• 締切済み

ベランダの物置に本の収納

近々、ルーフバルコニーつきのマンションに転居予定です。 中古物件の買い換えで、前の居住者が、かなり大きな物置を残していってくれることになりました。 はじめてなので、使い勝手が今ひとつわかりません。 みなさんは、どのようなものを入れていますか。 今のところ、扇風機やスーツケースなどを考えていますが……。 それと現在の我が家では、本の収納に一番手を焼いています。 本がしまえたら一番助かります。 多少いたむのは覚悟で、入れたいとも思います。 (重要度に応じ、家の中にしまうものと区別するなどして) ベランダ物置に、本を収納するさいのノウハウや注意点などお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 本がきちんと乾燥している状態で防虫剤を入れビニールなどで密封してからダンボールに詰めてください。  外の物置の中はかなりの湿度になる可能性がありますので、最悪ふやけてしまうでしょう。  また、少しずつ砂埃のようなものは付着していきます。  まあ、残置物ですので、雨漏りしても文句は言えないでしょう、中の物が雨漏りしても濡れないように、良い対策をしておけば大丈夫な気はします。

corin3
質問者

お礼

防虫剤ですね、考えていませんでした。 ありがとうございます。 物置はまだ新しそうだったので、気をつけながら活用したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベランダに収納

    現在賃貸マンションに夫婦で住んでおりますが 2DKで納戸などの収納スペースがあまりありません。 オフシーズンの衣類を圧縮したりと色々工夫をしているのですが 海外旅行用のスーツケースや扇風機などの電化製品を ベランダに小さめの収納庫などを置いて収納しようと考えております。 ベランダは奥行きがあり広いので、雨が直撃する心配はないのですが 多少はぬれることがある状態です。 もし、同じように収納庫を置いているかたがいらっしゃったら そのようなものをつかっているのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみにこのようなものを購入してみようかと思っております。 http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=518708&DISP_NO=002001028004&CERT_DISP_NO=002001028004&ORD_HTML_CL=&SPECIAL_NO=&ORD_PATH_CL=0&LIST_PAGE_NO=001&BEFORE_MOSHBG=

  • 背が低く横幅のある収納庫

    自宅マンションのベランダに、ゴルフバックやスキー板を収納する収納庫をおきたいと考えています。 横幅は160センチから180センチ程度、高さは30センチから50センチ程度の金属製またはプラスチック製の収納庫(コンテナ)を探していますが、なかなか見つかりません。イメージとしては、地下鉄の駅に防水版を収納している金属製の箱がありますが、あれを小さくしたようなものです。そのような商品を扱っているところをご存じないでしょうか。 なお、マンションの管理規約によると、バルコニーに物置を設置することは禁じられていますが、移動可能な箱状の収納庫を置くことは可能であることは確認しております。また、避難ハッチや隣家との仕切り板から適切な距離離すこと、避難経路を確保しておくことも認識しています。

  • ルーフバルコニー

    仕様は総2階建てなのですが、2階部の上に固定階段で上がる 天井高1200mm以内に押さた、屋根裏収納部屋(11帖)を作りました。 その横に約9.0帖のルーフバルコニー(屋上)を作りました。 場所的には東道路に面した、純東側に位置します。 残念ながらこのルーフバルコニーに水道は付けられなかったのですが、 2階のベランダからホースで引っ張って来る事ができます。 ルーフバルコニーから回りを見渡すかぎり、 私の家が最も高さが高く、屋根の高さも第1種低層住居専用地域の 限界ギリギリの9.8mです。 皆さんでしたら、このルーフバルコニーをどう使いますか?

  • 一戸建のベランダ・バルコニーの広さ

    29歳男性です。 現在1DKのマンションに住んでいるのですが、第一子が生まれることもあり、一年以内に一戸建の購入を考えています。 予算は3000万円前後でメーカーの分譲住宅をネットで探しているのですが、ベランダが広い物件が少ないように思えました。 将来的には4人家族での生活を考えており、シーツや布団カバーなどの大きいものをまとめて洗濯して干そうとすると、その他の洗濯物も合わせて最低でも二部屋にまたがるバルコニーの長さが必要かと思います。 現在居住中のマンションのベランダが、奥行900mm、幅が6畳二部屋分の長さなのですが、かなりギリギリ、もしくは午前中は布団、午後はシーツやカバーという形でかなり面倒です。 確か奥行が900mmを超えると建築面積として加算されるので課税が…という点もありますが、やはり何十年も続ける家事の手間を考えるとベランダの広さは妥協できません。 そこで、みなさんの意見を伺いたいのですが、 1、4人以上のご家族でどれくらいの広さのベランダがあれば、快適に洗濯物を干せるでしょうか。 2、ベランダは広くないが、こんな工夫で洗濯物を乾かしているということがあれば教えてください。 3、屋上に6畳程度のルーフバルコニーが付いている物件があったのですが、実際に屋上のバルコニーをご利用の方がいらっしゃいましたら、使用感をお聞かせ下さい。 4、分譲住宅と仕様はほとんど変わらないが、ベランダを広くした注文住宅を建てた場合、費用はどれくらい変わるのでしょうか。 設備の購入が個別になってしまうと、細かい部分での金額がかなり変わってきてしまうような気がします。 建築予定地は神奈川県横浜市です。 よろしくお願い致します。

  • マンションの共有部分について

    分譲マンションに住んでいます。角部屋だけはアルコーブのついた玄関になっていて、月に500円支払っています。お金を支払っているからと言って、好き勝手使っていいというわけでなく、共有部分だから玄関マット等干してはいけないと言われたのですが、そういうものですか?我が家はベランダが東側で玄関のある西側の方が日当たりがいいので干しているのですが。 ルーフバルコニーには月に2000円支払っています。自分の家のバルコニーなのに、これも共有部分、規則では物置も置いてはいけないことになってるそうですが、置いてしまっています。 それと、共有部分に物を置いてはいけないと言うのは全く物を置いてはいけないものでしょうか。植木や使い終わった傘、子どもの遊び道具(キックボード)なども置いてはいけないものでしょうか。

  • ベランダの物置

    いつもお世話になってます。 マンションの2階のベランダに物置を置きたいのですが、スチール製の物置にしようか、木製の物置にしようか迷ってます。 迷ってる理由は、家の辺りは空き地や資材置き場などが多く、砂埃がすごいです。 現在、プラスチックのワイドストッカーの中に灯油タンクをいれてベランダに置いてあるんですが、土のような砂が入り込みます。 そこで質問なんですが、形状にもよるとは思うんですが、比較的、どちらの方が砂埃などが入りにくいでしょうか? または、砂埃が入りにくい工夫などありますか? それと雨に濡れにくい場所なので、木製でも平気かとは思うんですが、耐久性とかはどちらの方がいいですか?(使っているうちに扉が開きにくくなるとか、きしむとか) メリット・デメリットなどあれば宜しくお願いします。

  • 物置にはどんなものを収納可能?

    某大手物置を庭に設置予定です。 ただ、どのようなものが入れられるかで購入する大きさが革ってくるので悩んでいます。 今考えているのが ・季節物の服(かびる?) ・タイヤ ・工具 ・自転車 ・スクーター ・スキー道具(変形する?) あたりを考えているのですが、まずいでしょうか? 皆さんはどのようなものを外部物置においていますか?

  • 長いものを収納したい(物置)

    一戸建ての外にプール用の傘、じょれん、柄つき窓拭きなどの丈の長い物を収納する物置を買いたいのですが、横板のはまっているものがほとんどで、適当なものが見つかりません。家の壁から、塀までが1m弱と狭いのでスライド式のものが望ましいです。横幅はあまりなくて構いません。何かよいもの、またはネットショップをご存知の方、いらっしゃれば教えてください。

  • ベランダの収納について

    マンションの8階に住むものです。ベランダがやや広いのに何も活用できてないので、なにか収納スペースをと考えております。 そこで、、、 物置を考えているのですが、結構高いんですね(^^; これまた。。 他にいい方法などあれば教えていただきたいです。。 一応ストッカーなどを置くのが安いかなと思っております。 よろしくおねがいします

  • 規約違反のペットの糞尿 (分譲マンション)

     分譲マンションで下記のようなことで困っています。  このような問題を相談できる機関・団体を教えて いただけませんでしょうか。 ■場所:東京都大田区 ■マンション規模:11世帯 ■問題となっている住戸:  区分所有者(=マンション全体の売主)からの賃貸 ■管理規約:「ペット小動物1匹」が認められている ■起こっていること  ある居住者がルーフバルコニー(共有スペース専有使用)で  犬を飼い糞尿を放置。定期的に散水して排水溝に糞尿を流す  動物園のような臭気が漂う、糞尿が下の階のベランダに降り  注ぐ  区分所有者である横浜市の業者に何度も申し入れていますが その度「申し伝える」「伝えた」の繰り返しで2年間改善され ません。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう