• ベストアンサー

医者は自分はコンビニ診療にいくのか

社会問題とされている「コンビニ病院」です。 安易な診療が問題とされていますが、お医者さんは自分の家族が自分の子が深夜急に苦しそうになってかつ自分はその分野は門外漢でわからない場合、コンビに診療に行きますでしょうか?

noname#53875
noname#53875
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.1

こんにちは、医者です。 自分の子供が深夜急に苦しそうになって、専門外で分からない場合にコンビに診療に行くか・・・ もちろん、行きます。 専門外なわけですから、専門の人に見てもらいたいのは間違いありません。 しかたない。 この一言です。

その他の回答 (2)

回答No.3

夜中の救急なんて、研修医か専門外の人しかいませんから、 (もちろん自分で緊急度を判断してからの話ですが)基本的には翌日に専門へ連れて行きます。 門外漢でも、トリアージ(=緊急度の判断)は出来ます。 昔は『おばあちゃんの知恵』で、家庭において、素人レベルながらもある程度のトリアージがなされていたのですが、 最近は親と子だけだったりの家が多く、軽症なのにびっくりして連れてくる。 それが問題なんです。 (あと、時間内にこれないから時間外に行こう、という人と)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

>コンビニ病院 >コンビニ診療 診療の受付時間、方法を工夫して、症状が軽い人が、学校帰りや勤務からの帰りがけに立ち寄り、受付から会計までが20分程度で済むタイプのものが下のものと私は認識しています。上の意味はそれを行なう病院ではなく、休日や夜間診療を実施している病院と捉えるなら、回答が異なってきます。 http://www.mind.ne.jp/cgi-pmet/pm_bbs2/wforum.cgi?no=8239&reno=8233&oya=8136&mode=msgview&page=0 >(3)乳幼児医療無料化に伴う救急外来のコンビニ化 >コンビニ感覚で救急車が利用されるが、コンビニ診療さえ難しい状況だ。しかし、司法判断は救急外来にも最高級の医療レベルを要求している。無理して対応しても刑 事事件の対象になり得ることを医師は学習している」と述べ、産婦人科の医師が逮捕された福島県立大野病院事件の影響で入局する医師が減少し、現場では「無理に救急を受け入 れない」という萎縮医療が生じているとした。 長々と引用しましたが、救急外来で小児科を扱っている場所なら連れて行くでしょうし、緊急度が高ければ救急車を呼びます。緊急度の判断が一般の人よりは正確でしょうし、生命に危険が迫っているなら、当然、設備のある場所へ連れて行くのを躊躇いません。 つまり、子供なら小児科の受け入れができる場所へ、緊急度が高い場合には連れて行くし、本人が危険な状態と判断したら、下手に薬などを使いません。海外では、緊急時以外、自分の家族には治療行為を行なうことを禁止しているところもあるくらいです。精神科の医師が脳の出血部位の手術をできるとは思いませんし、皮膚科の医師が心臓の梗塞部位の手術をできることを期待しませんので、それなりの対応、診断ができる場所へ連れて行くのは必要ならするというだけです。 場所の移動をする前の応急処置や初期診断はするかも知れませんが、時間が勝負のこともありますので、家族が緊急状態なら、救急車を呼んだり夜間診療の対応設備のある病院へ連れて行くのは医師でなくても大事です。 門外漢という言葉ですが、医師であれば、家族を連れて行ったら、必要に応じてその分野の勉強を追加ですぐにしますので、治療開始後には専門知識だけはすぐに持つことができます。ただ、テクニック、手術とか、特殊器具の使い方などのトレーニングは訓練が必要ですので、いきなり実行しませんし、慣れている人に任せるだけです。そういう意味ではより専門家に依頼するというだけで、何でも自分だけで処理しようとしないのが普通だと思います。

参考URL:
http://www.mind.ne.jp/cgi-pmet/pm_bbs2/wforum.cgi?no=8239&reno=8233&oya=8136&mode=msgview&page=0

関連するQ&A

  • 医者の診療分野について

    まだ医学部の一年生で将来卒業してからのことをことを考えるのは早いと思うのですが少し素朴な疑問に答えて下さい。 「医者は専門分野以外はどれくらい診療できますか。」 別にこれを知ったからどうってことは無いのですが、たまに大学病院をのぞくとたくさんの診療科があり、たくさん覚えなくてはいけないと思うとぞっとします(それだけ責任感を感じると言うことです) もし暇があれば回答をお願いします。

  • 医者の3分診療について

    医者の3分診療について 病院にいくと、3分しか診療してくれない。 医者は、次から次に、時間内に終わらせようと、まるで流れ作業みたいに、患者をさばいていく。 患者は、自分では手に負えない、何とか治してほしいから、病院にいくわけなのに、相変わらず、そんな対応しかしてくれない。 医者って患者を親身になって本当に、治してあげようと思っている人って少ないと思いませんか? 本当に、良い医者にぶちあたるまで、何度も病院を変えなきゃいけないんですか? そうしているうちに、手遅れになってしまう人って、現実にたくさんいると思いませんか? 良い医者の見つけ方って何かありますか? 都会なら、まだしも、地方の場合は、限られてしまうので、みすみす、寿命を縮めているようなものとしか思えません。 皆さんはどう思いますか? 補足 患者側からしてみれば、予約制で、何時間待ってもいいから、 例え、5分でもいいからちゃんと診ててほしいと言う人もたくさんいると思いますよ。 なのに、どういう風に悪いのかもちゃんと聞かずに或いは聞き流し、 次回診察した時に「え?そこが悪かったの?」と言われ、 とにかく根本的な治療はめんどくさがって、 ベルトコンベアを流れる部品の様に患者の診療をします。 病院が赤字とか黒字とか色々言われていますが病院は人の命を預かっている訳ですから別に黒字なんかにならなくてもいいんです。 赤字の場合は、国の方でその分、補助金で補填するとか、そういう制度を作ればいいんです。 人の命を金儲けの手段としているような医者がいるなんてがっかりです。

  • 医者が家族を診療した場合、健康保険は請求できるのですか? 自分自身を診療した場合は?

    お世話になります。 近隣の町医者が代替わりしてきて、親子で診療所を経営しているケースをよく見かけます。 (知っているだけで内科医2件、歯医者2件、整形外科1件)  親子がともに医師であり、互いに診療した場合、健康保険に対して診療報酬の請求はできるのでしょうか?  さらには医師が自分の家族や自分自身を診療した場合はどうなるのでしょうか?(ま、さすがに歯医者は自分自身の診療は無理でしょうが)

  • 医者不在の診療所

    この前、子供が熱を出したので、診療所に行ったら医者が不在でした。 町に一軒しかない診療所なので、学校の健康診断などで出掛ける事もあるのは理解できますが、そういう場合は他の病院から、代理の医者が来るものじゃないんですか? この時の受付のオバさんの対応もすごく腹が立つもので、「今日先生いないから、診られない」の一言だけでした。 子供の顔を見る事もなく、「すみません」の一言もなく、もう一人の受付の人と笑いながらお喋りしてました。 もう、この診療所には行きたくないのですが、町に一軒しかないので、そうもいきません。 総合病院もとなり町にありますが、1時間に1本のバスで40分かかるし、病気の子供には負担がかかるし 往復で2500円もかかります。 田舎の診療所では、「診られません」はよくある事なのでしょうか? なんだかよく解らない文章になってしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 歯医者で保険診療で白色の歯を作れるかなどについて

    歯医者で銀歯を白色の歯にしたら、多くの人は納得しないだろうというほど歯の形も噛み合わせも変なので言ったら、作り直してくれることになりましたが、 作る歯がはまらないことがあって、今度作る歯がはまらない場合、やりたくないから他の歯医者で作ってと言われました。 (前から3番目の歯の白色の被せ物を保険診療で作りました) この歯医者で白色の被せ物を外してもらって、 (被せ物は何もつけないで)自分の歯だけの状態で、 他の歯医者に行って「保険診療」で白色の被せ物を作ってもらうことはできますか? 白色の(変な形の)被せ物がついたままで他の歯医者に行って、虫歯とかでないが、形が変だから作り直すというのは「保険診療」でできますか?  保険外診療だといくらくらいかかりますか? (どうすればいいか助言お願いします) 雑な対応なのでその歯医者で作り直すとまた形が変になるのではと心配もあります。

  • 良い歯医者を探してます。

    23才男の社会人です。 職場の健康診断で虫歯が見つかりました。 治療するように言われたのですが、自分の体の事なので出来るだけ良い歯医者さんに治療してもらいたいです。 そこで、ネットでいい歯医者さんの特徴等をしらべたのですが、 レントゲンを沢山撮る、初診の診療に時間ががかかる、病院内が清潔など有るようですが、どれもこれも実際に行ってみないと解らないものばかりでした,,, 仕事の都合で歯医者さんを探して初診だけを何度も繰り返して判断する時間はなくて、一発でいい歯医者をみつけたいです。 なにか、良い探しかたはないでしょうか?

  • 行きつけの歯医者さんについて???です

    20年以上の行きつけの歯医者さんについてお尋ねします。 以前はそんなことはなかったのですが、最近は診察室の窓を開けて診療しています。風があるときは、診療台近くまでカーテンがなびきます。 でも、これはちょっと不潔ではないでしょうか。 今まで病院でも歯医者でも、窓を開けて診療するなんて、見たことも聞いたこともありませんが、問題はないのでしょうか?

  • 病院・医院の診療代について教えてください。

    病院・医院の診療代について教えてください。 新しく病院・医院に変わった場合、そこのドクターが良いか悪いかなんて診察を受けてみないとわかりませんよね!? 当て外れだった場合、出来れば診察代を払いたくないんです。友達に言わせると「診察室に入ってドクターと少し話せば自分に合ってるかどうかが分かる。合っていないと思えば急な用事を思い出したとか言ってそそくさと帰ってくれば良い。」 実際その友達が自分自身も有限実行しているかどうかは不明です。 診療代ってどの時点で払わなければいけないのでしょうか? 受付を終った時点なのか診察室に入ってドクターと会話した時点なのか??? ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 医者に自分の症状を伝えたいのですが……

    私には今 健忘(全く思い出せなくなったり、急に思い出したり) 妄想(主に記憶の改ざんなど) 異常なハイテンション(ジャンキーみたいにハイになる) 突発的な激しい怒り(言葉や肉体的暴力をともなう) 独り言(自分でも気がつかない) 不安感。(わめき立てるほど) 無気力感(人と会うのが億劫) 慢性的な頭痛と吐き気(常に) 被害妄想(不安感と共に襲ってくる) 現実感がない(世界がガラスを一枚隔てた絵のように見える) などという症状があります。 この症状のせいで、幼い頃からまともに社会生活をした事がありません。(学校や仕事など) 親族や友人にも話さなかったので、病院にいくこともなく、ひたすら我慢して過ごしてきました。 (その代わりに、引き困りがちだったし、家族と諍いも絶えなかった) しかし、社会人になり、環境もかわり、人に指摘されたり、薦められたりして ようやく、病院で診て貰う事になりました。 そこでは精神科を受診しました。 今困っている症状はと聞かれたので 過剰に怒ってしまうこと(暴力をふるってしまう)と無気力感(人と会うのが億劫)の事を言いました。 そうすると、医者は 「話を長い事聞くこともできないし、とりあえずイライラ感の方だけは薬をだして起きます」 と言い、さっさと話を進めてしまいました。 病院も市内のクリニックを紹介されました。 話が途切れたところで、「それとは別に症状があるんです。」と 記憶障害や、妄想の事を話しました。 そうすると、医者はしばらく考えたように黙ってから 「やっぱりしばらくこちらの病院で様子を見ましょう」 と言いいました。 その日は、イライラを押さえる薬だけをだして貰って帰りました。 次の診察の時に残りの症状を言おうと思っているのですが、 最初の対応が冷たかったので、怖くて言うことができません。 それに、なにより病院はカウンセリング室ではありませんし、薬は抑えるだけのものだと私は思っています。 確かに、ほかの症状もきついですし、 吐いたりする事や、眠れないこと、時折、自傷したい気持ちに駆られる事もありますが(昔はしていた) もはや慣れてしまった感じがあり、苦しいながらも自分なりに症状と折り合いをつけて生活しています。 人と付き合ったりするのに確かに支障はありますが、人とのコミュニケーションを考えない、最低限の生活をするのには支障はありません。 今ある症状で、特に不安があるのは記憶障害と過剰な怒りだけです。 友人は、とりあえず全部話したほうが良いと言うのですが 私は、なんとかでも折り合いをつけているし、根本的な解決にならないものなのにいちいち押さえる必要はあるのか?と思ってしまいます。 また、来年か再来年には海外に引っ越してしまうので、日本で住んでいるように病院にかかることはできません。 薬で症状を抑えて楽な状態を体験する事で、今まで我慢できていたものが我慢できなくなるかも、と思うと、自分の症状全部を薬で抑える事が良いことかどうか分かりません。 本当ならカウンセリングを受けたいところなのですが、金銭面に余裕がないので受ける事ができませんし、しばらく様子を見てみましょう、と医者に言われた手前、急に行くのをやめる訳にもいきません。 医者に自分の症状を全部言うべきなのか、言わなくてもいいのか。 どうしたらいいと思いますか? また、言うべきなら、どういう風に話したらいいでしょうか。

  • 診療内科について

    今日度重なるストレスから診療内科へ行きました。 知ってる病院がないので近くの病院へかかりました。 これまでどれだけのストレスがあったかの話を聞かれて話して 5日間の薬を処方してくれるだけでした・・・ 私の深刻な悩みについてのアドバイスもなにもなく、 私の話をただ先生が聞くだけで短時間で終わりでした・・・ 診療内科ってこんなものなんでしょうか? 私は今後の自分を変えるきっかけをもっと親身に考えて 頂けれるところと思っていましたが、なんだかすごく拍子ぬけで・・ 高い費用を取られてただ薬だけでは今日の医者に不信感が残ります。 アドバイス下さい。

専門家に質問してみよう