• ベストアンサー

ハンドスプリング

ハンドスプリングを練習しているのですがうまくいきません。 自分で動画をとったりしてみましたが、どうも肩が出るらしいです。 スピードなくしても出てしまい、どのようにしたら肩が出なくなりますか。 チャンとではないですけど一応手ははねます。 あと肩が硬く、倒立でうまく乗せられないのですが、肩の柔軟・うまく乗せられるようにするにはどのような練習(柔軟)が大切でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.2

こんばんわ。#1です 肩の硬さにかなりお悩みの様なので、今回は柔軟方法だけにしますね。 私の体験談ですが、お風呂上りにタオルの両端を手で持って回すと言うのをやっていました。 文章では伝えにくいのですが・・・ 体の前でタオルの両端を持つ→腕を上げる→腕を後ろ(背中側)に回す みたいな感じです。 吊り輪のディスローや背面水平の肩をかえす練習にもなって一石二鳥ですよ。 くれぐれも息を止めずにゆっくりと大きく深呼吸しながな行って下さい。

その他の回答 (1)

  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.1

初めまして。 肩が出ると言う事ですが、着手の時、背中が反っていませんか? 腕は耳の横に来ていますか? 肘は曲がっていませんか? 後、手で突き放すよりも肩で突き放すイメージの方が良いです。 倒立方法ですが、壁を使って練習すると形を覚えやすいです。(お腹が壁側にくる様に)

Tatachi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 肩が出て腕が耳の横より大げさに言うと口の横に来てしまいます。 肩がスピードに負けて手をついた後、足が上がるよりも頭が前に行ってしまう感じです。 倒立は壁に側転の要領であがりしていますが、手を近づけると肩が開かず倒れるのでまず肩が開くようにしていますが、肩を開きやすいようにする方法、柔軟法がありませんか。

関連するQ&A

  • ハンドスプリング

    中学三年の女子です いまハンドスプリングを練習しています ヘッドスプリングはできるのですが ハンドスプリングはできません どうしても最後にブリッジになってしまいます 勢いをつけすぎると背中を強打してしまいます コツなどあれば教えてください

  • ハンドスプリング

    僕は、今ハンドスプリングの練習をしています。 ですが、最後の立ち上がることができず、後ろへ倒れてしまいます。 どうすればできますか?

  • ハンドスプリングについて

    いま、マット運動でハンドスプリングの練習中なんですが、手をついた時にどうしても腕が曲がってしまいます。 伸ばそうと意識しても曲がってしまいます。 コツとかってありますか? よろしかったら教えてください。

  • 器械体操(マット運動)について

    こんにちは、マット運動で、ネックスプリング、ヘッドスプリング、ハンドスプリングをしたいです。 ネックスプリング(首跳ね起き)は一応できるのですが、立ったときに、足が曲がった状態で立ってしまいます。ヘッドスプリング(頭跳ね起き)は3点倒立まではできるのですが、そこからの、勢いのつけ方がいまいちわかりません。ハンドスプリングも倒立まではできるのですが、勢いのつけ方がわかりません。 これらの、いい練習方法、なおすためのコツなどありましたら、教えてください。よろしくお願いします。 長い文章読んでくださってありがとうございました^^

  • マット運動のコツ

    高2の男子です。 今体育の授業でマット運動をやっています。 テスト種目には倒立前転、側転、ロンダート、ハンドスプリングなどがあるのですが自分はどれもうまくできません。まだ時間があるので練習をしようと思っているので何かコツなどがあればぜひ教えてください!!

  • 体操

    高校で1年間体操しているのですが、いまだにこれといった技ができません。1年といっても、週1~2回なんで 倒立はうまく肩が入らずに止まることができません。 シンピもできません。つりがよくわかりません。どこに力を入れればいいのか。 側転は手と足が直線ではありません。進行方向に向けたまま、手首を返すことができませんし、何よりも上で肩が開ききってない状態です。後入るとき足がクロスしてしまいます。 ロンダートは側転と問題は同じですが両手の幅が広いってことと、ひねりきれていないってことです。 よけいに足がクロスしてしまいます。言い方かえると、直前に斜めから入ってしまいます。 ハンドスプリングはエバーマットですが一応できます。 問題は肩が出てたまにつぶれることと、倒立になるのが遅いことです。 バク転は跳んだ後、手がつくとき斜めに刺さり、足がそのままつぶれてしまいます。 放物線描いてそのままつぶれてしまいます。放物線の最後に腕が内側に入れません。ハートを半分にしたような線上を動くことが目標です。 自分でこのくらいはわかるんですが、練習方法がわかりません、がむしゃらです。部員二人なもんで。 肩が大きな問題だと思いますが、どのように練習すればよいのでしょうか。(本当は動画をみてもらいたいのですが。) 長々とした文章ですいませんがよろしくお願いします。

  • マット運動について

    疑問があるんですが「前方倒立回転跳び」と「ハンドスプリング」の差はなんですか? それとハンドスプリングをすると立ったときいつも足が曲がってしまいます。 どうすればキレイに足が伸びて立てるんでしょうか? それと側転の時も足が曲がって真正面(普通は横を向くはずなのに)に向いてしまいます。 どうすれば直ると思いますか??

  • 後転倒立とバク転のコツ

    はじめまして^^ 今回は後転倒立とバク転のコツなんですが・・・・ 後転倒立は後転してその反動で倒立して着地、というもの。バク転はハンドスプリングの後転バージョンのことです(名前や意味が違っているかもしれないので一応^^;) 私の身体能力は跳ね起きをしてしゃがむ体勢になれる程度です(´・ω・`) 側転やロンダード、ハンドスプリングは普通にできます。 この程度の身体能力でできるかは疑問ですが、もしできると言う人がいらっしゃるならどうか教えてください。 もちろん、マットなどを敷いてします。路上でする勇気は私にはありませんガクブル(((;゜д゜)))ガクブル ぜひぜひ教えてくださいませ(´・ω・`)

  • ハンドスピードを上げるには

    ボクシングをしています。 運動エネルギーは質量と速さの2乗に比例する。 ということと 最も効くパンチは来ると分からず喰うパンチ(首や腹筋を締める暇がない) ということから ハンドスピードが重要だと考えます。 自分の体重以上の質量を拳に乗せる具体的な方法が無ければ、ですが。 ここからが質問なのですが、ハンドスピードはどうやったら上がりますか。 速筋などの素質による部分が大きいと思いますが、自己の最大値にまで高める方法(筋トレ方法や、打ち方)を教えてください。

  • 肩を入れるとは

    今倒立を練習しているんですが、よく体操で言う肩を入れるとはどういう事でしょう。肩を入れるとどうなるんでしょうか。 それと肩を入れるための練習法を教えてください。! よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう