• ベストアンサー

CD-R音楽用・パソコン用(データ用)

パソコンに入れて有る音楽をバックアップ用として、CD-Rパソコン用(データ用)に書き込みました。 念のためラジカセ(ミニコンポ)で聞きました、少しは聴けるのですが、途中で止まります。 そもそもパソコン用(データ用)CD-R書き込んだ音楽をラジカセ(ミニコンポ)で聴けるのですか? CD-Rの特性でレーザー反射率が弱いから途中で止まったのですか? よろしくお願いします。

  • ri-zyu
  • お礼率90% (1536/1696)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

ラジカセはいつ頃のものでどの程度のレベルのものですか? CDRはCDR対応機器でないと正常には再生されない場合が多いです。 もちろんここ10年程度移行のコンポなどは大抵は対応してますが、安いラジカセなどは?ですし、CDRはCDより読みにくいのでピックアップが汚れていたりすると対応機器でも再生できない場合があります。 対応していない古いCDプレーヤやコンポでも高級品だと再生可能の場合もあります。 <少しは聴けるのですが、途中で止まります。 <CD-Rの特性でレーザー反射率が弱いから途中で止まったのですか 間違って書き込んだりの場合は全く再生されませんので、ダメモトでCDレンズクリーナーなどを使ってみてはどうでしょうか。 症状が良くなる可能性もあります。 ディスクに関しては音楽用データ用は関係ありません、推奨する用途が違いますが物理的には同じものです、(ステレオコンポのCDRレコーダーデッキなどでは音楽用しか使えないんです、ディスクに著作権料金が加算されています)むしろディスクの品質は関係あります、安い外国製は書き込み読み込み共に良くない場合が多いという話を良く聞きます。

ri-zyu
質問者

お礼

詳しい回答有り難うございます。 お聞きしたかった要はパソコン用(データ用)CD-R書き込んだ音楽をラジカセ(ミニコンポ)で聴けるのですか?でしたが、聴けるようですね。 CDR対応機器です。安いラジカセでは有ります(汗)^^。 ピックアップが汚れをCDレンズクリーナーで落としてみたいと思います、それで駄目なら安いラジカセのせいだと思います。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • ibichin
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.4

CD-Rはデータ用も音楽用も中身は一緒です。音楽用は著作権者に分配される分配金というものが含まれているだけです。(ただ、どの著作者にどういう比率で分配しているのか?など議論はあります)。 ミニコンポで少しは聞けるという事は、ちゃんと音楽CDとして書き込まれたという事ですね。私の経験や周りの人の話によると、焼いたCDを初めてCDラジカセやCDウォークマンに入れた時はうまく聴けなかったが、次の日にもう一回やったらうまく聴けた、という場合がよくあります。(理由はよくわかりません。CDラジカセがCD-Rに慣れたから?)。なので、翌日にでももう一度試してください。 また、音楽CDを焼く時に倍速モードではなく低速モードでゆっくり焼いたほうが高品質なCDができるというのもあります。

ri-zyu
質問者

お礼

有り難うございます、大変参考になりました。 >音楽CDを焼く時に倍速モードではなく低速モードでゆっくり焼いたほうが高品質なCDができるというのもあります。 も参考になりました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

音楽用は著作権料が製品代金にふくまれています。 データ用に音楽を入れた場合の補償は何も有りません。 使用については自己責任です。

ri-zyu
質問者

お礼

>データ用に音楽を入れた場合の補償は何も有りません。 そうなんですね。有り難うございます。

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.1

まず、ファイルの拡張子なんですか あと書き込んだソフトてなに? あとコンポの型番など 詳細が無いと答えが決まります。

ri-zyu
質問者

お礼

他の方の回答で納得しました、また機会が有りましたら教えてください。 有り難うございまいた。

関連するQ&A

  • 音楽データをCD-RWに書き込んで、その内容をそのままCD-Rにコピーすることは?

    CD-RWに音楽のデータをコピーして音楽CDにするとパソコンでは聞けても、普通のCDラジカセではきけないのですよね? で、いったんCD-RWに書き込んで作った音楽CDを、CD-Rに書き移して(バックアップCDとしてコピーして)音楽CDとして使えますでしょうか? (そうやって作ったCD-Rは普通にCDラジカセで聞けますでしょうか)? ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • データ用CD-Rと音楽用CD-Rの違いって何ですか

    先日、オークションでCD-Rレコーダー付のミニコンポを購入したのですが データ用のCD-Rを入れても認識してくれません。 説明書にも「パソコン用のCD-Rは使えません」と書いてあります。 パソコンで使うデータ用のCD-Rと音楽用のCD-Rって 一体何がどう言うふうに違うのでしょうか? つまらない質問ですみませんが、知っている方がいましたら 教えて頂きたいです。

  • mp3の音楽データをCD-Rへ移す

    パソコンにある音楽データをCD-Rに移して、CDラジカセで再生できるようにしたいと思っています。 この作業をするのは初めてで、やり方が分からず困っています。 順番としては、 PC(mp3)→CD-R→CDラジカセ(東芝TY-CDS3) といった形です。 CD-Rを入れて、コピー&ペーストではダメなんですよね・・・? Windows Media PlayerからCD-Rに書き込めるようですが、Media Playerのライブラリに私が移動させたい音楽データが表示されないので出来ません。 どうすれば出来るでしょうか? 速くて簡単な方法を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンで落とした音楽をCDーRに入れることは

    パソコン場で落とした音楽をCD-Rに焼き付けて聴きたいんですが 疑問があります。 Q1 パソコンで落とした音楽をCD-Rに入れて個人で楽しむのは 違法ですか? Q2 パソコンで落とした音楽ファイルはMP3なんですが、 安っぽいラジカセ(CDも聞ける)で聞くには どうすればいいですか? ================================ 早めの回答よろしくお願いします。 m(。- 。)

  • 音楽をパソコンで録音してCDラジカセで聴きたい

    新しく買ったCDラジカセが「音楽用CD-R/RW対応(CD-DAフォーマット)」ということで、パソコン(ウインドウズXP)で音楽を録音したCDを聴いてみたいと思っていますが、どうすればいいかちっともわかりません。 昔買ったパソコンデータ用CD-Rがあったので、パソコンに入れて、リアルプレイヤーで録音してあった音楽を落とそうとしたのですが、上手くできません。 質問1)音楽用?のCD-Rが必要なのでしょうか?データ用のものは使えないのでしょうか? 質問2)パソコンでフォーマットしてしまったのですが、フォーマットが必要なのでしょうか? 質問3)そもそも、インターネット(iチューンなど)からダウンロードした曲をCDに録音して、それをCDラジカセで聴けるのでしょうか? 質問4)音楽CDからメディアプレーヤーに録音した曲ならCDに落としてラジカセで聴けるでしょうか? とりとめのない質問になりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 音楽CDをCD-Rに焼いたのですが

    音楽CDをCD-Rに焼いたのですが、CDラジカセで聞けません。 どうもファイルがWMP形式等のパソコンで聞くときの形式になっているようです。 CDラジカセで聞けるようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • CD-Rのデータ用と音楽用

    データ用CD-Rは普通の音楽機器(CDラジカセ・コンポ等)では再生できないというのは本当ですか? 音楽用CD-Rには著作権料が付加しているので値段が高いのは理解できました。 自分の場合、私的な(自作の商業目的でない)音源なので安いデータ用でいいかな…と思っていたところ、音楽用しか再生できないというのを聞いてどうしたらいいものかと困っています。 今までは大して深く考えていなかったので、データ用でも普通に聞けていた気がするのですが……思い過ごしでしょうか; どなたか詳しい解説をお願いしますm(_ _)m

  • 反射率の高いCD-R

    ミニコンポのCD-Rの再生の問題で、 反射率の高いCD-Rを探しています。現在、 価格が適当で、反射率が高いCD-Rはどの ようなものがあるでしょうか? 詳しい方、是非ご教示いただきたくお願いし ます。

  • CD-R

    パソコンで音楽CDを焼いてそれを市販された CD-Rに焼きたいのですが、ラジカセやコンポなどでも聞きたい場合データ用CD-Rか音楽用CD-Rのどちらのほうがいいのですか?

  • 音楽用CD-RじゃなくてもCD作れるじゃん!!

    今日、たまたま普通のCD-R(安い)にWaveファイルを焼いて見ました(ライティングソフトで音楽用CD作成というのを使った)。そしたら、普通に安物のCDラジカセで再生できました。 それにしても、今までは「音楽用CD-R」っていう商品(高い)を買ってCDラジカセで再生するCDを作っていたのですが、この安い普通のCD-Rで作成するのと一体何が違うんだ??と疑問になりました。 安くて音楽CDが作れるなら普通のCD-Rでいいと思うのですが、例えば、古いCDラジカセでは「音楽用CD-R」というブランクCDで焼かないと再生できないとか不都合があるんですか? もうこれからは安い普通のCD-Rでいこうと思っているのですが。

専門家に質問してみよう