• 締切済み

夜泣きと近所迷惑どうしてますか?

よろしくお願いします。 昨年秋に子供が産まれました(私は夫の方です)。初めての子です。 現在妻は実家のある田舎に戻り、子育てをしておりますが、今私が住んでいる家は賃貸アパートで、お隣との壁が頑丈とも言えず、妻子が家に戻ってきたときにご近所迷惑じゃないか心配です(今は夜泣きがひどいらしいです)。 かと言って、すぐに壁がしっかりしたマンションを買って引っ越すこともできず、どうしたらよいか途方に暮れています。 このような経験のある方、いらっしゃいましたらどのようにされていたか教えていただけるとありがたいです。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.6

1歳5ヶ月の男の子のパパです。 うちは出産後からアパートで育児していました。 確かに夜泣きは近所迷惑になると思いますが、皆さん仰るように日頃から隣近所に挨拶しておけば大丈夫だと思います。 子供にもよりますが、そろそろ夜はまとめて寝るはずだし、夜中に泣くのも1~2回程度になると思います。 また、お子さんがアパートに戻られた時は環境の変化に気付き、最初は泣く事が多いかもしれません。(うちの子は5ヶ月で場所見知りをしていました) 更に先の事ですが、歩くようになると部屋中走り回ったり、物を投げたり叩いたりと騒音を撒き散らします。 経験上、そういう振動や衝撃音の方が下に住む人には苦痛になるので、夜10時までには寝させるなどの対策も必要です。 (毎晩11~12時過ぎに運動会を始められると、さすがに切れますから)

panchan2
質問者

お礼

ありがとうございました。 夜泣きはせいぜい1年くらいで無くなると思ってましたが、その後もやっぱりたいへんなんですね・・。先が思いやられます。 せめて防音とかでいいグッズでもあるといいんですが。

  • kou0219
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.5

こんにちは。 私にも小さい子供がいます。今は夜鳴きの時期は過ぎましたが、だんだんわんぱくになって来て、ふすまを叩いたり、物音を立てたり、ひやひやしています。 子供が産まれた時に両隣などに挨拶に行けばよかった、と後悔しています。(今頃いってもタイミングをはずしているみたいで、なかなかいけません。。。) お隣に小さいお子さんのいる家族が引越してきたのですが、「子供がいるのでうるさくてご迷惑をかける」旨の挨拶があり(しかも日頃会った時もさらにご迷惑かけます、、と謝られています)、#2さんのおっしゃるように、知っている人(挨拶程度でも)と知らない人が出す音では、本当に不快感に違いがありました。

panchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。産まれたときはもちろんそうなんですが、産まれる前からどうしてもうちょっと近所付き合いしてなかったのかと、いまさらながら後悔です。そういうのをしておけば、こういうとき役に立つんですよね・・。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.4

皆さんがおっしゃる様に、まずはご挨拶。 それから、もし、奥さんがお仕事をされていないなら、とことん夜泣きに付き合うことです。 昼間、赤ちゃんと一緒に寝ることもできるので、夜は泣き止ませる努力をすること。 抱き癖がつくから・・・と泣かせっぱなしにする親もいますが、抱き癖なんてホンの短い期間です。 不安や不満があるため泣くのですから、その不安、不満を取り除いてあげてください。 泣かせないようにするのも一つの方法です。 子育て期間は長いようで短いですから頑張ってくださいね。 良い思い出になりますよ。

panchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が泣くこと自体はやっぱりどうしようもないですよね。 自分自身が他の家からの騒音で悩んだ経験がなかっただけにどの程度まわりの人が迷惑するのかわからず、不安でした。

  • 333555777
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

夜鳴きだけは誰にも止められないので、挨拶さえきちんとしておけばそうそう苦情を訴えたりはしないと思います。

panchan2
質問者

お礼

ありがとうございました。肝に銘じます。

  • nonimaru
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

私も息子たち(3人)の夜鳴きには散々悩まされました。マンション住まいだったのですが、両隣りは子どものいない人だったので苦情がこないか心配でした。なので、顔を合わせた時には『いつもうるさくてすみません』と声をかけたりと交流を心がけました。あと、音は上に響くらしいので上の階の人には1度挨拶に行ってはどうですか?知りあいの出す音と、知らない人の出す音では不快感に違いがあるそうですし、できるだけアパートの人たちと親しくなるのがいいのではないでしょうか?

panchan2
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供が家に戻ってきたら挨拶に行きたいと思います。 やはり根本的な解決策はないですもんね。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

子供生めば誰にでもあること 気にする必要は無いですな 夜鳴きしてたらあーやってるな、ぐらいにしか思いませんでした

panchan2
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 近所の人がみんなmadmax4さんみたいな方だったら安心なんですけどね。上下左右の部屋と近所付き合いがあるわけでもなく、ちょっと不安でした。お勤めをされている人もいるわけですし、夜中に目を覚まされたらちょっと迷惑かと。

関連するQ&A

  • 子供の夜泣きについて

    子供の夜泣きについて もちろん個人差はあるんでしょうが、生後どのくらいまで続くものなんでしょうか?今、木造アパートに住んでるのですが(築3年程度なので音がつつぬけというわけではありません)、やはり近所に迷惑かけるでしょうか?何か近所に迷惑をかけないような良い夜泣き対策はありませんか?

