• ベストアンサー

個人事業の登録について教えて下さい。

1)個人事業登録をするにはどうすれば良いのでしょうか? 2)登録後すぐに開業しない場合(事業収入や支出が無い場合)、税務署への申告等特別な手続きは必要でしょうか? 3)登録後3月の確定申告までに開業していない場合はどうなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こちらで http://www3.ocn.ne.jp/~chuotax/ssm_aym/text/txt03.html 開業手続きをした後は、収入支出がなくても申告は必要です。

その他の回答 (4)

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.5

自分からすすんで届ける必要はないのでわと 思います。確定申告を普通にしていて、問合せ等が あったときにすればよいと思います。 届けをだしたら個人事業税が売り上げに応じて 県税事務所からくると思います。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

個人事業の開業届けなど、かなりいい加減でいいです。 私は開業届けというものがあること自体知りませんでした。 6月に開業し、翌年2月に商工会へ行って確定申告の方法を聞いた時に「開業届けが必要だからついでに出してください」と教えられ、そこで始めて開業届けを出しました。 特にお咎めもなかったですよ。 なので事後届出でもOKだと思います。      確定申告は既に回答がありますが、1月1日から12月31日までの申告を2月15日から3月15日?までに行います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

登録って??? 開業届を税務署に出すぐらいです。 実態が開業がまだなのになぜ届出を出す必要があるのでしょうか? 実態に合わせて届出すべきだと思います。 確定申告は1月から12月までの期間を計算します。 あくまでも3月は申告期限です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

税務署に「開業届」を提出すればいいです。 でも内容から察するに 事後届けが宜しいのでは?

関連するQ&A

  • 個人事業の登録について

    個人事業登録を考えていますが、具体的にアドバイスいただきたいです。 こんにちは。 私は現在、アルバイトとして2つの会社で、計週5日働いています。(そのため、確定申告は自身で行っています) 得意の語学を活かして、副業として翻訳のほうも行っています。 翻訳の方は、幸い何人かクライアント様もつき、一定の収入(とはいっても、ひと月に多くて2万程度ですが)も入るようになりました。 今回、翻訳用のウェブサイトを立ち上げて、きちんとした形で翻訳の受注ができればと考えているのですが、個人事業登録についてもいろいろと調べています。 何点か質問させていただきたいと思います。 現在の勤め先を辞めずに、副業の方も今後続けていくとして、 1)月2万いかない程度の収入ですが、個人事業登録をすることにメリットはありますでしょうか? 2)上記程度の収入であれば、(個人事業登録の有無に関わらず)青10の申告をするのが良いでしょうか。 3)上記の収入の範囲内で、別の人と業務を振り分け、支払いのやり取りをすることは問題ないでしょうか。(例えば、私が受けた翻訳案件を別の人の助けを借りて行う場合、その人にも支払いを行います)個人事業登録をする場合、「雇用」「給与」が発生し、手続きに若干手間がかかるかと思うのですが・・ 初歩的な質問ばかりかもしれませんが、現在の自分の状況をふまえて、ご回答いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自営業者(個人事業主)の確定申告について

    昨年1月より、個人事業主として開業届けを提出していますが、全くの無収入でした。 税務署で確定申告や市役所で住民税の報告など必要はあるでしょうか。 また、仮に年に個人事業主として年収10万円ぐらい収入があった場合は収入10万円で確定申告するを必要はあるでしょうか。 よく年収103万以下は申告しなくてよいという話を聞きますが。 2月より転職活動を行うため、企業から確定申告などについて調査されたり、収入などについて聞かれたりしないでしょうか。 なぜなら、面接時に無収入でしたとは言いづらいからです。 こみいった質問になりましたが、転職活動するにも不安です。 よろしくご指導願います。

  • 個人事業登録

    個人事業登録は、税務署で行うのですか? 税理士と相談して登録をしたほうが と言う事に成りました。 具体的な商品は現在企画中なので、まだ収入は 無いのですが、 経費が発生しているので、申告が必要に感じて、、、 ですが、デメリットもあるのかな~とも 感ずるのですが、皆さんはどう感じますか?

  • 会社に勤めつつ、個人で事業をする場合の申告について

    家族で経営する二つの会社の役員をしており、両方から給与をもらい、毎年確定申告をしています。  新しく個人(従業員なし、自分のみ)で事業をする場合、何をどこに申告&納付することになりますか? 私の理解では以下のとおりです。 ?1個人事業の管轄税務署に開業届けを出す ?2個人事業からの収入を確定申告時に申告する(在住地の税務署へ) ?3個人事業の売上げについて、管轄税務署に事業税として申告、納付する ?2について、個人事業(お店)の売上げから、自分には給与のかたちで収入が入るようにすることを考えていますが、問題ないでしょうか?

  • 週末だけ個人事業で収入がなかった場合 確定申告は不要ですか?

    週末だけ個人事業で収入がなかった場合0円)確定申告は不要ですか? 5万の場合はいりますか?事業があまりにも小さいのですが 法的には開業手続きしなくてはいけないのですよね 手続きをしなかった場合どのように罰せられるのでしょうか 周りにもいそうなきもするのですが・・

  • 4月から個人事業になります。

    収入は業務委託費のみで源泉徴収10%されています。経費はその業務に必要な支出経費だけの、シンプルな個人事業主申告です。来年確定申告するにあたって、 青色か白色か迷っていますが、青色申告するためには、最初に税務署に届けが必要ですか?それとも来年申告時に届けをするのでしょうか?御願いします。

  • 個人事業主登録以前の収入

    恐れ入りますが、アドバイスをお願いします。 昨年の3月末に退職し、8月から個人事業主として仕事を始めました。税務署への開業届け日は8月5日です。 4月~7月までの間に、アルバイト的に仕事を行い50万程度の収入がありましたが、お金が振り込まれたのが8月10日です。 この場合の確定申告、青色申告の仕方なのですが、50万円を事業所得として青色申告に含めるのか、それとも確定申告の所得欄に記入したら良いのかで迷っています。 また、アルバイト的な収入の場合、何所得になるのでしょうか?給与所得?雑所得? となると、2004年度の給与所得は3月まで在職した会社からの給与+アルバイト料になるのでしょうか? 恐れ入りますがご回答お待ちいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の開業届出書って??

    ご存知の方、お教え頂ければと思います。 個人事業の開業届出書の期限が開業後1カ月以内となっていますが、期限を過ぎていたらどうなるのでしょうか?? 以下に当方の状況をまとめました。 (1)昨年から副業でヤフーオークション (2)昨年度は申告義務のないとされる20万以下の収入 (3)今年度は、明らかに超えてしまう。すでに超えている。100万超 (4)確定申告するなら青色申告をしたい 届出の期限を知らなかったので、収入が増えてから事業申請をしようと考えていた私が甘いのでしょうか??細かい諸事情は税務署の人にそんなの通じませんよね・・。開業届けを知らなかったから、1月からの開業を認めてもらえる訳ないですよね?? 事業申請を今からすれば、私の場合1~8月分を白色申告、9~12月分を青色申告と言う形になるのでしょうか?? どなたかお教え頂ければと思います。お手数お掛けしますが宜しくお願い致します。

  • 個人事業の開業申告について

    個人事業の開業申告について 自分のことではないのですが友達の会社のことで。 友達の会社(個人事業です)は、ひょっとしたら 開業申請もしないまま5年ほど経過しているようなのですが、 その場合、すぐに税務署に行って開業申請したとして、 5年前までさかのぼって申請は可能なのでしょうか? もし通らなかった場合、確定申告も5年間行っていないようなのですが、 その場合の確定申告については何所得で申告を行うような 形になるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業者とは何ですか?

    個人事業者とは何ですか? 個人とはまた違うんですか? 個人と個人事業者の違いを教えてください。 個人の確定申告は、個人の申告書に書けばいいと思いますけど。 個人事業者は確定申告は、また別ですか? また個人事業者にろうとした場合、手続きは必要ですか? 個人で保有している不動産賃貸を、個人事業者で事業をおこなう場合、名義変更とか必要ですか?

専門家に質問してみよう