• ベストアンサー

他のネットサービスに比べて、Q&Aサイトがあまり注目されていないのはなぜ?

「mixi」などのSNSや「2ちゃんねる」などの匿名掲示板 「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」などの動画共有サイト MMORPGなどのオンラインゲームや「セカンドライフ」などのネット上の仮想世界 「モバゲータウン」に代表される携帯サイトなど 何かと注目されていて、マスコミでも取り上げられることが多いIT産業ですが それに比べると、あまりQ&Aサイトは注目されていないような気がします。 (自分の思い過ごしかもしれませんが…) 皆さんは、他のネットサービスに比べて Q&Aサイトがあまり注目されていないのはなぜだと思いますか?

noname#58849
noname#58849

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

Q&Aサイト自体はインターネットが広まった最初からあったサービスですし、それだけではニュースソースにはなりません。「はてな」のような換金システムは出た当初はニュースにはなりましたが、そこからさらに次のサービスへと広がるものでもないですし。最近のニュースならQ&Aとミックスした口コミ掲示板系でメーカーとタイアップとかぐらいでしょうか。他には書かれている内容そのものが評判になるぐらいですが、Q&Aだと「今週妻が~」が盛り上がったのが唯一でしょう。 2chだけでも祭りになるような騒動もあれば、電車男もあるし、その2番煎じ3番煎じまで出てるし、犯罪予告もあればタメになる勉強系シリーズもありますし、匿名性とその制限という法律がらみの話になれば、まず2chがその筆頭ですし。毎日ニュースになるだけのネタは転がっています(それでも実際にニュースになるのはその中でもホンの一握り)。 「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」は著作権の問題で今が旬です。 「セカンドライフ」は電通が仕掛けたサービスですから、自作自演でネタにします。 SNSやモバゲーは旬は過ぎているとは思いますので、最近話題になるのは不祥事がらみぐらいではと思いますが。Q&Aはその不祥事すら出にくいものですからネタにはなりにくいと。

noname#58849
質問者

お礼

Q&A自体は結構前からあったサービスなんですね。 「はてな」はたまに話題に出てくることがありますが 会員数は50万人にも満たないようですし、あまり盛り上がりませんね。 今週妻が~は書籍になった当時はマスコミでも取り上げられていましたし 会員数の伸びにも影響を与えたと思いますが、それが唯一ですね。 動画共有サイトについては、確かに著作権がらみの記事が多いですね。 モバゲーなどについては、国会で審議されている 「フィルタリング」がらみの話題と共に取り上げられることも多いですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.3

近所のスーパーマーケットみたいなものだからかな。 普通に便利で、普通に必要で、なんとなく普通。 あまりに普通なので、特別注目するような所でもないと思います。 近所のスーパーマーケットがいつもマスコミに取り上げられてたら大変です。

noname#58849
質問者

お礼

>普通に便利で、普通に必要で、なんとなく普通 そうなのかもしれませんね。 マスコミから注目されるということは、良いことであっても悪いことであっても 少なからず目立つことをする必要があると思いますが 昔からあるサービスなので、特に注目するところがないのかもしれません。 どうもありがとうございました。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>Q&Aサイトがあまり注目されていないのはなぜだと思いますか? 商売になりそうにないから

noname#58849
質問者

お礼

確かに商売になりそうにないですね。 でも、それはmixiや2ちゃんねるなどでもあまり状況は変わらないような気がします。 一部課金制のところもありますが、基本的には無料のサービスですからね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Q&Aサイトを教えてください。

    ここのような、Q&Aサイトを探しています。 条件は、コンピュータ関連以外のQ&Aサイトであること。 パソコンの技術的なことを解決するためのサイトではなく、いわゆるここのような、生活全般に対応しているサイトってありますか? できれば無料で匿名サイトがいいです。 でも、無料や匿名サイトでなくても良いので、紹介してください。 よろしくお願いいたします。

  • 有料Q&Aサイト

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5684674.html を見て紹介しようと思ったのですが、確か昨年始まったばかりのはずの有料Q&Aサイトがどこにあるのか分かりません。 ・匿名・非公開で電話/メール/面談相談が可能 ・ケータイから専門家を探して相談できる『教えて?スゴイ人!』 たしかそんなうたい文句で、「日本最大級のQ&Aサイト」とうぬぼれているところが始めたサイトらしいのですが、なんという名前のサイトでどこにあるのかが分かりませんでした。 ご存じでしたら教えて下さい。

  • ネットの匿名掲示板とか、Q&Aサイトに

    ネットの匿名掲示板とか、Q&Aサイトなどに 様々な県への中傷が沢山書き込まれていたりしますが、そういう行為を特定の1人が数ヶ月とか長期間続けている場合、管理者や利用者が通報したら、犯罪として立件できる物なのでしょうか? またその様な例は在りますか? 調べたら、実在の人物の名前や住所等の個人情報を具体的に挙げて中傷していた者が逮捕されたケースは多々あるようなのですが? 何方か教えてください。宜しくお願いします。

  • Q&Aサイトについて

    OKWaveさん以外にも、大きなQ&Aサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。それとネットサーフィンって何ですか?

  • Q&Aサイトの傾向がわかるサイトは?

    OKWaveや教えて!goo等のQ&Aサイトに寄せられた質問/回答の全体的あるいは個別の傾向(殊にこの数年間の変化)について興味があるのですが、ネット検索してみてもなかなか参考資料が見つかりません。 「特に○○について知りたい」という訳ではなくて、例えば「カテゴリ別の月間Q&A総数」でも、「締め切らない質問の累計数」でも、何でもよいのですが。 これらQ&Aの統計をとって分析したりしてサイトで公開している個人/組織があるかどうかも不明なのですが、もし参考になる情報をお持ちの方がいましたら、お教えください。どうぞよろしく。

  • ネットストーカーが蔓延るトンデモQ&Aサイト

    という過激な表題をつけましたが、勿論当サイトのことではありません。 某大手サイトのことです(笑)。 質問は 優良回答者がネットストーカーに誹謗中傷などの嫌がらせをされた挙げ句に 投票、あるいは自作自演などを利用した「BA工作」などでトンデモ回答が続々とベストアンサーに選ばれ、優良回答の方が駆逐されていくようなQ&Aサイトの存在価値というのはどのようなものなのでしょうか? です。 良識あるOKWaveの皆様のご意見をお願いいたします。

  • このQ&Aサイトに限りませんが

    ネットが無い時代なら社会から孤立して行き場を失くしていそうな 短絡的に感情的に暴言を吐いたり白黒思考をする人が 一定のオンラインコンテンツに多く集まっている様に感じます。 このQ&Aサイトでもその傾向を感じる人の回答を見かけますが、 露骨な暴言や侮辱は運営が頻繁に削除や編集をしている様子です。 また、感情的な回答が多く付いている質問ほど 感情的な回答を諌めるような回答にマイナス評価が集中している様な そんな傾向を感じる事があります。 このQ&Aサイトに限らず、 短絡的に感情的に暴言を吐いたり白黒思考をする人によって 不快な経験をした人がそのコンテンツから離れ過疎が進行したり、 コンテンツ内に居残り続ける人が偏って行ったりする様を 幾度か見た事があります。 せっかくのコンテンツの魅力が台無しというのか、 こうした問題への根本的な対策ってできないものなのでしょうか?

  • Q&Aサイトの学歴カテについて

     Q&Aサイト全般(このサイト・知恵袋・発言小町など)は学歴関連のカテに関しては、間違った回答がだいぶ多いような気がします。一番多いのは、地方国立大学が見下されすぎている点です。例をいくつかあげます。  (1)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)はMARCH,関関同立よりレベルが下。  ネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・国立と私立は科目数が違うから難易度の比較が無理。また、東工大に受かって明治・早稲田に落ちた人もいる。立命館に受かって島根大に落ちた人も何人かいる。    (2)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は人気が凋落している。少子化で入りやすい。(リーマンショック後に書かれた回答にもこういった内容が結構書かれてる)   ネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・リーマンショック後、地方(地元)国公立大学が凋落どころか、かなり人気。  (3)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は大したことない。バカでも入れる。優秀とはいえない。(←かなり評価低すぎ)   Q&Aサイトの外やネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・人によって評価は違うだろうが、一般的には優秀と言われてるようだ。   (4)Q&Aサイト内に多い回答・・・地方国立大(地方駅弁大)は都会の就職にはかなり不利だ。地元就職のみ有利。   Q&Aサイトの外やネットの外で見聞きしたり、専門知識として得た回答・・・今は就職に学歴は重視されない。個人が重視される。よって地方国立大(地方駅弁大)は都会の就職にはかなり不利ということはない。 などなど・・・。  しかし、Q&Aサイトの中の一つ、YAHOO知恵袋は回答を信頼してるという人が80or90パーセント台もいるんですよね・・・。  にもかかわらず、知恵袋もまた、上記の4つの例のようなことが多く書かれてる・・・。(もちろん中には上記の例とは違った、本当に正しい回答をしてくださっている方もちゃんといますが)  何を信用したらいいのでしょうか?なお、誹謗中傷や暴言はお控え願います。

  • あれば便利だなと思うネットのサイト又はサービスは?

    こんばんは。皆さんが考えるネット上であれば便利な「サイト」または「サービス」を教えて下さい・・・あくまで現実性のあるもので。 例えばこの「教えてgoo」はQ&Aサイトがなかった頃には「あれば便利なサイト」だったでしょうし、ネットオークションも出現するまでは「あれば便利」だったでしょう。人によったら「出会い系」もそうかも知れませんね(笑)。こんな感じで、今はないけど、あったら便利だなというのをお願いします。 よろしくお願いします!

  • Q&Aサイトや掲示板に書き込んでる人

    OKWAVEみたいなQ&Aサイトや、5chみたいな掲示板に書き込んでる人。 やってて虚しくなったりしないのですか? ネット上に書き込みしても一文にもならないし、下手すれば揚げ足取られたり煽られたり無意味にストレス貯まる事も多いですよね。 それでもネット上に書き込みを続けるのはなぜですか?