  • 隣の赤ちゃんの夜泣き

    隣の家に生後数ヶ月の赤ちゃんがいます。(会ったことはありません。) 昨日の深夜に夜泣きする声が聞こえてきて目が覚め、 「赤ちゃんの泣き声は仕方ない、うちもいずれはそうなるだろうし、 しかしよその子の夜泣きにまで付き合わされるなんてツライ・・・」 などと思いながらもなんとか寝ようとしていました。 すると、「オギャーーーーー」だった泣き声が 「オギャーーーガボガボゴボゴボッ」となって止みました。 びっくりしてしばらく寝られませんでした。 その後かすかに赤ちゃんの声が聞こえたので少し安心?したのですが あれはなんだったんでしょう? 泣きすぎてゲボっと吐いちゃったんでしょうか? 子育て経験がないのでそういうことがあるのかわからなくてちょっと心配です。

  • うるさい、臭い、近所迷惑なご近所さん!

    昨年12月に戸建の新築分譲住宅を購入しましたが、それから1ヵ月後にすぐ裏の家に若い夫婦が入居してきました。 そのお宅では、入居してまもなくから、どうやらご主人が建設・現場関係のお仕事なのか朝7時から夜は11時まで 家の中や外の工事のような機械音がやかましく響くようになりました。 その工事らしきものが終了して2週間後、今度は自分の庭の敷地の部分を色々な工事車両のようなものを 自分で調達して、コンクリートをはがし始めなにやら隣近所の家が揺れるくらいの大きな音で 工事が始まりこれも2週間近く続き子供も昼寝も出来ずその間妻と子供で実家へ戻っていました。 そして、それから1ヵ月後の昨日、また自分の家やカースペース周辺を青いビニールシートで覆い始め、 何をしてるのか分からないまま夜11時まで機械の音が鳴り止まず、今朝は8時前からシューシューと 音を立て、なにやらシンナーのようなすごい匂いがして、2階から見てみるとどうやら 車を自分で色を塗りなおしているらしく、大量のスプレーやら塗料を車に吹きかけていて その匂いが充満して隣近所であるうちは部屋を閉め切っていても家中が臭くて仕方ありません。 周りの仲のいい近所の友達と何とかしてもらいたい! とは話してはいるのですが、実際苦情を行って 波風立てるわけにも行かずどうしたらいいのか分かりません。 こういった場合、匿名でどこかの機関(役所や消防)に お願いして注意を促してもらったり出来ないものですか? 波風も何も、そこのお宅は近所でもあまり波風あるほどの付き合いもないので、 直接言ってもいいのかとも思いますが、どんな方なのかもよく分からないので・・・。 どうぞアドバイスお願いします。

  • 突然夜泣き

    7ヶ月の息子なんですが、最近夜寝ていて途中で起きるとぐずったり夜泣きしたりで、なかなか寝てくれません。皆さんの過去の質問も参考にさせていただきましたが、他の方は大きくなるにつれてだんだん夜泣きが治まる傾向にあるようなんですが、ウチの子はいままでほとんど夜泣きはしなかったんです。ここ1~2週間急に、なかなか寝なくなりました。 今までは皆さんの夜泣き体験を聞いて「ウチの子は楽だ」と思ってたんですが、大きくなってから夜泣きし始めることってあるんですか?対処法は特になさそうですが、なにしろ突然だったもので・・・。 ちなみに特に生活のリズムを変えたつもりはありません。

  • ご近所との関係・・・。どうしたらいいですか?

    カテ違いだったらすいません。 ここと言う場所が目に付かなかったもので・・・。 指摘していただければ、締め切った上で、該当カテへ移動します。 昨年、県内の中心部の住宅街へ家を購入しました。 主人から家を建てたいと聞いたときは、私の中では近所の人付き合いは奥さんの手腕と言うイメージが強く、人見知りの私にはうまくやっていけるのかとても不安になりました。 もし、ご近所とトラブルでも起こそうものなら、きっとこの土地には居られなくなる。と。 私は、田舎育ちなので、ご近所付き合いが頻繁な土地に育ちました。 主人もそのことは良く知っていますが、私達の家を建てた所は新興住宅街ですので、田舎の昔からあるような家とは違い、近所の干渉はそんなにないだろう。普通にしてれば嫌われる事はないよ。と言われ、主人の長年のマイホームの夢もあったので、家購入に踏み切りました。 引っ越してきてからも、家の外で、近所の人に合えば必ず私から無愛想にならないように挨拶する。など嫌われないように。嫌われないように。と言う気持ちでいます。 今日、挨拶程度しか言葉の交わしたことの無い隣の奥さんから、声をかけられました。 私の家の前には、植栽が植えてあるのですが、そこに害虫がついていて隣の家の植栽まで侵食している。と言った内容でした。 私は、害虫がついているなんて全く気付いてなくて、驚きでした。 薬をまくように教えていただいたのですが、お隣の家へ迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちです。 (その害虫は、私の家の方で発生したかは定かではありません。) 迷惑そうな顔をされていたのですが、ご近所付き合いをどうしていったらいいか分かりません。 早速すぐに、明日ホームセンターが開き次第、薬を買いまこうと思います。 お隣へは、主人と一緒に謝りに言った方がいいでしょうか? このような場合、お隣にどうしたらいいでしょうか? お隣は子供さんがいらっしゃるようなので、お菓子でも持っていったらいいでしょうか? あちらの家が、逆に気を使うでしょうか? 私は、元々人付き合いが苦手で友達も少人数と深く付き合うタイプです。 どうしたらいいですか? ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 夜泣?

