• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚者にお伺いします!)

既婚者に質問:恋愛期間を経ての結婚、義親の変わり者、心の病との闘い

このQ&Aのポイント
  • 既婚の男性女性にお伺いしたいと思います。数年間の恋愛期間を経て、実親の反対を押し切り結婚しました。相手の家は自営を営んでおり、同敷地内に別宅で二世帯同居しています。子供はいません。会社は数億の売り上げをあげています。相手のことは愛していますが、義家族と親戚はとても変わっており、相手の浮気疑惑があったこともありました。自分は心の病になり、通院とカウンセリングをしています。我慢が限界を超えている状況ですが、相手を愛している一方で、相手が何を考えているのかわからない部分もあります。自分の病気は深刻であり、答えを急ぐことはできません。友達は別居や離婚を勧めますが、自分の未来にとって一番良い選択がわかりません。
  • 既婚の男性女性にお伺いします。数年間の恋愛期間を経て、実親の反対を押し切り結婚しました。相手の家は自営を営んでおり、同敷地内に別宅で二世帯同居しています。子供はいません。会社は数億の売り上げをあげています。相手のことは愛していますが、義家族と親戚はとても変わっており、相手の浮気疑惑があったこともあります。自分は心の病になり、通院とカウンセリングをしています。我慢が限界を超えており、相手を愛している一方で、相手の行動や考えが理解できない状況です。自分の病気は深刻であり、答えを急ぐことはできません。友達は別居や離婚を勧めますが、自分の未来にとって最善の選択がわかりません。
  • 既婚の男性女性に質問です。数年間の恋愛期間を経て、実親の反対を押し切り結婚しました。相手の家は自営を営んでおり、同敷地内に別宅で二世帯同居しています。子供はいません。会社は数億の売り上げをあげています。相手のことは愛していますが、義家族と親戚はとても変わっており、相手の浮気疑惑があったこともあります。自分は心の病になり、通院とカウンセリングをしています。我慢が限界を超えており、相手を愛している一方で、相手の行動や思考が理解できないことがあります。自分の病気は深刻であり、答えを急ぐことはできません。友達は別居や離婚を勧めますが、自分の未来にとって最良の選択肢がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.1

我慢の原因は旦那さんのご両親の事でしょうか。 もしそうであれば、私ならあと数年で自分達の代にかわるのでそれまでもうすこし我慢します。同じ敷地に住むのが嫌ならぞれから離れます。 離婚はしません。数億の売り上げがある仕事をやってる旦那と別れるなんてもったいない。 旦那に対して我慢の限界を超えてるとしても離婚するほうが相手の思うツボじゃないですか。 旦那が稼いだお金であなたが贅沢して遊んで暮らす、それこそが何よりのウサ晴らしになりませんかね。私はあなたと似たような現状(でも2世帯ではない、浮気もしてない、旦那のことは嫌い)なので実際そうしてますよ。

noname#53830
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 我慢の原因は、旦那の両親・妹・親戚に対してです。二世帯とは いえ同居、会社にも勤務しています(病気で休職中ですが)。 なのに、両親・妹・親戚それぞれに友達がいないために全ての 行動が家族単位です。月曜から金曜まで仕事で顔を合わせている だけでも苦痛なのに、土曜や日曜も一緒に出かけて欲しいと言う 要望で… 私は長女なのに嫁いだのですが、その時の約束が「俺も本当の 両親だと思って孝行する」との事でした。ですが実際は、冠婚 葬祭や正月の挨拶にしか行かない程度で… かなりの不満を感じています。 ですが、回答者様のような考えもあるんですね…参考になりま した。ただ、人生一度きりなのになあって思ったりもするんで すよね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カウンセリングについての質問です。基本的にカウンセラーは相談者に対して

    カウンセリングについての質問です。基本的にカウンセラーは相談者に対して指示をしないと聞きます。現在受けているカウンセラーの先生もそうです。最近のカウンセリングで親に対して依存していたという事を強く実感しました。自分で決めていかなければいけないという思いもありますが、全責任を自分で持つという事も現状きついです。どこまでカウンセラーを頼り、どこまで自分で解決すれば良いのかわかりません。 自分の問題は自分でしか解決出来ないというのはわかっておりますが、そうするとカウンセリング自体が意味のない物と考えてしまいます。カウンセラーの方に対しても、上記の理由から対応がすごく冷たいなと感じたり、調子が良いと相談者に対して最初から答えを言うのではなく、自分で考えさせて責任を持って行動をさせていく事を目的としているのかなと思ったりもします。どのように自分と関わっていけばいいのか分からなくなります。宜しくお願い致します。

  • 夫婦のカウンセリングをするならどっち?

    別居中である旦那のカウンセリングをしているカウンセラーにカウンセリングを受けた方が良いか、全く違うカウンセラーにカウンセリングを受けた方が良いかどっちが良いですかね? ちなみに旦那は、自分の事を良い様に言う癖があります。何か自分の不利になる事とかを色々言われて、丸め込まれるのは嫌だし。とか思うのは考えすぎでしょうか?教えて下さい宜しくおねがいします

  • うつ病です。甘える、頼ると依存がわかりません。

    うつ病治療をはじめて三年目になります。スーパーウーマンでいようとがんばりすぎたこと、育った家庭がDV家庭だったことなどが生きづらくしているのではといわれています。 特にカウンセリングや治療の中で健全な甘えや頼ることをしてこなかったということをいわれ、私自身もそう思いました。 甘える、頼ることが相手に依存することに思え、相手の負担になる、自分自身の足で立ててない、女々しいと思っていたように思います。 ただ人に頼られるのはどちらかといえば嬉しいほうで、この感覚は自分にのみ当てはまる感情なのです。 カウンセラーには人を信頼しきっていない、いつかは終わりがくるのだからその準備をして頼らないようにしているところがあるといわれます。 これは恋愛関係だけでなくカウンセリングにおいても見えるといわれました。 精神科医にも同様のことをよくいわれます。 私は人に強く元気で見られているので専門家である精神科医やカウンセラーには一番心のうちをすべて話せてはいるのです。 そして依存してるのでは?と思うことさえあります。医師にもカウンセラーにも、自分がカウンセリングや治療として話にくることに依存していないかどうか時々聞いて確かめたくなります。そのたびに2人にはそんなことはない、むしろもっと頼っていいのに、と言われます。 死にたいくらいつらいのに、どうしても泣けない、医師やカウンセラーと話し始めると自分を律して泣かないスイッチを押して、淡々とむしろ笑顔で話しているといわれたこともあります。 それでも今の生活では週1の治療が私の生活の一番の張り合いというか、メインになっています。 だからこそ、依存してるのではと思うとこわいのです。診察やカウンセリングは現実の世界へ旅立つための準備の場所であり、私がずっと居続けられる場所ではないですよね。 だから彼らに甘えてはいけない、自分で考え最後は自分で自分を支えるしかないのだからと思うのです。 特にもう40代なかばのいい大人だから。 つらいとき、医師を思い出して涙がとまらないことがあります。助けてと思うこともあります。 医師の診察は二週間に一度なのですが、「つらくなったらいつでも連絡ください」と言われています。それでも「もうだめかも・・」と思っても、連絡して予約をとるという行動に出られません。我慢してしまいます。医師は何度も泣くまで待っていますといってくれますが、どうしてもだめなのです。そして「泣くことは敗北だと思ってるのかな」とも言われます。本当は頼りたくて、甘えたくて支えてほしくて仕方ないのに、それはすべきではないとストップさせています。 相手は仕事として私と向き合っているだけで、契約関係なのだから甘えてはだめといいきかせながら、です。 するべきではないとしか思えないのです。 どういうことが健全な甘えや頼ることなのでしょう。 だれかに丸投げで甘えたこと、頼ったことがありますか?とカウンセラーに聞かれたときも、ありません、としか言えませんでした。 私にはどうしてもうつ病治療の中での医師やカウンセラー相手の健全な甘え、頼ること、がわかりません。 具体例などあげてアドバイスいただけますでしょうか。 そして、そうすることによって私のうつ病治療は前に進むのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 共依存……カウンセリングを受けたい

    はじめまして。 私は30代独身女性です。パートナーとの関係から、自分を共依存ではと思い始めました。カウンセリングを受けたいのですが、メンタルクリニックから医療機関でないカウンセラー、公共の「女性の悩み相談」までいろいろありますよね。共依存は正式には病気ではないため、できれば薬は使わずに、解決法を見つけたいと思っています。 これらにどういった違いがあるのでしょうか?薬を使いたくない場合、カウンセラーとかがいいのでしょうか?または公共の相談窓口でも悩みは解決するのでしょうか? こういったところに相談された方、よかった点、悪かった点などを教えてもらえますか?よろしくお願いします。

  • 老親との約束

    お盆なので 親戚家に 線香あげに 行きたい。 毎年 老親に 送迎を頼まれます(タクシーは金がかかる) 今日は だるいよ~。 明日ね。 いざ 翌日は ゴロゴロ寝て やっと夕方 行くのか? やっぱり 蒸し暑いし だるい。 と。 お盆休み、 彼岸などの 大事な休日は 全部台無しに されます。 最終日は 無視し 相手にしないと 行けなくなるので 行きます。 ちょっとの時間だ(仏壇を拝むだけ) 車内で待てと。 最低 30分、ひどい時は 一時間。 こんな どこの家庭も 老親とは こんなに自分勝手ですか? 実親も 義親も 同じです(七十代、八十代)

  • 心理カウンセリングについて(長文)

    私の親は、ある事が原因で、精神がひどく落ち着かなくなり、とてもひどい鬱のような状態になり、カウンセリングを受けるようになりました。 もちろん、通院もして、薬物療法も受けています。 しかし、なかなかウマの合うカウンセラーに出会えないらしく、もう3回も、心理相談室(もしくは先生)を変えてもらっていますが、それでもダメだそうです。 何故カウンセラーと上手く行かないのかと聞いてみると、どうやら「叱咤激励」(?)されるせいらしいです。 親が言うには、そのカウンセラー達は、「世の中には色んな人がいる。例え犯罪めいたひどい事をされたとしても、それは、その人と縁を切ればいいだけの話だ」とか、 「相手を憎むことは意味が無いからやめなさい」とか、「人間は誰も幼稚なものなので、成長する必要がある」等と言うそうです。 私が聞けば、カウンセラーさんの言うことも、一理あると感じるし、大人なのだから我慢する事も大切だっていう 意見も納得いきますが、なんせ精神の落ち着かない親なので、とても傷つくのだといいます。 「私だって病気で辛いんだ。私の話も少しは聞いて欲しい」と言っても、いくら話そうとしても、 なかなか、優しくうんうんとは聞いてくれないそうです。 気の合うカウンセラーに出会うまで、変えたほうが良いのでしょうか? 子供である私にも、出来る事があればやっていきたいです。親を見ていると、毎日辛いです。 「カウンセリングって、こういうモノだったのか・・・ それとも運が悪いだけか・・・?」と、毎日つぶやいています。まぁ親にも、それなりの原因が必ずあるんでしょうけどね。被害妄想が強いみたいですし。 話す時、ちゃんと自分の思いを伝えればいいんですよね。 本人は「話せる雰囲気を作ってくれない」と言いますが。

  • 既婚男性・女性に質問します!宜しくお願いします。

    夫の両親のことです。 (義親福島山奥在住。共に60代で元気。無職です。) 産後1ヶ月半弱で里帰りからアパートに帰り、夫が五日後自分の両親を2週間呼ぶと言いました。 私は『もうちょっと落ち着いてからにして!』と言いましたが、夫は孫を見せたいという気持ちが強く、その気持ちも分かるし、夫も『手伝ってもらえばいいじゃん』と言っていたので、仕方なくOKしました。 が、義親は手伝う気もさらさらなく、夫婦二人で遊びに来たようです。 夫は朝6時出勤。10時帰宅。帰ってくれば風呂・飯(酒)・寝る状況です。言うに言えなくて、朝の出勤時不満顔の私を見て悟る事もなく怒っていました。 義親のその間の行動ですが、 ●2週間泊まりに来て、下着の替えナシ。洋服の替え1枚。 ●私が夫達のご飯の準備をして、赤ちゃんに母乳の飲ませるのに隣の部屋に移ると、同居話を夫にほぼ毎晩していました。 (私達夫婦で家を建てました。昨年夏完成。同居は10年延期になりました) ●産後2ヶ月の大変な中ご飯を作っているのに、口に合わなかったのか『惣菜を買ってきていいか?』と聞いてきました。 ●義親が来る前に献立(主に和食)を書き出しているのを知っている夫が惣菜を買いたいと言っている親の言った事に対して『・・・だってさ。』って私に言ってきました。 ●産後2ヶ月の私に対して夫の頭の傷っぱげ(5箇所)は義親の不注意によるもので、それを夫婦でお互いに言い合い、挙句の果てにはケンカしてました。 その他書き出したら限がないです。 入れ歯を居間の床に置きっぱなしだったり、私の実家は隣の市なのですが、顔出しに行こうと言ったら、『嫌だ』と言われたり、出産祝いは『いいですよぉ』と言ったら一発で引っ込めたり。 義親が来ている間、夫の休みの日に一度話しました(隣の部屋にいるので思い切り話せていませんが)が、私が義親を嫌っているとしか捉えていないようです。 今まで義親と仲良くやっていこうと思っていたのですが、その時のことが原因で生理的に受け付けなくなり、会うのはもちろん嫌。電話すら出られなくなりました。体調が悪くなり、不眠症になります。 夫は私が悪いと思っているようです。 義親も本当に不潔で非常識・無神経ですが、産後2ヶ月経たない内に孫に会わせたい気持ちから2週間居させ、何もフォローしない夫に腹が立ちます。 それでも、私にも悪いところあるんでしょうか? そもそも、この時期に2週間呼ぶってありえますか? で、状況を聞いても私に対して怒るって、怒る人を間違えていると思いませんか? あまりにも非常識な親子でそういうのは困るとか言っても聞き入れてもらえません。ただひたすら私が我慢しなければいけないでしょうか? もうこの事件は2年前の事ですが、いろいろあり今ケンカしています。 長文・乱文で申し訳ありません。 読んで下さった方ありがとうございます。 感想でも構いません。回答宜しくお願い致します。

  • 心理カウンセリングを受けている

    私は心理カウンセラーを受けながら、同じ所でカウンセリングの勉強も始めました。 カウンセリングは2年、月に2回程度受けております。 気になる点があるのですが、 1.勉強を始めているということもあり、カウンセリングをこのまま続けていっていいのかどうか。 2.カウンセリングの勉強は、ほとんど講義のみで終了したら何をしたらいいかわからない。 3.カウンセリングの勉強をしてから、カウンセラーの先生がズバズバきつい事を言うようになっている。 これはカウンセリングの技法として最初は聴くということを重視して、何年か経つとはっきり伝えるということなのか、単純に元からカウンセラーが怖い性格なのか、私が勉強しているからしっかりしてもらうためにこのような行動に変えたのか、色々想像してしまいます。 実際に先生を見られていないので文章だけでは判断しにくいかもしれませんが、専門的な知識のある方ならば、答えが出ると思い、質問させていただきました。

  • 心療内科にて・・・ 陽性転移?

    心療内科でカウンセリング中に カウンセラーに抱きつこうとして、逃げられました。 (カウンセリングルームから出て行かれました) 約束通り、そこでカウンセリング中止となり 治療費を払い帰ってきました。 ぱっとしません、 どうしたらいいですか。 カウンセラーと、ドクターを前に、 もう、来ませんと発言して帰ってきたのですが・・・。 カウンセリングは、子供の問題があり その話をしてました。 (子供本人はいなくても、カウンセリング可能と言うことで) 回数を重ね・・・5回目くらいの時に カウンセラーに対し、気持ちが入ってました。 陽性転移か、恋愛転移かはわかりません。 だが、会いたい、身体的接触を求める気持ちは大きかったです。 最初は、好きと言う発言は許されていたが 行動は駄目と・・・ そのうち、好きと言う発言も、駄目に・・・。 カウンセリング中は、席を立たない、好きと言う発言はしない と言う、約束でやっていたのですが・・・ 約束が守られなかったら、カウンセリング中止と言う話になってました。 自分が何か質問したことで カウンセラーの方が、答えて下さってた・・・ それが何だったが思い出せません。 その話してる途中に・・・ 我慢できないと言って、席を立ち・・・ 最初に書いた行動を・・・ すぐに逃げられて・・・触れることもできず・・・ うつむいたまま、座ってた所に ドクターと一緒に入って見えました。 そこで終わりです。 最後の会話は 「そんなに怖がらないで下さい」と言ったら 「怖いです」と言われました。 カウンセラーとの最後の会話です。 もう、そのクリニックへ行くことはできないが・・・ 一筆書いたものを送りたいなと思いつつ 何を書いたらいいかわかりません。 お礼? 今後の子供の状況? 会わなきゃ、カウンセラーの事は忘れられると思いつつ・・・ 好きと言う気持ちは消せないでいます。 どうしたらいいですか。 よろしくお願いします。

  • うつって、やっぱヤバイ病気ですか?

    昨日病院へカウンセリングを受けに行った所、うつの症候が見られますって言われました・・・。自分はただ単に友人や女性と話す時に口下手で何にも話せなるからどうにかなりますか?って聞きに行っただけなのにアンケートみたいなものを取られたら、そう言う事を言われました・・・。お金はそんなに高くなかったのですが・・・。 でも自分がうつって信じれません・・・。 しかも先生が女性で自分はかなり緊張しまくりでカウンセリング処じゃありませんでした・・・。 終わるまで赤面・頭痛・・・でもう早く終えてもらいたかったです・・・。 何回も言う様ですが、どうして自分がうつになるのか分かりません。 真剣な悩みですので、本気で答えを出してくれる方にお願いします。