• ベストアンサー

パソコンをする時間

ぼくは、中学生です。 毎日、1~2時間ぐらいパソコンをしています 「もう、勉強しなきゃ」って思うんですけどなかなかやめられません。 今の、目標はパソコン1日30分って決めてるんですが けど、うまくいきません どうすればいいですかぁ

  • bfelb
  • お礼率5% (22/411)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

誘惑に打ち勝つ意志を強く持つことです。 私ならパソコンは週に一度だけと決めて使いますね。 その日以外は勉強に専念します。 社会人になればもっと自由に使える様になると思って、それを励みに頑張って下さい。

その他の回答 (4)

noname#109697
noname#109697
回答No.4

こんにちは! 1日1~2時間ですか... そんなに長い時間PCに噛り付いているとは思いませんが、自分でこんな事ではいけないと感じているのなら先に勉強(予習?復習?)を済ませてからパソコンすれば良いのでは!? 勉強を後回しにせず先に済ませましょう。v(^^)b 重要な事は、君の意思の持ち方一つですよ!

noname#66332
noname#66332
回答No.3

PCをいじる時間が30分だろうと5時間だろうと、勉強の時間を減らさなければ済むことです。ただし勉強の取りかかりがいくら遅かろうと(たとえ徹夜することになろうと)必ずやる、というのは鉄の意志で実行してください。 そうしてるうち、眠くてどうにもならなくなって「今日はPCやめて勉強だけして寝よう」と思えるようになります。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

中学生なら体力もあるでしょう。 寝ずにパソコンして、学校休んだらまずいけどパソコンはやってて無駄はないと思うよ。 ただ、内容が毎回同じサイトみてるだけとか、ゲーム専門とかならちょっとね。 できれば、プログラムとかに興味を持ってそれで2時間とかやってるとぐんぐん伸びるんだけどね。無茶かな? 勉強は基本学校で集中してたら今は誰でも大学は入れる時代(大学にはかしこい大学、あほな大学があるよ)なので高望みをしなければ高校、大学と進むのは簡単だよ。

回答No.1

携帯のアラームをセットしておく。 アラームがなったら何をしていようとその場でやめると決心する。 そういう習慣をつけるには最初の行動が大切です。 まずは3日頑張ってみて。

関連するQ&A

  • パソコンが使える時間を長くしてもらうには?

    僕は今、中学2年生の男子です。 パソコンは21時までと決まっているのですが、ほかの友達とパソコンを通してメールや色々な事をもっとしたいと思っています。 友達は21時過ぎてもパソコンを使っていいらしくて…。 母親にパソコンのできる時間を長くしてもらうにはどうしたらいいでしょうか? 母親はパソコンの事はあまり知りません。 ・ウィルス検索してるからパソコン、まだ使うよ と、言ってみたのですが 「昼間にそんなのやっておけばいいでしょ?」と言われました><; うまい言い分を作って何とかできないでしょうか?教えてください 毎日じゃなくても、週2回とかそれくらいでいいので、お願いします。

  • 一日の勉強時間について。

    現在高校1年で、京都大学理学部目指して勉強しています。 中学は私立ではなかったので、その時にかなり差がついています。 中学時には、高校とか全く考えていなかったので、全く予習などしていない状況です。 現在、進学校に入りました。 高いレベルの高校に追いつこうと必死な方針で、授業のペースは相当速いです。 一日学習時間は、最低3時間、目標は学年+3時間と先生方は言われています。 四月の時には、実際の自分の状況がまだ把握していなかったので、一日に1~3時間くらいしかしていませんでした。 五月に入って、面接で先生からプレッシャーをかけられ、自分の現在の状況に気付きました。 今は毎日、約4、5時間勉強しています。 テスト期間は毎日、約8、9時間ほど勉強しています。 今は生活リズムもできてきたので、この状況を持続したいと思います。 この時間について、どう思いますでしょうか? ちなみに、高校入学時の高校の学習知識はほぼありません。

  • パソコンがやめられない…勉強できない…

    私は中学生なのですが、毎日パソコンをしています。 ですから、眼も大変悪いですし、勉強も手につかない日もあります。 でも、学生は勉強重視じゃないとだめですよね・・・ 私にとってパソコンは息抜きのようなものなので止めれません。 7日、学力テストがあって、このままだと今までになく最悪な点数になると思います。 しかも、なぜか机についても落ち着かない… 今までこんなことなかったんですが・・・ どうか、パソコンとうまく付き合える方法、勉強が集中してできる方法ありませんか???

  • 勉強嫌いの勉強時間

    学生時代怠けていた浪人生ですが、2ヶ月ほど前に一念発起して僅かですが、勉強を始めました。 目標は数II・英II・国I・日本史Aをマスターです。 現在は英語の中学レベルを一日一時間程やっていますが、 どう考えても受験生とは思えないぐらい短いです。 たまに二時間やる時もありますが、一時間終えて20分ぐらい休憩してから始めてしまいます。 勉強をつなげる秘訣はあるのでしょうか? また、勉強を沢山やるにはスケジュールなどを組んだ方がよろしいでしょうか?

  • パソコンの時間の合わせ方

    パソコン内の時間が少しずつずれ、今は3分進んでいます。どうしたら合わせることができるのですか?

  • この子の勉強時間どう思いますか?

    こんにちは。 度々質問させてもらっている中学2年の子供を持つ母親です。 うちの子は毎日の家での勉強時間は40分くらいで進研ゼミと 習い事の英語の宿題をしているようです。 英語のある木曜日は家庭学習はしていません。 定期テスト1週間前になると部活が休みなので 2時間弱の勉強をし出します。 土曜や日曜のテスト前は3時間程度です。 テストの前日は平日でも3時間くらいしているようです。 この勉強時間は中学2年生にしては少ないような気がします。 特にテスト前の土日も3時間くらいしかしないので このままでいいのかと。 みなさんはどう思われますか? 感じたままにお答えを下さい。 よろしくお願いします。

  • 助けてー;;

    こんにちは。私は中学2年生です。最近勉強に集中できなかったり、苦手教科が直らなくなってきています。その原因はパソコンです。この間面白いゲームサイトを見つけてはまってしまい、勉強は10分もしていない毎日です。どうしたら勉強に集中して取り組めるでしょうか?パソコンも1日何時間程度がいいでしょうか?(でもパソコンを始めてしまうとなかなか止められなくなります…)数学も楽しいと思い始めたのに… なにか方法があったら教えてください。             待ってます…(泣

  • 勉強時間の区切り方について

    私は現在、専門学生で資格の勉強をしています。 今は自主学習の区切りを勉強50分・休憩15分でやっているのですがこれを勉強40分・休憩10分に変更しようかと悩んでいます。理由としては前者だと、どうしても時間の経過が中途半端になってしまいがちなのと毎回残り10分ぐらいで集中力が切れてきてしまっているのを感じるからです。 それに後者だと3回繰り返すとすれば勉強時間も2時間になるのでちょうど目安としても計画を取りやすいかなと思いました。 それとも勉強というのは「もう駄目、頭がもうパンパンだわ。」というまで続けて休憩をとるものなのでしょうか?高校卒業まではテスト前にすこしは勉強などはしたものの、専門学生になり資格取得という明確な目標を持つまでこういった自主学習といった習慣を持っていなかったため色々と悩んでしまっています。

  • 長時間勉強するには・・・

    1浪目の宅浪生です。 もうこんな時期なのですが、中々集中して勉強する事ができません。この1年間ずっとそんな感じでした。 もの凄く焦っているのに勉強してても気付けば他の事を考えていたり、すぐに集中力が切れてしまいます しかもここ最近はすぐに眠くなってしまい、勉強中に寝てた事もよくあります。 浪人したというのに他の人よりかなり遅れててすごく焦っているし、勉強しなきゃ!と思ってても(読むスピードが遅いからか)中々進める事が出来ずすごく不安で、涙が出てきてしまいます。最近はずっと気分が落ち込んでます 他の方が、「自分が今こうしている間に、他の受験生は勉強している」とか思うとやる気が出る、とか目標とか書いた貼り紙を見るとやる気が出てくると言っているのを見たのですが、私はそういう事をしても全然効きませんでした。 最近はもうこのまま今年も諦めて2浪してもっと上の大学を目指した方が良いのだろうか・・・とも思ってしまいます。 でも今こんな状況じゃ来年もまた同じ事を繰り返すのは目に見えています。それにやっぱり1浪で終わらせて早く大学生になりたいです。 それでもやっぱり長時間集中して勉強する事ができません。中々頭に入ってこない上に読むのが遅いからか1つ進めるのに時間がかかり、あらかじめ決めておいた目標を達成する事ができません。今までずっとそうでした。1日の勉強時間も5時間にも満たないと思います。これはやはり自分の精神が弱いからなのでしょうか・・・。 ちなみにMARCH志望(主に立教)です。異コミはかなり倍率が高いと聞いたのに、自分の英語レベルはまだ高校の文法も終わっていない程度です。過去問どころかまだ長文にも手をつけていません。世界史もあともう少しの所ですが通史が終わっていません。現代文は何とかなりそうですが古文は全く分かりません。今単語を覚えている所です。 今まで勉強して来なかった自分が悪いのですが、とても不安です でも、今からでも必死に勉強すれば何とかなるんじゃないか、という思いもあります。 ですが中々長時間勉強できません。目標は1日10時間以上なのですが、いきなりそんな長い時間出来るはずもないと思っています。 そこで前置きがとても長くなってしまったのですが、どうやったら長時間勉強できるでしょうか。 少しずつ勉強時間を増やす、勉強する習慣をつけるにはどうしたらいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • どのパソコンの資格が良いのでしょうか?

    派遣社員です。 会社が定時でほぼ毎日終わるため結構自由に使える時間があります。 夜、英語を喫茶店で毎日勉強しています。 パソコン関連の勉強したいのですが、どの資格を目指して勉強すると、ITや他の会社で役に立つ可能性が高いですか?もちろん資格は持っていても実践で使えなきゃ意味ないと思ってます。勉強のモチベーション維持として資格をとりあえずの目標にしたいです。MOS以外で出来れば教えてください。MOSで出来ることは恐らく、ヘルプやWEBを利用すれば短時間で出来るので勉強してまで付ける必要はないような気がするので。 ところでC言語ってどうなんでしょうか?あるいはVBAってどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう