邪魔」というように、今の時代に 木の管理をするのは、少し辛いという事があると思います。 (思うっていうだけで、一般論とかではありません) 住宅などで、管理が楽な樹木 言ってしまえば、 住宅に適した樹木があれば、教えていただきたいです。 まったく樹木に関して知識がないので 詳しくお答えしてくれたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

楽ということであれば常緑樹、それも虫のつきにくいものが最適です。 ただ、常緑樹は落葉樹に比べて枝ぶりや樹形が無骨で、洋風に向く木が限られているというのが難点です。 常緑樹のなかで人気が高いのは・・・ ・シマトネリコ http://www.rakuten.co.jp/tokaigreen/711202/763335/ ・ソヨゴ http://www.rakuten.co.jp/tokaigreen/711202/746003/ ・ハイノキ http://gardenshop.jp/shopdetail/016006000002/brandname/ などです。 落葉樹でもよろしければ、人気のものがたくさんあります。 ・ヒメシャラ http://www.rakuten.co.jp/tokaigreen/711202/711472/ ・シャラ(ナツツバキ) http://gardenshop.jp/shopdetail/016005000001/018/000/brandname/ ・エゴノキ http://www.rakuten.co.jp/tokaigreen/711202/796172/796173/ ・ハナミズキ http://gardenshop.jp/shopdetail/016006000006/019/000/brandname/ ・ヤマボウシ http://gardenshop.jp/shopdetail/016008000002/019/000/brandname/ 特にヒメシャラの株立ちは、オシャレな樹形と光沢のある樹皮が人気ですが、手入れを怠るとすぐに枯れてしまいます。(シャラも同様です) 花・紅葉ともに楽しめるのは、ハナミズキ、ヤマボウシですが、樹形はシャラ、ヒメシャラ、エゴノキなんかのほうがスラッとしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#153814
noname#153814
回答No.3

庭の大きさによって、変わってきますし、洋風か和風かでも変わってきます。 単に落ち葉が嫌というなら、常緑樹ですね。 大きい木ですと、クロガネモチ、シイ、モッコク、などがありますし、洋風ですと、ドカーンとソテツなどもいいですね。 小さな木ですと、サツキ、ツツジ、クチナシ、ジンチョウゲ、カナメモチなどがあります。 アオキやカイヅカイブキなどは手間が掛かりませんね。 何にしても庭木の本を一冊買ったほうがいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

 庭というのは樹木だけでは成り立ちません。  高木>小高木>低木>潅木>草花、また常緑樹>落葉樹>針葉樹などバランスよく配植することで生活しやすい環境を助成します。  例えば西側に落葉樹を植えれば冬は日光が入り夏は強い日差しをさえぎります。  東や南に同様に植えれば木陰ができますので直射の強い日本の夏をしのぐには必要な日照を与えることができますので潅木や草花は生育がよろしいです。  全てを常緑樹にすると年中同じような日照ですので環境の変化が無いために冬は寒さが増すはずです。  以上のように庭は家に対して付随的なものですが生活に潤いを持たせて住環境を快適にます。   家の間取りにあわせて工夫をしながらガーデニングすることが大事です。   これが良い、悪いというものはありません。 何事も試行錯誤です。どんなものでも植えてみることが大事です。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hana-online/ http://www.natural-tree.com/ http://www.ogis.co.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 藤らしき樹木の 植え替え

    お世話になります。 中古住宅を購入し、3年経ちました。 いろいろな樹木が植えられており、どんな感じになるのか そのままにしていましたが、その中に、地上50CMほどの、ただ ツルが伸びるだけの木があります。最近それが、藤の木ではないかと気がつきました。放置されていて、もちろん棚など有りません。地面を張っており、邪魔になるとツルを切ったりしていました。 これから 場所を移動して 育ててみようと思っています。ただ、花を咲かせるのが 結構難しいようなので、移植の時期や方法、育て方など、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 冬でも屋外で生育可能で鉢植えで栽培できるシンプルモダンテイストの樹木

    浴室から見える坪庭に鉢植えで栽培可能な樹木を購入したいと考えています。 夜はライトアップをして楽しみたいと思うのですが、冬でも葉のついているものを希望しています。 木の高さは1.5~2mくらいで、よく建築雑誌などに載っているようなシンプルモダンテイストにあう樹木で、ライトアップにも映える葉振りがよく、葉が柔らかくしなやかな感じの樹木がいいのですが。。。 ちなみに坪庭は南西です。 知識がまったくないものでぜひともお知恵を拝借させて下さい!!

  • 公園を自分ちの庭にして樹木・植物を育てる人

    公園に自分の好きな木の種や苗を植え付けて大きく育てたりする人っていますよね。樹木以外にも時には草本類や野菜を育てたり。 (国立公園・国定公園の話じゃないですよ。住宅街に良くある公園等で、概ね町内会等の公園管理者の許可を得てのことだと思われます。) 皆さんの周りでそういう経験はありますか。(或いはそうしてみたいと露とは思いますか。) 差し支えない範囲で話を聞かせてください。 そういう人の中には、「公園の景観向上に努力してくれて、どうもありがとう」なんつうて、公園管理者から表彰される人も出てますね。

  • 長期優良住宅

    建築業許可更新をしていない工務店で 一般木造住宅を建設した際 長期優良住宅の申請と認定や、今回の子育てエコ住まいの補助金、省令準耐火構造には何か影響はするのでしょうか?

  • 住宅ローンと建築家

    いつもお世話になります。 住宅を建築するにあたり、建築家にお願いしたいと計画しています。 建築家もこの方と思える方出会うことができ、何度かお話をさせていただいております。 とりあえず住宅ローンの審査が通るかどうか、付き合いのある銀行に何度か相談しているのですが、提出書類に問題が発生しました。 銀行さんに「計画している建築家さんに見積もりを貰ってください」と言われて建築家にお願いし、無料で作成してもらいました。 まだ正式に依頼しているわけでもないので予算を伝え、おまかせで金額を割り振った程度の見積もりなのですが、それを銀行に提出した所、「これだと審査ができない。もう少し具体的に煮詰めた金額の見積もりや計画書を出してください」と言われてしまいました。 建築家の方も善意で無料で作っていただいているのですが、これ以上お願いするならば、管理設計の契約もしなければならないと思います。 住宅ローンが通るならば、すぐにでも契約したいのですが、まだ分からない段階で契約して、もし審査が通らなかったら・・・と思い、どうにもできない状態です。 建築家や設計事務所などに依頼する場合は、ローン特約のようなものは無いと思いますが、どのような形で審査をしてもらっているのでしょうか? 経験者や専門家の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 住宅展示場について

    お世話になります。 住宅展示場には、大手HMや地元工務店などの複数のHMの住宅が建築されておりますが、これらについて以下の質問にご回答いただきたいので、ご存知の方の回答をお待ちいたします。 1 どのような経緯で展示場ができるのか。(企画者は誰なのか。そのメリットは?) 2 建築敷地の所有者は誰なのか。 3 展示場は登記をしているのか。 4 固定資産税や不動産取得税は支払っているのか。 5 何年で解体を考えているのか。 以上、一般的な回答でかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 戸建賃貸の管理について

    先日転勤で戸建の賃貸に住み始めました。 今まではマンションだったので管理については何一つすることがありませんでした。 今住んでいる戸建は庭に木が植えられており、その手入れについてアドバイスをお願いします。 木がもの凄く生い茂っており、もうすぐ電線に届きそうな勢いです。 落ち葉も凄いです。 この場合手入れは借主である私たちがしなければならないのが一般的なのでしょうか?

  • 住宅建築する際の中間検査って?

    こんばんは。いつもお世話になっています。 住宅建築予定の者なのですが、「中間検査」ってどーゆーモノなのでしょうか? 必ずやるものなのでしょうか? 小耳に挟んだんですが、とにかく何も解らないのでひとこと情報、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 土地の境に生えている樹木について

    現在新築用の土地購入を検討しております。 希望に叶った土地が見つかったのですが、問題が一つあり 何方かお知恵を拝借できればと思い投稿しました。 問題と言うのはタイトルの通り、購入予定地とその隣の雑木林の 丁度境に樹木が生えていることです。 何の木かは不明ですが、丁度境の真ん中に真っ直ぐ生えております。 しかも3本・・・幹は直径25㎝位で高さは5~6mです。 できれば伐採のうえ伐根もしたいのですが、 木の所有権はどっちになるのでしょう? (購入予定地側?それとも雑木林側?) 不動産屋の話では雑木林は個人所有の土地ながら連絡先は不明。 太陽光パネルが多数設置されてもいるので、 その管理会社に問合せるも返答なしの状態だそうです。 改正民法233条にも枝葉や根については記載が確認できますが 今回の相談のケースは判断が難しく。 過去の事例などがあれば有難いのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 新築住宅建設における電柱の移動について

    いつもお世話になっております。 建築条件付き土地の購入をすることになりました。 以前は違う建物のため、電柱があっても関係ない土地だったようなのですが 今回私が購入することで、戸建住宅になりますので 設計の関係上、電柱が邪魔になる可能性があります。 電柱をみると関電とNTTのマークがついていました。基幹電柱(電柱の上側に丸い入れ物のようなものがついている)ではなさそうです。 1)そういった場合は、電柱の移動を関西電力に申請したらいいのでしょうか? 2)申請した場合の費用負担は? 3)地域住民の同意もいるのか? 4)移動可となる理由はどんなものになるのか? 以上、4点についてお伺いできたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!