• 締切済み

不動産購入後のトラブル

中古の一戸建てを購入。売買契約済みで手付金を済ませた段階。古屋は解体し新築する予定。住宅メーカーの地盤調査で擁壁が建築基準に合わず作り直しが必要であることが判明。費用は場合によっては500万円以上。擁壁の件は売主(個人)仲介の不動産会社から事前の説明一切なし。重要事項説明書にも記載なし。新築する件は両者ともに事前に了解していた。改修費用を請求したいが可能でしょうか。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • oka123
  • ベストアンサー率31% (69/219)
回答No.2

私の知人も「擁壁工事」をやりなおして かなりな金額が余分にかかりました 市役所(建築部門)へまず相談するのが いいかと思います (強度や法規面の問い合わせと相談) 工事をやりなおさざるを得ない場合ですが 建物を請け負う業者に同時にさせた場合は 割安になることもあります

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.1

買主が古い家の解体をするということは、「現況売買」の特約つきではないのでしょうか? 建築基準は毎年のように見直しがあり、その擁壁を設置した時点では基準を満たしていたのではないかと思います。「何年度の建築基準をクリアしていて何年度以降は基準以下の状況になっている」などということは一般人にはわからないもので、売主が重要事項の通知を怠ったといえるような「知っていることを故意または過失により伝えなかった」という類の情報では無いと思います。 擁壁に(構造的な)亀裂が入っていたり、部分的に崩れているなど、壊れる危険を現実に意識せざるを得ない現況なのであれば、これを伝えなかったことの責任を問うことはできるのでしょうが、買主にとっても一目瞭然で「当然、わかるべきこと」なのであれば、売主だけに責任を問うことはできないものと思います。

関連するQ&A

  • 解体工事後のトラブル

    新築予定の為、解体業者を自分で探し2階建住宅の解体工事をしまし た。建築をお願いする工務店で地盤調査をすると地盤改良(柱状改良) が必要ということで地盤改良工事を始めたところ、解体撤去済みのはず の2階建住宅の基礎が1mほど残っていて地盤改良が進められないと連 絡がありました。 地盤改良工事は中断し、基礎の撤去費用に25万円、地盤改良が中断し たことによる新たな人工の発生と消費期限切れの材料費で25万円、 計50万円の追加の費用がかかると工務店から連絡がありました。 解体業者に問合せたところ「隣地境界ギリギリに建っているブロック塀 (隣家の敷地内)の強度が下がる恐れがあったためわざと残しました、 報告するのを忘れていました」とのこと。見積書には建物基礎部分撤去 処分費という項目もあります。 基礎の撤去費用と地盤改良の追加費用合計50万円を解体業者に請求す るつもりなのですが、私の考え方は間違っていないでしょうか。

  • 中古車を購入後のトラブル

    先日、平成10年型の中古車を購入しました。 以下長い文章が苦手なので、箇条書きにします。 ・購入前に、車内のオーディオ本体を見たらCDチェン ジャーのスイッチが付いていた。 ・購入者の私はチャンジャーが付いているものだと思っ ていた。 ・オーディオに関しては、売主からの説明なし。また、 私は業者への確認をしていない。説明書きも無い。 ・購入後、よくみたらスイッチが付いていただけで、そ れ自体が何処にもなかった。 ・カーショップで新品のオーディオと取り替えようとし たら、車にアンプが増設されているため、配線の引き 直しが必要かもしれないと言われる。また、配線の状 況によってはアンプを丸ごと取り替えることが必要か もしれないとも言われる。引き直しには、非常に高い 工賃と長い時間がかかる。アンプを取り替えれば、さ らに費用がかかる。売主から事前に説明なし。 ・オーディオ自体が純正のものでなく、同メーカーの古 い別車種のものであることが判明。その説明も売主か らは無い。 ・カーショップ店員の見解として、増設されているアン プが有名メーカーであることから、もともと同メー  カーのオーディオか、カーナビが取り付けてあった可 能性が高く、売主自身で古いものと交換して、元々つ けてあったものを、別で売ってしまった可能性が高い とのこと。   以上のことから私としては、売主に工賃の負担と工事期間中に代車の用意か、代車費用の負担をして欲しいと考えています。費用の請求は正当であり、可能でしょうか? こういった問題に詳しい方に教えて頂きたいです。

  • アスベスト使用の可能性は?

    古屋付(解体前提)の不動産を購入しようと思っています。古屋に関しては 「昭和51年3月築、軽量鉄骨スレート2階建て、防火/準防火の指定なしの地域」 という内容で土地は気に入ってはいるのですが、重要事項説明書の「石綿使用調査の内容」で「調査記録:無し」「使用調査の内容:売主に確認しましたが不明です。」との記載に契約するか迷っています(瑕疵担保責任無しの物件)。 つまり古屋解体時にアスベスト使用が判明したら、解体費用が100万以上アップするからです。 不動産屋は、解体しないと分からない(多分使っていないでしょう)し、売主に調査依頼や瑕疵担保責任は難しいと言われました。 そこでお聞きしたいことがあります。 このような建物の場合、(解体費がアップするような)アスベストを使用している可能性はありますか? 傾向的にで結構です。 なお、昭和50年頃からアスベスト含有ロックウールに切り替わったのは似た質問から知りました。

  • 不動産手付け金を取り戻したい

    家の買い替えで、6ヶ月前に不動産業者仲介のもと売買契約を行い手付け金として200万円を売り主に支払いました。現在の持ち家を同一業者の仲介で売りに出し たが、6ヶ月経過しても買い手が現れません。売り主にも迷惑がかかると思い 仲介業者に、売り主の了解があれば契約を白紙に戻したいと連絡したが、 明確な回答がないため直接売り主に連絡を取り話し合いをおこないました。 話し合いの席に売り主の依頼した代理人(不動産業者と思われる)が現れ 仲介業者が中間省略??を行っている。売値と買値に300万円の開きがある 売り主の契約書が、私(買い主)のものと異なる。売買契約書に履行日が記載されていない。等々を説明し、売り主が契約破棄しても手付け金200万円は返す必要はない。この仲介業者は悪質業者なのであきらめろと一方的に話しました。 私としては銀行ローンで購入する予定だったので最悪でもローン特約で手付け金は戻ると思っていました。その後再度売り主に連絡しましたが、会いたくない、会う必要がないとの返事で手付け金を返してもらえません。 他の不動産業者からも、その仲介業者は悪質で、会社の名前を変えながらトラブル を起こしているとのことです。 手付け金を返してもらう方法を教えてください。

  • 古屋付き・擁壁 作り直し土地の値引き交渉

    購入しようと思っている土地があるのですが、どのくらい値引きが出来るでしょうか。 購入したい土地(57坪です) ●駅から1800m離れています ●約50m離れた場所に高速が走っていますが住宅地より下がった場所にあり、上部に壁などで音や排ガス対策はされています(朝晩は混み合います) ●坪単価33万 ●擁壁は作り直す必要があります(約300万) ●古屋付(約30坪の平屋・解体費用約150万) ●西側が道路に面しています、東北南は家が建っています 地価動向で近所の土地を調べました(この土地も西側道路で東北南は家が建っています) 駅までの距離が1500mで坪単価は33万9900円高速道路からは200m離れています。 古屋や擁壁、高速や駅からの距離が難点だと思うのですが、地価動向で調べた土地と約1万の違いしかないです。 できれば解体費と擁壁を作り直す費用分を考慮して500万ほど安くならないかと思っているのですが、そんなに値切ることはできるのでしょうか? 不動産会社の方に「大幅に値引きは可能ですか?」と聞いたところ「売り主の方も今住んでおられるわけではなく、難があるので柔軟に考えます、と言われているので契約となれば頑張ります」とは言ってくださっています。

  • 残存物ありで古屋付土地を購入する不安

    こんにちは。家を建てるための土地を近々契約しようとしています。 60坪の土地(80/300で西6m道路)に、述べ床で、約50坪の木造2階建、約17坪の木造2階建、3坪の土蔵あり(築30年超)。現在売主のお年寄りが1人で居住中で、今月契約して引渡しは10月頃の予定です。家の建築は来春からと考えています。 解体後更地渡し希望でしたが、売主の希望で古屋付のまま、解体費用はうちが負担することになりました(その分土地の価格は多少安くなっています)。 さらに、売主は売却後は賃貸に引っ越すそうで、現在の家財道具などを置いたままの引渡しを希望しています。以前自宅で商売をしていたそうで、何か古い機械もあるような話。解体は合い見積もりを取って依頼したかったですし、こちらとしては解体・廃棄費用に関わるので、何がどれだけあるのか、またアスベスト等の有無など家の中のことを知りたいのですが、売主は「家の中は見せたくない」と言っているそうです(家の中が古くて乱雑だからか?とのこと)。 うちの夫(建築士)が「中を見ないままでの解体見積もりでは信じられない」「建物だけならまだしも、家財道具もありではこちらのリスクが高い」と不動産屋に言ったのですが、売主のおじいちゃんが多少頑固のようで、何度か通った担当者でも茶の間に入るのが精一杯らしいです…。 不動産屋が懇意にしている解体業者の、外からの見積もりでは、解体から家財道具の廃棄まで、込みで180万でどうか、とのこと。(ちなみにこちら地方都市、一般的木造古屋の解体だと坪2万からのようです) 近々の契約は土地についてのみの予定ですが、固定資産税の面から来春の解体も考えており、その場合は、売買価格は同じまま建物も移転登記することになるでしょう。やはり中に何がある家なのかわからないままというのは、どうもスジが通らないような気分です。 夫は「やはり中が見たかったのだが…うーん」で、私も夫の様子や180万が本当に妥当なのかを考えると、スッキリしません。土地は気に入っていますし、売主が高齢のおじいちゃんということもあり、できれば穏便に両者納得して購入させていただきたいのですが。このような状況で相手の言い分を飲んで契約してしまっていいのか、不安です。 何かうまい話の進め方や考え方があれば、アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 諸費用はいくらかかるのでしょうか?

    不動産会社を通じて古屋付きの土地を購入すると同時に、 解体して家を新築したいと思っています。 土地1500万、建物1500万として総額3000万のローンを組む予定ですが 3000万の他に必要となる経費はいくらくらいでしょうか?(現金で支払う金額) 諸費用200万、仲介手数料50万と見ていたのですが、 諸費用250万、他に地盤調査・改良費用が必要になったら200万かかるとの事です。 最大で500万という計算になるのですが、 諸費用・地盤改良費はこれくらいかかるものなのでしょうか? また、他に必要となる費用があれば教えてください<(_ _)>

  • 新築購入契約について

    土地( 中古物件付き)売主さんが 現在 在住中、別に新築を建てている最中 完成次第 転居しますが、 売主さん と 正式に顔合わせをし(不動産屋立会いの元)土地契約を交わす予定ですが、 その際の重要事項書は不動産屋から事前にコピーを頂き内容は確認しましたが、土地に関してであり、土地契約後に解体、地盤調査、をして新築に立て直しするのですが、新築に対しての内容(重要事項書は無し) 瑕疵担保責任だけ有り、それ以外の補償内容、 アフターサービス、などの説明書類などが無い状態で 新築に対しての重要事項書はすぐに頂けるんですよね?と聞いたところ、近い日に測量に入りますし、間取りとかも今からですのでもう少し先になります‼と回答され、不安です。間取りが決まらないと、重要事項書、補償内容、アフターサービス、などの書面 書類などは事前に貰えものなのでしょうか? ちなみに、アフターサービスなど はこちら側から内容を聞かないと損をしますか? 何もかも今からですので、あまり 言いたいことを言てしまうと、何もかも手抜きされそうな気がして不安です。不動産屋からは 売主さんも3月末には新築完成する中で焦っていると聞かされている状態で(次の頭金にする為) 、土地契約する前に何を注意点としたらいいのか どうしたらいいか、 自分でもかなり調べてしましたが、自分の知りたい事の答えが見つからず、見過ぎてだんだん分からなくなり不安になる一方で、詳しく教えて頂けけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 土地の地中埋設物の瑕疵による地盤改良の費用は誰がもつのでしょうか?

    宅地を購入しました。しかし、前の建物が火事のため消滅しご近所の方から瓦礫や基礎とかいろいろ埋めてることを聞き確認したところそのうわさは知っているとのことで、重要事項説明で現状有姿とする。但し地中に廃棄物が存在していることが確認された場合には廃棄物の撤去費用は売主負担とする。と特約事項にいれてもらいました。で、今日みごとに基礎らしき廃棄物や鉄筋が地中3mくらいからごっそり出てきました。そこで見に来てもらい確認してもらったところあまりにひどいとゆうことで4年前に解体した業者に来てもらったところ子会社にだしたとゆうことで子会社をよぶと孫会社にさせたとのこと。。。解体業者は現状の悪さにきちんと取り除くようにする!と瑕疵は認めています。売主さんもそれなりの解体費用をはらってるわけですから当然この瑕疵については業者にと思ってると思います。そこで他の部分にも埋まってるか調べきれいにしてもらわなければと思いますがそうするとせっかく地盤調査10万出して良好とでたのに今回掘ることにより地盤改良が必要になると言われました。100万ほど・・・この費用はわたしからすれば売主さん側でと思うのですがこういった場合100万とその後の地盤調査費10万はだれに払ってもらえるのでしょうか?廃棄物処理に伴う地盤改良です。宜しくお願い致します。

  • 瑕疵担保責任の負担

    売主です。 自宅を解体し更地にして売り出しました。買主が見つかり手付金をもらい売買契約を業者経由で結びました。 ・現状有姿で引き渡し ・瑕疵担保責任の負担なし ・違約の場合は手付金没収 ・3ヶ月後決済 ・手付解除は2週間以内 買主は契約後2ヶ月以上経ってハウスメーカーに地盤調査の依頼をし、その結果補強工事が必要になつたようで業者を通して次の通り言ってきました。 地盤改良の費用を負担して欲しい。負担しない場合は解約する。手付金を返さないなら裁判だ。 業者によると私に落ち度はないし、契約上も問題無いので買主に決済を求め続け、応じない場合は手付金を違約金として貰えばよいとのことです。 本当に大丈夫でしょうか?裁判になったら不安です。 回答よろしくお願いします。