    こんにちは。 2歳2ヶ月の娘のことなのですが、今まで、特に困ったこともなく世話のかからなかい子なので、ストレスもためず楽に育児をしてきました。 ところが、ここ数日、夜泣をして治まるのに一苦労しています。 昨日は夜泣ではなく、一度、布団に寝せたら、寝るのが嫌だと言って泣き騒ぎ、 2時間奮闘した後、車でドライブをしている間に寝たので、また布団に寝せると 起きてしまい、そから1時間半、泣き騒ぎました。 うちはアパート住まいなので、ご近所様にご迷惑がかかるのではと思い、なんとか したいのですが・・・・。 昼寝は平均1時間半から2時間半ぐらいしていて、夜は9時半から10時ぐらいには就寝させています。 平日の日中は親に預けているのですが、ここ数日、特に変わったこともなかったと 言ってます。 もう少し様子を見るべきかなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 未熟な母親・・(長文)

    2歳の娘がいるのですが、「夜泣き」がひどくて 困っています。昼間外で遊んだりしても 家にいても変わりなく なきます。目を閉じたまま泣いて いったん起こそうとしても泣き叫ぶばかりで・・それでも1時間くらいならいろいろ手をつくしておちつかせるのですが、週に一度は朝までコースで、私はただただ 途方にくれるしかないでいます。だんだん娘がかわいくおもえなくなってきてしまい・・産むんじゃなかったなんておもうようになってきちゃいました。住んでいる所もアパートなため隣近所の迷惑を考えると イライラして「なんなんだよ~~!!」とどなってしまいます・・母親 としての未熟さを感じておちこんでいます。何かアドバイスを・・おねがいします。

  • 近所の人のこと好きですか?

    1.隣近所の人のことは好きですか?嫌いですか? 2.理由は? 3.近所づきあいしていますか? 4.田舎に住んでいますか? 都会に住んでいますか? 私は、 1.嫌い 2.噂話ばかりする人がいる。夜中に車の出入りが多くうるさい。(夜中に仕事から帰ってくるというわけではありません)回りに家が多く、いつも近所の人に見られている気がする。隣の家の犬の鳴き声がうるさい。(夜も) 3.あまりしていないというか、したくない。親は多少していますが・・・ 4.田舎  都会に住んでみたい 回答よろしくお願いします。

  • 持ち家での近所付き合いは、どこまで?

    30歳の主婦です。賃貸アパートに住んでいたときは、あまり気にせず近所付き合いをしてました。もし何かイヤなことがあったらすぐ引っ越せるし。と思っていたからです。 それが、意外と楽しくていざ、引っ越すときはさみしかったりもしました。 ですが、今はマンションを購入し、もう5年になるのですが、いまだに近所付き合いができません。 うちと同じくらいの子供をもつ家族が引越してきても、声もかけられずにいます。 もっと仲良くしたいなぁって思ってても、もし何かトラブルがあって嫌われたりしたら、分譲マンションだし、すぐには引っ越せないし隣や近所で、お互いにイヤな人って思われるのも・・と思うと、なかなか深入りできずに、今はあいさつ程度になってます。 なので、私は、隣の人や同じマンションに住む人の顔や名前も分からないのです。今の時代は、そういうものなのでしょうか? みなさんは、近所付き合いってどこまでされてますか?

  • 近所のトラブルについて

    近所のトラブルについて 数年前から年に2回くらい 自宅の庭でバーベキューをしています。 帰省した兄たちををもてなすためでした。大人ばかりなので騒いではいません。 先日、裏のアパートの住人から 聞こえるように大きな声でイヤミを言われました。 「田舎の一軒家ならまだしも窓を開けていられないので 非常識だ」ということでした。 住宅街なのでやっぱり煙や臭いはいくと思います。 隣や向かいの家でもやっているし、夏になると方々の家でやっているのを見かけますが いくら自宅の庭といっても近所迷惑なことで、やってはいけないことでしょうか?