• ベストアンサー

土日でどれくらい馬券を買われますか

sasakuriの回答

  • sasakuri
  • ベストアンサー率22% (52/234)
回答No.1

答えにくいですね。 15年ほど前(もっと前かも)、買い目が枠連と単複しかない時代に、「普通」にやってて、元金100%として戻ってくるのは平均70%くらいだと聞いたことが、定かではないですね。 金額を聞くのは野暮だと思いますが。

gtrojh
質問者

お礼

回答有難うございます 使いすぎないよう制限を付けたかったのですが・・・

関連するQ&A

  • 馬券生活者って・・・

    こんにちは。いつも参考にしています。競馬歴20年ほどのものです。競馬最強の法則などの競馬雑誌も楽しく読んでいます。そこでよく話題にされる競馬だけで生活している方、つまり馬券生活者についてなんですが、それほどすごいことなんでしょうか??もちろん競馬の馬券で当てて稼ぐのはすごいことだと思います。私自身、勝てませんから。しかし、雑誌などを見ていても大抵、年収1000万程度ですよね・・・保険的考えかもしれませんが、馬券など何の保障もない世界です。その程度の年収なら世の中、普通に働いている人でも楽に稼げる金額です。そのことを考えた場合、馬券生活者に憧れはありません。馬券で生活されている方がいましたら年間いくらぐらい稼がれているんでしょうか??くだらない質問かもしれませんがお願いします。

  • 高額馬券が当たったら?

    競馬で高額な馬券が当たったら、払い戻しはどうするのでしょうか? 一定額以上(いくらでしょう?)は機械では払い戻しできないと思うんですが、その場合は、別室?にでも呼び出されて直接人からお金を受け取るのでしょうか? またその場合、自分の身分証明などをJRA側に伝えないといけないのでしょうか?(脱税しようとする人もいると思うから)

  • 中止の馬券は?

    競馬初心者です。 自分の買った馬券の馬が結果をみると「中止」となっていました。 レース内容は見ていないのでわからないのですが、この場合は購入した馬券の金額は戻ってくるのでしょうか?

  • 馬券のながしとは・・・

    競馬初心者です。 色々な種類の馬券があることをつい最近知りました。 そこで質問なんですけど、馬券にでてくる「ながし」とはなんですか?

  • 旅先で買った地方競馬の馬券は……!?

    過日、北海道旅行の際、 ホッカイドウ競馬・ばんえい競馬を満喫してきました。 当然散財した中にも的中馬券があったのですが、 南関4場では相互換金できたことを思い出してしまい、 「東京でも換金できるっしょ!」とそのまま持ち帰ってしまいました。 ところが! 先日、大井競馬場で払戻機に入れたところ、 馬券は読み取ってくれたのに、計算をしてもらえず、 つき返されてしまったのです。 ということは……、 『北海道で買った馬券は北海道でのみ対応』 なんでしょうか? 『買いに行った競馬場に事情を説明して馬券を送って換金してもらう』 なんてのは無理なんでしょうかねぇ……。 実は間もなく有効期限の60日に達してしまうんです! 結構いい額がついているだけに惜しくて惜しくて……。 お知恵拝借! 経験談ありましたらそれでも大歓迎です! よろしくお願いします!!

  • 馬券の払い戻しと確定申告について

    競馬初心者です。よく競馬情報サイトなどで200万円超の的中例などが報告されています。高額馬券が的中した場合、競馬場やウインズで払い戻しを受けるときは本人確認しないのでそのまま持ち帰ることができると思いますが、パソコンで購入した場合JRAから税務署へ報告があり、一時所得として確定申告しないと追徴があるのか教えてください。WIN5で高額馬券が的中した方はどうされているのでしょうか?

  • 馬券の購入単位

    競馬初心者です 馬券の購入単位はいくらからですか? ウインズと競馬場では購入単位が違うのですか? また当日と前売でもちがうものなんですか? 教えてください

  • 競馬の馬券について

    競馬をネット投票で始めようと思っております。 まったくの初心者なのですが、どの馬券が初心者に向いていると思われますか?詳しい方お教えください。

  • 競馬の馬券って出走前なら間違えて購入してしまった馬

    競馬の馬券って出走前なら間違えて購入してしまった馬券は払い戻しできるのですか? どこで払い戻し出来ますか? そういう払い戻しシステムはないのでしょうか?

  • 当たり馬券に落書き

    当たり馬券に落書きをしてしまいました 具体的には、いくら払い戻しができるのか 金額をメモしました 払い戻しはしてくれるのでしょうか?