• 締切済み

亡くなった親の物を親戚に盗られている場合

昨年、父が病気で亡くなり、親戚と揉めており、 みなさまのお知恵を貸して頂ければと思います。 1、生前、父の時計が紛失し、父が親戚に問いただしたところ   親戚は持っていったことを認めた。   再三、父は返却要求したが、返却してもらってない。 2、、生前、父名義の通帳、キャッシュカードが紛失し、困っていた。   その後、葬儀の席で通帳とキャッシュカードを親戚が   持ってきたため親戚が通帳・キャッシュカードを持ち出したことが判明した。 1、2を全てを返却して欲しいと思っています。 通帳は実際に見せられたので持っているのを私と姉で 確認していますが、時計については父が確認し、 親戚が認めたということしか聞いておらず、物証となるものがありません。 葬儀の最中に、生前父にお金を貸していたから生命保険を 全部よこせと親戚に言われ、借用書もない、父から聞いていない、 親戚からもこれまで聞いたこともない債務の返還も要求されています。 正直、時計や通帳を勝手に持っていくような人が 本当にお金を貸したのかも疑問ではありますが、 債務を請求する以上は相手側に立証義務があると思うので、 そのへんは今後戦っていきたいと思っています。 ただ、1、2の件については法定相続人である私と姉に きちんと返却して欲しく思っており、 正直、窃盗罪で告訴も辞さない気持ちでいます。 今回、父が亡くなり、親戚の無茶苦茶な要求もあり、 私の姉は精神を病み、流産もし…また余計に精神を病んでしまい、 なんとか天国の父・母のため、そして姉のために この親戚をきちんと戦わなければと思っていますが、 実際1、2の件は告訴できるものでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、お知恵を貸して頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.2

1も2も犯罪ですね。 警察に相談してください。 債務に関しては借用書が無いなら無効でしょう。 と言いますか、親戚が勝手にでっち上げた債務ではないのでしょうか。

gomafu7
質問者

お礼

今日これまでとは違う弁護士さんへ相談に行ってきました。 1も2もとりあえず内容証明郵便をだし、返還ない場合は警察へ相談するようにします! 弁護士さんも告訴できるとおっしゃっていました^^; 債務については弁護士会がやっている紛争解決センターに仲裁に入ってもらい 相手側が債務の立証が出来ない場合は今後請求しないという覚書を作成するという方向に決めました。 私もferretloveさんのおっしゃるようにでっちあげの債務だと思っているので、恐らく立証できないと思いますが^^; ありがとうございました^^

  • uhouyori
  • ベストアンサー率35% (21/60)
回答No.1

あなたのお父様が返してもらいたかったものですから、その思いを遂げるためにも強硬手段(告訴)も辞さないという覚悟。よくわかりました。こういうことをここできくのは経験者もおられそうですしいいとは思いますが、まあまず無料の弁護士相談でも受けてみるのもいいとおもいます。だいたい葬儀の最中にお金の話を持ち出すなんて言うのは不謹慎です。たしかにあなたの側からすれば、物証として残っているものがないので難しい立場ではありますが、それは相手だって同じです。 今は記憶をたどって何か有利なものはないかどうか探ってください。

gomafu7
質問者

お礼

ご返信ありがとうございました。 記載するのを忘れていて申し訳ありません。 葬儀が終わりすぐに弁護士さん2名、司法書士さん1名に 何度か相談しましたが、上記1、2の件よりも親戚が父に貸したと言っている金額が 1,000万近くということもあり、みなさん債務中心の話というかアドバイスが多かったんです。 それぞれ意見は違いましたが、おおむねみなさんの意見は1・2(銀行口座は死亡の手続き済)は 多額の被害があるわけではないので、深刻に考える必要がないような言い方をされました。 正直、私自身は債務についてよりも余命数ヶ月とわかっていながら父の時計や通帳を盗ったことが許せませんし、 私の姉がうつ病や流産してしまった理由の大きな原因になっている親戚に どうしても何かしらの措置(告訴)をとらないことには納得がいかず、 このようなケースでも告訴できるものなのかな?という思いや、 感情論で法律家に相談してもなかなかいいアドバイスがもらえなかったもので書き込みました。 (もしかすると刑事は民事よりもお金にならないので弁護士さんはあまり受けたくなかったのかもしれません^^;;) 言葉足らずですみませんでした。 ここ数ヶ月物証となるものをなんとか探そうとしていますが、 なかなかみつからずなんとか記憶をたどり頑張ってみます。 ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 通帳が無い場合・・・

    銀行の通帳を紛失してしまいました。キャッシュカードは残っています。そこで通帳を再発行して貰いたいのですが、その時の届出印がどの届出印かわかりません。こんな時どうすればよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 親の金を使いたい姉達

    離れて住む、87歳の母親のお金を、比較的近くに住む弟と分担して管理しています。実際の面倒は姉が同居して看ています。 父の死後、一人暮らしをしていた母の痴呆症状が見られたため、父の遺産の預金などの管理を兄弟間で協議し、通帳類は私が、印鑑や日常の生活費などは弟が保管し、多額の支出が必要な時は連絡を取り合って対応しています。(善良に管理しています) 姉にお金を任せても、十分な管理ができない状況だったため、母も同意しました。 最近になり、姉から「意識がしっかりしている間に遺言書を作る」という動きがあり、遺言書の作成を知人を介して行政書士に依頼したようです。 その行政書士から一通の封書が届き「遺言書作成を委任されたが、私などが持っている通帳等が必要だから、面倒を看ている姉にすべて返却せよ」という内容だったのですが、母や姉からも事前に連絡もなく、納得できない状況だったため、返却せず保管しております。 いやな予感がしたので、保管している通帳類の現在高など、複数の金融機関の窓口で記帳や、必要な用紙を受け取るなどしました。 その数日後、行政書士なる人物が金融機関に対して、母名義の通帳類の「紛失届」を出そうとしました。現在母は入院中のため、金融機関では、本人確認のため病院まで出向いたようです。 当然ながら紛失の経過などを確認したようですが、都市銀行の担当者は紛失していないと判断して「紛失届」は受理しませんでしたが、同席した行政書士の強い意向で「入出金停止:口座凍結」となりました。JAバンクも同様に確認したようですが、行政書士の剣幕に圧倒され、受理と再発行手続き代理人の委任状を受け取ったようです。(JAバンクも紛失届を受け取ったので「口座凍結」処理となりました)郵貯にも同様に紛失届を出したようですが、こちらはあまり問題なく処理されたようです。 このため、母名義の預金のうち、郵貯以外は全く動かすことができないうえ、JAバンクの再発行手続きがなされると、管理のできない姉などにお金が渡り、母のためではない散財が懸念されるため、JAバンクに出向き、通帳類の現物を持ち込んで紛失していない事実を確認してもらい、再発行をしないよう交渉中です。 その間のやり取りや心労は相当なものがあり、一部は弁護士のアドバイスなどで処理できたものの、長期戦になりそうな気配です。 行政書士の入れ知恵で、次は何を仕掛けてくるのか、戦々兢々としている次第です。 (入院先では姉やその親族の監視下にあり、私たちの面会拒否や電話の受け取り拒否がされています) そこで皆さんにお伺いします。 ・どんな手を使えば、通帳類を渡さないですみますか ・通帳類を渡さなければならない、告訴などはどんなものが考えられますか(相続、成年後見は除く) ・今後対応したほうがよいことはどんなことですか ・行政書士にお灸をすえる方法はありますか 弁護士には相談していますが、まだ実害がないことなどから「出方をみてからでも遅くはない」と言われています。 しばらくは大きな出費も見込めないため、口座凍結されても何とか運用できそうです。

  • 相続

    昨年11月に父がなくなり、生前、姉に800万、死後も姉に、生命保険の死亡保険を700万残して、すでに姉が受け取っております。 母には何も残らず、葬儀等の費用は払わせられています。 土地建物の名義は父名義なので、母に渡したいのですが、姉が了承せず困っております。 どなたか、いい知恵があったら教えてください。

  • 先日、父が急逝しました。父はほとんど無宗教だったため、葬儀は本家の親戚

    先日、父が急逝しました。父はほとんど無宗教だったため、葬儀は本家の親戚に聞き、日蓮宗で行いました。(法号ももらいました)今は四十九日の準備をしているところなのですが、これから一周忌、十三回忌とどう法事を行えばいいか悩んでいます。父は生前、お正月には近くにある真言宗のお寺にお参りに行っていました。私も一緒に行っていましたが、説法に感銘を受け、自分が亡くなったら真言宗で葬儀をあげたいと思うようになりました。こんな私ですので、仏壇に日蓮宗のご本尊を飾り、四十九日を日蓮宗で行うことに抵抗感を覚えるのです。第三者に相談すると、家族が好きなようにすればよいというアドバイスをしてくれるのですが、法事には日蓮宗の親戚も来るためごまかすことができません。私自身はまだ独身ですが、長女のため、父の位牌を引き取る責任があります。どうすれば私自身の気持ちが整理できるでしょうか。どなたかお知恵をお貸しください。

  • 親が亡くなった場合の対処をする権利

    質問を見てくださってありがとうございます。 題名暗くてすみません;; 自分も書いてて嫌ですが、少し悩んでいるので、、、、 突然ですが、僕の両親はかなりの年の差結婚で、 23歳離れています。 それで、父親は今年で71歳を迎えます。 不吉なのであまり言いたくないですが、 もういつなにが起こるか分からない年です。 まだまだ元気ではありますが……。 で、何年か前から時折、父が僕に真剣な語りで相談するんです。 もしも父に来る時が来たら、仏式葬儀は行わず、 火葬だけして、必要あらば家族の元だけに骨を置き、 残った骨を全て父の愛するとある川に流してくれと。 父は人生の半分以上を海外で過ごし、 その愛する川というのも海外にある有名な川です。 父は死ぬまでに、母と出会ったその川に囲まれている町でまた過ごしたい、 向こうで逝きたいと言っているくらい、 その場所とその川が好きなんです。 他の人からしたらくだらないかもしれませんが、 僕は真剣に、父の願うようにしてやりたいです。 その川へ彼の生きた証を流しに行くつもりです。 なのですが、、、、そんなことをする権利は、 僕にあるのでしょうか……?? というのも、父の兄弟は皆日本に住んでいて、 彼らは親戚の葬儀などを必ず仏式で行うし、 もちろん父のときもそうしたがると思います。 親戚の中には頭の固い人もいるし、 僕は親戚の一部に嫌われているのでおそらくそのことを話したら「あなたおかしいんじゃないの?」で終わる気がします。 父は願いを僕にしか伝えていないらしく、 他の人には話さないでと言っています。 母や姉は絶対に分かってくれますが、死に関係する話をするだけで異常に嫌がるのでまだ話せません。 つまり、父がそうしたかったという証拠は残りません。 僕の口頭だけです。 遺書書いて なんて頼むのも嫌です、、、。 この場合、それだけで僕のしたいようにできるのでしょうか?? 絶対、バカバカしいと思われるので願いを無事叶えてやれるか心配です。 親戚たちの権限は?? 僕はまだ未成年なので、もしも もしも来る時が早く来たら……。 そんなこと考えたくもないですが、 僕は父の思うようにしたいのです!! とても尊敬しているので。 どうすれば父の願いを確実に叶えられるでしょうか?? ちなみに家族構成は自分(未成年)、姉(社会人)、母、父の4人です。 来るときが来てからでは遅いので…… どなたか、力になってください(><) では、くだらないと思ったかもしれませんが、 もしよかったらお願いしますm(_ _)m 最後まで読んでくれてありがとうございます!

  • 相続財産と親戚トラブルで困っています!

    去年の12月末に,身内の父が亡くなりました. 葬儀を終えて一週間経った後に,亡くなった父の親戚に遺族財産の管理をめぐってトラブル が起きています・・・・ 父の親戚の方から「財産管理の権利は私だ」などと言われ,家の通帳をチェックしようとしています.見られたら私の生活がおしまいです・・・. 私は現在母と二人暮らしで,母は主婦で私は学生で,二人とも働いていません. 遺産の管理は母がやっています.生活費の為に貯蓄しようとしています. それにもかかわらず,「バカだから出来ない」と剣幕に怒鳴られ,頑として言う事を聞いてくれないのです・・・. 家の通帳は本来,私達が管理しますか?親戚は管理する権利はないですよね. 法律的なことも解らないので,至急お願いします!!

  • カードを故意に捨てた場合は紛失になるのでしょうか それとも破損でしょうか

    紛失の理由を書く欄がありまして、使う気がないから口座は空にして故意にキャッシュカードや通帳を捨てた、その後、念のため停止の手続きをしたと。これってどういう理由にしておけばいいでしょうか? 問い合わせをしたところ、故意破損や破棄は想定されていないといわれました。それよりも、故意破損や遺棄等自体やってはいけないってことでしょうか? クレジットカードはカード自体返却する必要があるみたいで、捨てたら再発行しないと解約不可の場合もあるそうです。

  • 親戚達から財産を守る方法はあるのでしょうか?

    私の母は、去年より入退院を繰り返し、先日も意識喪失状態で 救急車で運ばれ医者は今年がヤマとの事で時折自分の言った事も わからない状況です。 家は自営業で母は家計を任されてるのをいい事に、父に内緒で いくつも定期を作っているみたいでした。 父は母の病状悪化により、母にそれらについて訪ねたのですが何故か 頑なに答えません。 父が母の部屋を探すと、メモや繰越通帳や定期のコピー等が見つかり、 その中には親戚名義(母の姉達)の定期もありましたが肝心の定期の 証書や通帳、印鑑はでてきません。 以前、母は私に親戚名義にしてる定期もあると言ってた事があるんですが 本当にあるとは思いませんでした。 最近、母の病院に見舞いと称して毎日親戚が集まっており、私達に会うと コソコソと逃げ帰る節があります。 その様子から父は、その親戚の誰かに定期や印鑑などを預けてるのでは と疑っています。 このまま、母が亡くなればそれらは親戚の物になってしまいます。 昔から嘘をついたりお金には汚くて、まじめな父はその親戚を毛嫌いする位です。 しかし母は9人姉妹の末っ子で、父の言う事より姉達の言う事に従う節があり ました。 おそらく定期など預かってるか隠し場所を知ってるハズですが、父が尋ねても 「妹は自分達が面倒を見る」などと言いだし、定期の事には全く答えません。 母の部屋から出てきたメモなどの残骸からすると、5千万位あり会社で使ってる 銀行に事情を話し調べるとそこだけでも、家族名義の定期が2千万近くありまし た。しかし母はいろんな銀行や郵便局を使ってたようで、親戚名義の物も ある為、残りがどこにどれ位あるかも分かりません。 このままでは、全て親戚達に奪い取られます。 どうにか母の隠した財産を調べる方法がないでしょうか? 証書や通帳、印鑑もないので勝手に引き出されない為には どうすればいいのでしょうか?

  • 親戚への御礼

    親戚の御礼について悩んでいます。皆様のお考えをお聞かせください。 先日、父親が亡くなりました。 旧民法下からの親戚関係からご説明しますと、 1.父親の祖父は本家の二男で、結婚して一人娘(父の母親)を授かりますが、その後離婚します。 2.本家から分家し新しい戸籍を取得。再婚しますが子どもには恵まれませんでした。 3.本家の意向もあり、このままではお家断絶になってしまうとの危惧から一人娘(父の母親)の従弟と養子縁組結婚。父が産まれる。 4.ところが、一人娘は離婚。そして戦争で祖父が亡くなり父が家督を継ぎました。 5.戦後一時、生活苦(母一人、子一人)もあって本家筋の土地に戸籍を移し、色々と世話になったらしいです。 6.私が産まれた後、父の母親が死亡。お墓は祖父と一緒に本家筋の土地にもうけたのですが、その後、現在の場所に本籍を移動したと同時にお墓も移動しました…てな感じで私につながります。 どうも、お墓を移動したあたりから本家筋から遠くなっていったという感じです。付き合いがなくなっていった…というところだと思います。 その中で一人だけ、行き来をしていた本家筋の親戚がいました。 今回の親父の件でも、老人ホームへの入居後は時々顔を出してくれたりしていましたし、父の入院後も私が東京にいてべたで付き添いができない時には毎日見舞いに来てくれていました。 万が一あった時にも、取りあえずの手配(遺体の安置、葬儀場の手配など)もお願いしていました(実際には私が看取ることができましたが)し、付き添いに行っている時ホテル住まいの私を自宅に呼んで頂き食事させて頂いたりとかなりお世話になりました。 しかし、父が生前から「本家、本家」と持ち上げていたせいか、態度がめちゃくちゃ偉そう。葬儀についても色々と口出しをし、しまいには私のことを「馬鹿扱い」「無知扱い」「子ども扱い」する始末。 親せき付き合いをしてこなかった父親の悪口も言いたい放題です。 葬儀後は「これからの親戚付き合いをどうするつもりか?」とか「親戚の縁を切ることだけはするな」みたいな事まで言われました。 父の件では色々と世話になって感謝する反面、あまり付き合いたくないってのも本音です。 ただ、晩年の父の件でお世話になっていることは確かですし、相続などが落ち着いたあたりで何らかの御礼をしなければいけないと思います。 皆さんだったら、どのような形で御礼の気持ちを表すでしょうか? 物でしょうか、やっぱりキャッシュでしょうか?商品券とか? そしていくらくらい? まったく見当がつかず、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 銀行口座取引記録

    教えてください。父が姉より特別受益として生前贈与されており、父名義人の口座に預金しておりました。この度姉が亡くなり、遺言書によりあるひとりの法定相続人が相続することとなりました。父名義人の通帳は生前贈与されたとはいえまだ亡くなっていなかったため姉に預けていました。今回の相続ですべての財産を受け取ることとなった法定相続人はそんな通帳知らないと言います。通帳もはんこも姉に預けていて現在不明のままです。そういう場合でも、取引記録はだせるでしょうか?生前贈与となるということで預金するとき戸籍謄本も添付したそうです。よろしくお願いします