• ベストアンサー

電力会社さんへの質問

何十年も前から、電力が需要過多で省電力を叫ばれて久しいですけど、だから国民の皆さんに節電を要求してきましたけど、なぜオール電化をアピールする宣伝をしてらっしゃるのですか?そのために原子力発電の重要性をアピールしてますけど、矛盾してるのかと思いますけど?私だけかなそう思っているのは? 皆さんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.1

ガスや火力発電による二酸化炭素排出と,原発の放射性廃棄物の危険性と, どっちが危険か?と問われると,例えば時間軸をどう捉えるか?. 例えば拡散する危険物と固められる危険物,例えばじわじわ痛めるのとガツンと 痛めるのと・・・によっても答えはまちまちですし,難しいところですよね. 節電を心がけるべきだけども,使うなら環境問題を考慮して高効率のタービンで 発電したものを使って欲しい(二酸化炭素排出量削減の為)と言うことではないでしょうか. 特に最近ですと,排出の権利が売買されているくらいですから,なるべく少なくしたいでしょうし. あと,電力の安定供給ですね. 時折ダウンする場合の経済的損失の回避が環境問題より優先されているとも言えます. これについても,立場によって優先度が異なりますし,難しい問題だと思います. しかしダムにしろ原発にしろ二酸化炭素にしろ,どうあっても人類は自分の手で自分の首を 締めているとしか思えない.でも私は暑がりだからクーラーがないと,と独善的な要求もあります. うーん...私も矛盾を助長してますねこれは...

kblueisland
質問者

お礼

早速の回答ありがとう!私は戦後生まれでなに不自由なく育ったつもりですけど、停電等を皆さんが経験すれば、節電にも積極的になるし、メーカーもより節電に積極的な製品を作るし、消費者もそうゆう製品にはしると思います。私はエアコンが古かったので撤去しました。2年ほど経過しましたが、大丈夫です。人間は夏には汗を出して老廃物を(ここ何十年は環境汚染物質)排出することを忘れていると思います。 なければないで何とかなると思います。 そうは言ってもパソコンに向かっていると節電にはなりませんね!

その他の回答 (2)

  • sato7
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

原子力は必要だと思います。 国が頑固なまでに、原子力政策を続けるのも、石油を輸入に頼らざるをえないからだと思います。起こり得ないとは思いますが、兵糧攻めの石油版があれば日本の経済全般から生活に至るまでとんでもない事になってしまいます。石油の価格が経済を左右する時代ですし、日本はそれを全て依存しているという事に国は危機感を持っているのではないでしょうか? 例えば、原油価格が10倍になった場合、原子力がなかったらどうなるでしょう? おそらく国民は、国の危機管理を問うでしょう。 確かに、原発は危険な部分もあるし、地震には大丈夫と言ってはいますが、海沿いにあるので津波は?と、思う事もあります。しかし、現状では最も無難なエネルギーです。代替のエネルギーが実用化されるまでの辛抱かな? オール電化については、電力自由化で競争が激しくなるので、需用の裾野を広げているのではないでしょうか?私は単なる電力会社による、営業かと思っています。 それより心配なのは、不祥事の続く原発です。現在かなりの数の原発が休止状態にありますが、このままで電力需用をまかなえるのか心配です。そろそろ定年の原発もあるでしょうし・・。 早く、本当に安全なエネルギーが実用化されてほしいものです。 ちなみに、私は国の回し者ではございません。

kblueisland
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の言いたいのは、ナンバー1さんにたいするお礼の内容にだいたい記載してあります。なければないで人間何とかなるのです。

noname#5645
noname#5645
回答No.2

>原子力発電の重要性 確かに矛盾してますね。 これをアピールするために、見学会などを時々やっています。 学生時代に僕も参加したことがありましたが、こういうものの参加費ってスッゴイ安いのですよ。 >私はエアコンが古かったので撤去 昔から家にはエアコンがありません。網戸にして何とか凌いでいます。 コタツはレンタン(知ってますか?)。特にパソコンを使われているならば寒いぐらいの部屋の方がパフォーマンスがあがりそうですね。

kblueisland
質問者

お礼

回答ありがとう コタツはレンタンとは掘りごたつのことですか? ならば幼い頃家にありました。 今も現役とはすごいですね。なかなか省エネです。二酸化炭素中毒にお気をつけてね!

関連するQ&A

  • 電力会社の矛盾?

     最近、電力会社が盛んに「オール電化住宅」のCMをやっているのを見ます。「オール電化住宅」というのは、今までガスや石油を使っていやっていたところをすべて電力でやってしまおうというのですから、当然現在よりも電力使用量はずいぶん多くなりますよね。一方電力会社は特に夏場、「節電にご協力ください」とか「設定温度は28度以上に」といって、電力使用の節約を呼びかけています。前者では電力使用を煽り、後者では節電を呼びかける。これは明らかに矛盾した態度ではないでしょうか? 「オール電化住宅」だと節電したところで普通の住宅の電力使用量になるわけで、それなら普通の住宅で節電したほうがいいじゃないか、ということになりますし。それに「オール電化住宅」では家庭のエネルギーを電気にすべて集中させる、ということを目標にしているわけですよね? それは夏場の電力ピーク時の負担を更に増大させていることは明らかです。それよりはむしろ、家庭のエネルギー供給源の分散化を進め、電力以外にガスや石油などのエネルギー供給を増加させたほうが、夏場の電力需要を軽減させるためにはずっと効果的だと思うのですが。この考え方は間違っていますか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 電力量についての質問です

    いろんなサイトに書かれているとは思いますが、数が多すぎてどれが良いかわかりません。 そこでこの質問によって皆さんの知識を集結したいと思います。 ・一般家庭での一日の平均消費電力 ・オール電化家庭での一日の平均消費電力 ・各発電所(火力・原子力・水力などのくくりで)の年間発電量 この他にも電力についてなら何でも教えてください。

  • 電力供給について

    東日本大震災に伴い、原子力発電所がほとんど停止しています。にも関わらず、発電所の定期点検(定修工事)は予定通り実施されております。こういう出資に対し、皆さんどうお考えですか?火力発電(ガスタービン含む)、水力発電では電力需要(電力供給単価が高い)に限界があり、どんどん国民の支出を圧迫していますし、一方では原子力発電所はストレステスト実施結果が良ければ稼動する言われていますし、何が何だかわかりません。詳しい方教えてください。

  • 国と電力会社の破産に関する質問です

     最近原子力発電所の運転再開の賛否及び原子力発電所事故被害者に対する補償などで国と国内の電力会社(原子力発電所を持っていない沖縄電力を除く)に対し様々な声があがっているようです。  それなら国も電力会社(特に電力料金の値上げを最近発表した東京電力)も破産・解体して電力の独占供給形態をなくしてしまっていいと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (先進国で地域ごとの電力独占供給形態を維持しているのは我が国だけであり、無駄ともいえる施設も多数持っているらしい。加えて国もたくさんの借金を抱えているから)

  • 原子炉冷却用の電力量は?

    日本には2009年で5千万KWhの原子力発電設備があるそうです。日本の電力需要の2~3割をまかなう量だということです。これらの原子炉はそれ自体で発熱をしており、発電に使わなくても原子炉を冷却する必要があります。これら原子炉を冷却するための電力はどれほどなのでしょうか?この夏の予想電力需要の内の何割が原子炉冷却用の電力量なのかを教えて下さい。  原子炉冷却用の電力のみを原子力発電する必要があるかもしれません。

  • 電力会社の契約電力について

    電力会社の契約電力には、A、kw、kVAなどの単位がありますが、それぞれどういう需要家にどういう理由でその単位になるのでしょうか? 一般家庭はだいたいAですが、オール電化などになるとkVAになったり、大きな設備の需要家はkwになったりしているようです。 また、Aはわかるのですが、kwやkVAの場合、過電流に対する電流制限値(A)はどうやって決めるのでしょうか?

  • 関西電力による節電のお願いについて

    関西電力による節電のお願いについて はじめまして。 関西電力のホームページ(http://www.kepco.co.jp/)にある【今冬の節電のお願いについて】には、 【現在定期点検中の原子力発電所が再稼働できない状態が続き、加えて、現在稼働中の原子力発電所が定期検査に入ると、今冬は非常に厳しい需給状況となる見込みです】 と書かれていますが、下記の点がわからないので教えてください。 (1)【現在定期点検中の原子力発電所】を全て教えてください。 (2)【現在稼働中の原子力発電所で、これから定期検査に入る原子力発電所】を全て教えてください。 時事に疎く、初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 中国地方でも電力不足

    最近の地震・津波で原子力発電所が倒壊し 関東では電力不足に長期間なやまされて いるようでした。中国地方でも電力不足 例外とはいえなくなっています。 報道機関では電力需要などを関東などの 電力不足情報とともに中国地方での 電力需要も発表していますが情報として 視聴していいのかと生活しています。 地方での電力不足が起きているのが どうしてなのか、地方では原子力を どうあつかっているのか教えてください。 倒壊した発電所以外にもストップしている 原子力発電所はあるようです。倒壊したの かなーと心を表にしています。

  • オール電化等の今後電力料金について

    今、電力料金の値上げが有ると言われています。 この原因は、当然原電の事故及び保障と、他の原電が再稼働が出来ないので、火力発電等に移行するための、燃料コストの上昇が原因と思っています。 原子力発電が底辺にあり、夜間等電力の余りの単価で、深夜料金や時間帯別料金、オール電化割引を適用していると思います。  今後、火力発電に移行すると、今までの深夜料金や時間帯別料金、オール電化割引の単価が相当(たとへば5割)上昇する事を危惧しているのですが、どうでしょうか? オール電化や深夜電力の温水器等を設置している家は、大変なコスト上昇になるのでは?

  • 関西電力vs中部電力

    初めてお世話になります。 私は大学4年生で院へ進学予定なのですが、1つ上の先輩が就職活動に苦労しているのを見て早く準備をしたほうがいいのではないかと感じています。 現在、私の就職希望会社は関西電力あるいは中部電力なのですが、扱っているものが似通っていることもありそれぞれの特色が掴みきれません。 説明会などへ参加できれば良いのですが、今年就職する気もないのにエントリーするのは失礼だと感じます。 そこで、皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか。 以下に、私が自分なりに調べたそれぞれの電力会社の良い点、悪い点を書き出してみました。 これらのほかに良い点、悪い点がもっとある、あるいは私の書き出した内容が間違っているなどのご意見があれば是非教えていただけないでしょうか。 業務内容、社風、人事制度などどんなことでも結構です。 1年先の話ですが、不安な気持ちでいっぱいです。よろしくお願いいたします。 関西電力 ・良い点 原子力発電による二酸化炭素排出量の低減 オール電化が地域的に普及している 大阪ガスと競いあって活気がある 大口顧客、個人顧客のバランスが良い ・悪い点 近畿圏のエネルギー需要が落ち込んでいる 学閥がある 中部電力 ・良い点 高効率の火力発電 大規模な地下送電網 新幹線事業が9割のJR東海に電力供給 ・悪い点 石炭火力による多量の二酸化炭素排出 原子力発電所の稼働率が悪い