• ベストアンサー

山の土地の測量について・・・

私の親が山を持ってます。 山と言っても山の一部みたいなんですが ここ数年の間に何度か測量しないですか?と言うような電話がかかってきます。 それは、他の人(山の他の部分を持ってる人達)が測量をしたみたいで 一緒にしませんか?みたいなことでした。 でも、今回の電話では違いました。 あなたも今測量しないと他の人にどんどん取られます。 あなたの土地が減りますよ!って言う内容でした。 そんなことってあるんですか? 自分の土地が知らない間に減っていく、他の人に取られるということはあるのですか? 親はそれが手で測量士が金儲けするのに言うてるんやろう。と 言ってましたが・・・・ 不安だったのでお聞きしたいです。 宜しくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 確かに山林は宅地と違って、明確な境界杭が無い事が殆どですが、全く境界が無い訳ではありません。  例えば、隣接の所有者と立会いの下で、目印になる様な木を植えて、境界としたり、獣道が境界線になったりと色々なケースがあります。  質問者さんの父上は、多分山林の境界を知っているかと思います。  それを教えてもらい、現地で立ち会って測量に協力すれば、土地が減る事はないと思います。  その時に、ご自分の土地も測量するかしないかは、自由です。  また、立会いの時は、参考の為、登記所で発行して貰った公図の写しを持って行かれた方が、安心材料にはなると思います。

pu-pi-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父も母も・・・だいぶ行ってないので境界どころか場所もはっきりしていないぐらいなんです(;^_^A やっぱり測量してもらうのが懸命ですね。

その他の回答 (2)

  • turu-turu
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

電話での勧誘と言うことですので国土調査(地籍調査)等ではないと思われます。地目:山林でしょうから面積区分:乙1か乙2だと思われこの許容範囲内での増減はありえると思います。ただ、境界測量をしていると言うよりも復元測量のような気もしますのであまり心配する必要はないかと。。。

pu-pi-chan
質問者

お礼

難しい専門用語が出てよくわからなかったんですが(^_^;) 心配する必要がないなら安心しました。 回答ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

山の場合は宅地のように境界が確実でないので持ち主の言い方によっては境が都合の良いように変わる可能性はあります。 測量士は金儲けにはなりませんが、隣の持ち主の土地が増えるかもしれません。

pu-pi-chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 測量士の口車にのるのは嫌ですが・・・ やはり、お隣さんの土地が増えて私の方の土地が減るのは納得いかないので測量してもらうべきですね。

関連するQ&A

  • 土地の測量について教えて頂きたいのですが、親より引き継いだ土地があるの

    土地の測量について教えて頂きたいのですが、親より引き継いだ土地があるのですが『山』なので境界が全く分りません。調べるためにはどこに相談すればよいのですか?また、費用はどのくらいかかるのですか? 宜しくお願い致します。

  • 土地の測量

    お世話になります。 銀行から土地を担保にお金を借りることになりました。 銀行いわく「一度測量が必要です。」と言われましたが、 土地自体には四方に杭?みたいなのが打ち込んであり、 境界線が分かるようになっています。 申請人が父にはなっていませんが地積測量図なるものもあります。 (土地自体の名義は私になっています。) もともと父の土地で、親戚や親にも聞いたのですが、父自体は測量をした記憶は無いようです。 父の所有以前の人が測量したかも?とは言っていました。 この場合でも測量は必要なのでしょうか? また必要なら測量はいくら位かかるのでしょうか? 教えてください。

  • 土地の測量(境界線の測量)について質問させてください。

    土地の測量(境界線の測量)について質問させてください。 (距離の遠い実家の母の話なので実際立会はしておりませんため、わかりずらい部分があると思いますが、わかる範囲で教えてください。) 実家の土地と右隣の土地との境について長く和解していなかったため、このたび測量会社(民間)に母が依頼し、立会をしてもらいました。 その際に測量会社が用意した書類の中に、それぞれの土地の所有者、住民票の移動記録、債務情報など個人情報が載っているものがあり(500円払えばだれでも取り寄せられると業者が言っているらしいのです)、母は、逆隣りの債務情報を知ってしまいました。 今回の測量に関しては全く関係のない左隣の家の情報です。借入金額など細かい内容のようです。 (実家の土地の登記で関係があったため取り寄せたらしいのですが)。 田舎ですので回り近所の人が集まり、その債務情報や住民票の移動等が載っているその書類を多くの人に見られてしまいました。実家の母に関する情報で見られては困るようなものはありませんでしたが、左隣の家の債務情報が細かく載っている書類を第3者に見られたことが母にとっては心配のようです。 業者に尋ねると、誰でも取り寄せられるものだから、とまったく放置状態です。 個人情報の取り扱いが厳しくなりすぎている昨今ですので、聞いたときは信じられなかったのですが、普通にあり得ることなのでしょうか。 測量会社としては何の責任も発生しないのでしょうか。。。 立会に関しては、母の言い分や話は全く聞き入れてもらえなく、逆に怒鳴られたと言っていますが、 業者の立場は中立であるべきと思いますが、そのあたりも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 測量が必要と言われ・・・

    こんにちは。 ある所に土地を所有しております。不動産業者から電話があり、その土地を購入したい人がいるとの連絡がありました。不動産業者と会い、それに伴い測量が必要とのことで数日後に測量費の半分を振り込んでほしいとのことでした。30年程前のその土地の「測量実測図」を見せたのですが、これではだめとのことでした。測量の立会いをするかを聞かれましたが遠方なので断り、向こうに任せることになりました。しかし本当に購入者がいるのか分からず、測量費だけ取られてしまうのではないかと不安です。信用してよいものかご意見よろしくお願い致します。

  • 土地の測量をしてくれる人が有資格者かどうかを調べるには?

    山林の一部を宅地に変更しようとしているのですが、土地の測量をさせて欲しいという業者の悪い噂を聞いてしまいました。 仕事面についてではなく、私生活面での事だったのですが気になります。 土地家屋調査士の試験は3回受験して失敗したとかで測量の資格しかないそうなのですが、どういう資格なのか、また実際にその人が本当に有資格者なのかどうかを知る方法を教えてください。

  • 測量について教えて下さい。

    測量について教えて下さい。 1筆の土地を賃借して、建物A,建物Bが建っています。 建物A,Bの持ち主は、それぞれA,Bです。 Bは増改築を繰り返し、Aの借地権内にまで建物を建ててしまいました。 その後、Bは建物Bを20年間放置した後、所有権を放棄しました。 所有権放棄後は、地主が建物Bの改築を行っています。 Aは、40年以上、建物Bの一部の敷地代も支払ってきました。 Aが土地の賃貸借契約書とおりに、越境部分の返還を地主に求めても、地主は相手にしないどころか 逆にAの建物の一部(付属家)は、自分のものだと言って話になりません。 土地の登記簿の面積、賃貸借契約書の面積、建物の図面からAの占有部分は明らかなのですが…。 また、測量をして、分割点をはっきりさせるようお願いしても、測量してくれません。 Aが測量費用を全て負担して、測量を行わなければいけないのでしょうか?

  • 土地購入後の測量にかかる費用は?

    実測約80坪ある田舎の土地を公募取引(約60坪)で購入しました。 自分の代ではこのままで特に問題はないと思うのですが、 将来のことを考えるとやはり実測で登記したほうがいいのかなと 思うようになってきました。 今からでも、測量できるのでしょうか?費用はどれぐらいかかるものでしょうか? ただし、購入した土地の隣地の持ち主と と売主に少々トラブルがあり、(今回一緒に購入する話が 出ていたが、隣地の値段がドンドン上がって行くので購入できなかった) 測量の時に印鑑をスムーズにもらえるかどうかわかりません。

  • 測量をしておけばもう大丈夫でしょうか?

    以前こちらで相談させてもらいました。その節はありがとう ございました。 杭の確認が出来ず、測量図面も土地の長さが未記入の 中古住宅の購入で悩んでいましたが、売主さんの方で 測量をしてくれることになりました。近所の人立会いのもと 測量をして杭を入れてくれることになりました。 もうこれで土地に対する不安は大丈夫だと私的には思うのですが 素人なのでまだ気付かない点があるかもしれませんので 何かお気づきの点がありましたら、ご意見を頂きたいのですが・・・

  • 土地の測量立ち会いについて

    6週間前前ですが、燐家が売却のため解体し、土地の測量をするとの話が有ってその段階では了承しました。解体期間3週間の予定でしたが、6週間以上経ってやっと重機が入りなんとか終了しました。 昨日になって、今まで連絡の取れなかった、現場には顔も出さなかった燐家の主が急に来訪し、来週測量するとの話をしに来ました。 来週は家に居ないために立ち会えない由話し、又、解体時に解体屋とたくさんのトラブルが発生し、壊れたところや傷や欠けも多く残っているので、それらの修理が完了するまで測量には立ち会わないと伝えました。 燐家は5件の家と接していますが、2件は接している部分がビルの壁のほんの一部だったため無事でした。 しかし残る3件は、解体屋に傷つけられていて私と同意見です。 解体屋は「、壊れたら保険に入っているから大丈夫だ」と、強気に発言していましたし、写真を撮りまくっていましたので保険会社に申請し、それで直すのだと思われます。 しかし「時間が掛かると思います。 売り急いでいるオーナーが、立ち会い人が揃わないまま測量を済ませることは可能でしょうか? もちろん承認の印を押すつもりは全くありませんが。

  • 土地の測量費用の負担について

    うちの向いの家が破産して土地建物が裁判所扱いの競売にかかりました。 落札した人が、うちに出入りする道路(市道)が狭いので道路に隣接する 土地を少し分筆してやろうかという話になり、分筆してもらうことにしました。 土地家屋調査士にお願いして測量をやってもらい最終段階で境界確定の 3者立会いをしている時に別の隣接する土地(境界がはっきりしていない土地)を 「半分くれ」と言いだしてそれを拒否したら分筆の話もなくなってしまいました。 結果、土地を得ることができず、測量費だけが残ることになってしまいました。 弁護士に相談したところ、向こうの主張を覆すために、向いの家が競売にかかった時の 裁判所資料をみるのも1つの手と言われましたが、それも費用がかかることですし このまま、泣き寝入りしなければならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう