• ベストアンサー

メモリ『SDIM100』と『SDIM133B』

こんにちは。  現在、I-O DATA製のメモリ、『SDIM100』というのと『SDIM133B』というのを混合して使用しています。対応は問題ないのですが、100と133の違いが気になります。別に、構わないのでしょうか?    よろしくお願い致します。

noname#3953
noname#3953

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

パソコン内の動作周波数です。 通常、低いのと高いのがあれば、低いほうにあわせられます。 混合した場合、対応してなければ動きません。 動くならば かまわないでしょう。

noname#3953
質問者

お礼

早くも回答、ありがとうございます。 動きます!構わないんですね!!安心しました。  低いほう、といっても、33MHzしか違わないですね^^;

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q/別に、構わないのでしょうか? A/メーカーが動作サポートしており、正常に動作しているなら問題ないですね。 Q/100と133の違い A/100はメモリの速度が100MHzに対応していることを指します。133は133MHz対応となるというだけですね。133MHz品は100MHzでも動作する下位との互換がありますので、問題ないです。 ただし、100MHz品を133MHzで動作させることはできません。 まあ、これはメモリの種類ですね。PC100とPC133(PC100として代用可能)の2種類が混在しているというだけで、問題はないです。

noname#3953
質問者

お礼

早くも回答、ありがとうございます。 正常に動作しています! あと、100と133の違いについてもありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリの対応機種を教えてください

    オークションにてメモリを確認不足でI.O DATAのSDIM133B(PC133 144pin S.O.DIMM)を間違って購入しました。本来ほしいものはSDIM133でした。しかしI.O DATAの対応表には133Bという商品が無く私の持っているPCに対応するのか解らず困っています。 (1)私のPCに対応するか? (2)そうでなければ他メーカーのどの商品と同等かを教えて頂ければと思います。  オークションの出品者はバルク品として出品していました。しかし、保証書もあり、ユーザー登録もできるみたいです。 FMV-BIBLO NE3/45LK k-6 450 メモリ 現状64

  • メモリ増設について

    メモリ増設をしようとしているんですが 現在「I・O DATA DX533-512Mx2 PC2-4200 512M×2のデュアルで1GBで使用していますが I・O DATA以外で(たとえばSAMSUNGなど)の他のメーカーやノーブランドのメモリで同じ DX533-512Mx2 PC2-4200で デュアルで1GB増設しても使用に問題はないでしょうか?また混合でDDR2 PC-5300やPC6400での増設には無理ですよね?よろしくお願い致します。

  • NEC LC500/1Dのメモリ増設について。

    NECのLC500/1Dというノートパソコンを使用しています。 現在は買った時のままのメモリで256MBです。 メモリ増設をしようと思うのですが、どのメモリが対応しているのか分かりません。 512MBのメモリを自分なりに探したのが以下の3点なのですが、どれを買っても対応しているのでしょうか? 自信がナイので教えて下さい。 ・トランセンド PK-MM133SD512 ・バッファロー VN133-512MY ・I・O DATA SDIM133-512MY よろしくお願いします。

  • メモリを増設しようと購入したのですが・・・

    明日届くメモリなのですが、検討して購入したつもりのメモリが今改めてもう一度確認してみると自分のPCには未対応(デュアルチャンネル)だったことがわかりました。メモリの使用自体はここを見てみると問題ないようなことが書かれているのですが、教えてほしい事は I-O DATA DR400-512MX2(PC3200規格184pinDIMM:2枚組)(購入したもの) と I-O DATA DR400-512MX2(PC3200規格184pinDIMM:2枚組)/EC の違いです。下記のが後で気づいたのですが安かったんですねorz 違いが調べたんですがわからなかったもので(ECCとは違うみたいで

  • I-O DATAのメモリを購入しても大丈夫!?

    AmazonでI-O DATAのメモリ(DR400 1G)が安いので購入しようか迷っているのですが、I-O DATAのメモリとMicronやHynixなどのメーカーのメモリを比較した場合、相性問題が起きる確率は同程度と考えた方がいいのでしょうか? それとも、価格が若干高めのI-O DATAのメモリであれば相性問題は起き難いのでしょうか? Amazonでは相性保証を付けることができなさそうなのですが、相性問題が発生してしまった場合にメーカー無期限保証では対応できないのでしょうか? ちなみに、私が現在使用しているPCは自作です。 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 規定メモリ容量以上のメモリ増設はいいのでしょうか?

    こんにちは IBMのi series 1200というノートパソコンを使用しているのですが、内蔵メモリ数が64MBのため、増設を検討しています。 IBMによると、最大で194MB(64MB+128MBの増設)まで対応しているとのことです。 規格はSDIM133と言う規格のようです。 SDIM133には128MB以外にも256MB~のメモリ容量があり、もし対応するのであれば256MBくらいを買おうかと検討しています。 時に、定格のメモリ容量以上のメモリを増設しても大丈夫なのでしょうか? また、ちゃんと64MB+256MB~として反応するのでしょうか? お教え願います。

  • メモリの相性が合いません

    先日、パソコンのメモリ増設を行いましたがシャットダウン中に動作が止まってしまうという症状が起きました。 仕方なく、増設前のメモリに戻してみたところ症状が収まりました。 そこで、対応メモリを考えてもらいたいと思い投稿させて頂きました。 私のパソコンは、NEC Desktopパソコンの型番は『PC-VR380DD3E』です。 購入したメモリは、ELECOM製 ED400-1G PC3200/DDR400 184pin DDR-SDRAM module です。 使用しているパソコンに合うメモリを対応表で調べてみましたが、ヒットすることがありませんでした。 量販店に購入しに行ったとき、I-O DATA製とELECOM製がありましたが、I-O DATA製の方はPC3200/DR380になっていました。 最初にお聞きしたいことは、「DDR380とDR380の違いについて」です。 回答のほう、宜しくお願いいたします。 さて、2つ目の質問に参りたいと思いますが「どの会社の製品がいいか」です。 聞くところによると、バッファロー製かI-O DATA製が良いと聞きますが・・ こちらも回答の方、宜しくお願いいたします。

  • メモリ増設

    いくつかメモリ増設の質問を見ましたが、 よくわからないことがあるので教えてください。 VaioのtypeM VGC-M31B/Wを購入しました。 標準で256Mバイトが1枚ついてて、空きスロットが一つあります。 そこで、I-O DATAやバッファローのHPで検索した対応メモリを増設しようと思います。 ここで質問なのですが、 例えばI-O DATAのDR400-256Mを空きスロットに取り付けた場合、 DDRの機能(っていうのかな?)は発揮されるのでしょうか? それともI-O DATA/DR400-256Mの2枚組みを買い、 純正メモリを外して2枚組みを付けなくちゃいけないんでしょうか? もし後者なら512Mを1枚買ってもいいんですが…

  • バイオノートのメモリ

    機種:PCG-FX55/BP OS:WIndows ME メモリ増設をしようと思っています。 標準が64MB、最大で256MB、確認してみると64MBが2枚挿さっていました。 (前任者が増設していたようです) 256MBにしようと思って128MBを2枚購入したのでですが、 どうしても2枚挿せません。 と言うか、2枚挿すと全く起動しなくなります。 通常はどちらに挿しても両方とも認識してくれるはずなのですが、 128MBのメモリは片方のスロットしか認識してくれません。 (なのでRAMは190MBと表示されます) どっちのスロットがメインなのかわからないのですが、 動かないスロットは決まっています。 メモリをあれこれ差し換えたりしたのですが、 メモリの異常ではなさそうです。 これは正直「故障」と考えていいのでしょうか? メモリはI・O DATAのSDIM133-128M、対応しているはずのものです。

  • メモリを認識する時としない時がある

    「メモリを認識しない」で検索すると、同じような質問がなかったので新たに質問します。 デフォルトでは、64MBのメモリですが、増設して192MBにしています。しかし、いつからか覚えてないのですが、64MBしか認識していない(増設分が認識されていない)ことがあるのです。今もそうです。 きちんと192MBで認識されていることもあるので、どうしてか理由がわかりません。 どうしてこうなるのでしょうか。 東芝Dynabook DB65C/2CC HDD 9.35GB 増設メモリ I・O DATA SDIM100(128MB) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう