• ベストアンサー

「イジられる」のが辛いです。原因がわかりません。

こんにちは。 私はよく年上の知り合いや上司にからかわれます。 大体誰にでもすぐからかわれる「いじられキャラ」です。 蹴られたり叩かれたり,ブス,キモイ,デブと毎日言われます。 私はそれをいつも笑ってごまかしているのですが本当はかなりつらいです。 皆、私に何を言っても傷つかないと思っているようです。 友達に相談をしたら「いじられるだけありがたいと思いなよ。いじられている内が華だよ。そんな事本気で言う人はいないよ。」といわれましたがいくらなんでも限度というものがあると思うのです。 でも言い返したりして今の関係を崩す事はできないので,せめて少しでも状況をよくしたいと思うのですが何が原因でからかわれるのかがわかりません。 なのでみなさんの周りにいる「いじられキャラ」の共通点などがあれば,教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marumin
  • ベストアンサー率31% (69/221)
回答No.5

私も、いじられる人の共通点は、 「何をされても笑ってしまう」事だと思います。 嫌な事は嫌、傷ついてるんだ!って事をしっかりアピールしておかないと、無神経な人って気付かないもんなんですよね。。。 会社だとなかなか難しいかもしれませんが、今度何かされたら 「結構、傷つきます」…って、悲しい顔を見せた方が良いと思います。 本当の心の内を知ったら、たいがいの人はやめてくれると思いますよ。

yuzumiso
質問者

お礼

やはり、そうですよね; 言い返さないにしろ少しでも嫌だという事をわかってもらうために,今後すぐ笑ってごまかす癖を意識してなおしていこうと思います。 悲しい顔を見せる というのもいいですね。 ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • myamu2
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.13

酷いですね… いじられてる内が華だよ。なんていってる友人も、私の基準からすれば友達ではありませんよ。 ご自分をもっと大切扱ってください。不当な扱いを受けた時は、嫌な顔していいんですよ。下っ端とかそんなの関係ありません。そういう傷ついている自分を無視するから、それに漬け込んで相手が調子に乗ってくるんです。 無視するとか、罵倒するとか何かアクションを起こしてください。 今の関係を崩さなきゃ、状況は良くはなりませんよ。 頑張って何かアクション起こしてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209756
noname#209756
回答No.12

いじるのは確かに最近の笑いブームであたりまえになりました。いじられてうれしい場合とそうでない場合がありますが、円滑剤とはいえ、難しいですね。我慢か。何をいじられるか分析ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

ずいぶんとひどい言葉を言われて傷ついておられるようでお察しします。 私も会社ではからかわれることがありますが、ここまでひどい言葉はさすがに聞いたことがありません。 私は相手(上司のことが多いです)が何か言ってきた時は 「今は反論OKのタイミング」 と判断して、 相手のプライドを傷つけない程度に、冗談ですよという雰囲気を出しつつ反撃(いい言葉が浮かびませんので、これで失礼します)しています。 真剣に仕事の話をしている最中にそんな暴言を言ってくる事はないので、 つまり息抜きみたいな時に言ってくる訳ですから、息抜きの時にこっちが冗談ですよという雰囲気で反撃したことをいちいち目くじら立てて怒るようなそんな子供じみたことは出来ないはずですから。 先輩も同様にからかわれることがあるのですが、先輩はずいぶんと傷ついていたようで、相談をされて初めて知りました。 以後、先輩がいじられている時は私が横から何か言うようにしました。 前出の方もおっしゃっていますが、先輩も言い返すことのできない優しい人なので、言われ放題みたいな状態なのです。 逆に、言う側は言われた人がそんなに傷ついていると気がついていない場合が多いと思います。 今回のように度を超えた冗談はもはや冗談ではないと思います。 嫌な思いをしています、ときっちり伝える方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77585
noname#77585
回答No.10

私の場合・・ 上司にしょうもない注意を繰り返される私も私ですが、重箱の隅をつつくように小言を、席に呼びつけて言う上司の言葉や態度に心底傷つき、涙こそ出しませんでしたが、お小言中に目が泳いだことがあります。 そしたら、その時からピタっと小言や注意がなくなりました。仕事は完璧とはいえないですよ。でも、言いやすいから言っていただけだとその後、確信しました。だからと言って、言うターゲットが他の子に行った訳ではないのですが。。 本当に傷ついていることは、相手に知らせなければわかってはくれないです。 言葉で言いにくいなら、態度で。 私もあの時、目が泳いだのは自分で驚きでしたが、想像するに相当の真顔だったと思います。 恥ずかしくても顔はほてりますが、直訴できない相手にも顔がほてるのでしょうか・・または青ざめていたのかもしれません。 チャンスがあれば、真顔で目を泳がせて見てください。思い余って泣いてもわかってくれると思います。 それでも、その場だけでその後も変わらない周囲でしたら、笑いながら言い返すしかないかな。。 いつまでも笑ってませんよ~。 私ってなんだかな~。ノイローゼになっても知りませんよ~。誰が面倒みてくれるんですかぁ~。 誰か私の後輩を入社させてくださ~い。 私だけいじられてオイシクないですぅ。 などなど。 強くなってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anehiro
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.9

こんにちわ。 ほとんど皆さんと同じ意見が思い浮かんだのですが 私がもう一つ思ったのが「眼力」でしょうか。 言い返せない弱さ・人の良さが眼に現れていると言うか・・。。 たとえ表情はにこにこ笑っていても、心根の強い人と言うのは眼の力で分かります。 なんか、相手に対する「調子にのるんじゃないぞ」と言う気迫みたいな。 だから、いじり屋の人は相手にいじるだけの要素があろうとも そういう人にだけは言わなかったりします。 口に出すのは雰囲気や関係性を壊すので考えますよね。 でも、眼の表情って言うのは相手に無言で伝わりますから。 だけど、不快な事を言われて笑う事が出来るyuzumisoさんは 本当は凄い事なんですよ。 辛いけど我慢して笑うってことはとてもきつい事ですよ。 それが出来るのですから私は凄いと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.8

>蹴られたり叩かれたり,ブス,キモイ,デブと毎日言われます。 ということが >いじられキャラ・だ・なんて思っていること自体、あなたのプライドは丸っきり甘いですよ。立派なセクハラですよ。 職場ですから、仕事上のことであれば、多少我慢しなければならないときもありましょうが、容姿とか、プライベートなことなどに関しては、一切というか絶対、職場で言わせない!!言われたら黙っちゃいない!!という断固たる決意が必要です。 ですので原因は相手をどうこう以前に、あなたの意識の問題ではないでしょうか。自分が先ず変れば、相手も変わりますよというより、変りざるを得ません 悪口雑言の上、、蹴られて叩かれて、それでも何も言わないなんて、辛口で申し訳ないが、おばかさん、そのものではないでしょうか 優柔不断な曖昧なことをやっていては、いつまでも問題解決することはありません。頑張って下さい。

yuzumiso
質問者

お礼

こういった事も,セクハラと言うのですか? 初めて知りました。 確かにプライベートな事を口出しされたくはないです。 ですが下っぱの私は言い返せずです。 私もなるべく揉め事はおこしたくないので。 だから弱気と言われるのかもしれませんね。やはり言い返さない私が馬鹿なのでしょうか…。 (一応。蹴られたり,叩かれたりといってもいじめのような酷い感じではなく軽く,ツッコミ程度です。) ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84191
noname#84191
回答No.7

質問者さんの姿勢はどの様でしょうか? 猫背とか・・・俯いているとか? それとも、シャキッとしていますか? 質問者さんの姿勢がわからないですが、余り良くないと仮定して・・・話しを続けますね。 姿勢が悪いと、他人からの波動を受けやすいのです。 何故はこの際省略です。 姿勢を良くする・・・これも、慣れるまでは中々辛いです。 ですから、からかわれそうな時や、いじられそうな時に姿勢を正します。 これだけでも、相手の波動の影響が軽減されます。 姿勢を正しながら、深呼吸が出来れば尚更良いです。 (姿勢を正す・・背筋をピッと伸ばすようにです) 波動が軽減と書きましたが、相手側からすると、からかい難いと感じるはずです。 一度で上手く行くとは思えませんが、何度でもチャレンジして下さい。 人間も動物なので、弱い相手を本能的に察知します。 が、本来弱い人などいないのです。 唯、姿勢が悪いと弱くなります。 で、姿勢を正して、本来持っている強さを発露する様にします。 何故は、説明が長くなりますので・・・何れ、縁がありましたならと言う事でご理解ください。 姿勢などしっかりしている・・・と言う事でしたなら、スルーで。 質問には答えられる範囲で・・・

yuzumiso
質問者

お礼

姿勢は気づいた時真っ直ぐにするようにしていますが、意識していない時はまがっていると思います。 姿勢ですか。言われてみると、確かに背中がまがっている人からはどこか弱弱しい、頼りない印象を受けます。 何かを意識する事からはじまるのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • death187
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

最悪な上司と知り合いです。 あなたにとって価値のある人たちだとは思えません。 「いじられるだけありがたい」?限度があります。ブス、キモイ、 デブ、蹴られたり、これはただの虐めです。 一度ハッキリと「やめて」と伝えるべきです。反抗してこない相手を更にいじめて楽しむのは弱い人間のやることです。無理なら、会社から警察に電話するのも良いかもしれません。今まで耐えてきたんだから、会社に迷惑をかけるとか考えず実行してみては?

yuzumiso
質問者

お礼

確かに「いい上司」だとは言えないです。 でも、下に書いてきたように そのような事はできそうにないです。 せっかくのアドバイスなのに、ごめんなさい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57948
noname#57948
回答No.4

見てないので分かりませんが、デブと言われる事が正しい体型でしたら、まずデブと言われない体型になるといいと思います。 ファッションやメイクも勉強して我ながらいい女だなぁと思える人になったらどうでしょう?言われるのが嫌なら言われない様になるのが一番です。努力してる最中も頑張る私ってカッコイイと思え、自信が付きます。 ヒリーズブートキャンプはお勧めですよ~ 

yuzumiso
質問者

お礼

私は太ってもいないし醜くもない普通の外見だと思います。 真剣に醜いと言われた事はありません。 その人達も本気で言っているわけではないのはわかるのです。 ただからかわれているだけだとはわかっているけれど、でも辛いんです…。 ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>蹴られたり叩かれたり,ブス,キモイ,デブと毎日言われます。 これ、いじられてるというより、いじめじゃないですか。 以前の会社にもいました。人のイライラのサンドバッグになってるような人。 いつもにこにこしてて、いじられてもへらへらして(いやじゃないのかな?我慢してるのかな)って思ってました。 ある日、いつものように同僚が彼に対して理不尽なイライラをぶつけた時、彼は切れてしまいました。 『いいかげんにしてくれ!』って。会社のフロアに響く大声で。 全員固まってしまいましたが、次の日から彼は普通に出社してきました。いつもの温和な顔で。 それ以来、まったくとは言えないですが皆彼に対して以前のようにいじったりはしなくなりました。また、誰かが調子に乗ってしつこくいじってると、他の社員が冗談ぽく『こらこら、いじめだよ』って止めるようになりました。 意思表示をすることは大切です。 やってる方には甘えがあります。ずっと許してもらえると思ってるのです。 『あまり言われると私だって、傷つきます』って真面目な顔で言ってみましょう。笑いながらじゃだめです。 がんばって。

yuzumiso
質問者

お礼

いじめ,という雰囲気でもないんです。 友達同士の関係だと、はっきり言う事で何かが変わるのかもしれませんが もしこの場合私がハッキリ言ったとしてもその後が怖いです。私は一番下っぱなので…やはり言い返す事はできません。 なので、下の回答者様のいうとおりまずはあまりヘラヘラしないようにしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イジられキャラだった自分・・・

    高校の時の自分はデブでイジられキャラでした。(女です) よく男子にからかわれてたし、女の子としての扱いを受けてませんでした。 自分でも、デブネタを言って笑いを取るような明るいキャラを無理して演じてきましたが、影で傷ついてました。 今は元の大人しい性格に戻し、ダイエットして一回り以上痩せて(まだ太いですが笑)化粧して髪も手入れしてと外見にも気を使っています。仕事の時以外は頭が働いてないのでよくボケをかましてしまい、天然だねと言われる事も多くなりました; 久しぶりに会う友達には、めっちゃキレイになった!とか違う人みたい と言われます。 来週、クラス会みたいなのに参加(強制です;)する事になったのですが、正直そこでまたイジられないか不安でたまりません。 あいつ、イメチェン図ったとか言われそうでビクビクしてます; 昔のイジられキャラがトラウマでもあります。 ちょっと気にしすぎだとは思うのですが、自分でも昔のキャラのギャップがあるのは分かっているので、不安で不安でたまりません。。。 クラスメイトがこんな風に変わってたら、みなさんはどう思いますか?? ぜひ回答お願いします あ、みんなに会うのは4年ぶりです><

  • 好きな人からひどい事を言われます

    好きな人のことを連日で相談させていただきました。 彼は私の気持ちに気付いてる、遊び人のような人です。 彼とは半年前に知り合い、ほぼ毎日彼から連絡が来ます。 いつの頃からか、彼から「まじデブ」とか「ほんとブスやなあ」と言われるようになりました。 でもそんな事を言ったあとに「ゴメンね、俺ドSやから」と時々言われたりもします。 本気とからかいと半分ずつなんだと思います。 そして時々「お前の事いいと思ってる」「お前のこと好きだよ。でも何かが違うんよな…顔やな。」と言われます。 彼は痩せてて綺麗な感じの人がタイプみたいです。 多分外見重視だと思います。 私が痩せて、化粧などもかえて、今の自分の外見とかわれば付き合えるっていうことなんでしょうか? それともただ単にデブやブスと思ったことを言ってけなしてるだけなのでしょうか? かすかな希望を持ってる自分が悲しいです。

  • 疑惑の中で

    カテゴリが、「恋愛」か「友達・仲間関係」か「ネットトラブル」かわからないのですが、それぞれ含んだ悩み・質問です。よろしくお願いします。 リアルではなく全てがネット上の話になりますが、 最近自分と仲良くなりかけた女の子がいます。 その女の子と自分には共通の知り合い(男)が3人います。 その3人の内2人が自分のいないところで、その女の子に、自分がその女の子に良くないことを言っていると吹き込んでいるそうです。 その3人の内の1人が教えてくれました。 自分が彼女に対してこの様に言ってるということでした。 「ブスなのにちょっと話したらその気になった」とか 「本気じゃない、遊びだ」とかだそうです。 これ以外にも言ってるようです。 自分がその2人に確認したのですが、そんな事は全く言いません。 「上手くいってくれたらいいと思ってる」というような事しか言いません。 みんなネット上のみの付き合いなので、リアルの世界のように目の前で問い詰めたり、その女の子も含めて問い詰めるようなことが出来ません。 自分と彼女とは仲良くなりかけで浅いので、彼女は自分のことを深く知りません。 時間をかけ知ってもらおうと思っている所です。 恐れているのは、彼女がそれで自分との連絡を閉ざしてしまう事です。 こんな疑心暗鬼の状況で気持ちも疲れきっています。 なにか解決する良い方法はないでしょうか。 解決策で無くてもアドバイスでも結構です。 どうかよろしくお願いします。

  • 態度デカ過ぎ

    ウチの部署のアシスタントの事なんですが、 親子ほど年齢の離れてる上司との、ちょっとした冗談交じりの会話の中で アシスタントが「わぁ ○○さん 私のこと馬鹿にしてるでしょう」 という事を よく言います。 いくら冗談交じりの会話とは言え 上司に対しての発言でしょうか。 会社ですよ 上司ですよ  身内や知り合いならまだ分かりますが。 このアシスタント どう思いますか? 因みに上司はなんとも思ってない様子ですが、私は許せません

  • 彼にブスと言われます

    一度別れて、彼から言われてヨリを戻した年上の彼氏(22歳)がいます。 付き合う前(まだただの知り合いだった頃)やヨリを戻す前は「アイドルなれるよ」「やっぱり可愛いから他の奴に取られたくなかった」とか言っていたのですが、付き合ってからは「ブスだよな」「最近デブだよな」「俺お前と仕方なく付き合ってるから」など腹の立つことばかり言ってきます。 告白された話をしてみたら「お前すぐやらせてくれそうだからだよ」など。 写メを送ってと言われて送っても「ブサイク」などと返ってきますししょっちゅう芸能人などと比較されて「何でこんなブスと付き合ってるんだろう」など言われます。 買い物で服を買ってくれたかと思えば「スタイル悪いな。胸小さいし」など。 自分が可愛くないことくらい承知ですが、さすがに腹が立ちます。 「愛情表現だから」と言われますがイライラしますし少し気にしてしまいます。 最近はストレートに「腹立つんだけど」と言うようにしてるのでストレスは大分減りましたが…。 本当に愛情でこんなことばかり人に言いますか?

  • さすがにどうにかしたいです

    私は昔からおどおどしてるというかいじられキャラになるつもりないし逆に私が人をいじるしっかりキャラになりたいのに、結局いじられキャラで歴代の彼氏や男友達や女友達にこちょこちょをされる事が多いです。 華奢な子はやっぱり反応も何もかも可愛いしくすぐり弱いと聞きますが私みたいなデブがされるのはどうかとこれも日々疑問ですが。苦笑 一番の問題は本気で悲しんだり怒ってるのに、こちょばされると何で悲しんだり怒っているのか分からなくなり、 そしてもういいやッてなってしまう事です。 例えば高校時代友達に目の前でデブデブブスブス言われすぎて耐えられなくなって泣いてしまったらいきなりこちょこちょされて軽く暴れて…結局「何でこんな事くらいで泣いたんだろうね(´ー`)」という感じになったり、 されてはないですが彼氏に無神経な事されて激しく怒ったあと、泣きそうになったらごめんと謝ってくれる時もあったけど「泣いたらコショコショするで!」と言われ、絶対嫌だったので泣くの止めたりした事もあります。 暴力よりは遥かにマシですがさすがに傷つきました。 これらは別に私が都合良い存在になったのではないし、その場を丸く収めたくて我慢してる訳でもないと思っています。 23歳になった今でもこんな感じなのでさすがにこの体質性質をどうにかしたいです。 みなさんが本気で嫌な気分の時にこのように強制的に笑わされたりしたらどう対処しますか!?

  • 誰も若い女の子を叱らない会社

    僕の勤める会社は業務がとても忙しいです 1人で2人分働いているような勢いのハードさ ですが! 若い(18~23歳)女の子達が群らがり遊んでいても誰も叱りません 上司が怒ってはいけないとも申しておりました(理由不明) 誰も若い女の子を叱らないので調子に乗ってきてとまりません しごとのミスも多く 口も態度も悪く 勉強もできないタイプのバカ チャラチャラすることだけ力入れているかんじで可憐さが微塵もない 僕としてはやめていってくれればいいのにと思ってます 同僚達と影でボヤいています 僕が27歳のせいか、その若い女の子になつかれてますが正直ウザくてスルーしてます もうこんな状況を3年ほどみてきたがエスカレートする一方で向上なし どうして叱らないのか理由も想像つかず苛ついております この若い女の子達は、ブスやデブばかりで会社の華になるような価値もありません どう思いますか?

  • 可愛い子は女子から嫌われる?

    可愛い子や男受けがいい子や美人は女から嫉妬されて嫌われるといいますが 本当でしょうか? 実際私は今まで生きてきて可愛くて男にモテるからといって嫉妬されて嫌われてる子を見た事がありません どんなに可愛くても本当に性格が悪い子(人の陰口ばかり言う子)とかなら嫌われていましたが・・・ 逆にブスだったりデブに対しての方が女性は厳しい気がします お笑い系のデブやブスなら好かれますが地味なデブやブスはたいていキモいなどと言われ、女子から嫌われてました 逆にかわいくてモテる女の子は女子からも「小動物系て、かわいい」とか「モテモテでいいな」などと言われみんなから好かれていました 私の友達に聞いても、「確かにかわいくてモテる子で嫉妬されて嫌われてる子を見たことない」と言っていました なので一般社会で、可愛い子やモテる男受けがいい子は嫉妬されて女子から嫌われるというのは 男性が勝手に思い込んでる勘違いなのではないでしょうか? 教えて下さい。

  • 友達の悩み…

    友達の事です。 友達(Aちゃん)ゎ、 同い小6で、 好きな男子がいます。 だけど告る勇気がない みたいで うち に 相談してきます。 [どうして?]と 聞くと、、、 [あたし、デブだしブスだし告る勇気がない] といいます。 そのAちゃんゎ、 身長 152くらいで 体重 約50キロ みたいです。 うち達から見たAちゃんの 性格わ 内気で、 自分から話さない 大人しすぎる子で、 うち達が話しかけると 声ゎ小さくても話してくれるけど男子が話しかけると黙ってしまって みんなから[無口]って 言われてて、けど 普通だと優しくて明るくて面白い子です。 でもAちゃんゎ [ブスだしデブだからポッチャリしてるし手も大きいし足ゎ太いし] って言います。 それほどブスだと 思わないんですけど… 男子中学生・小学生ゎ どんな女子がタイプですか?どんな女子が苦手ですか?男子中学生・小学生ぢゃなくてもいいので回答お願いします。

  • フェイスブックの知り合いかもに突然、上司が出てきた

    この間、私のフェイスブックの知り合いかもに、突然会社の上司がでてきました。共通の友人は、いません。無視してて、2日ほどしたら、消えていました。数日後、再び、でてきました。これって、上司が、私のフェイスブックにアクセスしたってことなんですかね。ということは、私が、誰かのフェイスブックにアクセスしたら、私がその人の知り合いかもに、出るのと言う事ですか。

このQ&Aのポイント
  • 以前から使用しているLAVIEのWindows10はWi-Fi接続は問題なく出来ているのですが、VersaProのWindows7がSSIDのBBIQ 1、2は出てくるのですが、LAVIEに接続されている3が表示されません。1、2に暗号化キーを入れても接続出来ません。
  • 再起動などしたのですがわからず、BBIQのサポートの方もわからないとの事でした。
  • どうすればいいのでしょうか(._.)
回答を見る

専門家に質問してみよう