• ベストアンサー

相談です。職が安定しません

結婚4年目です。子供は4歳、1歳がいます。 今年から幼稚園も始まりました。 旦那はとび職人など、職人仕事を転々としています。4年間で6件ぐらいでしょうか・・・ 旦那が飽き性、続かないなどではありません。いつもはずれクジをひいてしまうのです。ちなみに前回は、給料日に給料がもらえないという理由でした。親方がだらしないというか・・・。 雨が降れば仕事がなくなり、ある月だけ仕事がやたらなかったり。 そして最初に聞いていた給料などの話が違っていたり・・・ 給料日も変わるもので、それに合わせて生活するのも大変だったりしました。 あるトキ、2年ほどやっていたとび職人をやめ、最近できた(職人)新しい仕事をやってみたいと転職しました。 将来何をしたいのか決まってもないのに転職はしないでほしいと言ったのですが、職人はやってみないと分からないんだと、押し切られたカンジでした。 しかしやはり話が違う、収入がやたら少ないなどの理由でうまくいかなくなってきました。今も在籍はしています。とはいっても、会社ではないのですが・・・。 貯金も底をついてる今、これからの梅雨を乗り切れません。 そして旦那は、またとび職人に戻ると言っています。やりたいコトを先に決めてほしいのが本心ですが、職人は経験だと言われるのがオチです。 そして旦那は、お金を稼ぐコトだけを考えているワケではありません。仕事に誇りを持ち充実させたいと、安定した会社にはあえていかず、職人を希望しています。 4年前から進歩がなく、お金だけがなくなり、老後も心配です。 家庭を持っていて、子供が育っていく今、こんなコトを繰り返していてはもちません。よく子育て中はとりあえず働けと言いますが、転職ばかりしていていいのでしょうか?転職するたんびにお金が出ていく気がします。 結婚当初に比べたら少しは良くはなってきていますが、習い事などをさせてあげられない、家の貯金が進まず困っています。ちなみに貯金しては、収入の少ない月にあてられてなくなる、どうすればいぃのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.2

まるで我が家の悩み事のようですね。 私もその手の小さな会社を仲間と一緒にやっています。 ときにはとび職人のような仕事もしています。 仕事があったら休みなしで忙しいものの、 仕事が途切れると、休み休みで給料もなく、 これで今年の閑散期を乗り切れるのだろうかという 不安が頭をよぎりまくります。 とび職人もいい会社にめぐり合えたら、 仕事のない時期があっても、仕事のある時期のストックで乗りきれる ものなのですが、そうでなければ辛いですね。 実力がつけば引く手あまたで、どこにいってもそれなりの 待遇で迎え入れられるものですが、 腕が悪いのか運が悪いのか。。。それは判りません。 旦那さんはまじめで、金使いはどうでしょう? 自分の稼ぎが悪いことを自覚していて、 小遣いなども極力抑えているようなら、 我慢して極貧生活に強力してやりませんか? やりたいこと=つまりとび職人で食っていくことなのです。 もし、自分の稼ぎは棚にあげて、飲む、打つ、買うなら それについては良く話し合ってみるべきでしょう。 そんな旦那を選んだ質問者さんにも責任はあります。 『職を変えるか、旦那を変える』そんな選択肢も迫られることになります。 子供の習い事など、貧乏人には無縁です。 はっきりいって、質問者さんの一家は無縁な貧乏人なのです。 お金のやりくりをはっきりとわかる形にしてみせてあげてください。 二人でああしよう、こうしよう。と削れるところは削る。 ここまで貯蓄がなくなれば、好きな道もあきらめる。 やりくりを判るようにしてあげるのは質問者さんの仕事です。 できる苦労とできない苦労をはっきり形にする必要はあります。

haru-sei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。 若くに結婚した私たちですが、旦那はまじめでお金のない月はこづかいを減らしてくれといぃます。飲まないし打ちもしません。真剣に考えてくれるし、他の親方にも引っ張られるんですが・・・運が悪いんだと思います。 生まれ変わっても今の旦那とは結婚したいです。なのでもう少し我慢し、家庭を見直し、2人で頑張ってみます。 本当にありがとうございます!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>意地というかプライドというか・・・  親、兄弟に相談できないのでしたら あとは、お住まいの市町村(役所)で様々な相談事を受け付けていますよ 例えば 東京都 江東区ですと http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kurashi/7129/7132.html  あなたのお住まいの役所のページを見てみては? 1人で悩んでいるより 相談しましょう  プライドも大切ですが何も解決しません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>どうすればいぃのでしょうか?  双方の両親も交えて今後の具体的な話し合いを されては、どうでしょうか?  そしてその結果を文章にしておいた方がいいでしょうね

haru-sei
質問者

補足

早々と回答、ホントにありがとうがとうございます。 しかしこの4年間、どんなに大きな喧嘩をしても、経済的な話も、親には相談してきませんでした。 心配かけたくないはもちろん、親はサラリーマンで収入も良く、いい暮らしをしていて、姉も裕福に、兄もそこそこいぃ暮らしをしています。 末っ子の意地というかプライドというか・・・ 金銭的な話って友達にも相談できずで困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貧乏暇なし!!

    結婚して1年になり息子も誕生しました。 毎日忙しい日々です。 うちは旦那の給料が安いし、今私が仕事を休んでいるので収入が激減です。旦那も安月給で毎日遅くまで頑張ってくれています。 結婚式や新婚旅行等で貯金がなくなってしまったので、今は旦那の給料だけでなんとかやりくりしています、貯金にまわすお金もありません。 これから子供にもお金がかかるし、正直不安です。 私が仕事復帰すれば少しは不安もなくなるんですけど、子供も体が弱いので復帰も今はどうしようか考えています。 切り詰めて生活はしてるんですけどね。 同じような方いますか?

  • 旦那の転職について

    今私と旦那は19才で赤ちゃんが今年中に生まれます。授かり婚です。 旦那の仕事は生産業で今は溶接担当。私は働いてません。 ちなみに今は実家に住んでいます。 旦那が転職したいと転職活動をしています。 旦那が転職したい理由は (1)手取りが15万円であるはずのボーナスが会社がお金がないためでない (2)会社の人にもここだとやってくの厳しいと言われた (3)何年勤めても給料が上がる見込みがない(何年も働いて辞める人から聞いたら自分と収入がかわらなかった) 等です。 旦那は資格もないので、雇ってくれるのか心配です。ただ、転職するなら若いうちがいいのではと思います。 私も旦那が転職したいといってるので応援したい気持ちはいっぱいですが不安だらけです。とりあえず塗装など職人の仕事を探してるのですが、世界が違うので心配です。 私が不安な点 (1)19の彼が他のところにいってほんとに今よりも良い給料がとれるのか (2)職人の仕事に行って人間関係に耐えられるか、旦那の人柄が変わってしまうのではないか (3)転職したことでもっと悪い情況にならないか 妻として旦那を支えてあげたいのですが不安ばかりです。 私もまだ19なのでどうするべきなのかよくわかりません。彼はもう転職する気満々なので止めても喧嘩になるだけだと思います。 経済力も知識もない若者が妊娠するなんてという方もいると思いますが、承知の上なのでアンチとかはやめてください。もし、同じ体験をした方や職人さんの妻をやってる方などいたら、意見やどうしたのかどうするべきなのかアドバイスを頂きたいです。 お願いします。

  • とび職での独立

    旦那は6年前に前にいたとび職の会社を辞めて後輩二人を連れて今いる個人経営の会社(これもとび職)に移りました。 しかし今の会社がもう危なく他の従業員も給料が遅れることもチラホラあり、この年末に社長から後輩二人を連れて独立してほしいと言われました。しかし貯蓄も無い状態で、どうすればいいか。その社長も資金は面倒見てくれないみたいで、他の職に就く事もすすめたり、家族の方が大事だし子供が一番大事だから不安な道はいかないで欲しい事も日々説得しましたが、旦那は後輩が気がかりみたいで後輩を宙ぶらりんにはしたくないみたいで、それなら俺が独立して面倒をみると。しかも職人さんならわかると思いますが常用ではなく受けらしいのです。しかも職人は前借りが多く前借りを予想しておかないといけないのでその分よけいにお金を作らなくてはいけなくなります。 しかも元請けの入金が60日後。はたして独立したあと60日間どうやって給料を払い前借りもさせてあげればいいのかと、貯金0なのにこの旦那は何を考えてるのだろうと考えるだけで嫌になります。 しかも受けなので儲かればすごい額が入りますが失敗してもすごい額になります。すごく頑固な旦那なので説得しても無理だと思うから一度やらせてみればいいと私の両親は言いますが、子供二人を抱えて失敗されては一家心中するしかなくなります。 はたしてどう説得するべきか、独立する道ならどう乗りきればいいのか、経験者の方がいれば何か聞かせてください。

  • 転職する旦那を応援?反対?

    旦那さんが職人さんで、転職をした方いらっしゃいますか? うちの旦那は左官職人です。 会社を辞めたいと言い始めました。 結婚して11年。転職は3回?4回目です。 転職を繰り返してる事に、納得いかないのですが、私自身今専業主婦をさせてもらってるのでなにも言えません。 子供は2年生と2歳。 再来年から幼稚園です。 幼稚園に入れたらパートするつもりでいましたが、旦那が転職となると確実に収入が減るので今から働かないといけなくなりそうです。 しかし待機児童の激戦区の都内住みなので、預け先がないのが今の状態です。 手に職のある職人なので、転職先は毎回わりとすぐ見つかります。 スキルアップの為の転職と思えば、背中をドンと押してあげられるのですが、人間関係が嫌だやり方が合わないとかの場合、もう少し忍耐強く頑張ってほしいと思ってしまう自分がいます。 また、転職すると今より収入が減るのは確実です。福利厚生もなくなると思います。 今より良い会社に!を条件に出したいのですが、なかなか難しいようです。 それでも「大丈夫だよ!」と旦那の背中を押してあげるべきか、「もう少し頑張ってみたら?」と反対するか、経験ある方や旦那側の男性からの意見が聞けたらと思い相談しました。 拙い文章ではありますが、宜しくお願いいたします。

  • 旦那さんがフリーの職人の方、生活は安定していますか?

     私の彼は今フリーの大工です。来年くらいには結婚したいと二人で考えています。  大工を始めた最初は工務店に入っている状態で、お給料は日当か、受け取りの場合は出来高?ですが給料日が決まっているので20代半ばの頃でも月に40万ほどはもらっていたそうです。  ワケあってそこを辞め、現在フリーで仕事をしています。私としてはやはり安定した収入を望みますのでまた工務店に入るという形をとってくれることを望んでいるのですが、まだフリーになって1年ほどですが幸い仕事が切れたことがなく、彼も仕事が切れてしまった状態にということに対して危機感があまり持てていないのかもしれません。  とりあえずこの春くらいまでは仕事が入っているのでそれが済んだらこの先のスタイルについて考えることにはなっています。が、これまでもこの仕事が終わったら―と思っていると次の仕事の声がかかり、頼まれると断れない性格もありこの状態が続いています。  実際、フリーでやっている職人さんは多いのでしょうか。また、そういう旦那さんをもつ方、収入の不安定さに対する不安をどう解消していますか。

  • 旦那の仕事が安定せず、やむなく引っ越すことになりました。

    平成19年に結婚し去年10月子供が生まれました。 旦那37歳は平成18年に気を新たに営業職につき、 頑張っていくと断言したものの起動に乗らず、2年で自己都合で退職し、 その後すぐ日給月給制で3ヶ月、また違う仕事は3ヶ月で給料がよくない、人が悪いなどの理由で退職・・・ 現在に至ります。結婚して旦那の転職癖に気づきました。 自分の都合で何でも決め、私28歳には相談がありません。 私が注意しても都合の悪いことは聞く耳持たず、流されます。 賃貸のマンションに2年住んでいましたが、家賃がもったいないということで、私の実家が隣町に引っ越して空き家になっているので来月引っ越すことになりました。 仕事がない不景気な世の中ですが、旦那に至ってはわがままだと思うんです。全部自己都合で退職してますし、貯金も0ではないののと両方の実家が多少なりともお金には困っていないので、甘えているんだと思います。 最近それが許せないんです。 もう37歳なのにまだ親を頼っているところ、自分の貯金はくずさず、そういったこと(私の実家)に甘えるところ、自分の物は好きなものを買うくせに妻や子のためにプレゼントを買ってくれたことは皆無・・超ケチです。 今回の引越しもお金がかかるからって自分たちでやると言い張ります。 まだ5ヶ月の子がいるので私が動くのは大変なのにそのへんはまったく考慮してくれません。 そーゆー出費はとにかく出したくない人です。 このままだとうまくいかなくなると思います。 今後、旦那とこれからうまくやっていけるか不安です。 私の家族ともうまくやっていかなければならいためにはどうしていけばいいですか??(私の親の旦那の評価は最近よくないです) 私の実家に住む以上、少なくとも家賃を払っていかなければならないのですが、旦那も仕事が安定していないのでそんなに家賃も出せないんですがいくらが妥当でしょうか?? ちなみに一般で貸すと8万で貸せるそうです。 母(父は他界してます)は最初タダでいいって言ってましたが最近家賃は払ってもらわなきゃって言ってます。 今後お金のことではもめたくありません。 何かいいアドバイスお願いします。

  • お金にあまり執着の無い彼

     付き合って半年になる彼のことですが、お金に対する考え方の違いを感じることが多々あります。  彼は職人で仕事に対してとても厳しいです。給料よりもどれだけの仕事をするか(したか)を重視するようです。そういう考え方に共感し、尊敬する部分ももちろんあるのですが、加えて性格的に人がいいという点もあって、例えば給料が低くても人がいなくて困ってるから来てほしいと言われるともっといい給料で働けるところがあってもそっちに行ったり、財布に1000円ぐらいしか残ってない状態でも仕事仲間におごってあげたり、経営が厳しくなってきて理不尽な理由で給料を減らされてもそれで納得してしまったりといった感じです。そんなんだから今現在彼の貯金はゼロで、彼曰く「お金はあとからついてくるものだ」と。  それが彼個人の生き方として見た場合に、他人がとやかく言うことではないと思うのですが、結婚を考えているので結婚後の生活を考えると正直不安になります。職人なのでただでさえ毎月の収入が安定していません。私はやっぱりお金は多い方がいいと思いますし、たまにはムダ遣いをしてしまうこともありますが今結婚に向けて着々とお金をためているところです。彼のお金の管理がちゃんとできないところに対してイライラすることも多いです。その都度「ちゃんとためていこうよ」など言うのですが形になって見えてきません。今フリーになって今後の仕事の方向性を考えている途中だということと、仕事に対しては人一倍真面目に頑張る人なのであまり責めるのもどうかと思ってしまいます。  お金の価値観が合わないと結婚生活はやはり厳しいでしょうか。彼に対してはそれ以外の部分で惹かれる部分があるのでこの点だけで別れてしまいたくないです。仕事の方向性が決まったらほんとにきちんとしてもらうつもりではいるのですが。

  • 家計相談

    生後6ヶ月の娘と旦那(25)の3人家族です 結婚前は2人とも お金遣いが荒くて 貯金もありません 現在私は育休中で収入は ありません 旦那だけの給料でやりくりしています 私は昔のようにお金遣いが 荒くなくなりました 欲しい物は我慢して 携帯代も抑えていますが 旦那が問題です 携帯代も1万5000円~3万 毎月かかり たまにスーパーなどで ちょっとした物をよく 買ってきたり… 私は注意するのですが なかなか聞きません 挙げ句の果てには私の財布を持っていくか お金を抜いていく場合も… また、いつこんなに使ったやろ? みたいにお金が減っていきます クレジット代も 携帯代、ガス代、ガソリン代含め いつも7万くらいかかります 何に使ったか聞くと IDを使ったと それでタバコやちょっとした物を スーパーやコンビニで買ったり どうしたらなおりますか? 私も家計管理が不十分で 何にどう振り分けたりするという事が上手にできません そこら辺もいいやり方がありましたら教えて頂きたいです

  • 28歳での転職

    28歳での転職 結婚7ヶ月、20代前半の妻です。 旦那の転職について相談させてください。 現在、旦那は運送業に勤めておりドライバーをしていますが、私は転職を考えております。 理由として・・・ ・旦那と私は職場結婚で同じ会社の営業所に勤めていますが、不景気と言うこともあり5月いっぱいで営業所を無くすと言われている(社長の気分次第で変わるので、実際に閉鎖になるかはわからない) ・営業所の評判が悪くなっており、仕事が激減している ・ドライバーは睡眠時間が少ないのは珍しくないが、長距離の運行での睡眠時間が全くない運行がほとんどになってきているが、給料が減ってきている ・旦那は今年28歳で年齢的にも、今動かないと今後厳しい ということもあり、私は転職を勧めています。 同じ会社なので共倒れになりますし、やはり働き頭の旦那に転職をして欲しいと思っています。その後営業所が無くなったとしても、私が資格を活かした職場に勤められればと思いますが、旦那はドライバーが好きな仕事でもあり、今職があるのにわざわざ辞める必要もないという考えです。 しかし旦那も転職については考えていていないわけではなく、求人を見てはいるようです。 今ドライバーや土木(以前していた仕事)は私達の住んでいるところではほとんどなく、旦那が持っている資格を活かしながら出来る職人の仕事(求人)を考えてみてはどうかと勧めています。しかし職人の世界は厳しいので生半可な気持ちではやっていけるはずもなく、覚悟を決めて取り組んで欲しいと思っています。 しかしながらまだ旦那はドライバーを諦めることが出来ずにいます。 営業所が無くなれば一気に収入がゼロになるので私としては、面接を受け初めて欲しいと思っていますがどのように旦那を説得したらいいでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 将来の事で悩んでいます

    こんばんは。 今17で来年の春卒業なのですが、就職しようか大学に行こうか迷っています。 正直なところは、仕事と勉強だと仕事のほうが好きです。 学校をやすんで仕事にいっていたほどです。 しかし大学にいったほうが、給料が高卒よりもいいとよく聞くので悩んでいます。でも今大学にいけるほどの学力はまったくありません。 がんばって勉強すればなんとかなるという問題のところではありません^^; 実際に勉強をしてみたのですが、まったくわかりませんでした。 今のところ、進路的には 大学進学 車、またはバイクの整備士(基本的にバイクなどいじるのが好きなため) 鳶職(友人に誘われているため) 調律士(音楽を3歳からやっていて、絶対音感があるので) です。 給料的にはやはり高卒よりも、大卒のほうがいいですよね? 職人系はちがうのですか? この中で給料が一番良い!など賛成意見や反対意見を聞きたいです。 お金の問題では、将来的にきっと結婚して奥さんや子供もできると思うのでそういうことで心配です。 また違う質問になるのですが、今友人に鳶職にさそわれているのですが、とび職の仕事内容がわからずこまっています。とび職とはなにをするのでしょうか? 質問したいことがありすぎて混乱していて、文章が、支離滅裂していると思うのですが、まじめに悩んでいるのでどうかアドバイスをください><; よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう