• ベストアンサー

自己免疫性肝炎なのでしょうか

2年前ほどから謎の症状に悩んでいます。 突然、体中の関節および肉が激しく痛くなるというものです。 この症状がでる1日前には体を動かすと乳酸がたまった時のような 妙な疲労感を骨と筋肉に感じます。 ピーク時は少しでも体を動かそうものなら 顔を歪めてしまうほど痛くなり一人では何もすることが できなくなってしまいます。 ピークを過ぎたらその後3週間くらいは体を動かすだけで 痛くなったりはしないものの、重いものをもったり 硬いキャップを空けたりなど、骨や肉に圧力をかけたとき その行動を起こしているときは特に痛みはないのですが 1分後ぐらいからじわじわと鈍痛が出てきてしばらく 痛むといったような症状が続きます。 ここまで重症なのは1年に一度ほどなのですが 軽症のものですと3ヶ月に一度くらいの頻度で起こります。 (軽症:体中の関節がじんじん痛いが生活はできる程度) それと10年ほど前から蕁麻疹が出るようになり かゆみの程度や範囲が年々ひどくなってきているように感じます。 何度か内科にいき検査をしてみたのですが 何の病気なのか特定できず様子見してくれといわれました。 自己免疫疾患の何かなのではないか?と思い 関節痛もひどかったのでリウマチや膠原病を疑って 専門医に見てもらったこともあるのですが、そのどちらでもないという 診断結果でした。 気になるのは血液検査をするたびに肝機能の数値が 良くないことです。私はお酒はいっさい飲まないのですが 健康診断では毎年ひっかかります。 肝炎の一般的な症状である黄疸や発熱などはでていませんが 多少の疲労感やウツになることは多いです。 とはいえ肝炎としてはあまり自覚症状がないのですが 自己免疫性肝炎の疑いがありますでしょうか。 それともほかの病気なのでしょうか。 とにかく謎の関節痛に悩まされており、なんとか 治療したいと思うのですが原因が特定されないかぎり 薬もありません。どなたか同じような症状の方や 知識のおありになるかたの助言をお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

血液検査の結果、白血球の分画はどうでしょう。リンパ球の数や割合が増えすぎてる可能性があります。白血球総数だけでなく、その中味を調べてみて下さい。ただし、痛みがないときです。 過食気味で体重増加などありませんか。 なにか運動や体を動かすことをされていますか。 平熱はどうでしょう、低いことはありませんか。 肝機能の数値ですが、脂肪肝などありませんでしょうか。 リンパ球が増え過ぎるとプロスタグランジンが増加して知覚が過敏になります。ちょっとしたストレスで反応して痛み、腫れ、熱、痒みなどの症状が強く出ます。蕁麻疹などアレルギー反応も然り。 リンパ球が増えすぎるとリラックス過剰な状態になりますが、やるきが起こらず気力は減退気味になってきますし、その果ては鬱状態です。 自律神経の交感神経、副交感神経、どちらに偏り過ぎても体調は悪くなります。リンパ球が増えすぎると大きく副交感神経に偏り、アセチルコリンの作用が強まって弊害が出てきます。もし、そうならば、リンパ球を適正な値にするために、心身を活動的にして少しずつ鍛えておく必要があります。 思い当たることがあれば参考になさって下さい。

besbes
質問者

お礼

albert8さま ご回答ありがとうございます! >白血球の分画はどうでしょう。リンパ球の数や割合が増えすぎてる可能性があります。白血球総数だけでなく、その中味を調べてみて下さい。ただし、痛みがないときです。 今手元に詳しいデータが無いので病院へ行った際に確認してみます。 >過食気味で体重増加などありませんか。 なにか運動や体を動かすことをされていますか。 実は私の仕事は徹夜での作業が長く続くことがある業種で その期間中は睡眠時間も食事の時間も定まっておらず 外へ出ることもなくずっと椅子に座ってデスクにかじりついております。 ストレスも相当なものです。 そういえばこの症状が激化するのはいつも繁忙期を越えたあたりです。 不規則な食生活や睡眠不足(会社の床で寝ることが多いです) で仕事始めと終わりでは体重が増加していることも多々あります。 とにかく運動不足は深刻だと自分でも感じています。 脂肪肝になっていてもおかしくないですね。 albert8さまのご回答でいろいろと自分の体について 思い直すことができました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yon101
  • ベストアンサー率74% (219/294)
回答No.1

