• 締切済み

ミドリ亀の目が開かない理由

ミドリ亀を飼ってるんですが、とても元気でエサも夏はたくさん食べて冬に入り冬眠をしてるんですが春になりまたエサを食べるんですが両目がふさがってるようで腫れてるようにも見えます。手探りで岩に登ったりエサも目を開けず心配です。病院に連れて行っても亀は診てくれるんでしょうか?症状はウルトラマンのように黄色くボコッて腫れてます。どんな病気なんでしょうか?

  • pieto
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

回答No.5

それはきっと、ビタミンAの不足でしょう。鶏のレバー、魚のはらわたなどの、ビタミンAをふくむエサをあたえると良いです。 私も以前同じことで悩んでいました。でもこの方法で治りましたので、そんなに不安にならないでください。でも、放っておくと手足にも腫れやむくみがでてくるので要注意です。

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.4

エサは食べられているのでしょうか。 #3様が詳しく述べられていらっしゃるので、私は体験談を・・・ 我が家は陸亀なんですが、質問者様の亀さんのように目が開かなくなりました。 モッコリしているんですよね。 しかも、それに加え、エサも食べられていないような・・・ で、爬虫類の専門病院に連れて行ったところ、なんと「肺炎」だったんです>< 口の中は膿がたまっていて、エサも食べられない状態。 点滴など処置のため10日ほど入院をさせました。 無事に元気になって帰って来たのが2年ほど前のことです。 陸亀ですと冬眠はさせないほうがいいのですが、仮に冬眠させるには気温が10度以下と決まりがあります。 それが中途半端だったため、冬眠したいのにしっかり出来ない状態だったようで、肺炎になってしまいました。 ミドリガメの冬眠する温度が中途半端だったとは考えられないでしょうか。 または#1様のおっしゃるようなビタミンA欠乏症という病名も考えられます。 日光浴が充分でないために起こります。 まずは専門医に診せるのをお勧めしますが、どちらにお住まいなのでしょうか。 都内でしたら分かるのですが・・・^^;

pieto
質問者

お礼

本当に有難うございます。私は静岡県に住んでるのですが、ネットで病院を探して亀をみていただける動物病院を発見しましたので午後検診の時に電話してみます。なにせ初めて事でわからず、ただ泣く事しかできませんでした。このご恩は忘れません。また元気になったら報告します。

  • marubo
  • ベストアンサー率64% (24/37)
回答No.3

以前私が飼っていたミドリガメも、目が開かなくなるような病気になりました。 原因は、栄養の偏り・・・その頃好んで食べていたということで、 豚肉しかあげていなかったのです。 そこで病気になったミドリガメを助けるため、私の取った行動は・・・ 【生き餌】をあげること。 土を掘って、ミミズを捕まえて与えていたら 暫くしたら、目の腫れも引き、目が開くようになりました。 それ以来、豚肉などあげないで、ちゃんとした亀専用の餌・・・ 「テトラプラトミン」又は「ひかりクエスト タートル」という 栄養バランスのとれた餌を与え、週に1回ぐらい、釣具屋から 生き餌のミミズを買ってきて与えるようにしています。 でもこれは、たまたま上手くいった例かもしれません。 もし出来るのならやはり、亀を診てくれる動物病院に行って ちゃんと手当してもらうのが良いと思います。 動物病院が何処も見つからず、途方に暮れるようでしたら 生き餌を与える方法を試してみてください。

pieto
質問者

お礼

すごく参考になりました。もう不安で不安で昨日も泣いてしまいました。先ほど、ネットで近くに亀を診ていただける病院があったので午後検診の時間になったら予約しようと思います。春なのに外の風景も桜も見せてあげれないなんて。。

noname#58789
noname#58789
回答No.2

うちにも亀が二匹いますが、冬眠はやはり期間が長いので、しばらく目は開きませんでしたが、 水に入れてあげると自分で擦って開けていましたよ。 黄色くボコッと腫れているとのことですが、うちの亀にはそんな様子はありませんでした。  亀はどこの動物病院でも見てくれるとは限らなく、亀を扱ってる 動物病院は少ないようです。 私の住んでる街では、大学病院のみのようでした。 動物病院に行かれる前に、電話で確認してからの方が良いですよ。 「診れないから」と追い返されてしまいますから。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ビタミンAの欠乏との回答が過去にあります。 http://www11.plala.or.jp/watavets/tortoise-sick9.html http://www.iris-pet.com/syou/jyui/46.html http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1100622&rev=1 獣医さんで診察してもらってください。

pieto
質問者

お礼

こういう情報をいただけて本当に嬉しいです!早速、病院を調べて大切な亀をみてもらおうと思います。

関連するQ&A

  • みどり亀

    おはようございますm(__)m今年の春に始めてミドリ亀を飼い始めました。亀は小さいです。人になついた為かわいいです! 毎日元気よく餌もよく食べていましたが最近では起きているのですが全く餌を食べなく心配です。もう一月位です。このままでは栄養取れない為死んだりしないでしょうか? 寒くなると冬眠すると聞いた事あります。冬眠に気をつける点ありますか?

  • 亀。夜店で獲ったミドリ亀。

    夏の夜店のときに子供が獲ったミドリ亀。(手をOK!の形にしたくらいの大きさです) 夏からホームセンターで【かめの楽園】と書かれた水槽(トンネルと餌と小石がセットになったもの)を買って、水を張って飼っていましたが、寒くなって餌も食べないし、動きも鈍くなってきました。冬眠でしょうか・・・・・ 冬の間は水は入れっぱなしでも良いのでしょうか? 冬越えの飼育の仕方を教えてください。 今はリビングの隅で寒そうに水の中にいます。。。。

  • ミドリ亀が死んでいるのか、冬眠か分かりません。

    ミドリ亀を飼っていますが、全く動きません。この間まで、元気に餌も食べていたのに・・・。冬眠かと思うのですが、手足もだらっとしていて、顔も手足も触っても反応ナシです。尻尾は、多少硬いのですが、嫌がっている様子はありません。死んでいるのか、冬眠なのか・・・。見分ける方法はありませんか?

  • 亀が餌を食べません

    お願いします。体長20CM程のミドリ亀を飼っています。この時期冬眠に向けて餌を多めにあげています。しかし、1週間ほど前からえさを食べなくなりました。好物の川えびを1~2匹程度食べるだけで亀の餌は食べません。日中は水槽にぶつかるぐらい元気に泳いでいます。病気でしょうか。冬眠はできますか?お願いします。

  • 緑ガメのくしゃみ

    この夏に飼ったばかりの 友人宅のまだ小さな緑ガメなのですが、 室内飼いで水槽は25×45ぐらい、水は浅めで、 北海道なので最近、亀専用のヒーターを買ったのですが、 ヒーターをいれてから食欲はとてもあったのに 最近、全然エサを食べず、 くしゃみみたいなものを1日に2~3回くらいする らしいんですが、病気でしょうか? 冬なので食欲がおちるのはわかるような気がするのですが、 くしゃみみたいなものをするというところが気になり 心配です。。

  • ミドリ亀について・・・教えてください!

    昨年の10月5日から、ミドリ亀を飼っています♪初めて亀を育てるので、冬越しを心配していたのですが、暖かくしてあげて、無事に春を迎えることができました^^ でも、1つ心配があるのですが、食が細いらしく、えさをあげても、すぐには食べてくれないんです。でも、糞はしているので、知らないうちに食べてはいるんだと思いますが、食べ残しはすぐに取り除いた方がいいと聞き、心配しています。いつも、お水の交換で取り除いている状態です。そのせいなのか、病気の様子はないのですが、買ってきた当初と、ほとんど大きさが変わりません。。。(甲羅の大きさが大体3cm位)成長にも個人差があるので、大丈夫なのでしょうか?それとも、栄養不足なのでしょうか?ちなみに、えさは主食用の「かめのえさ」をあげています。その他の物は、まだ一度もあげたことがありません。一日1回与えています。 エサの種類、回数、大きさ(成長)などについて、何か教えてくださる方、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 亀の冬眠

    いろいろ検索しましたが、質問させてください。今年3年めのミドリ亀を初めて冬眠させようと思います。体長15cm位で部屋の中に置けなくなった為です。現在衣装ケースに入れてベランダで飼ってます。 (1)冬眠の場合、夏場たくさん餌を与える と 元気でいれば気にしなくて良い と2つ回答があるようです。家の亀は元気ですが、夏場は食べ残さない程度にしか与えていませんでした。 (2)水の量は?水は亀が乾かない程度に入れて上から土か枯葉を入れる と 枯葉と一緒に完全に沈むくらい(30cm)入れる。どちらでしょう。間違えると呼吸ができなくて死んでしまいそうな気がします。 (3)水は替える? 一冬そのまま と たまに替える とあります。 後、何か注意点はありますか?長くてすみません。

  • かめ島にかくれてばかりいる緑がめ

    緑がめを一匹はじめて買いましたが、かめ島に隠れてばかりいて一日一度くらいしか出てきません。 元気がないように見えるのですが、どうなんでしょうか? えさは一日、一、二回やっています。 亀についてご存知の方色々アドバイスいただければ助かります。

  • みどりがめについて

    今年の夏に子供が縁日で緑ガメを買ってきました 水槽の中に入れて一匹で飼っていたのですがこの寒さでまったく餌は食べないし 動きもほとんど動かなくなったので熱帯魚の水槽に移したら活発に泳いだり食欲も 驚くほど出てきてびっくりするほどだったのですが、最近からだに薄い皮がはげたようなふわふわしたものがついています最初は首の周りに少しだったのがこの数日は足や手のほうにも広がってきています。何か病気なのでしょうか? 教えてください

  • 亀の冬眠について。

    の冬眠について。 12/31現在まだ起きています。 8歳の雌のゼニガメを飼育しています。 春から夏は屋外プールで飼育して冬には室内の水槽でヒーターを入れて冬を越していましたが、今年から事情があり、冬眠をさせることにしました。 夏の間に餌をたっぷり食べてよく肥えた個体です。 11月くらいから室内に入れていましたが今年はそのまま屋外で飼育して餌を食べなくなってきたので11月後半に餌切りをして冬眠用の水苔と多目の水を入れた水槽に移し日の当たらない場所へ移動させました。 たまに覗いてみると水苔に潜って見えない事がほとんどですがたまに顔を出しています。 水温は低くて1℃。高いときで13℃くらいです。 そして12月31日現在まだ起きているのを確認しました。 この時期にまだ起きているのはもう冬眠を中断させた方がいいのでしょうか。 途中で冬眠をやめさせて温度を上げていく方が危険ですか??1月に入ってから冬眠する個体もいるのでしょうか。 詳しい方や1月頃から冬眠に入る亀さんを飼育されている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう