• ベストアンサー

レジ袋の持ち手を引っかけて持ちやすく

スーパーなどのレジ袋の持ち手引っかけて、持ちやすく(握りやすく)するグリップ(プラスチック製)のようなものを、以前テレビ(便利グッズ特集のような)で見た記憶があります。あれを探しているのですが。 パッと見、思い浮かぶ似た物に、デパートでちょっと大きな箱に入った物を買ったときなどに、梱包した後2ヵ所ひもを渡して、その2本のひもの端を引っかけて使うプラスチックのグリップのようなものです。 先日、あれがあればなぁと痛切に思った状況がありまして、以来検索しているのですが見つかりません。どなたかご存じないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3
chpyas
質問者

お礼

私の見たものに、やはりこれが一番近そうです。が数量が多いですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

#3です >私の見たものに、やはりこれが一番近そうです じゃあこれではどうじゃ...(笑)。 http://www.shop-balloon.com/page/41192***/ いずれにしろ1個5円くらいですからどこかのお店で交渉すれば10-20個は手に入れられるでしょう

chpyas
質問者

お礼

これはグリップが太くていいですね。私がかつて見たものは、こんな太さで、かつもっと立体的というか持ちやすそうな外観でした。 これらの類のものの、弱点というか欠点は、引っかけるところへひも等を引っかけて、使用後そこからひも等をはずしにくいところです。私が見たものは、レジ袋使用を前提なので、引っかけやすくはずしやすかったように記憶しています。 がとりあえず、m_inoue222さんに教えていただいたもので代用できそうなので、これを使いながらじっくり探してみようと思います。どうもありがとうございました。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.5

特別なものを用意しなくても手が痛くなりにくい方法もあります。 1円玉を手の幅に合わせて(5~10センチ間隔くらい)2個、レジ袋のもち手の部分にはさんで持つと楽に持てる、とTVでやってました。 応急処置として覚えておくと便利かも。

chpyas
質問者

お礼

なるほど。でも私の用途には使えないテクニックです。すみません。

noname#150729
noname#150729
回答No.4

これはいかがですか? http://www1.ocn.ne.jp/~kandi/gurippu.htm

chpyas
質問者

お礼

私の見たものとは違いますが、なかなかいいですね。でも、私の用途には溝が浅そうです。ありがとうございました。

noname#61576
noname#61576
回答No.2

ゴムホース10~15cmを縦に切り裂いてでも使えますよ^^

chpyas
質問者

お礼

なるほど。でも、袋の持ち手が手指に食い込まないように、という用途ではないのです。説明不足ですみません。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

アイデア商品の類いで・・・ 一例 http://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/lem-885954/

chpyas
質問者

お礼

こういうものではなく、グリップの両端に引っかけるものでした。すみません。

関連するQ&A

  • レジ袋有料化について

    レジ袋の有料化って義務ではないし、そもそも「紙袋」、「布袋」、「持ち手のないプラスチック袋」、「プラスチックフィルムの厚さが50マイクロメートル以上の繰り返し使用できる袋」は有料化対象外だそうです。 ところが「カルデ〇」のように紙袋を有料化(しかも結構高い)してますが、これって有料化対象外なんだからもっと安いレジ袋も併設しないといけないのではないのでしょうか?

  • 小さい袋がズリ落ちないゴミ箱を探しています

    キッチンで使っているゴミ箱が、中にプラスチックの袋留め枠が付いているタイプです。 ゴミ箱の底につかないような小さなレジ袋を使う際に、ゴミの重みで袋が枠から外れてズリ落ちたり、枠自体が外れてしまって困っています。 もちろんペールよりも大きな袋を使えば問題ないのですが、もったいないので小さなレジ袋も活用したいと思っています。 袋がズリ落ちないように蓋などでガッチリ袋の端を留められるようなゴミ箱、もしくは袋留めの枠がとてもしっかりしている物をご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 【至急!】 お弁当袋で困って居ます!

    自分でも大探ししたのですが、疲れ果てました。 御弁当袋が欲しいのですが、私が欲しい形は、 1.850mlのメンズ弁当箱が入る、ただの御弁当袋 ジッパーも持ち手もバック型でも巾着型でも無い物 2.綿ではなくて、ポリエステルのような薄地の物(万が一こぼれても他が汚れない) 3.底マチや横マチは、3cmもあれば充分かと・・。 4.何か可愛い絵柄があってもいい ↑このようなものを探しているのですが、あるのは ポーチとか手提げバック型や、巾着型、2段弁当箱用ばかりです。 なんで、ふつう~~~~~~~~の袋型が無いのか??? 検索上手なお方、助けてください。このようなので無いかと言う通販先を教えては戴け無いでしょうか? どうかどうかよろしくお願い致します。

  • 買い物袋に異物が入ってしまったら

    衣料品店で働いています。 衣料品店といっても、下着や雑貨なども売っているお店です。 私は、レジで商品を袋に入れる際に、糸くずなどがついていないかよく確認してしまいます。 他のスタッフは、そんなによくよく確認していません。 なぜなら、私は、買い物袋の中に糸くずなどが入ってしまうと、お客さんのおうちに犬や猫がいて糸くずなどを食べてしまったらと不安になるので、よくよく確認してしまいます。お客さんによっては、「なにをそんなに見てるんだろう?」と不思議な顔をしている人もいます。 なので、あまり気にしすぎないようにもしています。 今日レジをしていて、袋に商品をすべて入れ終わるあたりで、袋の入り口のところに5ミリくらいの白っぽい物体が目に入りました。 慌てて袋の入り口あたりを探しましたが、見あたりませんでした。 服などについていた綿ぼこりか、服の繊維だったかな?とは思います。 わざわざ袋に入れた商品(量も多かったので)を取り出すのも..と思い、そのままお客さんに渡してしまいました。 後悔しています... 綿ぼこりなどではなく、プラスチックの破片だったりしたら、、そのお客さんのおうちに猫や小さい子どもなどがいて、その破片を食べて死んでしまったら...とか考えてしまいます。。 売り場では、下着がプラスチックのハンガーにかかっていて、レジでハンガーをはずして売ります。 ハンガーをはずすときに、ハンガーの一部が折れたりして...買い物袋に入ってしまったのでは??とか考えてしまいます..... レジのまわり置いてある物で、買い物袋に入ってしまったらまずいものといえば、ホチキスの針くらいで、いろいろとごちゃごちゃ置いてあるわけではありません。 ですが、そのお客さんの買い物袋に何か異物が入ってしまったのでは、と不安でたまりません。。

  • 最近話題のレジ袋有料化ですが

    最近話題のレジ袋有料化ですが 服や化粧品やらはショッパー継続らしいです。 勿論ブランド品も。含み値段(服や化粧品自体含み値段が高い。)です。しかし今バーゲン中でショッパーを出さずにナイロン袋対応でした。「本当は有料なんですけどね。」って! 私はいつも薄紙で巻いて貰うのですが、バーゲン品ですからと、頭から被るような不織布につつまれて、ビニール袋に入れて渡されました。 (2枚)約一万円です。 別のブランドは、薄紙対応でやはりナイロン袋にボタンが付いている物に入れられました。 (2枚)約三万円です。 皆さんは、マイバッグに入れますか?? 皆袋ないなら要らないわ見たいで、そろそろ潰れるし、棚はガラガラにちかくて。 ポイントも78000円分全部交換にしとけば良かったと後悔。 45000しか交換にせず、ポイント還元率が低いギフトカードに残り変えてしまいました。1500万使ってこの程度のポイント還元率ですよ。 1、服はマイバッグに入れますか? 2、1日でデパートで欲しいものだけで、いくら使い込めますか?カードカウンターでも悩んだんですが、自粛で行けなかったので、そんなに使わないだろう。と思ってしまいました。ギフトカードは24000なので9千円損しました。 私だって欲しいものがある。と母も言うのに、買わないし、父にサスペンダーを買ってやりたいと後から言う始末です。あなたなら損せずに全額交換して使い切りますか?そのカードは、直営店がなくなるので、マスターカードでの利用は出来ますけども、ポイントが付いたり駐車券が無料になったりしません。

  • レジ袋の持ち手

    コンビニなどはレジ袋の持ち手をねじって客に渡すけど、あれをやられると細くなって手が痛くなりますよね。 客に取っては大迷惑なんだけど、 コンビニの接客マニュアルがそうなってるんですか? そうだったとしたら改善してもらいたい。

  • 小論文の添削をお願いします

    皆さん、こんにちは。 大学3年生です。 今小論文の練習中です。 学校がないため添削してもらえません。 急ぎで添削していただけるとありがたいです。 厳し目でいいので悪いところ、良いところ、アドバイスなど よろしくおねがいします。 テーマ:レジ袋の有料化について 字数:千字ぐらい 長い文で申し訳ございません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  そもそもプラスチックは、軽くて丈夫で加工しやすいことなどから世界中で爆発的に使用量が増えていますが、これに伴いいくつもの問題も出てきた。最近、海洋プラスチックごみが注目されている。それに対して、日本では小売店にレジ袋の有料化を義務付けられることになった。果たしてこれは望ましいのだろうか。  私はレジ袋の有料化が進むべきではないと思う。今のところ、レジ袋というプラスチックの包装はすでにみんなの生活に欠かせなくなるものになった。特にコンビニエンスストアでは、いくつかの物を買い、無料でとれるレジ袋に入れて帰るのは極めて便利だ。有料化になれば、お金を損したくない人びとは、デパート惣菜売り場やパン屋などのところへ行く前に、マイバッグを持ち歩かなければならない。しかし、肉や魚でもそのままマイバッグに入れるとは多くの人にとっては困っているのであろう。そして、衝動消費のためにコンビニやデパートに行く人が多いので、マイバッグが持たないときも少なくない。また、みんな自分の袋をもって商店に行ったら、万引きが増える可能背がある。  それに対して、レジ袋の有料化が好ましいという意見が出てくる。有料化になれば、呼びかけだけで実行しない人も、余計なお金をとられたくないため、レジ袋の使うのをやめるように努力する。お金がかかるから、皆自分の問題として大切に扱い。その結果、プラスチックごみの量を減らすこと、特に海洋のプラゴミを減少することに役立つ。それによって、消費者のエコ意識も進むかもしれない。  しかし、だからといって、それはただお金の強制力で縛った表面的なものに過ぎなくい。本当に環境意識のためではない。それで、お金を出すれば自由に利用できると思う人がいないでもない。現在の深刻するプラスチックごみ問題を解決するには、小手先ではなく、環境意識をじっくり育つのが一番重要なことだ。一回しか使わずに捨ててしまい、使い捨てのレジ袋をできるだけ使わないようにするという思いを、人々が気を付くことが大切だ。環境意識をつくれば、有料化でなくても、無駄にレジ袋を使うことに恥ずかしいと考えたので、内心から使わなくなる。これこそごみ問題を根本的に解決することが可能になる。  レジ袋は現代人に便利な生活を可能にしてくれるものであり、安易に捨てるものではない。ゆえに、単なる有料化ではなく、習慣になることこそ解決することができる。

  • DVDや雑誌を入れるビニル系の袋が欲しい

    タイトルではDVDや雑誌と 同じ袋の様に表現しましたが 実際にはDVDを入れる袋と雑誌を入れる袋が 欲しいと云う質問です この袋って云うのは DVDでも雑誌でも、販売店で買った場合 ビニル製の袋に入れる場合が有りますが これと類似した袋か欲しいと云う内容です …と云うのが、私の場合 今迄は販売店で買ってましたが 地元の販売店が閉店等で買えず 今後はネットで買う回数が増えると判断しました ただ…DVDでも雑誌でも ネットで買うと、当然でしょうが 箱には入ってきますが、袋には入って来ません しかし、DVDでも雑誌でも 物次第では記念盤みたいな物も有り その場合は、外側でも傷付けたり 汚れたりがイヤな場合が多いんです それで、販売店で貰える様な袋が売ってないかと思い 質問しました ちなみに…DVDの場合 プラスチックケースやDVDをダイレクトで入れる ソフトケースは見掛けるんですが ケースやケースに付いてるタイトルの紙も 一緒に保護と考えると 私は一般的な販売店で、その様な袋を見掛けませんし 雑誌の場合も同様です

  • 雨の日 店舗入り口の傘入れビニール袋は 新しいのを使う?使い捨ての方を使う?

    こんにちは 本屋やデパート入り口に傘入れのビニール袋ありますよね。 私は新しいのだと、くっついて取りにくいし、傘が素早く入らない場合が多いので、最近は使い終えた箱の物を利用する様になりました。 理由は既に他の人が使っているので初めから差込み口が開いてるし、環境に優しい(これはオーバーですね)からなんですが、 同じ事する人っているんでしょうか?

  • 大型テレビの耐久性

    家電店で店員さんが、箱入りのテレビを台車に乗せて搬送中、キャスターが床の段差に引っかかって前のめりになるように梱包箱の端っこを床にぶつけていました。 そのあと店員さん3人がかりでバランスを取り戻してレジにテレビを搬送していきました。 箱の角がどのくらいつぶれたのかはわかりませんでした。 実際テレビってこのぐらいではなんともないのでしょうか? 普段からテレビの取り扱いってこんなものでしょうか? 気になったもので。

専門家に質問してみよう