頭部外傷・頭部打撲で10日間の安静が必要? 脳外科受診の必要性と後遺症の心配

このQ&Aのポイント
  • 主人が知り合いに暴行され、頭部外傷・頭部打撲を負いました。CTでは特に異常はなかったものの、痛みが引かず、10日間の安静が必要と言われました。しかし、主人は暴行後に睡眠が増え、だるさや頭痛を訴えています。そこで脳外科受診の必要性や頭部外傷の後遺症について心配しています。
  • 主人は暴行後に睡眠時間が増え、1日17時間ほど寝るようになりました。夜に10時間、昼に少し起きて7時間、夜に5時間ほど起きてすぐにまた寝てしまう状態です。また、体がだるく、しんどさや頭痛もあります。このような症状は頭部外傷・頭部打撲の兆候なのでしょうか?脳外科受診が必要でしょうか?
  • 頭部外傷の程度によっては後遺症が残る場合があります。主人は頭部外傷と同時に頚椎捻挫も起こしているため、心配です。頭痛や睡眠時間の増加が継続している場合は、脳外科受診を検討したほうが良いかもしれません。後遺症などの確認や適切な治療を受けるためにも、医師の診断を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

頭部外傷・頭部打撲で

医療に詳しい方宜しくお願いします。 私の主人は数日前に、知り合いに暴行されました。 翌日になっても痛みが引かず、酷くなっていたので病院へ行きました。 CTでは特に出血などはありませんでした。 頭部外傷・頭部打撲で10日間の安静です。 元々、良く寝る方でしたが暴行後は1日17時間くらい寝ています。 夜は10時間くらい寝て、昼少し起きてすぐに寝て7時間くらい寝て夜に5時間くらい起きてすぐ寝る感じです。 ほとんど寝ています。 体もだるいし、しんどい、頭が痛いと言っています。 こんな物なのでしょうか? もう1度脳外科受診したほうが良いでしょうか? また頭部外傷程度でも、後遺症などありえますか? 他に、頚椎捻挫もあるので心配です。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnmii
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.1

頭部外傷・打撲でCTを撮られたということですから、 頭蓋骨骨折や、脳挫傷等はなかったのでしょう。 もしそれらが、認められたとすれば、急変するおそれがある為、 観察入院となるはずですから。 睡眠時間の延長に関しては、何とも申し上げられませんが、 意識状態が低下している訳ではないのですね。 (普段通りのコミュニケーションが図れているのですね。。。) 意識の低下を来していないとなると頭からの影響ではないのでは。 もし、頭痛が増強したり、吐き気の出現・更には 意識の低下がみられるようなら、即時にご相談なさった方が よろしいかと思います。 後遺症としては、頭部外傷・打撲からの影響より頚椎捻挫でしょうか。 時期(特に梅雨時期)には症状がでる方が多い様です (『何か重い感じ』とだるさを自覚される方が多い様に感じます)。 …すみません、科学的な根拠をもとにデータをとっている訳ではなく、 経験値ですので、参考までに…。 ただ、現在出血がなかったとしても慢性的に血液が溜まってしまう 場合もあります。 この場合比較的アルコール多飲者や御高齢の方に多いので、 mimi1114さんの御主人様は御高齢ではないのでしょうから、 必ずしも頭に血液が溜まるということはないと思いますが、 今後(3週間~3ヶ月位が好発時期です)注意してみていって 下さい。症状としては:頭痛・記銘力低下・尿失禁・片麻痺・ 認知症状・意識障害等があります。 どうぞお大事になさって下さい。

mimi1114
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頭蓋骨骨折や、脳挫傷はありませんでした。 意識の低下は特にないようです。 疲れから来ているのかもしれないですね。 頚椎捻挫についても、首の手術をしている方を回りでよく見るので心配です。 腰のヘルニアがあるのですが、首にもあるんですよね? そのようなことになると怖いなと心配です。 頭部外傷・打撲の影響も心配です。 今回2回目ですので、少しは後遺症があるかも知れないですよね。 アルコールは飲む時は結構飲むことがあるので3ヶ月程度は気をつけないと怖いですね。 詳しい説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頭部打撲について

    今、頭部打撲について調べているのですが、打撲をした場合なぜ安静にしているのでしょうか?調べたところはほとんど「48時間安静にしている」と書いてありました。静かにしていた方が良いというのはなんとなくわかるのですが、なぜ安静にしているかの意味付けがわからないので困っています。 過去の質問からや色々な所から調べてみたのですが、わからないので専門家の意見を聞きたいです。お願いします。

  • 2才の子供が交通事故で頭部打撲、後遺症が心配

    2週間前に横断歩道を横断中右折してきた乗用車に接触し子供を自転車の後ろ補助イスに乗せたまま転倒しました。 子供が頭部を打撲したので、すぐに脳外科の病院へ行きCT撮影してもらったところ出血もなくひとまず安心して帰宅しましたが、その日の夜嘔吐しだしたので再び病院へ行きCTをもう一度撮影してもらいましたが出血はありませんでした。 翌日からは今のところ普段と変わりなく元気にすごしていますが、2才ということで身体のどこが痛いとか具合が悪いとか言えないので心配です。 後遺症も後から出てくるかもしれないという心配もあります。 相手側の保険会社にこの事故が原因で後々後遺症が出た場合の為に今しておけば良いことを教えて下さい。

  • 頭部外傷後の過ごし方について

    昨日母(63)が階段から落ちて後頭部外傷、幅4cm深さ2cmの怪我をして救急で運ばれました。CTの検査では脳に問題はなく、外傷部分の縫合(4針)でそのまま自宅に帰りました。 次の日に消毒で病院へ改めていきましたが、そこで 「CT見ましたが、問題ないようなので1週間後にどこかの病院で抜糸してくださいね」とのこと。 「えっ?それだけでいいんですか?」とたずねると、 「えぇ、あとは入浴はしてもいいですが頭は洗わないでくださいね。他は普通の生活をしてもらってもいいですから」 ・・・・なんだかびっくりでした。母や私からしてみたらものすごい出血量で、かなりの頭への衝撃があってしばらく安静にしておかなくてはいけないのでは?と思っていたので。 そこで質問がいくつかあるのですが、分かる範囲でどなたかに教えていただきたいのです。 1、家に帰ってからもなんとなく普通の生活なんて、ということで安静にしてもらっていますが、他の病院でも同じような感じなのでしょうか? 2、母は仕事もしていますが、今週はとりあえず休むことにしていますし、来週もしないほうがいいと思うのですがどうでしょうか? 仕事は事務的な仕事で、主に座って行います。 3、今動くことで慢性硬膜下血腫などの2次的な病気が発症する可能性が心配ですが、動くと危険性が高まるのでしょうか? 母は普段気丈な方で、多少のことでは動じない性格ですが、今回はかなり救急車で運ばれたり、多量の出血などで気弱になっています。なんとか少しでも不安を除けたらとおもっていますので、お願いします。

  • 頭部打撲による皮下血腫

    先日子供を自転車から降ろす時に私の不注意で自転車を倒してしまいこどもが頭を打ってしまいました。すぐに泣いて吐く事もなく腫れている様子もなかったので医者には連れていかなかったのですが2日後に頭部にぶよぶよしているところを見つけて急いで脳外科に連れていきました。CTとレントゲンをとってもらい見ていただいたところ骨や中(脳)には異常はないが外側のところに内出血しているからぶよぶよしてるんです。2週間くらいすれば腫れも引くからそんなに心配しなくても大丈夫です。と言われました。 また来て下さいということも言われませんでした。 子供はきげんもいいし食事も食べますがその部分をさわると嫌がります。こんなになってるのになにもしなくていいのでしょうか。じっと腫れが引くのを待つしかないんでしょうか、腫れが引けばぶよぶよしているのも直るんでしょうか取り返しのつかないことにならないか心配で夜も眠れません。

  • 頭部外傷後の髄液漏れ

    どうも。  頭部外傷についてお伺いします。 頭を打った場合一般的には何も問題がないとは言いますが、 吐き気が出た・頭痛が憎悪した・呂律が回らなくなった 等の症状が出た場合は 脳外科を受診すべきだと言われています。その項目の中に 「耳漏・鼻漏の発生」という文言があると思います。これは、髄液が漏れることに由来します。 ただ、耳漏は直ちに分かるとすれど、鼻漏は普通の鼻水と変わらない気がします。 これの見分け方を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 搭乗者保険について

     初めまして 6月の初めにトラックに追突されて(自分は信号待ちで停車中) 事故直後は首や腰が重い程度で外傷も無く現場検証を終えて帰宅! 帰ってから頭痛と吐き気等も有り翌日病院に行った所 頭部外傷、外傷性くも膜下出血、外傷性脳内出血、頚椎捻挫、肩打撲 胸部打撲、腰椎捻挫で全治一ヶ月と診断されました。 傷も小さく出血の範囲も狭いので家で安静にして通院するように言われ現在に至っています。(現在も休職中) それで質問なんですが この診断の場合、搭乗者傷害保険の部位症状別は何に当たるのでしょうか? 東京海上日動に聞いても曖昧な返事で「分からない!」との事なのです。 先日MRIを撮った所、順調に回復してる様でくも膜の出血はもう無く 脳挫傷の部分もCTでは写るか写らないレベルまで回復してる様です。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 打撲のあとが治らないのですが

    8月17日に3才の娘が木馬から落ち後頭部を打撲して大きなこぶができました。意識などには問題なかったのですが心配だったので市立病院の脳外科で診てもらい、異常なしということで安心していました。レントゲンと問診をしてCTはとりませんでした。今だにこぶの所が薄っすらと赤く1センチ位のはげになってます。痛みは無い様です。一ヶ月位前に看護婦をやっていた友人に聞いたら頭部の皮下出血は吸収が遅いかもと聞いていたんですが2ヶ月経つのに治らないものなのでしょうか? もう一度病院に行ったほうがいいでしょうか? 行くとしたら脳外科ですか?それとも皮膚科ですか?

  • 頭部外傷後のぶよぶよ?について

    以前、祖母の頭部外傷後の眼周囲の内出血について質問させていただいた者です。明日でちょうど2週間になります。前回お答えいただいたとおり、目の周囲の内出血と腫れについてはほとんど回復しました。外科の先生に経過を診て頂いているのですが、先週の処置のとき「傷は良くなってるんだけど、まだ周りのぶよぶよがとれてないからもう少し様子を見ましょう。」と言われました。ぶよぶよの正体は血のかたまりですか?また、抜糸って大体何日くらいで出来るものなのでしょうか。ガーゼが外れてしまったときにちょっと見たのですが、傷の大きさは約2.5~3cmです。確かに周囲が普通に頭を触るときの感触でなくぶよぶよとしていました。あまり触ってはいけないかな、と思って、詳しくは見なかったのですが・・・(素人が見てもわかりませんし!)。本人が言うには痛みはないそうです。何度も申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 頭部外傷ってどのくらいの期間用心すべきですか?

    私自身のことですが、30代半ば、女です。 4日前、仕事帰りに職場の駐車場で転倒し 50~60センチの高さを前頭部から砂利道に落ちました。 (両手に荷物を持っていました) 額に擦過傷ができ、打撲のように腫れました。 一晩冷やしましたが改善せず、仕事を休んで 脳神経外科に診てもらいました。 頭部CT、頭部レントゲン3枚、頚部5枚撮られ、 握力等も調べられましたが、打ったところが コブになっている程度で現時点では異常なし。 擦過傷が少し化膿しているので、ガーゼの 付け替えに来なさいと言われ通院しています。 医師から、「まれに時間が経ってから脳出血を 起こす場合もあるが、あなたの年齢ではまず 無いでしょう」と言われました。 休みの間は寝て過ごし、通院だけして4日経ちました が、ずっとめまい(ふらつき?)が残っていて 横になっている状態でもぐるぐる目が回る感じが したり、まっすぐ歩けないように感じることが 1日に何回かありました。 脳震盪?の期間とは最大でどのくらい続くもの なのでしょうか? 再度検査してもらうほどではないのでしょうか。 ガーゼの交換だけで、医師の診察は土曜日が 最後でした。 初診のときに「このふらつきは段々おさまるのでしょうか」 と尋ねると、まだなんとも言えないといった感じで めまい止めを処方してもらいました。 また検査してくださいというのは大げさでしょうか。。 PCの画面を見ているとグラグラしてきました。。 よろしくお願いします(@_@)

  • 頭部損傷、頭部内部には異常なし。外科と脳神経外科とどちらを受診するのでしょうか?

    昨日主人が遊びに行った先の公園の遊具が頭にあたり頭部から出血して救急車で近くの病院に搬送されました。CTなどの結果頭部内部には影響がなく、外傷だけで済み3針ホッチキスで縫われました。 明日また消毒に行くのですが自宅からも勤務先からも遠く車があるとはいえ毎日通院とかになると不便なので自宅近くか、勤務先の近くの病院に紹介状を書いてもらえたらと思っています。 その場合外科と脳神経外科とどちらになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう