• ベストアンサー

ディスプレイとモニターはどこが違うんですか?

同じものに聞こえますが、Windowsのデバイスマネージャなんかを見ると、ディスプレイはアダプタを、モニターは表示装置になっています。 他方、マルチディスプレイとマルチモニターは同じものを指しているようです。いったいどっちが本当なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

以下のURLを参考にしてみてください。 http://www.din.or.jp/~charade/admins/21.html 本来は表示装置(昔はブラウン管、今は液晶のものが主流ですが)は「ディスプレイ」が正しいはずです。商業的な「商品の差別化(ほかのものとは違うんだと区別すること)」の意図もあってのことだと思われます。メーカーやその言葉を使う人によってまちまちな状況です。 確かに、Windowsのデバイスマネージャなんかを見ると、ディスプレイはアダプタを、モニターは表示装置になっていますが、これも結局マイクロソフトという会社が勝手に決めたことです。混乱してしまいますが、ディスプレイはモニターと呼ばれることもあることを納得するしかないと思います。用語・規格はバラバラではなくて統一して欲しいという思いもありますが、過去の流れからもまず無理ですね、残念ながら。

monta-mino
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • マルチモニター「ディスプレイ」が使えない。

    マルチモニター「ディスプレイ」が使えない。 急な質問ですいません。  以前はマルチモニタで使えていたのにある日突然 使えなくなってしまいました。 調べてみると   アナログコードをつなぎ替えてたらどちらのモニタでも表示される。 デジタルコードではどちらも写らない。  デバイスマネージャーで ディスプレイアダプタが一つになっている。 「以前二つあったように思う。」 元はセカンダリの外付けディスプレイもうまく表示できなくなっていた。 「設定変更で写るようになった」  これを直すにはどうすればいいのでしょうか。 デパイスの追加ならば詳細に教えていただけるとありがたいです。 マシン NEC VL300MG 付属モニタF19W1A(B) 外付モニタLCDAD211X

  • 汎用非モニタについて

    先日マルチモニターにしようと思いApple社から出ている「Mini Display Port to VGA Adapter」というアダプター変換器?を購入しました。 しかし、モニターの解像度がどうもおかしく640×480までしか設定できません。 モニターはiiyamaのProLite E2208HDSを使用しています。 モニタのドライバの更新や、グラフィックボードのドライバ更新もしたのですが治らず・・・ その他、デバイスマネージャーで汎用非モニタの削除等も試しています。 OSはwindows7、グラフィックボードはRadeonHD7970です。 やはり、Mac推奨アダプタなのでwindows7には対応していないのでしょうか。 規格が一緒だから使えるという訳ではないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • モニターの拡張ができません

    FMV ESPRIMO WH77/M にUSB HDMI 変換アダプタを使いモニターと PCを繋ぎましたが、モニターにはPCの画面しか映りませんでした。 【コントロールパネル】→【ディスプレイ】→【画像の解像度】にて検出を行いましたが、「別のディスプレイは検出されませんでした。」表示されました。 識別を押してもPCとモニターに①と表示されるのみです。 また、【デバイスマネージャー】→【ディスプレイ アダプター】を更新を行うと良いと見かけ、更新を押しましたが、「このデバイスに最適なドライバーが既にインストールされています。」とのことで、PCを再起動しても現状は変わりませんでした。 何をすればいいのか、私にはさっぱりわかりません、解決方法があればどなたか教えていただけませんでしょうか。宜しくお願い致します。 ドライバーはIntel(R) HD graphics 4600 osはWindows8.1 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マルチモニターになりません。。。。

    こんにちは、あまりこういうことに詳しくないものですが、モニターが2台あるのでマルチモニターにしたくビデオカードを購入しました。中古です。RADEON9600AGPx8、256MBというATIのものです。AGPスロットに入れました。 するともともとあったデスクトップコンピュータのビデオカードが認識されないようで、2台をつなげても新しいRADEONのビデオカードの接続したモニターのみが表示されます。他方は全く黒いまま。。。 モニターの接続を交換してみたりしましたがやはりRADEONに接続したほうだけが表示されます。 もともとあったビデオカードは名前が分かりません。もう、ディバイスマネージャーにも表示されません。ネットで解決方法を探しましたがBIOSからPCIにするとかなんとか読みましたので一応試しましたがBIOS画面でどこをかまったらいいのかも分かりません。画面プロパティー画面では一応2台の絵が表示されますがRADEONに接続したモニターの名前が2個表示されて2個の別々のモニター名が出ません。。。(他方のモニターをRADEONに接続すると今度はそれだけが2個表示されます) すみません、本当に初心者です。 どうか詳しい方お助け下さい。。。。

  • オールインワンのマルチディスプレイにする方法

    PC-DA770FABオールインワンを使ってます。 HDMI端子が無い為、オーディオファン HDMI出力アダプタ USB3.0 オス to HDMI メス 変換アダプタを介してディスプレイに接続しましたが接続できませんでした。 デバイスマネージャーのディスプレイアダプター更新も行いました、そもそもディスプレイ設定で複数モニターの表示も出ていません、この機種ではマルチディスプレイは無理なのでしょうか 解決方法があれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • Winサーバーでマルチモニタ

    Windows Server 2008 でマルチモニタを使用したかったんですが、 USBディスプレイアダプタを使用しようとして、 対応しているものがどこにもありませんでした。 ラックマウントサーバーなんでビデオカード等を追加することもできません。 リモート機能でマルチモニタ というのもあるみたいですが サーバーやPCを増やしたくないので、サーバー単体でマルチモニタする方法は ないもんでしょうか? いやいやこのUSBディスプレイアダプタ対応してるよ という情報もあったら下さい。

  • ディスプレイドライバーを探しています

    パソコンの機種はNEC LL550/Hです 先日Vistaからwindows7にアップグレードしたところ画面解像度が1280×800であったものが1024×768になってしまいました。 チップセットは「ATI Radeon(TM) Xpress 1100 / IXP460」です。 デバイスマネージャーで確認しますと ディスプレイアダプターは「標準VGAグラフィックアダプター」 モニターは「汎用pnpモニター」となっています。 どなたか改善方法をご存知の方お教えください。 以上よろしくお願いいたします。」

  • 1つのディスプレイを2つのモニターに分割させたいのですが。。

    先日まで1つのPC上のディスプレイを2つのモニターに分割させて使用していました(マルチモニター)。 しかし、本日から急に2つのモニター上でディスプレイを分割できなくなってしまいました。 全く同じ画面が両方に表示されるだけなのです(マウスの動きも連動してます)。 画面のプロパティの設定 [Windoesデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする] をチェックしても、毎回 「再起動する必要があります」 と出て再起動され(今までは再起動の必要などありませんでした)、再起動された後もやはり同じディスプレイが表示されるだけで分割表示へ変更できません。 OSはWindowsXPです。 どなたか助けてください。。。。

  • マルチモニターが接続できない

    LAVIE HA700 を使っているのですが、HDMI端子にてディスプレイを接続しようとしましたがディスプレイ側で「映像信号がありません」と表示されてしまいます。 再起動やデバイスマネージャーのディスプレイアダプターをアンインストールし、再起動しましたが変わりませんでした。 PS4に接続して問題なく映りました。 ディスプレイの方に問題があるのと思い、製造元の方へ問い合わせし、交換対応をしてもらいましたが結果は同じで、再度問い合わせたところPCの方に問題があるといわれました。 HA700はマルチモニターの接続に対応していないのでしょうか。 使用しているもの NEC LAVIE HA700 Windows10 ディスプレイ IO-DATA LCD-MF226XDシリーズ HDMIケーブル ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • ディスプレイの設定について

    ディスプレイの設定について教えて下さい。 PCは、富士通FMV-5166NA7/W(古いA4ノートです) Windows95からWindows98にUPしたのですが、画面 が小さい(640x480)ので、1024x768に変更しようと 思うのですがよく分かりません。 画面のプロパティ[設定]の[画面の領域]のゲージ (現在640x480)を動かそうとしてもダメです。 [詳細]をクリックして「アダプタ」タブで見ると 「標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)」となって います。[更新]をクリックして自動検索される ドライバのインストールも実施してみました。 「モニタ」タブでモニタを確認すると、 「Super VGA 1024x768」となっています。 これも[更新]をクリックして自動検索されるドライバ のインストールを実施しました。 [システムのプロパティ]の「デバイスマネージャ」 で見ると、ディスプレイアダプタは上記「標準... アダプタ」のみで、プロパティで見ても特に異常は ないです。 モニタも「SuperVGA1024x768」のみで正常に動作してる ようです。 メーカーのHPに行っても該当する機種のディスプレイ ドライバは掲載されていませんでした。 なにを、どう設定すれば1024x768表示に設定できる のでしょうか? 教えて下さいませ。。