• ベストアンサー

マンションの更新料はいくらぐらいが相場ですか。

マンションに住んでいます。当初の契約の2年がきたので、更新ということになりました。更新料金はいくらぐらいが相場なのか教えてください。たとえば1ヶ月分とか。 当初の契約には金額の記載はありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3316
noname#3316
回答No.1

契約書に記載があるはずです。 もしなければ、重要事項説明書に載っているはず。 仲介で賃貸契約ですよね? 仲介業者に説明義務があります。 こちらは土地柄、更新手数料がゼロの物件が多いですが、 1ヶ月だったり、定額制だったり色々ですよ。 契約の際確認しなかったのでしょうか?

garoupa
質問者

お礼

不手際ながら確認しませんでした。参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.3

契約書等の書類に記載されていなければ払う必要はありません。 仮に請求されたとしても放置しておけば良いのです。 出て行け言われても出て行く必要はありません!!!

garoupa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

  • fumi_fumi
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.2

地域によって更新料の相場が変わります。 更新料そのものが無い地方もありますので、 居住している大まかな地域を書かれた方がいいかもしれません。

garoupa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。住んでるのは千葉県船橋市です。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション更新

    2年契約で 賃貸マンションを借りました。 1月末で まる2年がすぎましたが 一切更新の連絡もないのですが このままでいいのでしょうか? やはりこちらから連絡するべきですか? 更新時の更新料金は いくらくらいが相場ですか? 教えてください

  • マンションの更新料ってだいたい相場はいくらなんですか??

    状況によって違うとは思いますが、先日賃貸のマンションの更新料として家賃(22万)+4万を請求されました。よくわからなかったので4万円が更新料かな。と思っていたら26万が更新料で、今月の家賃が未払いになっていると言われ、初めてそこで26万が更新料だったと気づきました。我ながらバカだな、と反省しています。 賃貸は初めての経験だったのでよくわかりませんでしたが、マンションの更新を機に引越す現象がやっと理解しました。 旦那に今晩この件を言うのがとても億劫です。このマンションに引っ越したがったのは私で、旦那はイマイチだったので、今回の件で増々ブーブー文句を言われるかもしれません。その前に相場を知りたいと思いました。この家賃22万+4万は相場なんでしょうか。皆様は更新料いくら位支払っているのですか?

  • マンション更新料金について

    現在住んでいるマンションの更新書類が不動産会社から届きました。更新料金が、入居時と同じ金額ではあるのですが、同じマンションに空き部屋が幾つかあり、他の部屋(同じ間取りで、同じ階の部屋)の料金よりも一万円も高い金額になっています。更新時の料金は、その地域の相場をみて決めると聞いたのですが、不動産会社に料金の件を聞いたところ、大家さんと相談した結果、料金は変えられないと言われました。再度交渉はしてみますが、実際に家賃は下げることはできるのか教えていただけると助かります。 近所の家賃相場からみても、うちが契約した時期よりもはるかに下がっています。どうなんでしょうか・・。

  • ウィークリーマンション(東京)相場はいくらでしょう

    ウィークリーマンションに実際に泊まったことがある方、1か月いくらでしたか? 海外からの一時帰国のため、ウィークリーマンションを利用しようと見積もりを出してもらいました。 山手線沿線の駅から徒歩5分。築4年、27平米、バストイレ別、ガス2口など、比較的良い物件で、35日間泊まることにしたいのですが、見積もり結果が20万円くらいでした。 賃料、契約手数料、光熱費、清掃費など 全ての料金の合計です。 この条件ですと、このくらいが相場なのでしょうか。 実際は値段交渉などして低くできるものなのでしょうか。 いくら家具付き、光熱費込にしても高いなぁという印象です。 まぁ、ホテルに35日泊まることを考えれば安いのですが、実際にウィークリーマンションに泊まった経験がある方(1か月以上)、いくらかかったか教えていただけますか?

  • マンションの更新料について

    賃貸マンションに住んでいます。 契約更新する時に、更新料として新家賃の1ヶ月分を 支払うことになっています。 この度、家賃が値上がりになるのですが、 例えば3月20日で契約が切れる場合、更新料というのは、 『3月21日~31日分+4月分の家賃』の金額になるのですか? 『1ヶ月分』と書いてあるので、私は純粋に『1ヶ月分』だと 思うのですがいかがなものでしょうか? また、この更新料とは、不動産屋に支払うものなのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。

  • マンションの更新料と火災保険について

    3月19日でマンションの契約が終わるため、いつも一ヶ月前までに更新の契約書を交わすことになっています。 京都在住なのですが、毎年家賃の2か月分(管理費抜き)+ 火災保険1万+更新事務手数料の13800=計13万5千円ほど を払わなくてはなりません。 京都では当たり前かもしれませんが、ぼったくりと思いつつ昨年までは払ってきましたが、やはりどうしても必要なものなのでしょうか。 契約書には、「合意更新、法定更新を問わず本契約が更新される場合は、乙は契約書記載の更新料を更新時までに甲に支払わなければ成らない」とあります。 この「合意、法定を問わず」とある限りは、更新料を払う義務が生じるんでしょうか・・・。 また、保険はもっと普通は安いと聞きましたが相場はどれくらいなんでしょうか。(一年契約)鉄筋コンクリート7階建て・築6~7年、8畳1Kです。長々とすみませんがよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの更新料について

    賃貸マンションに住んでいるのですが、更新料が存在していて、2年に1回家賃の2か月分を家賃とは別に支払っています。 でも、私はどうしても更新料という名目で家賃の上乗せがされているだけのように感じるのですが、どうなんでしょうか? 一体、更新料ってどんな根拠で設定されているのでしょうか? 家賃とか敷金は支払う意味が分かるのですが、更新料は、賃貸借契約の更新に際して、紙切れ1枚に“更新します”とはんこ押すくらいなのにどうして、家賃の2か月分もの金額が生じるのでしょうか? やっぱり契約した以上は払っていかないといけないということなのでしょうか... どなたか教えてください...できれば専門的なご意見が聞けるとありがたいです。

  • マンションの更新について

    現在住んでいるマンションが更新になりますが更新料の他に最初に契約した時の用に書類を沢山書かなければなりません。 身分証明書のコピーも必要になります。 契約書には更新について家賃の一ヶ月分を支払う事しか書かれてませんが書類を提出しないと更新出来ないのでしょうか? 更新代と火災保険代は支払い済みです。

  • 賃貸マンションの更新料について

    現在京都府で一人暮らしをしており、2月中旬に引越しをすることになりました。 今入居しているマンションは2年契約のワンルームマンションなのですが、昨年10月中旬にその更新をしたばかりです。更新料は家賃の2か月分(11万円)でした。 更新をしてから4ヶ月間しか期間が経っていないので、残りの期間分とまではいかなくてもせめて1年分くらいの更新料は返金されると思っていたのですが、管理会社によると「更新料は2年間その物件を借りられるという権利を買ったものなのでそれを使っても使わなくても自由。よって更新料の返金はありません」とのことでした。 本当に返金してもらうことはできないのでしょうか? 皆さんからの回答、どうぞよろしくおねがいします。

  • マンション契約更新日について

    現在、仕事でマンションの1室を事務所として借りています。 賃貸契約は2年で、2年毎に更新となります。 更新の際は仲介している不動産会社にて契約書を再作製し、賃料の1.5倍(更新料1ヶ月、手数料0.5ヶ月)を支払うこととなっています。 2008年8月いっぱいで契約が満了するので、そろそろ更新のお知らせがくるかなと思っていたのですが、不動産会社からは何も連絡が来ません。先週19日頃しびれをきらして不動産会社に電話したところ、、 「すみません、混み合っていてご案内が遅れています。これから更新の書類をお送りいたしますので、しばらくお待ちください」と言われました。 ですが、あと数日で8月も終わりです。まだ書類は届きません。 今ある契約書に「更新料は新家賃の1ヶ月分を支払うものとし、先に支払って更新するものとする。」という特約事項が記載されています。 つまり、更新は契約期間内に行わなければいけない、ということだと思うのですが、、ちょっと心配です。このまま不動産屋さんの言葉だけ信じてもいいのでしょうか?もし書類が届くのが遅れて、更新手続きより前に契約が終了してしまった場合、法的にはまずいのは?と思っています。 家賃については別途毎月大家さんに先払いしています。9月分もすでに払っております。 アドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう