• ベストアンサー

レトロ&古い着物の勉強について

いつもお世話になります。 わたくし事となりますが、仕事の関係上昔の着物<レトロ系・昭和・大正及びそれ以前>の着物の織り、素材について勉強をしなければならないのですが、どなたか書籍あるいはネット上でこういった勉強内容が参考になる情報をご存知の方是非アドバイスをお願いいたします。 アドバイスお待ちしております。

  • qa4649
  • お礼率48% (257/529)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61653
noname#61653
回答No.1

なかなかそれ一冊ですべてがわかる、というような書籍はないですが、とりあえず別冊太陽の骨董品・昔きものシリーズをご覧になってはいかがでしょう。 http://kimonobijin.seesaa.net/article/18686885.html 織りや素材については、基本的な技法などは今も変わりありませんので、現代のきもの本も参考になると思います。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31000004 昔ながらの素材、ということになると、すべてを網羅した資料などはないと思います。 日常着であった着物ですので、産地、年代、高級品から量販品まで、それは様々あったし、素人でも自宅で織物、仕立てをするのが当たり前でした。 まあ、銘仙はおさえておいたほうがいいでしょう。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07140532 また、買うとお高いですが服飾文化研究会の図録はかなり参考になると思います。 http://www.senken.co.jp/book/syohyou/200702.htm アンティーク着物収集家の池田重子さんの図録も然りです。 過去の展示会図録が5~6冊は出ていますが、これは現在は購入できないと思いますので、図書館へ行ったり、古書で探すしかありませんが。 実際、展示会へ何度も足を運びましたが、学ぶ事が多かったです。 ほかには京都の骨董市の達人、通崎睦美さんのコレクションも個人的には勉強になりました。 http://tsuuzaki.j-spirit.com/blog/profile.html こちらの服飾資料のリストは参考になると思います。 http://www.hplibra.pref.hiroshima.jp/hplib/stenji/sonota/oshareten/oshare.htm 私は好きが高じて着物関係の書籍が長年のうちに大量に溜まりました。 写真入りのものがほとんどですので結構な金額の本が多いです。 本を見ては実物を見るために探しては出かけたり、見たものを知りたいがために本を買ったり…。 展覧会や美術館・資料館にも足しげく通いました。着物が好きという情熱に押されてかれこれ25年です。 服飾の専門的な勉強はしていませんが、ヘタなプロよりは見る目と知識には自信があります。 それでもまだまだ知らないことがたくさんです。 膨大な本や資料から何を選び取り、何を構築するかはあなた次第です。

関連するQ&A

  • 和風、昭和モダン、大正ロマン、明治レトロ

    和風(梅や桜や千鳥柄など)、昭和モダン、大正ロマン、明治レトロといった雰囲気のイラスト(漫画っぽいものではなく)や素材などが見られるサイトはないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 卒業式の袴を大正モダン・昭和レトロに着こなしたい!

    今年の3月に大学を卒業します。 そのときに、袴をはくのですが、できるだけ「大正モダン」「昭和レトロ」な感じにしたいと思っています。 着物と袴は既にレンタルで予約してあるので、小物などでオシャレをしようかと思っています。 小物類は、時間があるので、手作りしてもおもしろいかと思っています。 着物は赤と白の矢絣、袴は紫の無地です。 今、「KIMONO姫」などのアンティーク着物特集を組んでいる雑誌などを見て、研究しています。 けれども、雑誌には袴のことは書いていないので、こちらで教えていただきたいのです。 レトロな雰囲気を醸し出す小物、髪型、メイク等ありましたら、教えてください! よろしくお願いします。

  • 大正・昭和レトロ風な建具はどこで?

    新築する家のイメージを、大正・昭和の昔の家風で、かつ北欧風の 鮮やかなテキスタイルが似合うような感じにしたいと思っています。 質問なのですが、室内ドア・建具と玄関ドアに関して、 どうもイメージに合うものがなくて困っています。 レトロな感じの商品を扱っている販売店やメーカーをご存知でしたら ぜひ教えて下さい。

  • 着物の織りの名前を教えてください

    先日骨董市で単衣の着物を2000円で購入しました。 着物が好きで,アンティークを中心に買い集めているのですが,まだまだ着物の素材なんかに疎く、勉強中です。 購入した着物は絹の単衣の夏物で、手触りが柔らかくて少しだけ光沢があります。黒地に大きな白や紫・ピンクの縦縞模様が入っているんですが。その黒以外の縦縞部分は黒の上から模様を織ったような感じになっています。 それなりに色んな着物を手にとって見てきたのですが、この着物の織りは初めて見たような気がします。 お店の人によると大正時代~昭和初期頃ある特定の地域でわずかの間に生産されていた織りだと聞きました。今は全く制作されていなくて入手困難だとか。 織りの名前をお聞きしたのですが帰宅した頃にはサッパリと忘れてしまいました。 ネットで検索してみたのですがそれらしいものを探せません,どなたかご存知の方は教えてくださると嬉しいです。

  • こんな素材屋さんはないでしょうか?

    はじめまして。HPに使える素材を探しています。 イメージとしては、古い旅館にありそうな昭和のポスターというか、あんな雰囲気の昭和、大正っぽいレトロな感じの素材です。 1つ理想の素材屋さんを見つけたんですが、他にもないかなと思いまして(ちなみにその素材屋さんは「横丁素材屋」様です。URLは控えます…)。 色々なサイトを探しても、レトロな壁紙とか素材って可愛い系のものしかなく、どうも考えてるものとは違ってしまっています。 写真素材ではたくさん出てくるんですが、イラスト素材となるとピンとくるものがありません。 お薦めのサイトなどご存知でしたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • 安く着物を購入出来るお店知りませんか?

    今、着物を始めてみたいと思っているのですが、 現在学生の私にはとてもとても買えない値段の物が多いです。(本格的な物では) なので、安く買える店を探しています。 (今の所知っているのは「kururi」さん(東京なので買いに行けないし通販が少ない・・) や呉服屋さん.netぐらいなのですが) 素材などはあまりこだわらないのですが、デザイン的には大正、昭和初期的な着物を多く置いているお店で、出来れば通信販売を扱っている店か、 あるいは大阪府近郊の店が良いです。(予算は大体トータルで四万位までが限界;) もし宜しければ教えて頂けないでしょうか?

  • 着物の寸法直しは自分でできるものですか?

    こんにちは。 最近、ポリエステル素材などで安いお仕立て着物がたくさん売られていますが、ほとんどが163~165センチのもので、小さい私には着られません。 そういうサイズが選べない着物を買って、自分で仕立て直すのは可能でしょうか? 浴衣は全て手縫いで3着ほど縫った事があります。 できそうであれば、参考になる書籍なども紹介してくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アンティーク着物ファン

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 実はアンティーク着物に興味があり、レトロな柄の着物を一式そろえようかと思うのですが、どこに着ていけばよいか分かりません。 学校じゃ変人扱いされそうだし… デートも彼氏が困りそうだし… バイトも怒られるだろうし… ということで、せっかく素敵な着物を揃えても、着て出かける場所がないのです。同じ着物が好きな人が集まるイベントとか、お店があったら教えてください! アンティーク着物のオフ会のようなものがあれば、ぜひ参加したいです。 よろしくお願いします。

  • レトロな物件探しています。

     東京都内で、レトロな物件を探しています。不動産屋さんからの紹介を待つだけでなく、自分でも自転車で回ってみたりもしていますが、なかなかイメージに合う物が見つかりません。  イメージとしては、浅草の国際通りにあるタイガービルや、昭和初期に建てられたようなビルが希望です。どのような情報でも構いませんので、アドバイス頂ければと思います。どうぞよろしく御願いします!!!

  • アンティーク着物を…

    年末に知人(会社の同僚です)の結婚披露宴に招待されていて、その時に今流行の大正~昭和初期のアンティーク着物を着たいと思っています。和服はいろいろ決まりごとがあると聞いたのですが、気をつけることって何かあるのでしょうか?(ちなみに既婚です) また、そんなにしょっ中着る機会もなさそうなので、買うべきかレンタルにするかも迷っています。和服に詳しい方、アドバイスや(特に関西圏にお住まいの方)いいお店をご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう