• 締切済み

無断遅刻の対応はどうすればいいでしょうか?

私の会社に事前連絡なしに遅刻する社員がいます。 当社は最寄り駅から徒歩5分と近い会社です。 また、問題の社員は乗り換えなしに、電車一本で通勤しています。 電車に乗車後、荒天や事故、急病人などでダイヤが乱れることはよくある話ですが、 その際に問題の社員は会社に到着するまで一切連絡をしないのです。 私は「最寄り駅についてからでも、『あと5分で到着します』と事前に連絡すべきだ。 そうでなければ無断欠勤と同じだ。」と言いましたが 本人に言わせると、電車内では携帯は使えないし、 最寄り駅に到着した後も、あと5分で到着するのに 事前連絡などする必要がないという意見なのです。 社会人としては、遅刻が何分だろうが許される事ではないですし、 仮に駅に到着後5分で会社に着けるとしても 事前連絡することができるようになった時点で 会社に連絡すべきだと思うのです。 私の考えは間違っているでしょうか? あるいは考えが正しい場合、問題の社員にどのように対応すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >私の考えは間違っているでしょうか? 間違っているとは思いませんが、十分とも思えません。だからこそ、ご自身も疑問に思い ここで質問されているんですよね。 まず、互いのボタンの掛け違いとしては、遅刻がなぜいけないかを共有できていない事が 始まりです。就業規則としては罰則があるのかもしれませんし、一般論としていけない事は 論を待たないところですが、何故いけないかを彼に分かるように説明できますか。「遅刻が いけないのは、あたりまえだろう」で通らない相手がいる事に対してどう考えるかであって、 ご自身が良い悪いで考えても仕方ないと思います。 彼だけに対して言えば、いずれ異動するなり辞めるなりでかたはつきますが、質問者さん ご自身は自分から逃げる事はできないのですから、現在の考え・理屈が通じない相手と 対するときにどうマネジメントしていくかという課題からは逃げられません。一つの 方法論としてカウンセリング・コーチングを学ばれてはどうですか。スキルとして万能 ではないですが、件の彼のような部下・同僚と上手くやっていける確率は上がると思います。

回答No.2

>電車内では携帯は使えないし、 >最寄り駅に到着した後も、あと5分で到着するのに >事前連絡などする必要がないという意見なのです。 その人の言い訳。屁理屈ですな。 変な話、電車が遅れてるとかの状況ならちょっとくらい電話しても10秒で話が終わる内容だと思う。 それくらいの利用でも控えたいのなら、いったん降りてホールで電話すればいい。 連絡のない遅刻と、5分位時間が延びても連絡のある遅刻とでは印象は全然違うと思う。 乗る前に遅れてるのがわかっているなら、乗る前に電話すればいい。 なんなら、連絡できる人にメールするという手もある。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

ご質問者様の意見は正しいです。 あと付け加えるなら、どうしても始業前に連絡できなくても出来ようになった時点で連絡する。が正しいです。 何があるか判りませんし、まして本人本当に出社するかどうか不安でしょ。 その様な社員に仕事私なら 任せれません。 この社員 懲戒扱いで 処理されれば宜しいのでは。 多分就業規則にこの手の規定明確に記載されてると思いますので・・・

関連するQ&A

  • 遅刻について

    24歳女性です。 遅刻について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 私は常に5分~10分前行動です。 電車で行く場合が多いと思いますが、12時に待ち合わせなら11時50分には最寄り駅に着いて、 集合場所まで数分歩いて着いていようと思います。 もしかしたら電車が遅れるかもしれませんし、集合場所が分かりづらいこともあると思うので。 しかし、私の友人はだいたい10~15分位遅れて来ます。 特に集合場所から家までが遠い訳ではありません。 謝ってはくれますが、毎回このような状態ですと、せっかくの休日に楽しみにしていた予定なのに 出だしからあまり気分が良いものではありません。 私は友人だからいいですが、これが取引先との待ち合わせだったら大変です。 会社への出勤だったら遅刻扱いですし・・・ 会社の研修で、 時間に遅れないのは当たり前。 遅刻し続けるとお互いの信頼関係も無くなる。 たった一人の行動であっても、会社全体がそういう考えだと思われてしまう。 今更言うことでもないが、時間と約束を守ることだけはしっかりやってほしい。 と言われました。 私もその通りだと思っています。 相手は友人ですし、私の心が狭いのかなと思う部分もあります。 毎回遅れてくるのであれば、自分も遅く行けばいいという他の友人からの意見もありますが、 待ち合わせ時間に遅れて行くのはどうも性格上出来ません。 先輩方に質問したところ、毎回時間に遅れるのは不誠実と言っていました。 質問ですが、私の考えは心が狭いのでしょうか? 5分前でなくても良いですが、時間ぴったりか数分後くらいには居て欲しいです。 皆さんは待ち合わせ時間のどのくらい前にその場所で待っていますか?

  • 遅刻について

    遅刻はダメです。という前提で聞いてください。遅刻を正当化する気はございません。 ただ、どうするべきか?を考えています。 私は、車通勤をしています。通常1時間弱で会社につきます。 ただし、遠方のため、何が起こるかわからないので、8時45分始業のところ、 8時前には会社につくように家を出ており、少々何があっても間に合うように心がけています。 雨の日は、さらに早く出ています。渋滞が予測されるので。 ただ、そんな中でも、事故、天候、原因不明による大渋滞が年に1~2回ほど発生し、 数分程度の遅刻をしたことが18年間で、2回ほどあります。 そして、今日も原因不明の大渋滞で、5分遅刻してしまいました。 申し訳ないなと思いながら会社に入り、遅刻届を提出しましたが、 上司から一言・・・ 「何遅刻してるの?早めに出るなどの対策をとりなさい。ほかの社員に示しがつかない。」 と、説教を受けました。 その上司は、私がいつも早く会社についているのを知っている人です。 それでも、まだ対策が足りないという指摘だと認識しています。 確かに遅刻はダメです。それはゆるぎない事実です。 ただ、私としてはしっかり対策をとっていると思っています。 是が非でも遅刻しないために、あと30分ほど早く家を出るべきなんですかね? そうすると、通常なら始業1時間半以上前に会社についてしまいますが、遅刻しないための 策としてはとるべき対策なんでしょうか。 ただ、もう30分早く出ても、遅刻しない保証はないと思いますが、過去に起きた、数分の遅刻は 防げると思います。 電車通勤に切り替えれば、こういうケースはなくなりますが、最寄りの駅まで歩いて40分、 かつ、ローカル線なので、1時間に1本程度なので、とても不便なのです。 帰りが遅い職業なので、終電を気にしなくてはいけないですし。 もっと早く出て、遅刻の確率を減らすというのが現実的でしょうか。 みなさんなら、この場合、どのような対策をされますか?

  • 遅刻常習犯の友人

    遅刻常習犯の友人がいます。 待ち合わせに30分遅れるのは当たり前。 時には2時間待たされた事があります。 来るメールはいつも同じ。 「遅刻します。毎度毎度ごめんね」 原因は寝坊だったり、電車に乗り遅れたり。。。 彼女の家に遊びに行ったときには、私が時間どおりに駅に着いた瞬間に「今起きた!30分後に向かいます」とメールが来て、帰りたくなりました(T_T) 特に彼女の最寄り駅は電車が数十分に1本しか来ないので乗り遅れると大変なのです。 分かってるなら気を付けてよ!!と思い、注意もしているのですが直りません・・・ 時間どおりに来たのはこれまでで片手で数えられるほどです。 その時は「珍しく間にあった!!」と自分で言っていて、イラッとします。 こういう遅刻癖のある人は直らないんでしょうか・・・。 効果的だった言葉などがあったら教えて頂きたいです。

  • 遅延証明がでない電車の遅れの遅刻

    会社によく遅刻してくる人がいます。時間的には5分とか10分とかなので、業務にそう差し障りがあるわけではないのですが、理由が電車が遅れるからなんだそうです。 つまり、ダイヤどおりに電車が走れば遅刻はしないのだが、時間調整などでちょっと電車が遅れると、間に合わない、ということらしく。 こう頻繁にあると「その分も見越して、あと10分早く家を出れば」と言うのですが、その気はないらしく。 どう言ったら、あと10分早く家を出る気になるでしょうか。

  • デートの遅刻、許せますか?(急いでます(>_<)

    結婚相談所で出会った男性とお会いする約束をしていたのですが、 約束の時間の一時間前に30分ほど遅刻すると連絡がありました。 理由は電車に一本乗り遅れたからとのこと。 ちなみに前回お会いした際(お見合い後のはじめての約束のとき)も、 電車を間違えたとかで約束の時間の一時間前に連絡があり 1時間遅刻されました…。 なんだかないがしろにされているきがします。 あと、30分ほどでお相手が到着するかと思いますが、 このまま待つか、丁重にお断りするか、 悩んでいます。 相談所に報告したのですが、 返信がありません。

  • 通勤災害での遅刻控除について

    通勤途中に暴走車(パトカーが追いかけ中の)に当て逃げされ、現場検証で5分程遅刻しました。 幸いにも怪我は無い為(車は前面大破損ですが)労災申請等しませんが、遅刻扱いになると半日欠勤になってしまいますので遅刻控除を申請したいのですが、ここで質問があります。 最寄り駅「A駅」を通勤経路として申請しているのですが「A駅」の電車本数が少なく、会社に早く着く為に3駅先の本数が3倍に増える「B駅」に車で行く途中の事故になります。 1.会社では車使用は認められてません。但しA駅まででも徒歩20分かかるので毎日車を使用しています。 2.会社側は事故証明を出せば控除できるが、申請している駅までの経路ではない場合は認められないといいます。 3.電車遅延の場合は申請している経路でなくても遅刻が認められます。 4.遅刻が認められない場合、欠勤扱いにされるくらいであれば年に10日ほど消えていく有給をあてたいですが、当日の有給申請が10時前にしないと認められません(事故は10時15分発生) 労災で調べたところ合理性が認められれば申請経路でなくても問題無いという情報を見たのですが、実際のところ上記の場合に遅刻を控除してもらえるのでしょうか。 控除してもらえる場合、会社側からは圧力的に認められないと言われかねないので、会社の担当に見せて、控除の正当性を訴えられる参考サイトや文面なども教えてください。

  • 遅刻すると学校に行けない

    私立高校生の2年生です 私は数分の遅刻(朝礼やってる時まで)なら学校へ行けるのですが、20分以上遅刻(遅延を除く)すると人、人の視線が気になり、怖くなって学校に行けず、いつも学校に行くか行かないか迷い、電車に乗っても結局学校の最寄り駅のトイレにいたり、家じゃない所で暇つぶししています。 決して虐められているわけではありません。普通に学校は楽しいです。先生も優しいし、友達もいます。部活も楽しいです。ただ、クラスが居づらいのですが……… 行かなくてはならない、とはいつも思っています。でも行く時にこちらを見てる(向いてる)人などがいると私のことをなにか言ってるのではないか、学校に連絡されるのでは、怒られるのでは、とか考えてしまいます。 それからクラスに入るときのことも考えてしまいます。それで職員室前(遅刻したら職員室に寄る事になっている)まで来たのに帰ったことがありました。 母に相談したら多分それがどうしたの、と相手にされません。むしろ怒られます。(当然ですが) 母は熱が出ても風邪でも体調が悪くても毎日行ってた人でしたから… 親にはバレることもありますがたいていは遅い時間に帰り、行ったと嘘をついています。 私立なんで物凄くお金がかかっているし、親に申し訳ないこともわかってるのですが、それでも動けません。 誰も自分を気にしない、無関心だと、解っているのですが、それでも行けません。 自分が甘えてるだけなんていうのも解っています。 社会人になってもたかが30分遅れるだけで休むなんてくだらないし、したくありません。 でもこのままでは治りそうにありません。どうすれば人を気にせず遅刻しても行けるようになるのでしょうか。やっぱり自分のメンタルの問題なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員の遅刻

    ある企業で派遣社員として働いています。 正社員の方はほとんど年俸制です。 そのためか遅刻する人が多いですし特に連絡もしてきません。 まあ年俸制だから、それでいいのでしょう。 ただ気になるのは、その空気に乗じている派遣社員の仲間達です。 ほんの4~5分の遅刻ですが遅れてきて、正社員の遅刻の流れの中に混じってしまい、さらにはタイムシートには、遅刻の申告をしていません。 派遣先責任者は気づかないでシートに押印しています。 会社に派遣社員は10人ほどいます。 3人がこのように嘘の申告をしています。 ほかの派遣社員は多少の電車遅延に影響を受けない程度、余裕を持って到着しています。 私も後者ですが大幅な電車遅延の時に少し遅れてしまうことがあります。 タイムシートに正直に申告しましたが、ウソの申告をしている人と比べるとなんだが阿呆らしくなって来ました。 今、派遣社員達は良いチームワークで仕事をしています。 この空気を壊したくないのですが、やはりこれって不正ですよね? 皆さんならどう受け止めますか? 因みに今の企業での仕事は私の将来の目標に直結しているので失いたくありません。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 5分くらい遅刻してもいい?

    学生時代に友人とこんな話をしたことがあります。 「12時にある駅で友達と待ち合わせをしました。間に合うように電車に乗ると、11:45に着きます。次の電車にすると、12:05に着きます。どちらの電車に乗りますか?」 みなさんはどちらの電車に乗りますか?  私は当然のように11:45に着く電車と答えたのですが、他の三人は「12:05」に着く電車と答えました。私は「なんでだよ。12時に約束してるなら、それより前に着くのが当然だろ。」と言うと、 「いいじゃん。5分くらい。」「そうだよ。何怒ってんだよ。」という答え。その話はそれで終わりましたが、何かすっきりしませんでした。待ち合わせの相手が5分遅れたって、ちっとも腹は立ちません。ただ、「間に合うように行こうと思ったけど、結局遅れた」ではなくて、「はじめから少し遅れてもいいや」という気持ちが嫌だったのです。  大事な試合や入試や面接に少し遅れていいやと思う人はいないでしょう。学生時代によく遅刻してた人も、就職すればそんなことはないでしょう。下手すると首が飛びますから。だからよく遅れて来る人は相手に甘えてる、ひどい場合は相手をなめているなと思うようになりました。プライベートな時くらい、恋人や友達に多少甘えがでてもしょうがないかもしれませんが、やはり「親しき仲のも礼儀あり。」だと思うのです。  最近は携帯でお互い連絡を取り合うことができます。だから、何時くらいに着きそうか聞いて、それまで、本屋や喫茶店で時間をつぶせるので、相手がいくら遅れても、腹が立ちません。また、お互い携帯を持っていると、「○時に××で」という待ち合わせの方法をとることも少なくなりました。だから人々の遅刻に対する意識も変わってきているのかもしれません。 遅刻について、皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 上司の遅刻について、不満です

    会社の上司(社長ではなく、私と同じ雇用者)が週に一度は必ず10分ほど遅れて来ます。来てすぐ軽く「遅くなってすみません」とは一応言いますが、反省の色は見えず、ヘラヘラしている感じです。さらに、遅刻してきているのにすぐに仕事を始めず、スマホ見たり他の社員(部下)に雑談持ちかけたりしています。遅刻理由は遅延や体調不良ではないそうで、遅れてきているのに職場の最寄駅付近のコンビニでお昼ご飯まで買って来ています。 私は他人の「遅刻」には一切目くじらを立てないのですが、「自分はいいけど相手はダメ」ということには厳しいです。 以前私が、天候が悪くバスや電車の運行が悪く遅刻してしまったのですが、その時にその上司に「もっと早く出なさい」と注意されました。当然のことなのでそれは構いません。私もいつもお昼ご飯をコンビニ等で買って行っているのですが、もちろんそんな寄り道はしませんでした。しかし、その割にその上司は自分は何でも無い時に当たり前のように遅刻してきます。そして「遅れます」という連絡もなしです。 私の働いている職場では社長さんがいつも午後出勤です。また、タイムカードもないため、言わなければ遅刻していることは社長さんには分かりません。私が天候の悪かった時に遅刻してしまった時はその上司がしっかり伝えていたようで、同様に「もっと早く出なさい」と注意されました。しかし、上司が遅刻したことをわざわざ部下が言うような雰囲気ではないため、誰も言いません。 いくら部下と上司という関係で、できる仕事量や質が違うと言っても「自分はいいけど相手はダメ」という態度がどうも不満です。 他の職場でも皆こういう人はいて、当然の光景なのでしょうか?

専門家に質問してみよう