非常に難しいですね。 症状が出ている間に疑われる疾患すべての検査を行うことが、最も有効だと思います。 膠原病で異常がなければ、関節リュウマチや筋無力症、自己免疫疾患の可能性も ほぼ否定されます。 肝機能が悪いということであればABC肝炎、肝機能障害の疑いもあります。 アルコール以外では薬剤性が考えられますが、痛み止めを多く服用していませんか。服用をやめれば治まることもあります。 不気味な関節痛ですが、関節の状態を整形外科でみてもらうとよいでしょう。 リュウマチなら変形が見られます。単なる関節痛なら痛みがあるときに炎症反応等を検査してみてください。 私も宴会の翌日、関節や筋肉痛に悩まされますが、多分疲労のたまっている部分がアルコールの代謝によって、いわゆる二日酔いの状態になっているのかななどと自己判断し、飲み過ぎに気をつけています。 なかなか助言にはなりませんが、一度一度の症状が一端治っているのであれば、あまり心配はないと思います。難病はゆっくり進行していくのが特徴ですからね。

besbes
質問者

お礼

yon101さま ご回答ありがとうございます! 膠原病の検査で異常がないということは 自己免疫性肝炎の疑いはほぼなくなるのですね。 ひとまず安心です。 炎症反応は関節痛のときは毎回出ているようです。 鎮痛剤は月に1回服用するかしないか程度であまり 飲んではいません。 何かのアレルギーかな?とも疑いましたが 前日、あるいは前々日をさかのぼって 飲食したものを思い出してみても特に 共通しているものが無く、原因がやはり不明です。 ただ現時点では生活が不自由なほどの症状ではないので あまり深く考え込まないで良いですね。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 自己免疫性肝炎

    わたしは現在19歳で去年の夏に自己免疫性肝炎と診断されました。もうその時にはすでに肝硬変になっていて、いま合併症である静脈瘤の検査をひかえています。静脈瘤は先生によると自覚症状はないといわれましたが、バクバクと胸のあたりがなります。同じような症状がある人はいませんか?またプレドニンをはじめてから顔の形がかわって悩んでいます.。。いいむくみ取りのほうほうあったらおしえてください★

  • 自己免疫性肝炎と治療薬(ウルソ)について

    私は16歳ですが自己免疫性肝炎を患っています。 入院中は強ミノで治療していました。 今ではGOT、GPTも下がってきているので退院し、ウルソ錠の100mgを1日毎食後に2錠ずつ飲んでいます。 ですが、ウルソを飲み始めてから、入院中にはなかった37℃以上の微熱と、膝の関節痛が1週間続いています。 次に診察を受けるのは1週間後なのですが、すぐに病院に行くべき症状なのでしょうか? それともよくある症状で、心配することはないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自己免疫性肝炎の専門医を探しています!

    横浜で『自己免疫性肝炎』の専門医の居る病院を探しています。 担当医師が病院の都合で先週から変わり 初めての診察日にろくに問診もせず 薬をプレド二ンを中止して免疫抑制剤に変更すると言われました。 また、この医師は自己免疫性肝炎の専門医ではなく胃腸がご専門です。 これを機に 自己免疫性肝炎専門の医師の診断を仰ぎたいと願っております。 どうぞ 適切で 優秀な医療機関をご存知の方 教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 大阪の茨木で自己免疫性肝炎に詳しい先生のいる病院を教えてください

    茨木以外でも北摂方面や、その周辺からあまり遠くない所であればよろしくお願いします。 私は肝生検もしておらず、血液検査のみで、自己免疫性肝炎と診断されました。 薬はステロイドなど飲まなくても大丈夫でウルソのみです。 肝臓の数値も今は標準値になっています。 ですが、体が毎日とてもだるく(倦怠感、疲労感。全身の筋肉が燃えてるような感じ)、仕事も少しで酷く疲れてしまい、休日も体を休めるのが先決で、遊びにも行けないというような感じで、とても辛いです。 他の方々の闘病記録を読んでも症状の重い方ばかりで、あまり参考にもならず 先生に病気のせいか尋ねてみても、「そうだろうね」でおしまいで いつも、早く診察を終わらせたいという感じで、あまり話を聞いてくれる雰囲気じゃなく、 いろいろと相談できる先生にみてもらいたいと思っています そもそも本当に私は自己免疫性肝炎なのかすら懐疑的になってきてしまっています よろしくお願いします

  • 自己免疫性肝炎

    今年、1月に自己免疫性肝炎と診断されました。 検査結果から、ウルソ錠(100)一日二回、 一回三錠で処方されたのですが、内服後から 胃の痛み、重苦しさ、それらに伴う下痢が生じ、 食事がとれなくなり、体重も低下してしまいま した。 結局、4ヶ月内服し、GOT,GPTともに正常値ちか くまで低下していたのですが、主治医と相談し、 一時内服を中断。 中断中はそういった症状もすっかりなくなったの ですが、三ヵ月後血液検査では、やはり数値がふ たたび上がってきています。 現在は一日一錠、飲んでいますが、これでは効果は えられないのでしょうか? なにもしないのも不安です。 ウルソにかわるお薬はないのでしょうか? なにかアドバイスをおねがいします!!

  • 自己免疫性肝炎

    20代女性です。 肝機能の数値が異常と言われ、10日間入院しました。 検査する1ヶ月前から微熱や咳が続いていました。生理も半月遅れました。 もともと橋本病を患っていて半年に1度検査をしています。 橋本病も免疫性の疾患ということ、IgGが2030、抗核抗体が40倍の為、自己免疫性肝炎だと診断されました。 入院中は安静だけで数値が下がり退院になりました。薬は飲んでません。 このまま数値が落ち着けば、薬(ステロイド)は飲まなくていいんでしょうか?    AST  ALT  LDH  γ-GTP  ALP 入院時 201  297  335  234   877 退院時 28  40  179  105  423

  • 肝臓の血液検査/免疫性肝炎

    肝臓の血液検査/免疫性肝炎 A病院で血液検査の結果肝臓の数値が高いと言われる。 B病院で肝臓だけの血液検査をした所 GOT13/GPT15 と正常でした。 しかし抗平滑筋抗体がMAX20のところ20と出ていたため、免疫性肝炎と診断されました。半年に一度血液検査をしましょう。と。 20と言う数値は微妙な数値と言われましたが「診断は免疫性肝炎です。」とはっきり言われました。 免疫性肝炎だったら大変な病気なんじゃないかと思ってしまいますが、ワタシはそうなのか、、、自覚がありません。 身長166cm弱、体重50kg前後、体脂肪率27%位、来月で32才です。 飲酒はここ2年、1~2ヶ月に一度程度。 その前は毎日晩酌ビール1l程度です。飲むと決めた日は浴びる様に飲んでいました。 20才の頃から飲み過ぎると胃から肩にかけて重く痛み、冷や汗?脂汗?をかいて動けなくなる事がたまにありました。 生活習慣を見直しています。 肝臓が良くない事は自覚しました。 しかし、免疫性肝炎となると。。。。違う気が。。。 セカンドピニオンを受けた方がいいのか迷い中です。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 自己免疫性肝炎について

    58歳、自己免疫性肝炎を患って5年目です。 去年、心臓病(大動脈閉鎖不全)も発症し、 薬が増えてしまいました。 普段、ウルソは飲み続けていますが、プレドニンは副作用が強い事から 自分から希望して飲んでいません プレドニンを飲むと、血糖値も上がり、インスリンが 必要になります。 普段、プレドニンを飲み続けていないので 4週間に一度 受診(血液検査)していますが、 肝機能が1,000や、2,000と発覚、即入院した事も 今まで 2度あります。 同じ病気の方、プレドニンは飲み続けていますか? 専門家の方、飲み続けたほうがいいですか? 飲み続けている間、気をつけることはありますか? 働いてはいけない病気なので、勤めていませんが 家も大きいので、家事もやる事が多く 母の介護もしているため、動き回る事が多いです。 昨日、肝機能の数値が正常より15高かったので プレドニンを処方して頂きました。 質問ばかりで恐縮ですが 宜しくお願いします

  • 自己免疫性肝炎

    58歳、自己免疫性肝炎を患って5年目です。 去年、心臓病(大動脈閉鎖不全)も発症し、 薬が増えてしまいました。 普段、ウルソは飲み続けていますが、プレドニンは副作用が強い事から 自分から希望して飲んでいません プレドニンを飲むと、血糖値も上がり、インスリンが 必要になります。 普段、プレドニンを飲み続けていないので 4週間に一度 受診(血液検査)していますが、 肝機能が1,000や、2,000と発覚、即入院した事も 今まで 2度あります。 同じ病気の方、プレドニンは飲み続けていますか? 専門家の方、飲み続けたほうがいいですか? 飲み続けている間、気をつけることはありますか? 働いてはいけない病気なので、勤めていませんが 家も大きいので、家事もやる事が多く 母の介護もしているため、動き回る事が多いです。 昨日、肝機能の数値が正常より15高かったので プレドニンを処方して頂きました。 質問ばかりで恐縮ですが 宜しくお願いします

  • 自己免疫性肝炎と脂肪肝

    平成16年に、自己免疫性肝炎と診断されました。また、肥満から、脂肪肝もあるということです。現在、ステロイド剤プレドニゾロンを20mg朝食後、ウルソ100mg1錠を毎食後に服用しておりますが、効果がないため、入院して、肝生検を行います。また、入院中はステロイド剤を増量すると主治医が言っております。ちなみに現在の数値は、ASTが50、ALTが114、γ-GTPが78です。肝生検を含めた入院期間はどれくらいでしょうか。次回診察日までの参考にしたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう