• ベストアンサー

今、生保の外交員をやっているんですが・・・

去年、母の友達の生命保険営業をしている人に誘われ 最初は「勉強だけ」と言われて、私もそのつもりだったんですが 学校を止めフリーターをしていた私は早く就職したいが為に 生保の外交員になりました。 しかし、元々生保に興味が無いので 私自身生命保険には何一つ入っていません。 生命保険の必要性も、本当は感じていない気がします。 お客さんに「生命保険に入っていないのに人に勧めるの?」 と言われた事もあります。 私自身が生命保険の意義を感じられず なのに人には保険を勧める為、毎日が苦痛で仕方がありません。 (保険を代えたい人や入りたい人は別ですが) 休日も仕事の事で頭がいっぱいになり 保険の夢ばかりを見ています。 はっきり言ってやりがいを感じられず、仕事にも身が入らない為 もう辞めてしまおうかと考えています。 でも、私が担当したお客さんの事を考えると辞められずにいます。 自分の保険を担当した外交員が辞めるのを皆さんはどう思われますか? また、こんな考えをした人間に保険を勧められるのをどう思いますか? 皆さんの回答を聞かせていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 200477
  • ベストアンサー率26% (63/234)
回答No.2

自分の担当の外交官がやめてしまったら あれって思うかも しれませんが それは仕方のないことだと 割り切りますよ。会社自体は残るのですし。 大体、通常保険の期間って長いですよね。 10年、もしくは長ければ30年とか。 そのくらいの歳月まで あなたは自分の担当した お客さんのために 働くことができますか? あなたは 多分責任感の強い優しい人なのですよ。 あなた自身は 生命保険の意義を感じていないので それを勧めることに苦痛を感じているんですよ。 無理して働いても苦痛が取り除かれることは ありませんよ。 出来るだけ早めにやめられることを お勧めします。

purerabbit
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね。何十年もの間・・・と考えると 私はやっぱり生保で働いていないと思います。 アドバイスを参考に やめるかどうかは、お客さんではなく 自分の状態を優先して考えていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

やめたほうがいいですよ。 中途半端な想いでできる仕事じゃありません。 真剣に勉強すれば生命保険の意義もわかってきますが・・・ お母さんのお友達の方もいい加減な方ですね。 こんな方が多いから、保険セールスは低く見られるんですよね。

purerabbit
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 きっと、今の中途半端な気持ちのまま続けても、私自身はもとより 社内の他の方たちの意欲も下げてしまう気がしています。 会社はなぜ、あんなに新しく働く職員を増やしたいのか 私には勤めていてもよく分かりません。 母のお友達は、上の立場の人(育成・・・)なので、きっと 必ず連れてこなければ、と思ったんだと思います。。。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

外交員でやめる方は多いので、気になさることはないと思います。 出来る人には出来るけど、出来ない人には本当に苦痛な仕事だと聞いています。

purerabbit
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございます。 同僚で一人やめて行き、改めてやめる人が多い仕事だと思います。 私の担当地区も、辞めた人の中で たらいまわしにされている地区のようで 加入している人に申し訳なくて、辞めづらいんです。

関連するQ&A

  • 生保外交員

    私は生命保険の外交員って大嫌いなんですよね、あれって一種の押し売りじゃないかって思うんです、初対面なのにタメ口で話かけてくるようななれなれしさ、ゆっくり休みたいのに貴重な昼休みにズカズカ上がり込んでくるずうずうしさ、家の次に高い買い物のはずなのに考える余地を与えずすぐ契約書に判子を押させようとする強引さ、保険は入ってるからと加入を断っても食い下がってくるしつこさ、加入したらしたでその後のケアは知らんぷり(これが一番腹立つ)などなどどれをとっても私にとってはイヤな人たちばかりなんです。 そこで現生保レディ、または元生保レディの方からの反論などありましたら是非お伺いしたいのです、みなさん、契約をとるのに必死なのはわかるのですが、あまりにもしつこい方にはうんざりなんです。 ご意見お待ちしております。

  • 生保(保険の外交員)、25月目で辞めると…

    友人が生保(保険の外交員)をしているのですが、 『辞めるなら25月目で辞めると良い』と 同僚の人から聞いたみたいなんですが、どういう意味か分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 外交員の生保転職後に元顧客契約情報の入手は可能なの? 

    判りづらいタイトルで申し訳ありません。 最近ちょっと気になることがありまして、質問させていただきます。 去年の始めだったかな? 我が家が契約していたA社(生保)の担当保険外交員の方がN社(生保)へ転職されました。 N社転職後も我が家に熱心に営業をされ、プランも何枚も置いかれました。 でも余りにも五月蠅かったので、昨年末にA社(他の担当者)の生保で再契約(加齢の為、かけ直した)しました。 すると、「あなたA社でかけ直したでしょう!」と言われ、なんでそんな事が判るの?と聞くと、 「そんなのパソコン見れば直ぐ判る!」とまで言われました。 ・・・本当にそんな事が判るものなのでしょうか? また今般、個人情報保護なんて言われておりますが、 保険外交員が転職した場合、転職後に発生した事案まで入手することが出来るものなのでしょうか? その担当者の余りにも熱心な営業にウンザリしていた所で、このような事を言われ、あまりにも気分が悪く、腹立たしさすら覚えています。

  • 生保歴について

    みなさんに質問です。 生命保険会社の生保歴は何年間残っているのでしょうか? 例えば3カ月間のみ生命保険会社で仕事をしていた場合 廃業届を出してから何年間残っているのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 某生保会社の外交員に誘われていますが・・・・・・。

    某国内生保会社の外交員のお仕事に誘われています。 きっかけは我が家の生保をお願いしていて、 「今度こういうお話で集まる機会があるんだけどきてくれるだけでいいからお願い!お弁当も出るし交通費も出るし!」というのでお付き合いだけのつもりで行きました。 それが2回ほどあったのですがまあ、社会勉強のつもりでした。当人も実際にはやることは考えなくて良いとのことでしたから。 でも2回目にだいぶ話が具体的になってしまっていて 困っています。 実際今他の業種の仕事で忙しく正直それどころではないことは伝えました。 でも「きてくれればいいから!」みたいな感じで断りにくい! こういった場合なんと言って断ればうまく相手に伝わるのでしょう? せっかく信頼して生保任せているのになんだかこの会社自体があやしく感じちゃってます。 ちなみに大手です。信用第一のお仕事ですからしぶしぶやるだけ会社にもお客さんにも悪いですしね・・。

  • 生保営業しています。20代新卒です。

    新卒で採用されて、国内の生命保険会社で営業職員をしています。 いくつかの企業を担当してお昼休みや定時後訪問しています。 お給料は完全固定で、ノルマ達成できないと減ってしまうということはないので 一応恵まれてはいるのかなとは思います。 月々の件数をこなすのが大変なときもありますし、 交通費以外の経費(お客様に配るお菓子や、時々お持ちする菓子折り、 加入の際の診査で使う健康診断書の再発行費など) が自分持ちであったり、 定時後にしか訪問できない企業を担当させられるのに残業代が出ない… など、この業界では当然のことかもしれませんが そういった点など割に合わないなーと思ってしまいます。 また、自社の主力商品を売れ。 (医療保険と、死亡保障がセットになっているもの) と、会社から教育されてきていますが 本当にその商品がいいのか疑問に感じてくるようになりました。 自分でもいろんな会社の商品を勉強していますが。。 なによりも無理やりお客様から時間を頂戴して保険提案をすることに、 こういった外交のお仕事を続けることが精神的に苦痛になっています。 皆様のご勤務先にもいらっしゃっているかもしれませんが、 こういった生保外交員にどういったイメージをもたれていらっしゃいますか? こういった外交員から保険に入ろうと思いますか?

  • 生命保険の外交員(生保レディ)を好きになってしまいました!!

    23歳男社会人2年目です。お昼休みに勧誘に来る生命保険の外交員(生保レディ)を好きになってしまったようです。 去年入社したときから保険の勧誘が絶えず自分は断り続けてきたのですが、最近担当の方が代わって新しい方がこられるようになったのですが、その人と会話していくうちに気になる存在となってしまいました。 簡単に現状としては、(1)まだ知り合って1ヶ月程度。(2)保険には全く興味がない。(3)保険の話以外では世間話程度。(4)相手の携帯番号(業務用?)は知っている。 自分としては保険云々というよりプライベートな関係に発展させたい現状ですが具体的に会話等どのよう進めたらよろしいでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いします。こちらに投稿してありました類似内容のを記載しておきます。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=641389 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=655542 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052597

  • 生保レディーと客の関係

    私は、とある生命保険に入っており、外交員がたまに訪ねてきます。そこで、ふと思ったのですが、客が自分好みの場合、外交員と客が恋愛関係に発展はしないのでしょうか?また、それで結婚した人など居るのでしょうか?

  • 生命保険の外交員

    1月から住友生命の外交員として働くことになりました。 身内から色々聞かされていたので、ノルマのこと等聞いてみると、「あることはあるが、目標であり、自分の給料にプラスされるだけだから心配ない」と言われました。仕事の内容も、担当の外交員がいない(退職等)地区に行き、住友生命に加入しているお客様に保険の見直し等を案内するそうです。私は結婚していて子供はまだなので、子供ができたら辞める気持ちでいいと言われました。なので、それを信じて働いてみることにしました。1月は保険の研修、2月3月はマンツーでの研修だそうです。4月からお客様の家に訪問したりするそうです。 しかし、このカテゴリーを見ていて不安を感じ始めました。(1)自分の家族や友人に加入してもらわないといけないのでしょうか?(2)本当にそんなに簡単に辞めれるのでしょうか?(3)ノルマは厳しいのでしょうか?実際住友生命の外交員の経験のある方、教えてください。

  • 外交員さんに困惑しています。

    このカテでよいのかどうかわからないのですが…。 30代の主婦なのですが、 半年前に入院して保険金を受け取って以来、担当の外交員さんから時々電話や訪問で、食事会やエアロビや手芸のお誘い、ある時はアンケートに答えると謝礼金がでます。など、事あるごとにお誘いがくるのです。はじめのうちは私も素直に受け答えしていたのですが、なんとなくしつこくて、最近躊躇してしまいます。 ご契約者様だけ、こんな楽しい会にご招待できるんですよ。なんて、上手いこと(という言い方は失礼かもしれませんが)言われるのですが、これって、主人や周りの人に相談すると、外交員を増やすべくの対策だ。と、皆言います。確かにその担当の方も、採用は、全く知らない人ではなく、ご契約者の奥様方の中から決めているようなことを何気に話していました。すごく楽しい、女性に優しく有意義な仕事である旨も、聞いたことがあります。いろいろな会を催すことによって、そこから採用につなげ、行く末は外交員をさせるべく、誘われているってことなんでしょうか? 私は保険の仕事をしようとは全く思っていないのですが、興味本位で、楽しそうな催しに参加するのはよした方がいいですか? 一度、アンケートに答え、謝礼金をも受け取ってしまっているので、お金を貰ってしまった以上、急に冷たくするのも、悪いような気がしてしまっています。ちなみに、そのアンケートも、「やってみませんか?」ではなくて、「明日アンケート持っていきます!」のような雰囲気で断る理由もないまま受けさせられ、お金をもらってしまいました。あえて名前は出しませんが大手の保険会社です。

専門家に質問してみよう