• ベストアンサー

NPO法人を探しています

題名通り、NPO法人を探しています。 リンク集などでも構いませんのでNPO法人のサイトを紹介願います!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.2

たびたび、おじゃまします。 まったくですね^^ ↓こちらのそうです。こちらのほうがみやすいかもしれませんね。

参考URL:
http://www.npojapan.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#4242
noname#4242
回答No.1

こんばんは。 ↓リンク集でした。ペットの件のフォローありがとうございました。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~kaihou/
gon1234
質問者

補足

ありがとうございます。 (ペットのダックスが回復して欲しいですね)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NPO法人と非法人について

    NPO法人になるには、結構色々の手続きが必要ですが、法人にするのでなければ、別に手続きは要らないと聞きました。法人でないNPOと言うものが有るのでしょうか? 法人でないNPOでも何か利点が有るのでしょうか?

  • NPO法人って何?

    よく聞く言葉ですが、NPO法人って何なのでしょう。いろんなサイトを見ましたが、いまいちわかりません。自分のイメージでは、福祉とかボランティアの目的で作られた団体のようですが、 不明点1.株式会社ではなく、NPOにする理由(メリット) 不明点2.営利を目的としないのに、どうやって収益をあげ、どうやってスタッフの給与を払えるのか 不明点3.アヤシイようなイメージもあるが、管理監督機関はどこになるのか Wikipediaのリンクをコピペして貼るといったご回答ではなく、言葉でご説明をお願いできますでしょうか。よろしくお願いします。

  • NPO法人に付いて教えてください

    NPO法人と言うことを良く聞きますが、これはどのような法人でしょうか。 またNPO法人は一般の人でも作れますか、どのようにすれば作れるのかできれば食わしく知りたいのですが。

  • NPO法人てなんですか?

    NPO法人てなんですか? NPO法人にするのわ難しいですか?

  • NPO法人を作るとしたら?

    みなさんはNPO法人を作るとしたら、どんなNPO法人を作りたいですか? 理由もお伺いしたいです!

  • NPOとNPO法人って??

    NPOとNPO法人とは何か違いがありますか?>< いろいろ調べたのですが、ワケがわからなくなってきてしまいました。。

  • NPO法人について

    民間団体です。 NPO法人化を考えています。 NPOとNPO法人の違いを教えてください また、公務員や会社員は就業規則の関係で、NPO法人の社員になれないのでしょうか? 以上二点を質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • NPO法人について。

    検索しても出てこないNPO法人は、本当に運営されているのでしょうか? 何気なしに知り合いのNPO法人を検索したら、該当するNPO法人がありませんでした。 このままでは信頼できなくなりそうなので、教えて下さい。お願いします。 検索に利用したのは、「全国NPO法人情報の検索」というところです。法人承認年月日とか管轄は聞いていないので省きました。検索に出てこないのはそのせいでしょうか?

  • NPO法人について教えてください。

    NPO法人の運営に詳しい方教えてください。 私は、あるNPO法人の理事にならないかと、誘われています。 そこで、そのNPO法人の登記簿から財務情報を調べてみたのですが、 H21年と22年共に1500万以上の赤字になっていました。 事業内容にもよるかと思いますが、NPO法人として、健全な運営かを 判断するとしたら、どのような点に注意すればよろしいでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 法人格を持たないNPOの定義etcは?&新公益法人に対するNPO法人のメリットは?

    お世話様です。 表題の通りですが、 (法人格を持たない)「NPO」の定義や手続きをご存じでしたら、お教えください。 NPO「法人」でしたら、 http://www.npo-homepage.go.jp/index.html などを見て、分かるのですが、 法人格を持たない「NPO」とは、何を指すのでしょうか? 法人格を持たないNPOに限っては、通称にしか過ぎないのでしょうか? wikipediaをみても、いまいちぴんとこなくて・・・。 http://ja.wikipedia.org/wiki/NPO wikipediaにある 「広義のNPO」・・・法人格の有無にかかわらず、NPO全体をさす? 「狭義のNPO」・・・法人格を持つNPOを指す? のでしょうか? また、「法人格を持たない」NPOを設立する場合、 どんな手続きとどんな条件があるのでしょうか? なお定義としてではなく、現実問題のところをお聞きしたいです。 ひょっとして、単なる通称であって、 ●手続き不要 ●人数は1人でも可能 ●資金不要 ●総会など開く必要もなし なのでしょうか? ようは、「自分は今からNPOだよ」と名乗った時点でNPOなのでしょうか? ●でもって、それゆえに、税制上の優遇措置も助成金もないのでしょうか?・・・ってさすがにないですよね? //=========================================================== 関連して、もう1つ質問させてください。 NPO法人と、いわゆる「新公益法人」(公益法人制度改革3法が2008年12月1日に完全施行なので)を比べると、 NPO法人のメリットが見あたらないのですが・・・。 (というか、「認定NPO法人」ですら、「新公益法人」に対してデメリットしか見あたらないのですが…) どんなメリットがあるのでしょうか? //=========================================================== なお、会社設立だと手続きに1ヶ月くらい、NPO法人だと4ヶ月くらい?かかるかと思いますが、 この「新公益法人」設立の手続きってどのくらいかかるのでしょうか? もっとも、現状では、NPO法人と、「新公益法人」の、お役所における担当部署が違っていて、質問してもたらいまわしにされる… みたいなことを、どっかのサイトで読んだのですが…。 以上、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。