• 締切済み

この画面をA41枚に印刷するには

ここに黒澤明没後10年の放送予定があります http://www.nhk.or.jp/kurosawa/ この画面をA41枚に印刷したいのですがうまく1枚に入りません カーソルを動かすと画面も動くし縮小印刷で85%にしてみても印刷範囲が小さくなるだけです それと黒白反転にして印刷ってできないのでしょうか

みんなの回答

  • kyou8040
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.2

ブラウザは何を使ってますか? わたしはInternet Explorer Ver.7ですが ページ設定で横向きに設定すれば A4用紙一枚に印刷できるようです。

himajinn
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

縦横を変えたら。横ワイドにすればいいのでは、 それとも、A4で印刷して、コピーで拡大するのは。 黒白反転は、OSインストールのペイントでもできます。

himajinn
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKのうつくしいとき のサイトが印刷できない

    NHKの美しいとき(瞬間)のサイト http://www4.nhk.or.jp/sekatoki/ をPCの画面に出してそれを印刷したら、文字ばかりになって画像が印刷出来ません。 どうしたら印刷できるのかお教えください。 私がしようしているPCは Windows7です。 http://www4.nhk.or.jp/sekatoki/

  • WEB画面の印刷

    私のプリンターはA4までしか対応していないので、インターネットの画面を印刷するときにどうしてもはみ出てしまいます。WEBの大きさによっては用紙の余白を最大限にしてなんとか収まることもありますが、それでも対応しきれないときは何かよいてだてはありますか?用紙の向きを横にすると全て収まりますが、改ページが多くなって見にくいですし、印刷の詳細設定で80%くらいの倍率にしても、WEB画面を印刷するときには縮小になりません。ワードに切り出して編集してもうまくいくときもありますが、印刷範囲の設定外にあふれて、調節の方も通常のワード編集時のようにうまく動きません。

  • 「もっと詳しく」をクリックすると、画面がパッと開きますが、

    例えば http://www3.nhk.or.jp/news/t10013307761000.html で、 「もっと詳しく」をクリックすると、画面がパッと開きますが、 これはどうやって作るんですか?

  • パソコンでの印刷について教えてください。

    すいませんが教えてください。 パソコンを色々とやっていますがお客様のWEBから受注管理などすることになったのがですがデーターが横並びになっていて(エクセルのようなデータではありません) カーソルを合わせると右の詳細、(納期だったり検収詳細だったり)見れるのですが カーソルを右にずらして印刷したい項目があるのですが印刷部レビューやページ設定しても カーソル部分が最初の位置になってしまいます。 実際印刷してはませんがプレビュー時点で希望のかーそるした部分の表示がないので 駄目かな?と思っています。 印刷のやり方をすいませんが教えて頂けませんか?その部分だけ表示するとか全体を縮小とか 色々とやりくりしていますが最初画面の縮小になってしまい四苦八苦しています。 すいませんが至急教えてください 宜しくお願い致します。

  • 添付ファイルのスクロールされた部分が印刷できない。

    画面がスクロールしないと全表示が出来いものです。添付ファイル211KBがメール本文と印刷されます。(印刷-オプション-フレーム印刷は反転状態になっており)、ファイルをデスクに移動し、縮小にして画面には全面表示されますが、スクロール部分できれた印刷になります。ページ設定-縮小印刷すると元表示の始点とずれて結局、同じところできれた状態で縮小印刷します。全文が印刷できるにはどうしたらよいでしょうか。 WINDOWS2000、Outlook Express、Canon BJ M70

  • 縮小印刷

    PX-405Aを使っています。元データをA3で作り、A4に縮小印刷しようとすると、「データの一部が印刷範囲の外に出ています。」というメッセージがでて、そのまま印刷すると、一部しか印刷されません。(縮小もされていない) 印刷設定画面では、「A3→A4」という指示もでき、「縮小率69%」という表示も出て、いかにも縮小印刷するような感じなのですが,実際には上記のようなことになります。 以前PM-D600を使っており、この器械では、ちゃんと縮小してくれていました。 なお、この件を、colorioのテクニカルセンターにも問い合わせましたが、解決できず、困っています。 (ひょっとすると、機種により、認識するデータサイズに制限があるのかと思いますが) ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • NHKらじる★らじるの選局ボタンが機能しない

    初期画面(www3.nhk.or.jp/netradio/)からはR1,R2,FMともに選局可能ですが、 たとえばラジオ第1を聴きながら ラジオ第1画面(www3.nhk.or.jp/netradio/player/index.html?r1)から  ラジオ第2またはNHK-FMに切り替えるとき、R2 または FM ボタンをクリックしても、放送を切り替えることが最近出来なくなってしまいました。 復旧方法を教えてください なお、環境は VistaHomePremiumSP2 と IE9 です。

  • NHKニュースの数日前の画面を見る方法を教えて

    NHKニュースの数日前の画面を、見る方法を教えてください。 2chで紹介されていたNHKニュースの画面(下記のURL)を見たいのですが、アクセスしてもエラーとなります。 NHKニュースの数日前の数日前のものは、もう見れないのでしょうか? http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075442421.html?t=1453982701791

  • WEBサイトのFlash

    http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ このウェブサイトのように、カーソルがあたるとぐるっと画像が動くようにしたいのです。どんな指定をするべきでしょうか。

  • 印刷設定

    まだ解決しませんので投稿させていただきました。ブラウザはChromeです。 プリンターはCanonMG6900一台だけです。 Chrome印刷の「システムダイアログを使用して印刷」とIEの印刷設定は全く同じでCanonMG6900の印刷設定の画面が開きます。 部分印刷をしたいのですが、IEの方でみると印刷ページ範囲は、「すべて」「選択した範囲」「ページ指定」の三種類から選択できますが、Chromeの方で見ると「すべて」と「ページ指定」の二種類からしか選べません。Chromeでは肝心の「選択した部分(反転した範囲)が認識できないみたいなのですが、どういうことなのでしょうか。 みなさま、こんな現象はないですか。

このQ&Aのポイント
  • 子機から電話を掛けたり受けたりする際にガーー!という音がして通話ができません。親機は通話できます。
  • おそらくIP電話を通じて接続しているため、トラブルが発生している可能性があります。
  • FAX-380DLの「子機からの通話」機能に関する問題で、雑音の発生や通話ができないというトラブルが報告されています。
回答を見る