• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の気持ちがわかりません)

彼の気持ちがわからない…私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏からの距離を置かれている
  • 彼の気持ちがわからず対立してしまう
  • 自分の精神状態が不安定で彼を思い出す

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-nats
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私もよく似た経験があるので参考になれば・・。 私は、婚約中にささいなことから、自分で別れ話を切り出してしまい、 彼から距離を置こうと言われました。 私からの別れ話は、それが初めてじゃなく、そのたびに彼は必死にとりなしてくれて、 ああ、自分は愛されてるんだなあと再確認していたんです。 今思えば身勝手極まりない行動ですね。 このときも本気で別れるつもりでなく、いつものようにとりなしてくれると思っていたのに、 私の身勝手さに腹を立てた彼は、 「前のような好きな気持ちがなくなった」「自分の気持ちを整理したい」「しばらく友達の関係になろう」と、婚約解消に・・・。 私もakmsさんと同じように、自分を傷めたり、呼吸ができなくなったりしましたよ。 でも、それで彼の気持ちが戻ってくることはありませんでした。 結局、自分から連絡をとることもできず、悶々としたまま数週間ほど過ごした後、 彼から連絡がくるようになって、普通の友達として接しているうちによりが戻り、結婚して今に至ります。 よりを戻せたのは、それまで本当に仲が良かったことと、 私が自分の言動を深く反省し、なりふり構わず「別れたくない」と追いすがったことだったようです。 ちなみに、夫に聞いてみたところ、「適当な間隔で連絡はとったほうがよい」とのこと。 理由は、連絡をとらなくなって上手くいった例を見たことがないから。 あと、彼女に辛いと訴えられても、自分の気持ちの整理がつかなければ、 akmsさんの彼と同じ態度をとるだろうとも言っていました。 今のakmsさんの辛い気持ち、よくわかります。 あまりにも辛すぎて、自分の気持ちさえ見えなくなってしまいますよね。 でも、それをぐっと呑み込んで、 今は、まず彼の気持ちを優先させてあげることに心を砕いてみてはいかがでしょうか。

akms
質問者

補足

適当な間隔で連絡ってどのくらいですか? おいすがったのは時間をあけた後ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • mikey56
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

akmsさんがいくつの方かはわかりませんが、私も19歳のときにまったく同じ経験をしたことがあります。本当につらくて当時通っていた専門学校の成績も散々で、学校をやめようかとまで思いました。きっと誰でも経験することだと思います。 今私はもうすぐ25歳になるんですが、今の私の意見を正直に言うと、多分彼は9割戻ってこないかなって思います。ショックを受けさせたいわけではないのです…ごめんね。でも、この6年間で男の人の行動を見てきて思うことです。 「気持ちが戻るまで」は「戻るとは言っていない」、「今はわからない」は「もうわからない」の遠まわし語のような感じと思います。あなたが本当につらそうで、泣いているし、彼がオブラートに包もうと思った理由になる必要性は十分にあります。彼に面会を拒否されたことがすべてを物語っていると思います。 ちょうど去年の今ごろにまたまったく同じような体験をしました。当時の彼と別れたのですが、また私が「やり直したい」と言い、彼は「少し考えさせて」といいました。でも2週間たっても彼は答えをくれませんでした。激しく問うと、なんと彼は「考えてなかった」んですね。「考えたくなかった」んです。そんなの答えは一生でるわけがありません(むしろそれが答えでした;)。 考えてもくれなかったことに本当に泣きました。彼は直接振っても(答えても)くれなかったんですよ。答えがないのに待つのはおかしいですよね。(余談ですが、本当に後になって、当時彼が鬱病にかかっていたことを共通の友人から聞きました。彼にも事情があったのです。) なので、きっとあなたの彼も、そのときの彼と一緒(鬱って意味じゃないですよ)なのかなって思うんです。本当につらいと思いますが、あなたがずるずる連絡してしまったから悪化したのではないと思います。 結論。彼はたぶん戻ってきません。どう気持ちを整理してすごせばいいか?…整理する必要はありません。むりに忘れる必要も思い続ける必要も、新しい人を探すことも、ほかに何か集中できるものを探すのもしなくていいです。旅にでても何もかわりません。 私は、バラードを聴いて夜中によく泣いていました。 変な話ですが、涙にはストレス物質が含まれていて、泣くことでストレスを発散できるそうです。今は、遠距離恋愛(私は海外にいます)していますが、すごくおもわれていて幸せな毎日です。あのときあんなに辛かったのに…と不思議な気持ちだし、今の彼と付き合いながらも去年の彼はどうしてるんだろう、とかふと思い出すと今でも切なくなったりします。 海外からあなたを応援していますよ。Everyting will turn out fine!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki-cyan
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.7

最初に、恋愛ゲームは苦手でストレートな人間なので・・・あしからず ^^; 立場として、男側から あなたの彼を想う気持ちが、重う気持ちに感じられているって思う所はありませんか? 正直、追うと離れて・離れると追われるって所が難しい恋愛なんですが、男性として それが楽しい人もいれば、追われすぎるとそれがいや(怖く)になる人もいます。 いい方でいえば、 嫌というのは、これからの先(未来)が見えてきて自分や相手に対しての責任を 実感して怖くなるっていうのが、男のかわいい所でしょうか? ^^; 悪い方はあえて書きません。つらいものね ><ゞ 距離をって言われて、素直に受け入れられないのは個人的に理解できて当然だけど 書かれた状況でこれ以上の想いを、相手に向ける事はいい結果には向かう可能性が 減っていく様に感じます。 どうして?って思うかもだけど、恋って風船みたいなものだと思ってください。 圧力を上げても一定以上は、相手側はふくらみません。その状態で圧力を上げたら はじけちゃうだけです >< なので、ほどよい距離でより大きな風船(愛情)にするにはお互いが相互に愛情を 入れて膨らませて行く事が、大切だと思います。 われない様に愛情をコントロールして がんばれ ^^/~~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karin1978
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.6

NO2の続きですが・・ こういう状況で平然と出来る人の方が異常であって、akmsさんの心境は決して変じゃないと思いますよ。 想いが強ければ強いほどショックも大きく、突然叫びたくなったり、食べ物が喉を通らなくなったり、突然涙が出たり、何もかも嫌になったり…現に私もそうでした。 「なんで?なんでこんなに好きなのに!!」って、まるで悲劇のヒロインのように。 当たり前ですが、恋愛って一人じゃ出来なくて、二人でお互いを思いやって成り立つものですよね。 自分の思い通りに行かない事だってたくさんある。 だけど、相手を思いやって、時には我慢して、 お互いが少しずつ歩み寄って、絆を深めていくものではないでしょうか。 今は、彼の気持ちを尊重する時ではないかと思います。 彼に『別れたい』と言われたわけでは無いのだから、まだチャンスはあると信じて、 原因を問いただしたりせず、静かに待ってみてはどうでしょうか。

akms
質問者

お礼

ありがとうございました 彼の行動が一方的すぎてなんで私の意見も聞いてくれないんだろうと思うと余計に納得いかなかったのですが気持ちの問題は無理させても仕方ないですよね 彼の意見を尊重してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67324
noname#67324
回答No.4

私だったら絶対に戻りたくありません。 精神的にもっと大人、自立しないといけないと思います。 せっかく距離を置いてもらえたのだから 学習のときと思って自分をみつめなおして 彼に限定ではなく自分の周りのひとや自分に対して どうあればお互いの幸せに貢献?できるのか いまいちど考え直してはいかがでしょうか。 ほんとうに大事なのはよりを戻す前に じぶん、じゃないでしょうか。 相手にも失礼でなく、そして尊重してつきあうためにも。 彼がもどってくることを目的にするのでなく 人として自分がどうあるべきか、 そこに専念してすごさないと これからの人生だらしなくなっちゃいますし、 そういうひとと一緒にいて楽しいか、 考える時間にしてください。 本を読んだり映画をみたり、食事にいったり・・ ひとりですごしたり家族とすごしたり まわりをみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.3

