• ベストアンサー

夜間金庫

物販の路面店の売上金をどう扱うか悩んでいます。 今までは商業施設内での出店で、ビル内で預け入れていました。 夜間金庫を扱う銀行支店は思いのほか多くなく、遠くまで毎日スタッフを歩かせたくないし。 ATMって夜はほとんど入金できないんですよね(ですよね)。 店内に金庫を置く?たまにまとめて昼間に口座へ入金する? 普通どうされているものなのでしょうか。 ご助言くださいますようお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

多分、店舗の金庫に入れて、毎日昼間に入金するパターンが多いと思いますよ。 店員さんの持ち逃げの心配が無いのは結構なことですが、盗難や強盗の心配もありますから。 お店に置くお金は最小限(盗られても一日分の売上)に留めておいた方が良いと思います。

hers
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 なるほど、なんだかそれが一番いいような気がしてきました。 いままでインショップ?として、ビル管理に預けて経費を差し引いた売上を入金してもらっていたので、何だかわからなくなってしまいました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

多少は手数料は払うつもりでコンビニATM使えばどうですか? 法人でも安い手数料の銀行ありますし 個人なら無料って言うところもありますからね ただ、入金の額に制限があるので(50万?)複数にわける 必要があるかもしれませんが、、、 スタッフが逃げると言うことは考えてませんけどどうでしょう?

hers
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 なるほど、参考になりました。 スタッフが逃げることは多分ないのですが、 コンビニATM・・・がやはり一番いいのでしょうか・・。 入金手数料の安さを軸に金融機関を選定して口座を開設する、という事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 店舗に置くお金

    会社で初めて物販の路面店をオープンさせます。本社とは離れた都市のためスタッフの行き来は頻繁にはできません。 今までは駅ビルの中の出店でした。 売上はビルへ預けた後、経費を引いた額をビルが振り込んでくれていました。両替機もビル内で無料使用が可能でした。場所も本社と店舗は近く、小口の現金は手渡ししていました。 普通、一般的に路面店ではどのようなお金の管理をされているものなのでしょうか。 手数料を支払い銀行で両替? 日々の売上金は一晩金庫に保管して翌日の昼間に銀行へ入金? 消耗品などに使う小口現金のやり取りは、銀行口座を使って? 何だか諸々わからないことが次々出てきて、誰に相談すればいいのか困り質問させて頂きました。どうぞアドバイスをくださいますようお願いいたします。

  • 信用金庫のATM

    今日、この後、14時頃までに自分のUFJ銀行の口座に入金をしたいと思ってるのですがUFJ銀行のATMや支店が少し離れた所にあり行くのがしんどいので近くの郵便局のATMや大阪信用金庫のATMや摂津水都信用金庫のATMから入金をしようかと思うのですがどのATMがUFJのキャッシュカードを利用して入金ができるんでしょうか?

  • 法人登記のない個人事業者の出店は可能か?

    商業ビル内に物販出店を申請したところ法人登記のない個人ビジネスは受け入れないとの事、モール内に出店する場合は例外なく法人登記が必要なのか教えていただきたい。一般の店舗を借りる場合なら必要ないのかまたはそれに変わる何かが必要なら併せてご教示願います。

  • 郵便局お休み

    新型コロナウイルスの影響で、窓口が開いていないようです、 最近入金しようとしたら、店内が真っ暗なので、どうしたと 不思議な状況です、調べたけどATMというのは夜間でもして いるようです、節電で消灯していたのかは知りませんが、ATM もお休みなのでしょうか、張り紙していないので、状況わから ないので、入金できませんでした、宜しくお願いします。

  • 商業施設への出店の可否について

    リラクゼーションの業態で『路面店』と『商業施設』への出店を今後考えております。 今後の事もあり、それぞれの『出店チェックリスト』を作成したいと考えています。 最低限チェックしなければならない点を、チェックリストとして作成したいのです。 立地や周辺環境に関することや、競合店、施設自体の売上などなど・・・ たくさんのチェック項目があるかと思われますが、そのような事の書かれたサイト や書籍があれば参考にしたいと思います。 お分かりになる方がいらっしゃればお教え頂きたく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 銀行振込についてです!

    銀行のカードがないので信用金庫から他銀行に振り込みたいのですが、手数料はどれくらいかかるでしょうか?郵便振込みの手数料210円の方が安いかな?あと、現金で振り込む場合、硬貨OKのATMでないとダメですか?私の家の近くは硬貨は×なんです。。その場合は通帳からって感じにすれば良いのでしょうか?何せ無人なところなので心配で(^_^;)それから、UFJ銀行のインターネット支店というのへはちゃんと信用金庫のATMから入金できるのでしょうか!?質問多くてスミマセン。。教えて下さい(>_<)

  • 消防設備と消防検査

    消防検査について ですが例えば、下北沢か銀座かどこでもいいのですが 商業施設がある路面に面した小さな商業ビル間口3.5m奥行き7m 1F物販店が入ってた店舗2F以上は倉庫の築30年以上5階建のビルを私が買ったとして、 元の持ち主から買ったので名義変更した場合、役所に営業届けは出すとして、 消防検査は受ける義務はあるのでしょうか? それとも営業が同じ文具屋なら問題がないのでしょうか? 抜き打ちで消防が立ち入る検査でやればいいのでしょうか? 今の時代に合わせた消防設備にしなければいけないのか? もしくは昔の建物だから免除されるのか? わかりません。

  • 現金売り上げの銀行入金について

    私は飲食店で働いており経理を担当しております。  これまでは現金売上は各店で夜間金庫を使用し、毎日の営業終了後に銀行入金を行っておりました。  ところが、メインバンクが移転する事になり、それに伴い夜間金庫が廃止になることが決定してしまいました。 今後の現金管理について色々話し合ったのですが、安全性、利便性も含めこれと言った策が出てこなくて困っております。  そこで少し気になったのですが、今回の夜間金庫廃止のご案内をメインバンクの担当者の方から説明いただいた際に、  現状当社以外で夜間金庫を利用している会社は数社しかなく、廃止になったのはその辺の事情が大きいとの事でした。  また、今回の件を受け、他行にも話を伺ったところ、そちらも夜間金庫はあるが、縮小傾向にあり、 出来れば利用者を増やしたくないといった事を言われました。    ・・・では他の会社は現金をどうしているんだ?と言う単純な疑問に差し当たりました。  飲食業を含め小売業等々の営業終了時間は、多くの場合銀行の営業時間終了後でしょう。  現金を集金する担当者のような方が決まった時間に集金すると言う形を取っているところもあるでしょうし、 個人事業者の方は自己管理という場合もあるでしょう。  しかしながら当店のように複数店舗での運営で、入金処理まで各店に任せているところも少なくないはずです。それなのに夜間金庫の利用者は減少傾向にあり、銀行側も縮小しようとしている。  つまり私が想像するに、他の会社では夜間金庫以外の方法で現金を管理しているはずなのです。  そこで、現金を管理している飲食業、小売業の方々にご質問ですが、あなたの会社では現金売上の管理をどのように されておりますでしょうか?  安全性や、利便性も含め、メリット、デメリットもあわせてご教授いただければ幸いです。

  • 店の売上げ金が無くなりました

    私はアパレルでアルバイトとして働いていましたが、前日の売上げ金の内5000円が無くなっていました。 私が働いていた所は、カナリお金の管理がずさんで、1日の締めの売上げ金を遅番のアルバイト一人に数えさせ、入金室の金庫に保管させに行き、翌日早番のアルバイト(私)一人に前日の金庫に入っている売上げ金を入金させに行きました。 そして入金したら違算-5000円と出て、初めて正確に5000円が無い事に気付きました。 結果、アルバイトとして入って日が浅い私が疑われました。 でも遅番の人がお金を数え間違えたか、少ないのを知っていてそのままにしたと言う可能性の方が高いのです。理由は、店内に防犯カメラが無いからです。入金室は防犯カメラが4台も視角が出来ないよう着いています。なので私は『防犯カメラを確認すれば良いし、警察にも届け出したら良いんちゃいます?』って店長に言った結果『警察とかそういう事じゃないねん』と言ってきました。 そしてこの事とは関係ないのですが、私は以前この職場でお財布から1万無くなっていた事があり店長に相談した所『勘違いちゃう?』とか翌日社長が来て『警察は待って欲しい』と言われたり…まぁそれからすぐロッカーが設備されたので無くなる事はありませんでした。とまぁこんな感じの会社です。 店の構造はショッピングモールの中の店なので各店舗が店に金庫を置いてお金を保管している訳で無く、ショッピングモールのバックヤードの所に入金室があるのですが、その入金室に各店舗の金庫があり、全店舗その金庫を使っています。そしてその入金室に入る時と金庫を開ける時にはテナントカードと店の暗証番号が必要となります。 ちなみにバックヤード(従業員入口)は、正直誰でも侵入出来ます。(一応入ってすぐ警備員窓口はありますが) 私は、今違う所で働いていますが、その会社は何故警察を敬遠するのでしょうか?万引きにも何度もあっているのにカメラは付けないし、今後売上げが無くなっていても警察には届けないつもりなんでしょうか?

  • 引っ越し先に銀行支店がない場合

    引っ越しした先に、現在口座を持っている銀行が営業エリア外などで支店がない場合でも解約せずに継続してその口座を持っていたい場合、もしその銀行に入金する場合、みなさんはどうしていますか? たとえば店舗のないネットバンクから振り込んでいるなどしている方もいらっしゃいますか? また最近ではコンビニと提携している銀行などが増えてきているようですが、あまり利用したことないのでわかりませんが、提携コンビニがある場所からATMが近くにない銀行にも入金などはできるために便利だと思います。 ゆうちょ銀行は多くの銀行と提携していますか?たとえばネットバンクのSBI銀行などはゆうちょのATMから入金や出金ができますが、SBIに限らず、今ゆうちょのATMを借りて利用できる銀行や信用金庫などの一例を教えてください。 またみなさんの経験や工夫を教えてくだされば参考になります。