子供へのお返し、渡さない子供も出席している場合

このQ&Aのポイント
  • 新郎姉の子供2人から花束を受け取った場合、お礼はまだ決めていないが、ぬいぐるみ、お菓子、おもちゃを考えている。
  • 披露宴に出席する子供が8人いるが、花束のお礼をその場で渡すと他の子供が羨ましがったり揉めたりする可能性があるため、後日渡すことを考えている。
  • 結婚式の後、子供たちにぬいぐるみプルズをやりたいと考えており、お菓子を付けたぬいぐるみを用意している。ただし、他の子供にもお菓子を配るため、特別に二人にお礼を渡すのは避けるべきかどうか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供へのお返し、渡さない子供も出席している場合

自分たちの結婚披露宴で、新郎姉の子供2人(小学2年生の女の子、幼稚園年長の男の子)から花束を貰います。 お礼はまだちゃんと決めていませんが、ぬいぐるみ、お菓子、おもちゃなどを考えています。 何か変わった物があればご意見お聞かせ下さい。 それと、披露宴に出席する子供は8人います(全て新郎側)。 花束を受け取った時にその場でお礼を渡すと、他の6人は羨ましがったり揉めたりするような気がするので、後日渡すなどにした方が良いでしょうか? 事前に渡しておくのはおかしいでしょうか? 出来れば当日渡したいのですが…。 結婚式のすぐ後、独身女性でのブーケプルズをやらない代わりに、ぬいぐるみプルズを子供たちでやってもらおうかと考えています。 男の子も居るので、ぬいぐるみにもお菓子を付けて、はずれの紐にも全てお菓子を付ける予定です。 ↑一応、子供全員にお菓子は行き渡るのですが、二人にだけ更にお礼としてその場で渡すのはやめたほうが良いでしょうか? ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108734
noname#108734
回答No.1

婚礼担当者です。 私共の いつものケースをご紹介します。 2人から花束を戴いた時に お礼のプレゼントを 引き換えにその場でお返しします。 その後六人に前に出て頂きたいところですがプレゼント交換て 以外と時間がかかるのです。 担当者に 六人分のプレゼントを預けておき 花束贈呈が 終わったら その子たちのお席で 渡してもらえば良いと思います。 時間差が無く 全員に 行き渡りますょ。 子供に 変わった物より ぬいぐるみ、お菓子、おもちゃなどが良いと思います。 楽しい思い出になります様に(*^_^*)   

1000gb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと書き方が分かりづらかったようで、もう一度まとめます。 ・結婚式後、ぬいぐるみプルズで、子供8人に引いてもらう。 はずれの紐にもお菓子を付けるので、8人全員にお菓子が行き渡る。 ・その後、披露宴で2人にだけ花束贈呈をしてもらう。 ↑この2人にだけ、花束贈呈のお礼を渡したいのです。 そのお礼を、花束贈呈の時に渡してしまって良いでしょうか? それとも、他の6人がいないところで渡した方が良いでしょうか? 出来れば当日渡してしまいたいのです。 まだ分かりにくかったらごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#108734
noname#108734
回答No.2

1-25-2です。 お花と引き換えが 良いと思います。

1000gb
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってもらったことへのお礼なので、その場で渡してしまおうと思います。

関連するQ&A

  • 披露宴での男性中心のゲームは?

    結婚式の披露宴で ブーケプルズを行います。 ブーケプルズは女性のみで行う予定ですので ブーケプルズの代わりになる様なものを男性の友人と行いたいのですが 披露宴で男性が参加して楽しいゲームみたいなものって どのようなものがありますか? 皆さんの意見 参考にさせて頂きます  よろしくm(._.)mお願い致します

  • 家族(4人)で出席の場合のご祝儀は?

    タイトル通りなのですが、今週末に家族4人(主人、私、子供2人)で友人の結婚式・披露宴に呼ばれています。新郎新婦共に私たち夫婦の友人です。また、式ではうちの子供たちがベールを引くお手伝いをすることになっています。(その時の演出で花嫁さんのブーケと同じ生花で作った、子供用の冠を用意してくれているそうです) 以上のことをふまえて上で、私たちが包むご祝儀はおいくらが妥当なのでしょうか?ちなみに私たちの結婚式(8年前)に出席してもらった際のご祝儀は、今回の新郎新婦共に2万円でした。私としては5万か7万か・・・といった感じです。どなたかお分かりになる方ご回答願います。

  • チャイルド(エンジェル)ブーケは誰が用意するものですか?

    披露宴で親戚などの男の子と女の子が新郎・新婦に花束を渡す演出がありますよね。あの花束は誰が用意するものなんでしょうか? 新郎・新婦(私たち)がそういう演出を望んでいるわけではないけれど、親がして欲しいとか、その子の親が自分の子にさせたいという場合でも、新郎・新婦側がお金を出して用意するものですか? ちなみに、両家とも貧乏なので、親からの資金援助はなく、自分たちも十分な貯金があるわけではないので披露宴はしないつもりでしたが、新郎側の要望で私がしぶしぶ折れてするとこになったもので、最低限の演出が精一杯です。自分たちもお金がないことはハッキリ伝えたのですが、お姑さんが孫にチャイルドブーケをさせたいと言っています。私としては新郎・新婦にプレゼントしたいと用意してくれるのであればありがたいと思うのですが、単に子どもにその役をやらせたいから自分に渡される花束を自分で用意させれられるのは、なんだか虚しいです。そういうチャイルドブーケならしないほうが私としては気分的にスッキリするんですが。。。

  • 私たちの披露宴をだめにした知人

    先日、結婚披露宴を行いました。 披露宴は楽しく無事に進んで、最後にブーケプルズをやったんですが、 そこで酔っぱらった知人が、披露宴を台無しにしてしまいました。。 もう、60手前のおばさんなのですが、幼稚園のころから家族ぐるみの付き合いをしていたので招待しました。 酒癖が悪いことはちらっと母から聞いていたので、 牽制の意味も込めて、また「知人」という肩書もおかしい気がしまして、 「新婦親戚」という肩書で席次表にも載せ、 実際に私の親戚と同じテーブルにしました。 席札にも「来てくれてありがとう、でも飲みすぎないでね」というメッセージもつけ、 同じテーブルにした親戚(近所なのでこの親戚も仲がいいんです)に、 やんわりとその人が「飲みすぎないように気をつけて」とお願いし、 きっと、楽しく飲んで帰ってくれるだろうと思っていたのですが。。 そのおばさんは、離婚して独身ではあります。 しかし、ブーケプルズに無理やり参加、リボンを隣にいた私の友人に渡そうとした新郎の手から無理やりリボンをもぎとり、 (おかげで友人は席に戻るはめに) 大声で「私も独身よ!!」と叫び・・・ しかも運の悪いことに、ブーケが彼女にあたってしまい・・ 新郎を高砂から押しのけて私といっしょに写真を撮れとカメラマンに言う始末。 なんとかなだめて席まで帰ってもらいましたが、 プルズをやったのは新郎の主賓席の目の前、 牽制の意味も込めて「新婦親戚」にしていたのがあだになってしまいました。 私の親戚にこんな人がいるなんて思われたくありません。 もちろん、ブーケプルズに参加できなかった友人にもです。 そして、お詫びもしたいです。 どうにかして、結婚報告はがきや御礼状を出す際に、 あの人が親戚でないこと・そしてお詫びの気持ちを伝えたいのですが、 何かいい文章はないでしょうか?? 本当に困っています。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 披露宴の子供の出席

    質問させてください。 披露宴に従兄弟が子供(男の子:小学1年生)も列席してくれることになりました。 今まで出席した披露宴に子供が出席した式がなかったので、 何をどうしたら良いのか悩んでいます。 (1)小学1年生の男の子が喜ぶおもちゃ、披露宴で退屈しない遊び道具は何ですか? (2)何か花を持たせるようなことをした方がいいですか?  (花束贈呈や、リングボーイ等。内気な子なので、何もしない方がいいか   な、とも。) 従兄弟の子供とは生まれて間もない頃に会って以来、一度も会ったことがなく、何が良いのか見当もつきません。 従兄弟は黙って座っていられるから、何も必要ないと言ってくれるのですが…。 出席する子供は1人のみです。 どなたかアドバイスしていただけますか? よろしくお願い致します。

  • ブーケプルズって

    こんにちは。 来月挙式をひかえている者です。 今日はひとつ確認したいことがあって質問を投稿させていただきました。 というのも、披露宴でブーケプルズを行おうと思っているのですが、そのブーケプルズに参加できる人を確認させていただきたいのです。 私(新婦)側の独身の友人はもちろん参加ですが、独身の新郎の妹や新郎の従妹は通常は参加しないものなのでしょうか? それによって用意するリボンの数が変わってくるので、ご存知の方、ぜひぜひご回答お待ちしてます!

  • ブーケトス(ブーケプルズ)について

    来月、結婚式を挙げる予定なのですが、 結婚披露宴の演出として、 花嫁が友人の独身女性にブーケトスやブーケプルズといった演出を行うことがよくあると思うのですが、 私たちの場合、新婦側の友人は既婚者が多く、 新郎側には独身男性の友人が多いため、 その独身男性(8名くらい)向けにブーケプルズのようなことはできないかと思っています。 笑いの起きるような良いアイデアがありましたら是非教えて下さい。 また、独身男性向けに「次はお前が幸せになってくれよ」という意味を込めて何かプレゼントしたいのですが、良い物はありませんでしょうか?

  • 独身男性への面白いプレゼント アドバイスお願いします

    こんにちは。いつもこちらでお世話になっております。 披露宴で、新婦友人参加でブーケトスのかわりのブーケプルズをしようということになり、 新郎友人も独身が多いので同じような感じで何かプレゼントをしようかと考えました。 ブーケプルズのように、ヒモ(リボン)を人数分用意して引っ張ってもらい、 当たりの方にプレゼント・・・というような感じです。 新婦友人のブーケプルズは、かわいいブーケをプレゼントしてきれいにまとめて、 新郎友人のプレゼントは あけてびっくりのユーモアのあるものにしたいのですが どんなものがあるでしょうか。 幸福を呼ぶ赤いパンツとか おめでたい紅白まんじゅう1年分(?)とか・・・? 私が考えつくのはそんな感じです。 友人は皆、車でいらっしゃるので 荷物になるかどうかというのは問いません。 みなさまどうぞお知恵をお貸しください m(__)m

  • ブーケプルズのやり方について

    はじめまして。結婚式の二次会でブーケプルズをやるのですがはじめての経験なのでやり方がわかりません。準備としてはブーケとはずれた方にはお菓子をつけるのでお菓子とあとリボンでよいでしょうか?またリボンの長さはどれくらいがよいのでしょうか?参加人数は10人くらいです。やり方なのですがすべてのりぼんを1つはブーケにむすんでほかは小さなお菓子をつけたいのですがそうなると新婦はどのようにしてみんなのりぼんを持ったらよいのでしょうか?どんなほうほうでもよいのでブーケプルズの準備からやり方までこまかくおしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式 準備・演出などについて

    結婚式の準備中です。女性です。 まだ場所は決まっていないのですが、いろいろ調べていて疑問が出てきたので投稿しました。 長文で失礼します。 (1)挙式は人前式の予定です(人前式ができる式場を探し中です)。  挙式の参列者は親族と友人のみですが、私が以前勤めていた会社で招待された結婚式は挙式から参列しましたが、去年親戚の結婚式に行った時の挙式の参列者は親族と友人のみで、挙式に勤め先の人も参列する。しないはどっちが普通なのでしょうか? (2)挙式後にブーケトスはやる予定ですが、「幸せのお裾分け」という意味で、未婚・既婚関係なく参加してもらおうと思っているのですが、その場合は式場のスタッフに何てアナウンスしてもらうのでしょうか? ブーケトスで見た目は一つのブーケで花嫁が投げる(?)と複数のブーケになるのを動画で見たことがあって、一つより何人かに渡るのもいいなぁと思ったのですが、「分かれる→別れる」と連想されてしまうでしょうか? もしこういう形のブーケトスをやる場合、花(花束(?))はどのくらいあればいいのでしょうか? 経験された方いましたら教えてください。 (3)新郎新婦共に勤務先の人も招待します。 勤務先の人たちには披露宴から参加してもらう為、披露宴でブーケプルズをやろうかと考えています。前に人数が多いとブーケプルズのリボンが絡まってしまうと聞いたので、新郎の勤務先の女性・新婦の勤務先の女性と分けて実施するのはおかしいでしょうか? (4)私は子供の頃に入院していたことがあり、その時にお世話になった看護師さん(3人います)がいて、その看護師さんも招待します。この3人の看護師さんには3人とも子供がいて、その子供さんも一緒に招待します。 席次表にはこの3人の看護師さんと看護師さんの子供さんは何て書いたらいいのでしょうか? お世話になった人は「恩人」と書くというのを前に見たのですが、看護師さんは「恩人」と書くとして、子供さんは何て書けばいいのでしょうか? また、子供の頃から診てもらっていた医師の方もいるのですが、その方も席次表は「恩人」でいいのでしょうか? (5)披露宴のお色直しで退場する時のエスコートを看護師さんの子供さん(高校生の女の子)にお願いしようと思っています(お願いする際はサプライズでは無く、事前に看護師さんと本人に話してお願いしようと思っています)。 その子供さんにお願いすることになった時はお礼でその子にブーケをプレゼントしようと思っているのですが、ブーケの他に何か渡した方がいいでしょうか? (6)ブーケは生花と造花で費用は大分違うのでしょうか? 自分で持つ保存用のブーケ→造花、ブーケトスのブーケ・ブーケプルズのブーケ(やるなら)→生花、お色直しのお礼に渡すブーケ→造花と分けることはできるのでしょうか? 式場に頼む場合と外部に頼む場合でも費用に差は出るでしょうか? (7)式場のホームページに「クィックチェンジ」と言う項目があったのですが、これはお色直しのことでしょうか? (8)北海道で式をやる為、会費制の式になります。 道外から招待する人もいるのですが、その方には会費制の仕組み(?)を書いたメモみたいなものを招待状と一緒に入れたほうがいいのでしょうか? また、会費制の結婚式では遠方からの招待客へのお車代は出さないと聞いたことがあるのですが、お車代は出さないのが普通なのでしょうか? ホテルは新郎新婦で負担しますが、お車代を出すのが会費制の結婚式ではマナー違反と言うことではないですよね?

専門家に質問してみよう