こんにちは。 NO.1さんのご回答は・・・正論だよね。ある意味、優等生だよね。 akmsさんの気持ち、わかるよ。僕はその逆だったから。 成功するかしないかは、わからないけど・・・ そういうジタバタするakmsさんの姿、気持ちを彼に見せたらどうか なあ。『恋は盲目』っていうじゃない。見えないからバタつくんだと 思う。もし、恋が見えていたら、将棋みたいに、相手の手の打ち(気持 ち)が見えて・・・ってそんなの恋じゃないと思う。いいじゃん。彼の 前で、おしりだして踊るくらいの感じで迫っても。本当に彼のことが好 きで、彼を信じているのなら、そのジタバタもあとになれば笑い話にな るよ、きっと。 因みに、僕の場合は、20年前に彼女の前でジタバタ劇。十年後にデー ト。女性に不慣れのために、僕のほうから一方的に決別を宣言。 さらに、その10年後に、またもや同じ彼女にジタバタ劇。 次はおそらく・・・人生の墓場、○婚になるようです。彼女の発言から 察すると。 ここだけの話・・・40過ぎのおばあちゃんですもんねえ、彼女。 この部分だけ、カットよろしく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karin1978
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

きっと今、とても辛いでしょうね。私も同じように、悲しい経験をした事があります。 残念ながら、彼の気持ちはあなたが何をしても戻ってくる事は無いと思います。あなたもそれを認めたくないだけで、本当は気付いているのでは? そもそも、『あなたの小さな嘘』はただのきっかけであって、距離を置きたいと言われた原因は他にあるのだと、私は思います。 あなたを想っている人が、そんな精神状態のあなたに対して「自分の気持ちに正直でありたいから」と自分本位な態度をとるでしょうか? 彼を失う事に納得出来ない気持ちは分かりますが、このままどんなにすがり付いても、彼は離れていくだけ。 無理やり会おうとするのも、連絡するのも、もうやめましょう。あなたも彼と同じ『自分本位』なだけです。ここは彼の気持ちを尊重して、じっと待つべき。 あと、自分を傷付けるような事は絶対に二度としないで下さい。 そんなことして、大好きな彼を苦しめないで。 辛いだろうけど、きっと大丈夫。きっと乗り越えられます。 私は、過去に7年付き合った彼に、見事に振られた事があります。1ヶ月経たない間に7キロ程痩せました。でも、痩せたら色んな洋服が着られるようになり、お洒落してどんどん外出するようになりました。合コンにも行きまくりました。(・・・荒れてたのかも・笑) 今は、幸せです。・・・リバウンドで10キロ太ったくらい。(笑) 応援してます。頑張って!

akms
質問者

補足

私も別れたいきっかけなのかと思い彼に聞いたのですが離れさせたいわけじゃないと言われました 喧嘩はよくするのですがすぐ仲直りしてましたしいつも異常なくらい仲良かったので余計に辛いですしなんで?と思ってしまいます 彼の私への思いはこんなものだったのかと思うと信じてきた自分が悔しかったり、彼はそんな冷たい人じゃないと信じてる自分もいて距離置くこと、別れることを受け入れられません 突然叫びたくなったりしましたか?こんなことくらいでおかしくなってたら変ですか?自分が甘いのかよくわかりません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Moon_m64
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.1

嘘をついたのは質問者様。非があった方がジタバタして、何とかしようとしても 彼の方は質問者様を「反省してないし自分の辛さばかり訴えて、自分(彼)の気持ちは どうでもいいんだな」と思えて冷める一方ではないでしょうか。 一番大事な事は何か、をよく考えてそれをなくさないような行動を取るべきでしょうね。 苦しい自分をどうにかして欲しいのが一番なら、今のままでもいたし方ないでしょう。 彼と仲直りしたいのなら、彼の気持ちを尊重して、彼の方から連絡してくるまで そっとしておくことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちがわかりません。

    私には遠距離恋愛をしている彼女がいます。 最近、すれ違いがゆえ喧嘩ばかりしています。 最近、『もう連絡しないで』といって、一方的に 連絡を絶ち切られたのですが、その数日の に『ごめん』と彼女からメールが。。 しかし、返信すると、やっぱりメールしない。 といってきます。 自分の大好きだという気持ちを伝えても、 そんなこと聞きたくないといわれます。 更にひつこくて、自分勝手で大嫌いと。。。。 彼女はやはり連絡を絶ち切りたいのでしょうか?どう対応すると仲直りできるのでしょうか? でも、連絡をくれるので期待してしまう自分もいます。

  • 彼の気持ちは

    遠距離恋愛中の彼と二週間くらい連絡がとれませんでした。 彼とはもともとご近所で 出張で二ヶ月前から田舎のほうに行っています。 一週間程前に連絡がつき、 髄膜炎で倒れて集中治療室に居た、後遺症が残るかもしれないと聞かされました。 それから一日一通ずつ、 体調をメールで知らせてくれていたのですが メール大変だったら無理しなくていいよと伝えたら 次の日から連絡がなくなりました。 すごく自分勝手な考えなのですがもしかしたら彼が別れたいから嘘をついているのかもと思ってしまうのです。 彼の病気が嘘だったら逆に元気だということ。 だから、嘘であってほしいとも思います。 でも、嘘だったら今までの幸せな2人はなんだったのだろうと とてもとても複雑です。 友人達にお見舞いに行ってきたら?と言われます。 私もお見舞いというより早く会いたい気持ちでいっぱいですが 彼は遠いし、お見舞いは地元に帰ってからのほうがいいかもと 言って居ました。 彼の本当の気持ちを知るには? そして彼女として 私はどのような態度をとったらいいのでしょうか?

  • 彼女の気持ち、放っておいてほしいとは?

    先日僕のくだらない嘘で彼女を傷つけてしまいました。 彼女のことはとても大好きで、こんな素晴らしい人出会ったことは初めてです。 彼女は会いたくない、連絡もしたくない、放っておいてほしいとメールで伝えてきました。 僕はちゃんと会って謝りたかったのと、彼女の気持ちを確かめたかったので、何度も謝罪と自分の気持ちをメールしてしまいました。 嫌いになった?と聞いても彼女からのメールには嫌いとか、さようならとか、二度と会わないとかの決定的な言葉はなく、話したくない、放っておいてほしいとしか言ってくれません。 怒らせてしまった最初のメールにはもう会いたくないとありましたが、その後にはその言葉はなく、放っておいてほしい、ばかりです。 人間として素晴らしい人なので、たとえ別れても友達として付き合いたいです。 しばらく連絡はしないことにしましたが、放っておいてほしいとは、しばらくそっとしておいてほしいのか、それとももう終わりなのでしょうか。 また、どのくらいの期間連絡しないのが一番良いでしょうか。 毎日辛くて眠れません。

  • 彼の気持ちがわからない

    長文失礼します。 私には付き合って3年の彼がいます。ちなみに学生です。 何度も別れ話をしては仲直りを繰り返してきました。それだけでも嫌になるのですが、彼は喧嘩をするたびに頭がおかしくなるのです。叫びだしたり、時には暴力もありました。お互いの家が遠いため、簡単に会いに行くことができないのですが、電話の電源を切って連絡できないようにもされました。そこまでするのに、必ず泣きついて謝ってくるのです。 なぜそこまでするのか問いただすと「喧嘩してムカついたらなにもかもどうでもよくなる」とのことです。冷静な状況判断や先をみての判断ができなくなります。 毎回許してしまう私も悪いのですが、やはり好きなのです。なので自分でも情けないのですが許してしまいます。何度も注意して直してねと言っていますが、直る気配はありません。 彼は過去に子供ができ、結婚もする予定だったのですが、彼女に振られてしまったという過去があります。それが原因で精神的にもおかしくなってしまったそうです。とても苦しんでいるのはわかるのですが、それを理由にして「俺はおかしいのだ」と言われても、私は嫌になります。このことに関しても、もっと前向きになって、生きていってほしいと何度も話をし、私が支えになるからと励ましもしてきました。その気持ちに嘘はないのですが、やはり簡単なことではないのと、彼がかなりネガティブなのもあり、状況はあまりかわりません。死にたいとかも普通に言ってきます。 私は私なりに彼を励ましてなんとか力になろうと考えてきました。彼も普段は私をとても優しく大切にしてくれてます。私がしたいということはしようと言ったり、食べたいと言ったら食べに行こうや買ってくるねなど、とにかく優しいです(例が悪いかもしれませんが…)。私のおかげで頑張れる みたいなことも言います。 しかし、実際喧嘩になり、彼が責められるようなことがあると爆発してしまいます。そして私のことは突き放します。 正直彼の気持ちがわかりません。 私も何度も別れようと思いましたが、普段の幸せな日々を考えるとそれを失うのが怖くて踏み出せません。自分でも馬鹿なのはわかっています。ですが、彼の気持ちが理解できたなら、私の気持ちも整理がつくのかと思います。 稚拙な文章で分かりにくいかと思いますが、何かアドバイスなどいただけたなら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 彼女の気持ちを確かめるには?

    遠距離恋愛で付き合っている彼女が居るのですが 最近は滅多に連絡を取らなくなりました。 メールをしても返事が素っ気無く、「会いたいね」と打っても 「どっちでも良い」といった返信しか有りません。 その割に、時々会った日にはベタベタして来ます。 元々彼女は友達付き合いが多く、男友達と二人で遊ぶ事も当たり前です。 本人は「友達と恋人を区別出来ない程子供じゃない」と言い切っていますが 束縛を嫌う上にこっちが嫉妬していても気遣いが有りません。 ここまで来ると自分への気持ちは嘘なのかなと悩んでいます 彼女の気持ちを確かめるのに良い方法は無いですかね? ストレートに聞くのではなく、自然に。

  • 気持ちがわからない・・・

    気持ちがわからない・・・ 現在付き合って4ヶ月の彼がいるのですが、この1ヶ月会っていなく、連絡もほとんどありません。 ちなみに、そんなにマメな人ではないので付き合って1ヶ月経ったくらいから連絡は激減しました。 事情を簡単に説明すると、彼がいくつかの嘘をつき彼に対し猜疑心が生まれてしまったこと、 私の仕事もうまくいっていなかったこと、以上のことにより精神的に参ってしまい、診療内科に通院し 薬を服用している生活をしています。 彼は彼で3月に仕事を辞め(それを隠していたことが上記の原因のひとつでもあります)、 5月から新しい仕事を始めると言っていて余裕がなさそうな状態で、最後に会ったときも 疲れている様子ではありました。 それから一週間くらい経ち、私の体調を気遣うメールが来て、落ち着いていること を返信すると、頑張れよということと明日もしかすると会えるかもしれない、 という返信が来てそれからまた連絡が途絶えました。 その間、何度か電話をしてみましたが一向に出ないし、メールをしても返信もなく・・・。 10日程経って、「ごめん。いろいろあって・・・落ち着いたら連絡する」というメールが来た のを最後に音信不通になっています。 時期的に考えて新しい仕事がうまくいっていないのかなとも思ったので、 私も最初は彼を気遣うメールをしていたのですが、全く連絡が取れなくなったことから 「本当は別れたいと思ってるんじゃないの?」とつい感情的なメールをしてしまいました。 それに対しての返信もなかったので、それからはこちらからも一切連絡せず、10日くらい経ちます。 もし、彼の気持ちが離れてしまったのなら、別れを受け入れるしかないとは思うのですが、 まだ踏ん切りがつかない自分もいます。(私が4月に落ち込んでいたときに、 気分転換にということで旅行を提案し連れて行ってくれたので、突然気持ちが 冷めてしまう理由が見つからなくて・・・でも、時々感情的になり責めてしまう ことはあったので、負担になっていたのかもしれません) ただ、このままフェードアウトになってしまうのは避けたいと思っています。 このまま落ち着くまで連絡を待った方がよいのか。 白黒はっきりさせるため、再度核心に迫ったメールをしたらよいのか。 それとも様子伺いのメールをしたらよいのか(その場合はどのタイミングでメールすればよいのか)。 別れた方が楽になるという気持ちとまだ好きな気持ちが入り混じっていて、 どうすることが最善なのか、わからなくなってきました。。 上記以外にも策はあるかもしれませんので、お知恵をお貸しいただければ幸いです。

  • 彼の気持ち

    一昨日、私がついた嘘がバレて 謝りましたが返事がきません 門限でもありますが 相手が心配性なので22時には 家に帰るって約束していました ですが久しぶりにガールズトークを していたら盛り上がってしまい、 帰ったのは22時30分。 帰らないといけないのは わかっていましたが盛り上がって いるのに「帰る」と言えませんでしたし 自分も久しぶりだったのでつい…。 相手に最初から遅れるとその時に 理由を言っておけばよかったのですが 喧嘩になるのが嫌だったので 相談事を受けていて遅れたと 嘘をついてしまいました それでもキレられ、 喧嘩になりましたが。 色々と言われて私も苛々しだし、 嘘をついているのにも関わらず、 逆ギレをしてしまいました 結果私が嘘を貫き彼も 納得?し普通に仲直りしてましたが 一昨日バレました。 嘘をついていた上に 堂々と逆ギレした事に対して めっちゃ怒ってるっぽいですm(_ _)m それと信用ないと言われました 彼が帰ってメールでも 謝りましたが今だに返事はきません 来る気配もありません 1年付き合ってて お互い今年17歳です。 彼は今なにを思ってるんでしょう 私フラれますかね… 私は人の気持ちを考えずに 行動してしまうことが多く、 デリカシー?がないのもありますが。 今までにも何度か信用を 失うようなことをしてきました 浮気とかそういうのでわなく ちょっとした約束を破るとか 彼はものすごく頑固で 一回不機嫌になると中々戻りません… 束縛も激しい方です もう1回ちゃんと 謝るべきですか?

  • 気持ちの重さ

    私と彼氏の出会いはインターネットのチャットサイトです。 付き合ってもう1年半が経とうとしています。 彼とは中距離恋愛です。車で2時間くらい離れています。 最初はよくメールもし、1週間に1度は会っていました。 でも今ではメールの回数も減り、彼が新しく仕事をはじめたり、 私が学生ということもあり、1ヶ月に1度会えればいいほうです。 メールが返ってこなかったりすると、 私が怒ったりすねたりしていましたが、 ある時そのような私の行動に彼がキレてしまいました。 今何してるの?どうして相手してくれないの?そればっかりでした。 だから気持ちが重いといわれました。 付き合い始めて私は気持ちに余裕が出来て、 努力することも忘れ彼に理想を突きつけてばかりでした。 でも今は私もメールに関してもうるさく言わないようにし、 彼のために努力しているつもりです。 前より気持ちを押し付けたりはしていないと思っています。 彼とも仲直りして、上手くやっていけていると思っていました。 でもいまだに彼の気持ちがわかりません。 メールもたまにしか返ってきませんし、電話も苦手なのでしません。 また私がメールを押し付けたら重いと感じてしまうのだろうか?とか 私に興味が無くなってしまったのか?とか考えてしまいます。 しょっちゅう会える距離でもないので不安だけが積もっています。

  • 自分の気持ちを考えたいから、距離を置きたいと言われました。

    こんばんは。 彼氏とのことについて、相談したく投稿させていただきました。 私・・・大学3年生、就活中(22) 彼氏・・・大学2年生(20) バイト先が同じで、付き合って7ヶ月強経っています。 ここ2ヶ月ぐらい喧嘩が頻繁に起こっていました。理由は、いつも些細なもので、またお互いが忙しいため、きちんと時間がとれなく、そこで擦れ違いが生じたものだと思われます。 2月に私の誕生日があり、その日はとても楽しくデートをし、それは彼氏も同じでした。しかし、次の日にまた喧嘩をしてしまいました。その喧嘩もいつもと同様とても些細なことが原因だったのですが、その喧嘩が発端となり今の事態に繋がっています。 その喧嘩の3日後ぐらいに会って話したときに、彼氏は「距離を置きたいという気持ちが今大きい。ただ、その距離を置きたいというのは、別れるためではなく、別れないために距離を置きたい。今は就活に集中してほしい。」というものでした。よく『距離を置きたい=別れ』だと言いますが、以前から彼は「自分にとって、距離を置くのは、別れないためだ」と言っていて、この時もそうでした。 その後、急遽、バイトが被ることがあり、その時に喧嘩が炎上してしまい、そのまま帰ったのですが、帰宅後2時間ぐらいしてから、「明日、話がある」とメールが来ました。その話が別れ話(A)だということがわかったので、電話をしました。その電話で私は「別れるにしろ、納得して別れたいから、話し合いにしてほしい」ということと自分の「好き」という気持ちを伝えました。そして、その時に「気持ちは硬いの?」と聞いたら「うん」と言われ、「もうその気持ちは変わらないの?」と聞いたら、「それはわからない、変わるかもしれない」と言われました。そして、次の日に会ったら、少し和やかな雰囲気で、私が「昨日はごめんね」と言ったら、「別れたいっていうの、撤回したい」と言ってくれ、仲直りできました。私と電話で話してて気持ちが変わったようです。 その後は、今まで通り、らぶらぶなメールをし、仲良く出来ました。 そして、10日に会ったときに、喧嘩になってしまいました。その喧嘩は、最初ひどくなったのですが、また仲直りの方向へ向たのですが、それが解決しないまま、また違うことで喧嘩してしまい、結局、彼氏に「距離を置きたい。自分の気持ちを考えたい。」と言われました。 この日の喧嘩の最中も仲良くしたり、また言い合ったりと繰り返しているものでした。彼氏は「今までは喧嘩の最中でも、(私の)良い所が思い浮かんで、仲直りしたいと思えるのに、今は思い浮かばない」とも言っていました。この日は、時間がなく、結局、距離をおくかどうかも決定しないまま、話は終わってしまいました。 今までは、彼は、距離を置くのは、別れないためだと言っていましたが、今回は違うようです。なので、距離を置いたら、別れるかもしれません。また、「このままだと(私のことを)嫌いになって別れてしまいそうだから、距離を置きたい」とも言われました。ちなみに、彼氏から、「別れたい」とは言われていません。 距離を置きたいとは、別れ話(A)の後に仲直りした後も思っていたようです。その後に、くっついてきたりしたのは、気持ちが戻るかなと思ったからのようです。また、私がメールで「いっぱい喧嘩したから、また嫌われちゃわないか不安だよ><」というようなことを送ったときは「大丈夫だよ」と言ってくれ、それは、その時は距離を置かなくても大丈夫という気持ちと、私を安心させたいという気持ちがあったためのようです。(彼が言っていました) これだけを見ると、別れたいんだとも思うのですが、別れ話(A)を彼がする前日ぐらいに、友達に旅行に誘わたのですが、ホワイトデーと被らないようにわざわざ1日ずらしてくれました。(仲直りしたときに彼が言っていました) この時、すでに彼は「距離を置く」という気持ちが大きかったのに、わざわざ空けてくれました。 また、私たちはクリスマスなど何かの行事のときにカードもプレゼントしているのですが、ホワイトデーのために、仲直りした後に、カードも買ってくれていました。 また、お題に沿って、二人のエピソードなどを答えて書くものを今二人でやっているのですが、それも10日に書いて持ってきてくれました。 このような部分を見ると、本当に別れたかったら、ホワイトデーのために日にちをずらしたり、時間がないのに書いてきたりはしないだろうし…と思い、彼が今、本当はどういう気持ちなのかがよくわかりません。 私は、彼と別れたくありません。私は、今どうすればいいのでしょうか。 話の中で時間軸が前後してしまい、わかりにくくすみません。乱文、失礼しました。アドバイス、意見などお願いします。

  • 彼女の気持ち

    高3男子です。 先日嘘をついてしまった件について質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4595737.html この件は正直に話して許してもらえて、仲直りにと今日遊ぶ約束しました。 彼女は自分の気持ちを素直に出さない性格で 悩んでるのに笑って、苦しんでるのに楽しいふり いつも強がってるんです。 仲直りしたあとにも少し口論があったんです。 なにかあったらしく元気がなかったので、 「なにかあった?大丈夫?」 と聞くと 「なにもないよ、大丈夫」 絶対嘘なんです、これだけは断言できます。 でもなにも言ってくれない 彼氏なんだから頼って欲しいと言ったところ 「言うと、○○くんが潰れてしまう」 「隠さずに言うけど正直○○くんは頼りがいがない。」 と言われてしまいました。 彼女は僕の精神面の弱さを知ってるので こう言われるのもしょうがないと思っていたのですが・・・。 結局次の日メールで「昨日はごめん」と謝りのメールがきて 明日は楽しく遊べるぞ、と思っていたんです が、彼女は当日会ったときからずっと不機嫌なのです 思い切って聞いてみると風邪をぶり返したそうで、体調が悪いようでした 心配だったので僕は 「やっぱり辛いなら、今日は帰ったほうがいい」 と言い、彼女は頷き、帰ることになりました バス亭まで一緒にいき、家まで送るよと言ったのですが 彼女は断り、しぶしぶ了承してバス亭で見送りました。 そのときはしょうがないかなと思ってたのですが よくよく考えてると、彼女は僕と居るのがつらいから帰ったんじゃないか・・・?と考えるようになってしまいました 終いには彼女は僕が嫌いで一緒に居たくなかったから帰ったんじゃないか?と思うようになってしまいました 彼氏なんだから風邪引いてたら心配するし見送りたいとも思います。 それを断るってどういう意味なのでしょうか? 気を使って?嫌だから?風邪をうつしたくない? そうやって疑心暗鬼になっていました。 そして今日の9時頃彼女から電話があり 「だいぶ楽になった、もう大丈夫だよ」 と電話があり、安心はしたのですが心の奥では少し疑ってしまって・・・ それからどうでもいい世間話などしていたのですが 彼女がいきなり 「私たち長続きするのかなあ・・・」 「やっぱり私には恋愛は向いてない」 などと言い出したんです。 なぜ僕の前で言うのでしょう? 別れたいから?嫌いだから? 相談はしてくれない、頼ってもくれない 僕は彼女のなんなんでしょうか? 正直悲しいです・・・ 「好きかわからなくなってしまったけど、隣にいたい」(嘘をついた件で言われたことです) いつもこの言葉がひっかかり、悩んでます。 ・・・すみません、感情的になっていて、文章がむちゃくちゃで・・・ なにを伝えたいのかよくわかんなくなってしまって・・・。 僕は本当に彼女が大好きなんです。 大好きで大好きで苦しいほど。 でも彼女の気持ちがわからないんです お前は俺と別れたいのか、別れたくないのか どっちなんだと聞きたいとこですが、 彼女との関係が壊れるのが怖いと心のどこかで思ってしまって、言い出せないんです。逃げてるんです。怖いから。 このまま言わずにいれば、関係は壊れないのかな、とか。 やっぱり逃げてるんです。 距離を置くべきなのでしょうか? 彼女を信じて男ならドーンと構えてるべきなのでしょうか? それとももう、好きなら好き、嫌いなら嫌いと言ってもらったほうがいいのでしょうか? 本当にめちゃくちゃな質問ですみません・・・ ご回答宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自動原稿送り装置についてコピーの時はきちんと原稿送りが働いてコピーされるのにスキャンの時は原稿送りがされずに何もない通常のスキャンをするので真っ白なスキャン画像になる。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で、接続は有線LANです。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る