• ベストアンサー

光市母子殺人事件の感想を述べたブログの内容について

rx78ns00k2の回答

回答No.22

そのブログは色んなところで炎上してるみたいですよ。 参考までに http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&client=news&q=0.5%E4%BA%BA&ie=UTF-8&lr=lang_ja&as_drrb=q&as_qdr=w 感情論は他の人に任せて、私は0.5人の根拠があるのかを探してみました。 2ちゃんレベルではヒットするのですが、硬めの所では見つからないですね。 あくまでも想像ですが、法曹界には公には語られないが、0.5人換算の量刑相場があったのではなかろうか程度の感触はありました。 そのブログからの引用 私は少年に対する死刑には原則反対だ。理由は日本では18歳になっても選挙権がないから。選挙権もないのに、義務だけあるのは気に入らない。年金の掛け金を何千万も横領している公務員がなんのお咎めもない一方で、いくら重大犯罪人だといっても子供を死刑にするのは私の「正義感」には合わない。(引用終わり) 私の感想 大人に対して子供は法的には半人前なのだから、法で裁く時の換算を0.5にせよとも取れます。 もしくは、殺人+傷害致死で1.5なのか、どちらにせよ 少年に対しての死刑は原則反対と言いながら、子供の「命の重さ」を0.5人とするのは文脈上おかしいと感じます。(それともやっぱり、おかしい人なのかも) 結局のところ本人にしてみれば世間で騒がれているような意味では無いが、誤解を招く表現だったという感じではないでしょうか。

2412
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いや、おそらく回答者様のおっしゃるとおり、少しおかしいと思います。 全く無知な子供の言い分ならともかく、この人は大学の准教授なんです。 私のような凡人ですら、命の尊厳は理解しているつもりなのに、この人の発言は常軌を逸しています。 選挙権なんて問題じゃないですし。 それは日本国が定めた法律(憲法かな?)なだけであって、命そのものは子供、大人、老人、日本人、外国人誰であっても平等なんですから。 死刑に対する求刑は賛否両論あろうとも、人間の命に関する平等性は普遍だと思います。

関連するQ&A

  • 光市母子殺人事件の差し戻し審

    光市母子殺人事件が最高裁から広島高裁に差し戻され、差し戻し審が始まりました。 私は、次のように理解していますが、間違いがないかチェックしてください。 今回のような場合、事実関係に争いがないという前提で、 1.被告人が犯行当時20歳以上であれば、間違いなく死刑 2.被告人が犯行当時18歳未満であれば、間違いなく無期懲役(少年法第51条第1項) 3.被告人が犯行当時18歳以上20歳未満の場合は、グレーゾーン。 4.「1」と「2」には判断に迷う余地はないが、「3」の場合は判断が必要。 その判断基準として、永山則夫連続射殺事件における死刑適用基準(永山基準)を参考にする。 5.その永山基準とは、要するに、「原則無期懲役、例外的に死刑」。 6.それが、今回の場合は、最高裁で「原則死刑、例外的に無期懲役」と180度変わった。 7.最高裁は、広島高裁に対し、新たな判断基準でもって、もう一度事実調べも含めて、判決を出し直しなさい、と命じた。 こういう理解でよろしいでしょうか?

  • 光市母子殺害事件と永山基準

    光市母子殺害事件での死刑判決の根拠と、永山基準との相違点をおしえてください 光市の判決は画期的な判決といわれていますが、どのような点が画期的なのでしょうか。 被告人が未成年で、被害者数が2名なのに、死刑判決が出た点でしょうか。

  • 光市の母子殺人事件、法律的に見てどうなのか教えてください

    光市の母子殺人事件、法律的に見てどうなのか教えてください。 私の個人的な意見(感情)は、犯人はもちろん死刑、 21人の死刑廃止論弁護士も極刑にしてしまえ!と思っております。 ご遺族の方へは「あともう少しだ!がんばれ!!」心から応援したいです。 世論もご遺族に同情的だし、21人の弁護士に対しても厳しい意見を持っている方が多いようです。 もしかしたら最終的に死刑の判決がでるかもしれません。 そこで質問です。そもそもの話になりますが、 この事件は世論やご遺族の感情は別として、 法的に犯人の犯した罪の量は死刑に値するものなのでしょうか? 先ほども述べましたが、私は犯人には死刑になってもらいたいと思っています。 ただもし死刑判決が出たとしても、法の下にそういう判決が出たというより、 裁判所が世論に動かされたためという印象が否めないのです。(私はそれでもいいと思ってますが) ご遺族の気持ちを思うとこの事件の犯人には死刑になってもらいたい反面、 ここまで世間が騒がなければどうなってたのかなぁと思います。 私の近所の男が仕事が決まらずむしゃくしゃし、何十件と放火を重ねました。 火事で何の罪も無い家族5名が亡くなりましたが、彼は死刑にはなりませんでした。 法律の専門家の見解を伺いたいです。 この事件はご遺族の感情、世論を抜いて、法律だけをみて 死刑に値するのかどうかを教えてください。

  • 山口県光市母子殺人事件の差し戻し審について

    先ほどこの事件について質問させていただいた者なのですが、もう一つ質問したいことがあるのでよろしくお願いします。この事件の差し戻し審なのですが、いろいろ調べてみると、99、9パーセント以上の確立で死刑判決が下されるようなのですが、これっておかしくないでしょうか?つまり最高裁に上告→高裁に差し戻し。この時点でもう死刑判決が決まったようなものなんですよね(まちがっていたらゴメンナサイ)。つまり最初から死刑判決が決まっているようなものなのに、もう一度高裁で裁判をやるっておかしくないでしょうかということです。裁判って中立的な立場の裁判官が事件を審理し、被告人に適正な判決を下すものなのではないでしょうか?審理が始まってもいないのにすでに判決が決まっているような裁判はちょっと納得がいかないのですが…。 誰かわかりやすく教えてください。ちなみ当方法律関係はまったくの素人です。

  • 山口の母子殺人事件の最高裁で、死刑判決がでる可能性は?

    6月20日に、この事件の被告である元少年に判決が 言い渡される、そうなのですが、一審、二審で、無期懲役だった判決を覆す判決、つまり、誰もが望んでいることと思いますが、死刑判決が下される見込みは、少しでもあるのでしょうか? 私は、この犯人が拘置所から友人に宛てた手紙をテレビで見たり、犯行の凶悪さから、こんな人間のクズに更正の余地が一欠片たりとも残っているは、とうてい思えないと、憤りをあらわにしてきました。 死刑判決こそが、最良の量刑と、かねてより信じてきました。 死刑判決が出るような可能性が1パーセントでもあれ ば、その可能性についてご意見をうかがいたいと 思っています。 それではよろしくお願いします。

  • 永山基準って?

    永山基準というのは9項目を考慮し判決をきめるということですか? それとも永山事件と同程度レベルでなくては死刑にしないということなのですか? またこの基準はほとんどの裁判官が永山基準で裁いているのですか?

  • 永山則夫はなぜ実名で報道されるのですか。

    少年犯罪は匿名が原則のはずですが、永山則夫(犯行時未成年)はなぜ報道や各種資料に実名が出ているのですか? 最高裁が示した死刑判決の判断基準が「永山基準」と呼ばれるほどですが、それ以前から永山の名は報道されていたと思います。 死刑が確定した千葉の一家4人殺人事件や、死刑判決が出た山口の母子殺人事件でさえも(一部週刊誌等を除き)匿名で報道されています。 永山だけ実名が公表されているのはなぜでしょうか。

  • 光市母子殺害事件の弁護士って何考えてるんでしょうか

    光市母子殺害事件で被告は 「遺体を押入れに入れればドラえもんが何とかしてくれると思った」とか 「女性の体に精子を入れる復活の儀式だった」などの意味不明な主張をしていますが、この被告についている21人の弁護士は何を考えてこんな戦法をとっているんでしょうか? 素人考えですが、死刑を回避したいなら今まで以上に「罪を認め、反省している」という態度のほうがよいのではと思ってしまいます。 死刑回避どころか全くの逆効果なのでは… (私個人は被告の死刑判決を願ってしますが) 最高裁が差し戻しをした時点で「今までの主張では死刑を避けられようがない」と思って方向転換したんでしょうか? みなさんのご意見を聞かせていただければと思います。

  • 死刑判決について・永山基準

    裁判官が死刑か、無期懲役かを決める場合、 永山基準に基づいて、判決を決める場合が多いようです。 新聞を読んでいて、死刑か無期かを争う事件において 永山基準という言葉が、必ずといって良いほど出てきています。 一つの死刑判決を基準にして量刑を決めることに、違和感を感じるのですが。 そもそも、量刑を決める場合、本当に、過去の判例を用いて判断する方法しかないのでしょうか? 皆様は、どうお考えですか? どのようにしたら良いとお考えですか? 考えを教えてください。 批判のほかに、どうあるべきかを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 改めて 殺人被害者がホームレスなら刑は軽くするべきなのですか?

    先ほど同様の質問をしましたが、文章の書き方がよくなかったので改めて 死刑か無期懲役か判断が微妙な殺人事件が起きたとき 被害者遺族に思いをはせ「このような刑罰では遺族の無念な気持ちは報われない。それを考慮すれば無期懲役は甘い。死刑とするべきだ」 とブログなどで意見を表明する人を見かけます。 最高裁の永山基準でも被害者感情の大小は 死刑判決を出す上での重要なポイントとなっています。 1.犯罪の性質 2.犯行の動機 3.犯行態様、特に殺害方法の執拗性、残虐性 4.結果の重大性、特に殺害された被害者の数 5.遺族の被害感情 6.社会的影響 7.犯人の年齢 8.前科 9.犯行後の情状 以上が永山基準です。 一年間に数件ホームレスのような身寄りがないと考えられる人が殺人事件のターゲットになっていますが このようなケースの場合被害者家族が法廷に現れ「愛する家族を失い、大変つらい思いをしている。 ぜひ犯人に重い刑を!」と訴えることはあまりないと考えられます。 遺族の被害感情を考慮していくことは正義のようにも見えますが、永山基準の5を考えると「家族をもち愛されている人が殺人のターゲットになった場合は刑を比較的重くすべきで、天涯孤独の人が殺された場合は前者の場合とくらべいくらかの差があってしかるべき」と言っているようにもとれます。 A 両者のように被害者の境遇が違っていた場合は刑を変えるべきなのでしょうか。 B あるいは被害者の境遇にかかわらず同程度の刑を与えるべきなのでしょうか。たぶん、こちらのほうを支持するひとが多いと思いますが、永山基準の5はおかしいと思いますか?。