• 締切済み

何社でも、いくらでも?

はじめまして。質問させていただきます。 母の保険ですが、本人も補償内容をイマイチ理解しないまま似たような内容で3社の保険に入ってしまっています。 これは何かあった時に、本当に資料に書いてあった金額のまま3社すべてから支払われるのでしょうか? 限度額?のような形で、重複していると支払われなくて、払い損という事はないのでしょうか? どれも死亡よりも、入院した時のことを考えての内容(しかも中年になってから入ったもの)なので、 支払い額が物凄く大きいという事はないのですが、何本も入っていて本当に良いのかと不安に思いました。 例えば海外旅行保険だと、1億のに2社入って飛行機事故に巻き込まれても結局1億しか支払われませんよね。 それと同じような事はないのでしょうか? うろ覚えなのですが、これと同じで傷害保険とか内容が重複するとダメだとか聞いたような覚えがあるのです。 基本的な部分を理解できていないまま質問させていただいてますので、分かりにくい質問になっていると思いますが、お詳しい方宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • CFP007
  • ベストアンサー率40% (29/71)
回答No.2

こんにちは。総合保険代理店を経営するCFPのおやじです。 お母様が、主婦であれば、保険会社全体で日額15,000円程度が限度額でしょう。加入時に保険会社は他社の引き受け状況を確認していますから、限度額オーバーであれば、申し込み時点で引き受けがされないと思います。 したがって、上記の限度額以内であれば、保険が重複していて払い損ということはないでしょう。しかし、ある程度の年齢になってからの保険加入だとすると、支払う保険料に見合うだけの保険金を受け取ることはとても無理だと思いますので、そもそもそんなに保険に入っていることがいいかどうかを検討してみる必要があると思います。 参考にしていただければ幸いです。

loveoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。長期留守にしておりお礼が遅れて申し訳ありません。 まだ疑問点はあるものの、とりあえず整理したほうが良さそうだという事は良くわかりましたので、 早速、どの会社のを削るべきかなど検討に入りたいと思います。

loveoku
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 15000円程度だと完全に合計すると超えています。 でも、時々CMなどで1日2万円!とか女の人がアピールしてる保険会社もありますが、 あれとかはどういう事になってしまうのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poketaru
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.1

 一般論として、生命保険は契約した定額の保障を提供するため、複数の保険会社と契約したからといって、保障が限定されることはありません。ただし、世の中には、高額の生命保険を多数掛けて不正利用するような事例もあるので、そういった場合には、保険会社が対抗措置として支払を拒絶するといったこともあるようです。  事故の関係で、支払金額が限定される保険は、損害を填補(補てん)する損害保険という領域であり、損害額は青天井ということにならないので、限度が生じるのです。  これは、重複保険と呼ばれる概念です。  損害額がたとえば、1億円だっとすると、仮に10億円分の保険に入っていても、1億円以上の損害補てんは起こらなくなります。

loveoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私の言葉が足りませんでしたが、入院などの日額の補償のことを心配していました。 (私が航空保険の例などをあげてしまったので・・・) また何か御存知の事がありましたら宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人身傷害補償特約について

    車とバイク保険の人身傷害補償特約についてですが、今回バイクを 新しく購入したので任意保険に入るのですが、人身傷害補償保険を付けると 保険料が倍くらいに上がります、富士火災で4台の車の保険を掛けていますが どれにも5000万円の人身傷害補償特約が付いています。 ある保険会社のパンフレットによりますと、他の車で入っていた場合 重複するとか、バイクだけに限定すると安くなるとか、いろいろ書いてあります、どうすれば重複せずに安くすることが出来るのでしょうか バイク保険も富士火災に入ります 宜しくお教えください

  • 搭乗者傷害保険は不要で、人身傷害保険でまかなえると言われましたが

    自動車保険の見積もりを何社かとりました。 大抵のところは人身傷害保険と搭乗者傷害保険が基本補償されているのですが、一社、搭乗者傷害保険は人身傷害保険でまかなえると言っていました。 パンフレットを見ると、搭乗者傷害保険ではなく、オプションで傷害一時金給付保険という名前のものがあり、搭乗者・・と同じような補償がつくそうなのです。 そこでなのですが、たとえば同乗の子供がケガをした場合、担当の方が言われたように、搭乗者傷害保険なしで人身傷害保険で十分に補償を得られるのでしょうか?それともやはり傷害一時給付保険という別名の補償がオプションであるということはそれもつけないと十分な補償はないのでしょうか?? また、そういったオプションをつけることで年額はどのくらい差が出るのでしょうか?

  • 傷害保険の加入限度額について

    私は月払いで普通傷害保険という掛捨ての傷害保険に入っています。内容は死亡・後遺障害・入院・通院です。通院の1日当たりの保険金額は5,000円となっております。そこで、今回別の損害保険会社に同じような傷害保険を勧められました。こちらは通院が1日当たり3,500円です。もしこれに加入して、ケガをして保険を使った場合で例えば10回くらい通院してケガが完治した場合、ちゃんと10回分各々の保険会社から支払われるでしょうか?また、1日当たり3,500円でなく5,000円に入った場合1日あたり1万円という計算になりますが、この場合は同でしょうか?加入限度額や支払い額の限度などもおしえてください。また、1回保険を使うと次年度更改ができますでしょうか?おしえてください。

  • アップル社とマイクロソフト社の関係は?

    ずっと以前、まだアップル社がアイフォンやiマックなんかのヒット商品もなく、 低迷していた頃に、マイクロソフト社が株を買い占めて傘下に収めて、独禁法の関係で 活かさず殺さずの飼い殺しにしていると聞いた事が有るのですが、本当でしょうか? ウロ覚えなので若干内容が違うかも知れませんが、アップル社とマイクロソフト社の関係を 詳しく知っている方、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 人身傷害補償特約と搭乗者傷害補償について

    自動車保険についてですが、 ある人から、 「人身傷害補償特約をつけてたら、搭乗者傷害補償をつけても保険料のムダだよ。 人身傷害補償特約だけつけてたらいいんだよ」 と聞きましたが、本当なのでしょうか? この2つの特約の違いもいまいち分かりません。 併せて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 人身傷害保険 家族については、歩行中も補償。

    こんにちは。はじめて質問します。          人身傷害保険の補償内容について 家族については、歩行中も補償。との事ですが、子供が自転車で単独で転んで15針ぐらい縫い3週間ぐらい治療に通いました。治療費800円ぐらい 診断書代4500円かかりました。人身傷害保険では補償が受けられますか、受けられるとしたら、治療費と診断書の合計金額になるのでしょうか? ちなみに東京都のちょこっと共済に加入していて、そちらの方は対象になるとの事でしたので、事故証明書を提出して保険金をもらっています。誰か教えて下さい。よろしくお願い致します。   

  • 自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です

    自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です。 初めて自動車保険に入ることになり、 「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」の加入と金額が分からなくなってしました。 金額は一般的?に、 人身傷害補償保険:5000万 搭乗者傷害保険:1000万 が多いと書いてありましたが、 一方では、 人身傷害補償保険は3000万の最低で良いとか、 搭乗者傷害保険は入る必要が無いとか、 搭乗者傷害保険は人身傷害補償保険より早く支払われるので最低金額でも入った方が良いとか、 聞いたり、見たりしました。 人身傷害補償保険の金額、 搭乗者傷害保険の加入の有無と有の場合の金額、 人によってそれぞれだと思うのですが、アドバイスをお願いします。 私は現在10年ペーパードライバーで、 それ以前は家族と共有で乗っていました。(事故暦無しです)

  • 無保険車傷害について

    質問ですが、無保険車傷害の限度額は2億円とありますが、最近では人身傷害から補償される保険も多いと思います。そこで、例えば人身傷害3千万の場合、3千万までは人身傷害で、超過分が無保険車で補償されるのでしょうか?また人身傷害が無制限の場合は無保険車の2億円とは関係なく補償されるといういみでしょうか?詳しい方がいたらぜひ教えてください。

  • 人身傷害補償担保特約について

    自動車を2台所有し、それぞれ任意保険に入っている場合の人身傷害補償担保特約についての質問です。人身傷害補償担保特約は、被保険者所有の自動車での事故以外でさえも適用されると思われますので、2台所有する場合には、1台目の自動車保険で人身傷害補償担保特約に入っていれば、2台目の自動車では人身傷害補償担保特約に入る必要はないと考えてよろしいのでしょうか(1台目の保険の人身傷害補償担保特約が適用されるので)?保険については、ド素人です。トンチンカンな質問をしていたらすみません。父親(別居)から譲渡されたクルマを今度、乗ることになりましたので質問しました(保険は切れてます。)。

  • 主人の運転の車で追突事故に遭いました 

    過失割合は10対0で相手の保険会社からの補償で現在 主人・自身共に通院中です 質問ですが私自身が加入している自動車保険の人身傷害保険からも請求可能でしょうか? 補償内容を見ました所 本人・家族共に他の自動車搭乗中の事故への補償もされると記載 されています 車は主人名義でしたが安い任意保険加入の為 人身傷害保険は付いておりませんでした。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう