• ベストアンサー

筋トレと筋肉痛の関係について

私は20代男性です。 無知な部分があるかもしれませんが、教えて頂けたらと思います。 筋トレをする時に、どの程度の負荷や回数でやったらいいか悩んでいるのですが、筋トレ後に筋肉痛が起こらなければ、筋トレの効果はそれほど望めないと思って良いのでしょうか? 自分にあった負荷や回数が分からないので、筋肉痛や筋肉の張り具合、自分がきついとおもった回数よりもちょっとだけ多くしたり等、そんな基準で筋トレの負荷や回数を決めています。 実際のところはどうするのが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

noname#90638
noname#90638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reviera
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.1

負荷、回数、セット数、ペースは筋トレの目的によって変わってきます。目的は大きく分けて 最大筋力のアップ(ウェイトリフティングなど)、筋肥大(ボディビルなど)、筋持久力のアップ(球技、マラソンなど)に分けられます。複数の目的を同時に満たすのは難しいのでどれかにしぼって筋トレをするわけですがもっとも効率的とされる 負荷、回数、セット数、ペースはそれぞれ違うので筋トレのサイトなどを見てみるとよいでしょう。基礎の基礎なのでどのサイト、本でも詳しくのっています。 また筋肉痛とトレーニング効果の関係は昔から論争があるのですが筋肉痛がある=効果的なトレーニングを行っているという訳ではないようです。しかしある程度の目安とはなります。トレーニングの効果が本当に出ているのか知るには、上記の目的別に言うと負荷は上がってきているか、体重は増えてきているか、回数が増えてきているかを目安にするのが最も確実ですね。 補足ですが筋トレの効果を出すにはトレーニングだけではなく、食事が超重要です。特に筋肥大を目的にする場合は、かなり食べないといけません。

noname#90638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#249659
noname#249659
回答No.2

Question1:筋トレをする時に、どの程度の負荷や回数でやったらいいか? Answer: 筋肥大を目的とするならば・・・ 通常スピードのトレーニングで、20秒~40秒で1セット終了する”RM(回数)”です。 例)1秒positive、2秒Negativeの場合では、7RM~13RM。 例)2秒positive、3秒Negativeの場合では、4RM~8RM 例)2秒positive、2秒Negativeの場合では、5RM~10RM 経験上これらが良かった気がします。(個人的に自信有りです) 又、インターバルは1分~5分以内とし、最低、2セットは行う。これは人により様々ですが、指針としては、当たり障りないと思います。 筋出力を目的とするならば・・・ トレーニングスピードを無視して、ひたすら高重量を5RM以下で終了する。 インターバルは、30分程取っても良いが、アップからやり直す。 持久力目的とするならば・・・ 目的に応じた時間を反復トレーニングする。 インターバルを云々言うよりは、目的に応じた時間での限界回数1セットトレーニングでも良い。 Question2:筋肉痛が起こらなければ効果は望めないのか? Answer: 経験上ものを云います。 筋肉痛は筋肉の能力を高め、肥大する要素の一ファクターにすぎません。 キッチリと1セット毎のトレーニングを「もー無理だな」というところまで追い込んでいれば、それほど気にしなくても良いです。 必ず”後一回”にチャレンジして下さい。

noname#90638
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋肉痛と筋トレの負荷

    筋トレを最近やり始めました。 よく筋トレ後は1、2日空けないと駄目と聞きます。 これは高負荷の時だと思うんですが、高負荷の目安がわかりません。 私は次の筋トレの時に同じ回数を継続的にできないと意味がないと思ってます。 1セット10回を3セットにしてるんですが、翌日に各筋肉が痛くなってます。 痛みを感じる=筋トレの効果ありとは一概に言えないそうですが、どうすれば自分にあった負荷を設定できるのかわかりません。 次回の筋トレ時にはこの3セットができなくなります。 これは負荷が強すぎるのでしょうか?それとも筋トレの頻度が多すぎるのでしょうか?

  • 筋トレ途中の筋肉の焼け付くような痛み(burn)について

    趣味で筋トレをしているものです。 1年ほど続けております。 わたしは筋トレをしていて、最初の頃は筋肉が焼け付くような痛みであるバーンがよく起きていたのですが、最近はほとんど起きなくなってきました。 いろいろ調べるとバーンが起こりやすいのは、低負荷高回数トレーニングのときに起こりやすいらしく、筋肉を追い込めたかどうかの目安になる。 とありました。 しかし、最近ではバーンが起こりにくくなってしまって、きちんと追い込めているのかどうか不安です。 バーンがおきなくても筋肉は追い込めているものなのでしょうか? ただし、バーンとまではいかなくても、鍛えている部分が熱くはなります。 ご存知の方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 筋トレの後

    筋トレした後、筋肉痛はめったになく、ただ腕が上がりにくくなったり、足が重くなるだけです。 筋トレの負荷や回数が少なすぎるのでしょうか また、効果はどれくらいで出るのですか

  • 筋トレ 筋肉 脂肪

    現在自宅で週2回筋トレをしています。男ですが元々が痩せ型体型で、胸の乳首部分が脂肪で垂れているのがなかなか戻りません。もっと腕立ての負荷を上げたほうがいいのでしょうか。あと、腕立てをしていて回数をこなしていくうちに肩の筋肉が痛くて胸の筋肉が疲れるよりも早くダウンしてしまいます。やり方が間違っているのでしょうか?

  • 筋肉トレーニングの頻度

    現在筋トレを週一で行い筋肉痛になるのですが、専門家ではない知り合いが"筋トレは毎日行うのが効果的、週一で筋肉痛になるのは振り出しに戻ってしまっている状態"だというのですが、トレーナーは週一で筋肉痛になることに関して特に何もコメントはなく逆に筋肉痛になるほうがよいといいます。 専門家ではない知人は筋肉痛にならなくても低負荷(15回1セットを毎日行える程度)で毎日行ったほうがよいというのですが、体が戻ってしまう等意味がよくわかりません。 自身では毎回筋肉痛になりかつ回数も増えている(自身のトレーニングでは現在使用している筋肉が何処なのかわかるまで行うのであまり負荷はかけられないのですが、ある程度回数行えるようになれば負荷を上げて回数を少なくしていく等)ですが、 どのような筋肉トレーニングが適しているのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 筋トレ中の筋肉の痛み。

    30代後半の男性です。 バスケをしていますが、体力の低下を補うために (具体的には、筋肉量を増やすため) 週に2~3回ジムでウェイトトレーニングをしています。 トレーニングの内容ですが、10回できる 程度の負荷で6~7種類、3セット行っています。 「10回できる」というのは、10回目になると いくら力を出そうとしても出せない状態になるという 意味に解釈しています。 そこで質問ですが、私のメニューの中には10回目になると 「筋肉が痛くて我慢できない」ために10回しかできない というものもあるのです。それはトレーニングとして 果たして有効なのでしょうか。  中学の頃は部活動でスクワットを100回とかやって いましたが、70~80回くらいになるとだんだん 大腿筋が痛くなってきますよね。あの痛みです。  具体的にいうと、レッグエクステンション(?)です。 (座った状態で、ひざ下を曲げ伸ばしするもの) 70キロで5回目くらいから痛み出します。 それとは逆に、バックプレスなどは30キロで 10回目になると 力が入らなくなり、 持ち上げるのが困難になってきます。 現在の筋トレはスクワットとは違いますが、 いくら負荷が大きいからと言って、10回にも満たない 回数でそのような痛みがでるのは、どういうことなので しょうか。そのような筋トレは意味がないのでしょうか。 10回するまでにその痛みが出ない程度の体力が、 まず必要、ということなのでしょうか。 筋肉の中のグリコーゲンが不足するとパフォーマンスが 落ちると言うようなことも聞いたりします。 所詮シロートなので、断片的な知識しかなく、 何が正しいのかを把握できかねている状態です。 ご存知の方がいらっしゃれば、お願いします。

  • 40歳からの筋トレは筋肉がつくでしょうか。

    すみません、女です。 40歳からの筋トレはちゃんと 筋肉がある程度つくでしょうか。 最近太り気味で、筋肉が落ちてきたのか 軽いものを持っただけで腰に来てしまいました。 (特にビルダーのような体型は望んでません) 中年からじゃ遅すぎますでしょうか・・・。 (スポーツはやった事がないので、無知ですみません)

  • 筋トレしても筋肉痛になりません

    腕立て伏せと、ダンベルを一日置き 腹筋は毎日やっています。 筋トレのし始めは筋肉痛になっていたのですが、 それ以来ほとんど筋肉痛になったことがありません。 毎回、腕立て伏せと腹筋はこれ以上無理ってところまで追い詰めていますし、 ダンベルも3セットで、1セット目は10回、2セット目は8回、3セット目は6回で限界になるようにしています。 筋肉痛にならないと、筋肥大は起こらないんですよね? それとも、筋肉痛にならなくともちゃんと効果はあるのでしょうか? これ以上できないところまで追い詰めているので、負荷が足りないということはないと思うのですが、 それでも筋肉痛にならないのが不思議です。 ジムで本格的な筋トレをされてる方でも、毎回筋肉痛になるというわけではないのでしょうか? 教えてください。

  • 筋トレの適正負荷

    筋トレの適正負荷について質問させて頂きます。 筋力アップを目指しての筋トレを行っています。 筋力アップの負荷は、8‐10回で動かせなくなるくらいの大きな負荷で行い、インターバルを3分くらいしっかり取って3セット位を行うのが効率的である。 という記述をよく見かけます。 これにならって10回できるかできないかくらいの負荷で筋トレを行ってみたところ、筋肉の疲弊とともに疲弊する筋肉を関節につないでいる腱に痛みが走ります。 動作が辛い、から痛いに変わりかかったところで一旦インターバルに入っているのですが、20秒くらいで筋肉の疲労感を感じなくなってしまいます。 11回連続して行うことはできませんが、10回やって10秒くらい間を空ければ更に5回くらいは続けられる、という感じです。 あー、もう限界、という状態になってもちょっと間をおけば再開できるというのは限界線を引くのが早いのでしょうか。 少し軽めの負荷で30回くらいトレーニングをしたときの疲労感に比べて非常に軽く感じるので果たして効果的なトレーニングができているのか不安です。 大きな負荷ですので回数がこなせない分、体感的には小さい負荷で回数をこなす場合よりも疲労感は感じないものなのでしょうか。 筋トレは毎日しているのですが、疲労感は残っていますがそもそもほとんど筋肉痛にならず、毎日できるという部分で負荷不足な気もしていますが、これらに関して経験談や助言など頂けましたらご教授頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 筋トレで一番短くて何週間ぐらいで筋肉がつくか??

    現在体を鍛えている者です。1ヶ月くらい前から腹筋、腕立て、背筋、スクワットをして鍛えているのですが一番短くてどれくらいの期間でしてないときより筋肉がつきますか?当然練習内容・食事のメニュー・期間で変わるとわかっておりますが正直自分は成果がわからなく困っています。 またどこの筋肉がつきにくく、ここがつきやすいというのもおしえてください。 筋肉がつくとは私の基準で握力が何キロ上がったとか腕立ての回数が多くできる、腹筋が割れはじめたといった効果?のように目に見えてある程度わかるものでお願いします。