• ベストアンサー

イタリア語の質問です。

「イタリアの~」を表現するとき、 (1)「形容詞italiano」を使うか、「前置詞di+Italia」を使うか、いつも迷います。 どんな基準で使い分けしたらいいのでしょうか? (2)また、「前置詞di+Italia」の場合、「d'Italia」か「dell'Italia」か、定冠詞を付けるべきかどうかも悩んでしまいます。 こちらにも何か明確なルールがありましたら、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60441
noname#60441
回答No.1

まったくの初学者なので、以下は勝手な憶測ですが、どうでしょうか。 (1)もともと国ごとのまとまりが想定されるもの、あるいは個別的なものを国を単位として集合的にとらえて類別・区分する場合は、形容詞を使う傾向がある。 la Repubblica italianaイタリア共和国, il governo italianaoイタリア政府,la lingua italianaイタリア語, la societa italianaイタリア社会, l'economia italianaイタリア経済, cucina italianaイタリア料理, vini italianiイタリアワイン (2)イタリアが自立した主体・客体と捉えられる場合はdell'Italiaを使う。部分と全体の関係の場合も同様。 il futuro dell'Italiaイタリアの将来、la ricostruzione dell'Italiaイタリアの再建、il Sud dell'Italiaイタリアの南部 (3)イタリアへの帰属を表わすが、自立性がさほど認識されない場合はd'Italiaを使う citta d'Italiaイタリアの都市、 Ambasciata d'Italiaイタリア大使館(cf. l'ambasciatore dell'Italiaイタリア大使)、 Banca d'Italiaイタリア銀行[中央銀行](cf. banche italianeイタリアの諸銀行) Vini d'Italia[毎年発行されるワイン・ガイドブック:イタリアの中のこのワイン、あのワインそれぞれの特徴を評価する] (4)上記の区別はあくまで相対的なものなので、複数の言い方が可能な場合も多いのではないかと思います。 il consumo italiano di energia /il consumo di energia dell'Italia「イタリアのエネルギー消費」は両方可でしょうか。 mappa dell'Italia /mappa d'Italia 「イタリアの地図」 la storia d'Italia(イタリア史:おそらく学問分野として一般的な言い方)、storia italiana(これも辞書に出ています)、storia dell'Italia(イタリアの歴史:さらに別の言葉が加わることが多いようですが本のタイトルなどに多く見られます) イタリア語の知識も確たる典拠もなしに、辞書やネットの用例のごく一部だけを見て回答を考えてみました。こんな考え方でよいのか、むしろこちらが質問を出したほうが良いかもしれませんが。

cavallo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 質問を出してから2週間たっても、どなたからも回答がない程、難しい問題でしたが、明確な区分けにたくさんの例をつけて丁寧に説明していただき、とてもよくわかりました。 おかげさまで頭の中のもやもやがすっきりいたしました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • イタリア語の質問です。

    値段を表現するときに使う前置詞はdiでしょうか、daでしょうか. 例えば、「10万円の本を買いました」と言う場合、 Ho comprato un libro di centomila yen. でOKですか? ある本には un gelato da due mila lire と例がありました。 辞書で調べると、どちらにも「価格」を表す用法があり、di とda の使い分けに悩んでいます。 Aiutatemi!!  

  • イタリア語の「di」と「della」

    イタリア語の前置詞に「di」と「della」がありますが、この二つは何が違うのでしょうか。両方とも「~の」という意味だと思うのですが……

  • イタリア語: 形容詞のような働きをする名詞

    ma non e`colpa mia. と Di chi e`la colpa? を比較すれば前者は無冠詞で後者は冠詞付きです。前者が無冠詞なのは名詞があたかも形容詞であるかのごとく振舞うから、と考えられませんか。このことには文法用語があるのでしょうか。英語とも共通しますが、He is Japanese. という場合の無冠詞、というのも名詞なのに形容詞ぽく振舞う例だと思います。

  • イタリア語で「デパート」は単数形?複数形?

    イタリア語で「デパート」はgrande magazzino、grandi magazzini、どちらの表現が一般的なのでしょうか? 和伊中辞典では、grande magazzinoとありますが、イタリアのテキスト(Qui Italia)には、Ho comprato la valigia ai grandi magazzini.とありました。 また、「デパートへ行く」と言う場合は、andareの後につく前置詞は a でしょうか、 in でしょうか? 冠詞は、定冠詞?不定冠詞?…悩みは尽きません。 ご存知の方、教えてください。

  • イタリア語の時刻の表現について

    1.「今、何時ですか?」は、Che ora e`? と Che ore sono? どちらでもよいと本に書いてありましたが、実際イタリアでは、どちらが多く使われているのでしょうか? 2.「午前」はmattinaなのかmattinoなのか、冠詞は付けるのか付けないのか、「午後」はdi pomeriggioとしてもよいのだろうか…。 本によって表現が違うので、迷っています。どれを覚えたらいいのでしょうか? 例:午前10時 Sono le 10 di mattina / del mattino. 午後10時 Sono le 10 del pomeriggio. 3.午前0時はどのように表現するのでしょうか? たとえば、終電の時刻が午前0時20分という場合。 (駅等では24時間表記なのでmezzanotteは使えないと思いますので) 以上、3点について、よろしくお願いいたします。

  • スペイン語について

    elなどの冠詞とmiなどの所有形容詞・前置形は一つの名詞につけることはできるのですか? また、父親padreとかには冠詞をつけて使うのでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えて下さい。

  • イタリア語で「とても~」は?

    イタリア語で形容詞を強調する場合は moltoを前に置く方法と 語尾に-issimoを付ける方法がありますが、どのようなニュアンスの差があるでしょうか?

  • イタリア語についての質問です。

    今、語学を勉強している者です。 (1)、イタリア語で「~したくて仕方がない」はどのように表現すればよいのでしょうか? 例えば「眠たくて仕方がない」→「ho sogno da morire」 けど、この表現だとあまりに言葉が良くないので、失礼の無いようなきちんとしたイタリア語でどのように表現すれば良いのでしょうか? a、「眠くて仕方がない」 b、「会いたくて仕方が無い」 c、「帰りたくて仕方がない」 (2)、「di se'」と言うのはどのような時に使えば良いのでしょうか? 辞書で調べてみても、よく理解できません。 (3)、「やっぱり (やはり)」はイタリア語でどのように表現すれば良いのでしょうか? a、「やっぱり予定を変えよう」「やっぱり計画を変更しよう」 b、「やっぱり色を変えよう」 c、「やっぱり会いたい」「やっぱり会いに行こう」 いつも、どのように表現して良いか分からないので「uh-nn, allora cambiamo la idea.」とか「uh-n ウーン」と表現してしまいます。 もっと、言葉にした良い表現はないでしょうか? 分かる方、アドバイスお願い致します。

  • イタリア語の質問です

     関係代名詞のcuiの使い方が、何度文法書を読んでもぴんときません。頭では理解できるのですが、会話となると前置詞が出てこなかったり、cheの場合なのに無理にcuiにしてしまったり。イタリア人の友人は何度か直してくれたけど、最後にはウンザリしたらしく「もういいよ、ぜんぶcheで」といわれてしまいました。そういうわけにも行かないので、とっさにcuiとcheを見分けられる方、コツを教えてください。

  • イタリア語の冠詞の使い方

    イタリア語で「~の家」と表現する時、casaは家、の(of)はdeと書くのは調べたのですが、 後ろに単語をつける時、イタリア語では単語によって(単語の性によって?)冠詞が変わるみたいなので、表現がどう変わるのかわかりません。 それぞれの単語を使ってどう表現すればよいか、アドバイスいただけないでしょうか? 例: cielo(空) ->casa del cielo celeste luce luna stella sole felice fortuna cuore