• ベストアンサー

競馬や宝くじ

競馬や宝くじの一時所得で年間100万を超えた場合、その個人は扶養から外されるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 扶養には一般的に税務上と社会保険上の二つがあるのはご存知ですよね。 それぞれについて記しますと、 【税務上】 扶養親族に該当するかは、・生計を一にしていること・対象者の年間の合計所得金額が38万円以下であることが必要です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 競馬や宝くじの一時所得のみしか無い方であれば、課税対象となる金額は { 収入金額 - 収入を得るために支出した金額 - 特別控除額(最高50万円) }× 1/2 で算出した額が38万円以下でなければなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm 【社会保険上】 社会保険上、被扶養者となるための生計維持認定基準における認定対象者の収入は「給料などのような経常的・恒常的な収入」を対象としており、競馬・宝くじ・株の譲渡のような一時的なものは対象外とされているはずです。詳しくは被保険者であるお父様?が加入しておられます団体にご確認された方が宜しいと思います。 参考 http://www.sia.go.jp/infom/text/kenpo05.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競馬と宝くじ

    競馬と宝くじでは、どちらが「よりギャンブルらしい」と思いますか? できれば理由も添えてください。

  • 競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えますか?

    競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えますか? 下記2点を御存知の方に真剣な質問です。 間違っている点を解説下さいませ 【1】競馬で1億4千万円プラス収支での一時所得が「ハズレ馬券を必要経費に含む」判決 【2】株や投資信託の年間を通しての収支がマイナスの場合、その売却損を最高3年間繰り越す事が可能 上記2点を踏まえると、競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えるのでしょうか? ◆◆◆例えば◆◆◆ 競馬とは、年間約3500レースありますが 毎回100円(計35万円)だけ 1番人気の単勝購入すると約15万円の払戻金 =「マイナス20万円」 現代社会で、これを(サラリーマンなどが)確定申告しにいった場合、お金が戻ってくるのでしょうか? (戻ってこないですよね。それは何故ですか?? 勝った時だけボッタくるは、なんらかに抵触しませんか?) やはり競馬での収支を、一時所得で納税は、おかしいように思います。 宝くじと同様に、無税でないと、このような論理矛盾が生じると思います。 このロジック、または現税制度 どちらかの間違っている点を、明快にご指摘下されば光栄です。

  • 競馬の払戻金の税金について

    競馬の払戻金への課税について、以前「年間の払戻金が50万円以上から、他の所得と競馬での一時所得を合算した額が課税対象となる」ということを聞きました。 税金のことについて全くの素人なのでお聞きしたいのですが、本業がサラリーマンで所得が「給与所得」で「一時所得」でない場合は、本業でもらっている給料は上記の「他の所得」には当てはまらないのでしょうか? 「他の所得」に当てはまる本業での所得とは、例えば自営業の方々の場合の収入でしょうか?

  • 海外の宝くじが当たった場合は一時所得?

    国内の宝くじは税金が非課税だけど、海外の宝くじが当たった場合は一時所得になると知ったのですが そもそも日本から海外の宝くじは買えないと思っていたのですが、 本当は買えるのでしょうか? それとも海外に行って海外の宝くじを買った場合は一時所得 ということでしょうか?

  • 宝くじとパチンコ、競馬の違い

    ギャンブルの中でも、宝くじはまともな人も 購入している気がします。 一方、競馬やパチンコやっている人って 、一概には当然言えないでしょうが、いままで 会って来た中で、精神的に問題ある人(金がなく なり生活費に困る)、仕事もしていないような フラフラした人も多かったです よって、独断偏見になりますが、宝くじを購入する 人のほうがまともな人が多い気がします。 しかし調べると 宝くじのあたる確率って、天文学的数字。 還元率も他のギャンブルと違って40~45% らしいです。 他のほうが還元率は高く、 例えば競馬は75%です。 どうせ、あたる確率がほとんどない宝くじ買うより 他のギャンブルのほうが当たる確率あるんだから そっちやったほうがマシでは?と逆説的に 考える事になってしまいます。 宝くじがまとも。他は中毒性あるし、宝くじ購入 しようっと。 他はやる気なし       ↓ しかし、宝くじなんて、当たる確率ほとんどない。 どうせ、金捨てるようなものなた、いくらででも当たる 確率のある他のギャンブルのほうがまともでは。    という思考回路 その辺はどうでもいいのですが、 宝くじと他のギャンブル(競馬やパチンコ) と違うポイント、理由があれば教えてください。 もし、あれば。

  • 競馬の払戻金への税金について

    競馬の払戻金への課税について知りたいです。 以前「年間の払戻金が50万円以上から、他の所得と競馬での一時所得を合算した額が課税対象となる」ということを聞きました。 税金のことについて全くの素人なのでお聞きしたいのですが、本業がサラリーマンで所得が「給与所得」で「一時所得」でない場合は、本業でもらっている給料は上記の「他の所得」には当てはまらないのでしょうか? また、「他の所得」に当てはまる本業での所得とは、例えば自営業など確定申告が必要な方々の収入のことでしょうか? サラリーマンの場合、給料の手取りの金額は税金等が引かれていますが、「他の所得」にサラリーマンの給料も含まれるのならば、競馬であげた利益と一緒に計算をしてそちらに関してもさらに税金を払わなければいけないということになるのでしょうか? 質問の連続ですみません。。 知っていらっしゃる方、ご教授ください。

  • 宝くじ

    私は扶養されています 以前年間103万円以上稼ぐと扶養対象ではなくなると聞きました そこで103万円以上の宝くじに当選したら やはり扶養非対象になるのでしょうか??

  • 宝くじの税金について

    この前会社で宝くじの話をしていました。そこでの会話 1は自分 2は同僚 1 3億当たっても税金掛からないからいいね。・・・・・ 2 所得税かからないけど雑所得かかるから払わないといけないよ。 1 ・・・なにそれ?そんなのあるの?でも宝くじは無税じゃないの? 2 所得税かからないだけで雑所得は払わなければいけないよ。 1 んな・・ばかな!宝くじは一切の税金掛からないって書いてあるよ 2 でも雑所得はくるよ。 1 掛からない 2 雑所得かかるって・・・ 2 しかも住民税1年間かなりアップするよ 1 なんで?なんで役所が当たったこと知ってるの・・・? 結局最後は雑所得払う・・払わなくてもいいって議論になって物別れになりました。 同僚の言うように雑所得って言うのを払わなくてはいけないのですか? それとも払わなくてもいいのですか? そして宝くじ当たったら住民税も1年間高額になるのですか? 自分的には2つの疑問そんなことありえないと思っているのですが お詳しい人がいたら教えてもらえませんか。よろしくおねがいします。  

  • 宝くじ

    突然すいません。 私は現在大学2年のものなのですが、ひょんなことから購入した宝くじ(ナンバーズ4)が当選しまして、100万近く手に入りました。 ここまではいいのですが、よく考えたら私はまだ親の扶養に入っていますので、33万以上稼いだら扶養から外れると友人から脅されました。 宝くじに所得税がかからないのは知っていますが、贈与税の関係で税務署員が家にくることもあると聞かされました。ということは扶養の問題にも関与してくるのではとのことらしいのですが、実際のところどうなのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 ちなみに当選金は将来のために貯金しようかと考えております

  • 競馬による税金

    今年の春に競馬で500万の配当金を得ました。 元手は4000円でインターネットによる投票なので 配当金は指定した銀行に自動的に振り込まれています。 競馬の配当金は一時所得に属するらしいのですが 100万くらいなら申告しなくても問題ないと聞きました。 500万だと申告しないとまずいでしょうか? 正直、今まで競馬で負けてきた金額を考えると納得はいきません…(それ以上かも?) 銀行からお金を引き落として競馬にほとんど使ってしまえば 問題ないのでしょうか? この場合、外れ馬券は取っておかなくてもよいですか? 現在、サラリーマンですが、一時所得によって来年の納税額はかわるのでしょうか?