• 締切済み

添付ファイルのスクロールされた部分が印刷できない。

画面がスクロールしないと全表示が出来いものです。添付ファイル211KBがメール本文と印刷されます。(印刷-オプション-フレーム印刷は反転状態になっており)、ファイルをデスクに移動し、縮小にして画面には全面表示されますが、スクロール部分できれた印刷になります。ページ設定-縮小印刷すると元表示の始点とずれて結局、同じところできれた状態で縮小印刷します。全文が印刷できるにはどうしたらよいでしょうか。 WINDOWS2000、Outlook Express、Canon BJ M70

みんなの回答

  • shoudayo
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

添付ファイルの拡張子は何でしょうか? それはともかく、印刷命令後にある印刷プロパティ。 又は印刷ウィザードの印刷の基本設定→ページ設定タブの用紙設定で用紙の大きさを変えてみてください。 私とプリンタが違うので操作がちょっと違うかもしれません。 他には画像ソフトを使って添付ファイルそのものを小さくしてしまう方法もあります。

noname#203886
質問者

補足

添付ファイルの拡張子はjpgです。 用紙設定で用紙の大きさをそれぞれやっていたのですが同じ結果だったんですよ。最大の大きさを指定して50%の縮小もしてみたのです。  プリンターの機能でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールで選択した部分の印刷ができない

    Outlook Express 6 を使用しています 。 受信したメールの本文の一部分を印刷するとき、印刷したい部分を選択(反転)し、「選択した部分」を選択しても「全文」を印刷してしまいます。 解決方法を教えて下さい。

  • Excelファイルが何故か縮小してしまう・・・

    Excelファイルをホイール付きのマウスでスクロールさせると、画面がスクロールせずに何故かExcelファイルの表示が縮小してしまいます。 (※[Ctrl]キーを押しながらだと、縮小せずに画面がスクロールしてくれます。) 昨日まではちゃんとスクロールしていてくれたのですが、どうやったら元に戻るのでしょうか、教えてください。

  • フォルダの画面がスクロールするんです。

    この2日間、どうも画面がおかしいです。マウスを使用せずに置いておくとパソコンのフォルダの画面が下から上にスクロールします。しかも、画面の左下にROTATE G2 Mainと表示され画面を縮小したときのような状態で表示されます。これって、何でしょうか?また、この状態から回復するにはどうしたらよいでしょうか?申し訳ありませんが教えて下さい。御願いします。

  • Firefox スクロールバーが消え

    こんにちは。  Firefoxの3.0.10を使用して画面縮小時にスクロールバーがなくなる現象で困っています。    これは昨日気づいたらなっていました。  ブラウザ画面を縮小表示するとスクロールバーの縦(時折横も)が消えてしまいマウスでスクロールができずとても不便です。   さらに横のスクロールが出る時も画面の一部分までしかスクロールせず全体を読むことはできません(画面が縮小分の大きさでカットされている)。 ならばと、ノートパソコンのスクロールボタンをおしてスクロールしようとしても画面が縮小しているところまででやはり切れており表示されずみれません。 縦方向はスクロールボタンでスクロールします。 これらの現象は画面が最大化しているときはスクロールバー表示もされ問題はありません。  なお、使用状況はタブレットPCをXPで使っております。その際、画面を縦にし読もうとすると最大化画面でもスクロールバーの表記がされず、横画面なら出ます。 IE8で使えばはいずれの現象も出ておらず、FIREFOXだけの現象となっております。 自分で調べてみてアドオンのテーマも調べましたが使用中では問題ありませんでした。 Safetymodeでの立ち上げも行いましたが変化はありませんでした。   使用上の快適さでFirefoxを使っているので、今後も使いたいのですが、この現象のままでは実務上使えないため、どなたか解決方法をご教示くださるとうれしいです。  宜しくお願いいたします。

  • 表示されてる部分だけの印刷

    PC初心者ですが、お願いします。 ホームページを印刷するときに、画面に表示されてる部分だけを印刷するにはどうすればいいのでしょうか。 スクロールバーがある場合、隠れてる部分まで全部印刷されてしまうので弱ってます。

  • Word2000で印刷レイアウト表示がファイルによってちがう

    Word2000を使っています 画面の一番左下にある画面の表示で印刷レイアウト表示を選んでいます (ほかの表示方法は下書き表示、Webレイアウト表示があります) そこで、あるファイルは印刷レイアウト表示で表示したら画面のなかにその紙一枚が完全に表示されている状態になっています。でももう一つのファイルを開くと画面で表示しきれずに横幅が少しはみ出しているので横スクロールをしないといけません。 それと前者の方が小さく表示されているのでフォントが同じにもかかわらず後者よりも小さく感じされます 両方のファイルのフォントや行間隔は全く同じ設定です。フォント12,行間は2行です。 どこをいらったら同じ表示にできるのでしょうか?

  • エクセル 印刷時にハイパーリンク部分反転させずに印刷する

    エクセルについての質問です。 ハイパーリンクを設定して、それを利用してサイトなどへ行くと色が変わりますよね(反転というんでしたっけ)。印刷するときに、その色が反転しない状態に戻して印刷することは可能でしょうか? 一度ファイルを閉じてまた開けば反転していない状態になっていますがそれだと手間がかかります。他に何か方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 添付ファイルが見当たりません

    クリップマークの付いたメールを受信しましたが、添付されているはずのファイル(ワード文書)が見当たりません。通常、メールを開くと「件名」の下の「添付」の欄に添付ファイルの種類や名前などが表示されますが、今回はそこに横長のスクロールバー(?)のようなものが出ているだけです。ところが、このメールを印刷したところ件名と並んで添付ファイル2件の名前がちゃんと印刷されています。このような状態で、添付ファイルを表示し、開くにはどうすればよいでしょうか。過去のQ&Aを検索したら全く同文の質問を見付けましたが、解決しなかったようですので、改めて質問させていただきます。 (XP/HE/SP2,OE6)

  • Gメール添付資料の印刷をなんとかしたい。

    Gメールで受け取ったファイル(エクセル)を印刷しましたが、紙面の左側3分の1に「受信メール」、「重要」、「送信済みメール」、「下書き」などのフォルダー(?)が合わせて印刷されてしまい、本文の表示がその分だけ狭くなり読みにくくなってしまします。これらの余計な部分を印刷画面から削除するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 印刷ができずに困っています

    いままで正常に印刷できていたのに突然印刷できなくなってしまいました 『BJメタファイルが異常なためバックグラウンド印刷ができませんでした』表示されどうしても印刷できません 下記のことをしましたがどうしても印刷できませんどなたか修正の仕方を教えていただけないでしょうか。 1.スキャンディスクをすべてのデスクで行う 2.プリンタのデバイスを削除して新しくインストールし  ようとすると『BJプリンタに関するファイルが使用中  です現在実行中のアプリケーションソフトを終了して  ください。』とでて削除できない。もちろんソフトな  どは動かしていません。 3.プリンタのアイコンは削除できるのでそこから再イン  ストールするが結果は同じ。 OSはWIN98でプリンタはCanon BJF600です よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 部屋のエアコンが壊れているため、冷風機を購入することを検討しています。
  • 購入した冷風機を冷房として使用する場合、水を使用しなくても涼しい風は出るのか疑問です。
  • また、必ず水や保冷剤を入れないと冷房としては使用できないのかも気になります。
回答を見る