• ベストアンサー

WindowsXP スタートメニューの区切り線が消えた!!

noname#100277の回答

noname#100277
noname#100277
回答No.1

すべてのプログラム(P)の真上には仕切り線は表示してますか? 「最近使ったファイル」一覧を削除したりはしてませんか? それか表示件数を0に設定とか。

zwei2
質問者

お礼

先ほどPCを立ち上げたら、なぜか直っていましたw 一応CCleanerは削除しようと思います。 皆さん、お手数をお掛け致しまして、どうもすいませんでした。

zwei2
質問者

補足

すべてのプログラム(P)の上に仕切り線はあります。 表示件数は6のままです。 「最近使ったファイル」一覧というのを削除した覚えはないのですが、おそらく「CCleaner」というソフトを使用したことが原因だと思います。

関連するQ&A

  • スタートメニュー

    スタートメニューの左のインターネット、電子メールとよく使うプログラムの間の仕切りがなくなりました。どうしたら直りますか? よろしくお願いします。

  • スタートメニューにプログラムを登録できない

    こんにちは お世話になっております。 2度目の質問ですが、よろしくおねがいします。 つい先日、自分のパソコンをリカバリしました。 WindowsVistaにアップグレードしていましたが、完全なリカバリをかけたので、もとのWindowsXPにもどりました。(中身のデータもプリインストールのもの以外はすべて消えています。) そのあと、自分で必要なプログラムなどをそろえました。(FireFoxとか) そして、問題となっているのはこの後なのです。 スタートの、仕切りの線をはさんで上側、プログラム名が太い文字になっているスタートメニュー。(最初は、InternetExplorer と Outlook が入っています。)ここに、Firefoxなど、スタートからいつでも呼び出せるようにしておきたいプログラムを入れました。 もちろん、その場ではしっかりスタートに登録されています。 しかし、一度パソコンの電源を切り、またパソコンの電源を入れると、元通り、最初に入ってるInternetExplorerとOutlookしか登録されていない状態になります。 つまり、いくらスタートに登録しても、いったんパソコンの電源を切れば最後、元通りにきれいさっぱり消えてしまいます。 以前まではこういうことはありませんでした。 これはいったい、何が原因なのでしょうか。 わかる方、教えていただければ大変助かります。

  • WindowsXP タスクバー 区切り線

    WindowsXP HomeEditionを使っています。タスクバー上に区切り線が幾つか出てきて、それぞれの区切り線の間にはアイコンも何も表示されていない(空っぽ状態)になっています。タスクバー上にアクティブなプログラムを表示させて有効に使いたいのですが、空白の区切り線のため、幅が圧迫されているような状況です。この区切り線を消す方法を教えて頂けないでしょうか。

  • スタートメニューにもっとプログラムを追加したい

    こんにちは。 XPですが、スタートメニューにもっとプログラムを追加死体のですが、出来ますでしょうか? スタートメニューを押しますと、左側の列にプログラムのショートカットがおけます。メニューの表示が早いのでここによく使うショートカットを使っていますが、30個程奥と一番下から表示しきれないで切れてしまいます。昔のWindowsには上下の矢印があって表示できたと思うのですが、、、、。 すべてのプログラムショートカットを表示できる方法がありますでしょうか?(スタートメニュー左側の白いところです)または、別の方法でプログラムを素早く起動させる方法がありますでしょうか? よろしくお願いします

  • スタートメニューについて

    スタートメニューの中にすべてのプログラムがありますが、そこにマウスをあてると2列のプログラムが出てきますが2列目の下に1つ隠れてしまっている項目があります。これを3列目にちゃんと出すにはどうしたらよいのでしょうか?インストールして項目が増えると勝手に3列目になると思っていたのですがならずに下にかくれていて見えなくなっています。スタートメニューを開けたときも隠れている項目がありますと出てきます。簡単な質問で申し訳ないのですが回答宜しくお願いします。パソコンはWindowsXPで富士通さんのFMVを使用しています。

  • スタートメニューからシャットダウンが消えた。

    スタートメニューからシャットダウンが消えた。 急にスタートメニューの一番下にある「シャットダウン」が 見えなくなってしまいました。 どなたか元に戻す方法を教えて下さい。 OSはWindowsXPです。 よろしくお願い致します。

  • スタートボタンの横の区切りをなくしたい!

    こんにちは。 パソコン用語がよくわからないので 質問させていただきます。 windowsXPの画面のしたにあるスタートボタンの 右のバーに点線の区切りができてしまい インターネットをすると出しているウィンドウの表示が下に二つ出てしまいます。 前はひとつしか出てなかったのに… この区切りの消し方を教えてください!! すいません、説明が下手で…

  • スタートメニューのアイコンが真っ白に

    よく使うプログラム、インターネット、電子メール、メモ帳など のアイコンがスタートメニューについていたのですが、 なんかのプログラムをダウンロードしたら、急に、アイコンの絵が 全部つぶれて、みんな同じ、jpeg のはずれみたいな絵になってしまいました。 どうしたら、元に戻せるのでしょうか?詳しい方、助けてください。

  • スタートメニューの空白

    Windows Vista Businessのスタートメニューを整理して、いらないアイコンやメニューを削除しました。 ところが、削除してもスタートメニューのウインドウは小さくならず、メニューの左右ともに下の方が無駄に空白になってしまいました。 最近開いたプログラムやファイルも表示しないようにしています。 スタートメニューのウインドウを現存のアイコンに合わせて小さくする方法はありますか?

  • スタートメニューに

    スタートをクリックしたら出てくるメニュー プログラムとか最近使ったファイルとかがでてくるやつです。 あの中にインターネットの「お気に入り」を入れたいのですが そういうカスタマイズできますか?